攻撃力の整備が最大の課題とされる中、計算できる野手2人を出して、獲得したのはいずれも投手。
センターラインの二遊間は守りのうえでも重要だから、2人の放出に異論が出るのは理解できる。
立浪監督は、空いたポジションを若手に競わせる方針のようだが、それにも疑問がある。
なんでも競争と言えば聞こえはいいものの、新戦力の台頭を促すためにポジションを空けてやるのは違うだろう。
上がお膳立てをしてやった中でのレギュラー争いが真の競争と言えるのか。促成栽培では本当の力はつかない。
もうひとつ、残念なことがある。今回の2件のトレードが、立浪監督の日本不在中に発表されたことだ。
立浪監督は新外国人の獲得調査のために11日からドミニカ共和国に滞在していた。
阿部も京田も多くのファンに支持された選手。トレードは球団の専権事項というのは建前で、監督の意向が最大限に反映される。
立浪監督が自らの口で堂々と説明するべきではなかったか。あえてドミニカ滞在中に発表したとまでは勘繰らないが、
トレードに後ろめたさがあると思われては、監督自身にも出ていく選手にもプラスにならない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9f319f6f77ddd94be814b1d13c57cea87cd3c314
探検
【中日】権藤、立浪を痛烈批判
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/11/26(土) 09:26:28.94ID:MmQbWEmR0
512それでも動く名無し
2022/11/26(土) 10:17:43.43ID:2WQpNAqL0 普段の叩いてたというかこいつがレギュラーだから弱いんだよ扱いの京田と同レベルの土田を持ち上げてるの違和感しかないわ
まだ新人二人育成論言ってるやつのほうがわかる
まだ新人二人育成論言ってるやつのほうがわかる
513それでも動く名無し
2022/11/26(土) 10:17:48.29ID:/6AC1bYj0 >>483
小林取ろう
小林取ろう
514それでも動く名無し
2022/11/26(土) 10:18:00.23ID:CwOJoEq20 >>504
阿部に関しては立浪が育てた選手じゃないからっていうところが一番気に食わないんやない
阿部に関しては立浪が育てた選手じゃないからっていうところが一番気に食わないんやない
515それでも動く名無し
2022/11/26(土) 10:18:02.38ID:s9iaE/aO0 >>494
今やったら有能になりそうではある
今やったら有能になりそうではある
516それでも動く名無し
2022/11/26(土) 10:18:04.03ID:cujFLgrU0 パークファクター理解出来てないのかこれ
517それでも動く名無し
2022/11/26(土) 10:18:25.30ID:/6AC1bYj0 >>502
代表コーチだったんだよなぁ
代表コーチだったんだよなぁ
518それでも動く名無し
2022/11/26(土) 10:18:27.60ID:ZC9Gp4mr0519それでも動く名無し
2022/11/26(土) 10:18:34.27ID:Ruz6DlS6M >>499
成績不振で立浪が来年責任とるなら別にええわ
成績不振で立浪が来年責任とるなら別にええわ
520それでも動く名無し
2022/11/26(土) 10:18:51.68ID:JP3z+kG+0521それでも動く名無し
2022/11/26(土) 10:18:59.51ID:WBdosDqy0522それでも動く名無し
2022/11/26(土) 10:19:00.31ID:mToHS66+0 ここ10年でここまで中日が注目されてたことあるか?
バブ川Go児の名残があるだけちゃうんか
バブ川Go児の名残があるだけちゃうんか
524それでも動く名無し
2022/11/26(土) 10:19:19.30ID:0jzM6Ixs0 横浜ファンが京田の守備見たら感動で死にそう
525それでも動く名無し
2022/11/26(土) 10:19:22.49ID:UzP9SRSK0 >>519
立浪が責任取ろうが球団体質は変わらんぞ
立浪が責任取ろうが球団体質は変わらんぞ
526それでも動く名無し
2022/11/26(土) 10:19:25.47ID:k3BsL8Et0 阿部を放出するとして今が1番の売り時なのは間違ってない
セカンド守備は年齢考えたらもう落ちるだけだし
交換相手はしらん
セカンド守備は年齢考えたらもう落ちるだけだし
交換相手はしらん
527それでも動く名無し
2022/11/26(土) 10:19:38.03ID:KBHhTGrta 打つ方は必ずなんとかします(迫真)
529それでも動く名無し
2022/11/26(土) 10:19:45.34ID:nQoyJr1n0 成績不振でも責任取るのは絶対コーチにやらせるからな間違いない
530それでも動く名無し
2022/11/26(土) 10:19:47.42ID:Abqs3Zke0 >>481
いや他球団での需要の大きさと上積みの限界で阿部は正に抜本的に行くつもりなら本来は絶妙な弾でしょ
期待できる20代引っ張ってこれなきゃ意味ないしぶっちゃけ今のNPBでその手のトレード成立させるのがそもそも無理だけど
いや他球団での需要の大きさと上積みの限界で阿部は正に抜本的に行くつもりなら本来は絶妙な弾でしょ
期待できる20代引っ張ってこれなきゃ意味ないしぶっちゃけ今のNPBでその手のトレード成立させるのがそもそも無理だけど
531それでも動く名無し
2022/11/26(土) 10:19:49.98ID:cJtKST5Hp >>494
森繁が現場監督してたのか?
森繁が現場監督してたのか?
532それでも動く名無し
2022/11/26(土) 10:19:57.41ID:qjU0FH6J0533それでも動く名無し
2022/11/26(土) 10:20:09.14ID:io7uK8oE0534それでも動く名無し
2022/11/26(土) 10:20:13.97ID:UhbWKNas0 三ツ俣桂まで切ったのがわからん
アリエルは嫌気がさしたのか自分から出てった感じがするけど
アリエルは嫌気がさしたのか自分から出てった感じがするけど
536それでも動く名無し
2022/11/26(土) 10:20:23.55ID:tQhqv3nV0 若返りを図りたいからってなら分かるけど
実際は涌井を欲しがった結果交換相手が阿部になった感じなんよな
涌井(来年37歳)
2020 130回 11勝4敗 3.60
2021 96.1回 6勝8敗 5.04
2022 56.0回 4勝3敗 3.54
涌井はそりゃ戦力にはなるだろうがレギュラーだしてまで取りに行くほどじゃないやろ
年齢考えれば微妙な外人でも賄えるレベルの選手やし
数年後には間違いなく終わる選手
実際は涌井を欲しがった結果交換相手が阿部になった感じなんよな
涌井(来年37歳)
2020 130回 11勝4敗 3.60
2021 96.1回 6勝8敗 5.04
2022 56.0回 4勝3敗 3.54
涌井はそりゃ戦力にはなるだろうがレギュラーだしてまで取りに行くほどじゃないやろ
年齢考えれば微妙な外人でも賄えるレベルの選手やし
数年後には間違いなく終わる選手
537それでも動く名無し
2022/11/26(土) 10:20:31.26ID:CwOJoEq20 中堅以上の内野手一気に三人放出もようわからん
538それでも動く名無し
2022/11/26(土) 10:20:37.18ID:38EGZTBya 平均OPS.616の選手は計算でわかる野手とは言わない
539それでも動く名無し
2022/11/26(土) 10:20:40.23ID:vNPOGjzR0 元山も1年目そこそこだったけど2年は全然やったしな
ショートは難しいし土田も全面的に信用して大丈夫なんやろか
ショートは難しいし土田も全面的に信用して大丈夫なんやろか
540それでも動く名無し
2022/11/26(土) 10:20:45.37ID:vpToHsaKM こいつらが主力だから弱いって批判されるべきはそいつら以下の有象無象やろ
京田なんて暗黒の象徴みたいな扱われ方してるし可哀想
京田なんて暗黒の象徴みたいな扱われ方してるし可哀想
541それでも動く名無し
2022/11/26(土) 10:20:49.72ID:IZX1Xl4E0 古田も谷繁も天才タイプだからな
プロの中の凡人の感覚はわからんと思う
プロの中の凡人の感覚はわからんと思う
543それでも動く名無し
2022/11/26(土) 10:20:59.37ID:0NXdtghI0 お前らセカンドをルーキーに背負わせるなっていうけどさあ…
"シュウヘイ"がいるよね
"シュウヘイ"がいるよね
544それでも動く名無し
2022/11/26(土) 10:21:00.31ID:OmHjxwmra 中日って基本常勝球団やったからここまで暗黒期長くて脱出の糸口も若手数人くらい見えないの珍しい
545それでも動く名無し
2022/11/26(土) 10:21:00.49ID:8LsSc+dM0546それでも動く名無し
2022/11/26(土) 10:21:03.52ID:mlxSaDkta 谷繁は少なくとも野手はまぁまぁ采配してるやろ
同じ程度なら若手使うって言ってる森繁と同じ程度ならベテラン使うって言ってる谷繁じゃ方針違うし谷繁はバント多かったけど森繁は少なかったように細かい采配も違う
同じ程度なら若手使うって言ってる森繁と同じ程度ならベテラン使うって言ってる谷繁じゃ方針違うし谷繁はバント多かったけど森繁は少なかったように細かい采配も違う
547それでも動く名無し
2022/11/26(土) 10:21:06.42ID:cujFLgrU0 >>531
なんで言うこと聞かんのや!って谷繁が怒鳴られるくらいにはな
なんで言うこと聞かんのや!って谷繁が怒鳴られるくらいにはな
548それでも動く名無し
2022/11/26(土) 10:21:38.52ID:vMfAgoTU0549それでも動く名無し
2022/11/26(土) 10:21:44.89ID:XrJEXRSgd 中日OBってつべやったり
ごちゃごちゃ講釈垂れるの好きな奴らばかりなのに
立浪の頓珍漢な行動に触れないように話題避けてるの草
権藤とか山崎くらいだなちゃんと批判してるの
ごちゃごちゃ講釈垂れるの好きな奴らばかりなのに
立浪の頓珍漢な行動に触れないように話題避けてるの草
権藤とか山崎くらいだなちゃんと批判してるの
550それでも動く名無し
2022/11/26(土) 10:21:52.56ID:bCiy7vLXd >>540
2人が二遊間失格なら誰が合格やねんってな
2人が二遊間失格なら誰が合格やねんってな
551それでも動く名無し
2022/11/26(土) 10:22:00.82ID:qjU0FH6J0552それでも動く名無し
2022/11/26(土) 10:22:00.89ID:io7uK8oE0 >>540
福田と直倫みたいなのは複数年で残してるのが最高に笑えるよな
福田と直倫みたいなのは複数年で残してるのが最高に笑えるよな
553それでも動く名無し
2022/11/26(土) 10:22:01.12ID:mlxSaDkta >>545
今年内野手足りてなかったのに新しく取った分だけ放出したから来年もまた足りないで
今年内野手足りてなかったのに新しく取った分だけ放出したから来年もまた足りないで
556それでも動く名無し
2022/11/26(土) 10:22:13.31ID:fBnd8mw70 権藤の解説は言ってることは正しいかもしれんが歯に衣着せない言い方するから対戦球団のファンからはあんま良い評価されないよな
試合中に矢野采配批判した時は阪神ファンはもっと言ったれ!と好評だったが
試合中に矢野采配批判した時は阪神ファンはもっと言ったれ!と好評だったが
557それでも動く名無し
2022/11/26(土) 10:22:19.72ID:XinlhCuqM 与田はおまえコールで色々言われてたけど、あの暗黒中日のモチベータになり善戦した有能だった
立浪にしてまた暗黒なると思ってたが
あんまり指導者向いてないだろそもそも
立浪にしてまた暗黒なると思ってたが
あんまり指導者向いてないだろそもそも
558それでも動く名無し
2022/11/26(土) 10:22:19.77ID:aa17/iz30 結局来年の結果次第よ
まあすぐに順位上げるのは難しいかもしれんけど有望な選手が出てくれば正しかったことになる
まあすぐに順位上げるのは難しいかもしれんけど有望な選手が出てくれば正しかったことになる
559それでも動く名無し
2022/11/26(土) 10:22:23.44ID:DS+czGY20 >>542
ジャーマンのがいい解説だと思う
ジャーマンのがいい解説だと思う
560それでも動く名無し
2022/11/26(土) 10:22:25.48ID:0ONRTe660 良いこと言うわ 立場が人を作るなんてせいぜい精神面の事
ロッテの松川だって成績は一年目なりでしかないしちゃんとキャンプで見た結果の採用や
ポジションあけてドラフトの新人待ち構えるってなんやねんホンマ
ロッテの松川だって成績は一年目なりでしかないしちゃんとキャンプで見た結果の採用や
ポジションあけてドラフトの新人待ち構えるってなんやねんホンマ
561それでも動く名無し
2022/11/26(土) 10:22:26.94ID:Oo0S1w7M0 立浪ドラゴンズを見てると
今年だけで鬱で2人休職した営業の部署思い出すわ
ワイの同僚は〇〇さん(上司)厳しいって言うけど俺はかっこよくて好きだな~とか春は余裕こいてたのに
この前あったら死んだ目してたわ
今年だけで鬱で2人休職した営業の部署思い出すわ
ワイの同僚は〇〇さん(上司)厳しいって言うけど俺はかっこよくて好きだな~とか春は余裕こいてたのに
この前あったら死んだ目してたわ
563それでも動く名無し
2022/11/26(土) 10:22:30.02ID:GNkYq2DyF564それでも動く名無し
2022/11/26(土) 10:22:42.99ID:s9iaE/aO0565それでも動く名無し
2022/11/26(土) 10:22:47.59ID:KUIFBprk0 何も言い返せんかったわ…
566それでも動く名無し
2022/11/26(土) 10:22:49.10ID:WBdosDqy0567それでも動く名無し
2022/11/26(土) 10:22:50.90ID:mdflar340 >>435
周平ほしがるチームあるん?
周平ほしがるチームあるん?
568それでも動く名無し
2022/11/26(土) 10:22:57.85ID:xGpTVW4v0 解説だけならもっと無能と思われてたな
周平ショートまでは
周平ショートまでは
569の
2022/11/26(土) 10:23:16.41ID:OwX0i/2Zp 阿部は最初から構想外だけどにっちもさっちも行かなくなったから仕方なく阿部出したけど
たまたま阿部がちょっと調子良かっただけで構想外なのはそのままなので出す
こういうことですか?
たまたま阿部がちょっと調子良かっただけで構想外なのはそのままなので出す
こういうことですか?
570それでも動く名無し
2022/11/26(土) 10:23:24.20ID:Iso1RT1Gp >>533
今思えばFAしてもらった方がよかったんちゃう?
今思えばFAしてもらった方がよかったんちゃう?
571それでも動く名無し
2022/11/26(土) 10:23:25.30ID:03KTRqj80 井端と喧嘩別れして京田阿部は放出して
中日ってろくなことしないな
中日ってろくなことしないな
572それでも動く名無し
2022/11/26(土) 10:23:26.27ID:cJtKST5Hp >>510
長いから半分読んでやめたわ。そこまで面白いことも書いてないからな
長いから半分読んでやめたわ。そこまで面白いことも書いてないからな
573それでも動く名無し
2022/11/26(土) 10:23:28.43ID:5ofXE3D8d 涌井は球数は投げられるけど少ない球数でイニングを
纏められるタイプじゃないから5回100球がデフォやぞ
纏められるタイプじゃないから5回100球がデフォやぞ
574それでも動く名無し
2022/11/26(土) 10:23:37.31ID:+v3V/3KM0 トレードはまあ色々あったんやろけど
この件で一番アホなのは給料高い訳でもない三ツ俣を前もって切ってたことやと思う
この件で一番アホなのは給料高い訳でもない三ツ俣を前もって切ってたことやと思う
575それでも動く名無し
2022/11/26(土) 10:23:38.88ID:UhbWKNas0576それでも動く名無し
2022/11/26(土) 10:23:40.69ID:Rk1OcizB0 谷繁は無能だと思うけど専任やらせて1年でクビは酷すぎる
あれで10年は外部招集できなくなった
あれで10年は外部招集できなくなった
577それでも動く名無し
2022/11/26(土) 10:23:42.68ID:wZeQjt5Mr578それでも動く名無し
2022/11/26(土) 10:23:44.08ID:/nxALzyi0580それでも動く名無し
2022/11/26(土) 10:23:57.53ID:kvM/UpeU0 戦う顔してないだの試合中に強制送還したりやりたい放題でトレードの時は海外だもんな
誰がこいつの下でプレーしたいよ
誰がこいつの下でプレーしたいよ
581それでも動く名無し
2022/11/26(土) 10:24:00.32ID:s9iaE/aO0 >>542
解説ヤバいから監督になったらヤバいぞって言われてた
解説ヤバいから監督になったらヤバいぞって言われてた
583それでも動く名無し
2022/11/26(土) 10:24:17.86ID:io7uK8oE0 >>560
横浜がTBS時代に石井琢郎放出して石川内野手固定からショート崩壊始まったのにな
横浜がTBS時代に石井琢郎放出して石川内野手固定からショート崩壊始まったのにな
584それでも動く名無し
2022/11/26(土) 10:24:21.85ID:mlxSaDkta >>575
野間が三遊間に打ったゴロアウトにしてるけどな
野間が三遊間に打ったゴロアウトにしてるけどな
585それでも動く名無し
2022/11/26(土) 10:24:23.50ID:pQBeoLPYM 出すのはいいとして、取った奴らがね…
586それでも動く名無し
2022/11/26(土) 10:24:30.87ID:mkXyW9Gu0 よくこんな無茶苦茶やる監督で勝てるな
587それでも動く名無し
2022/11/26(土) 10:24:33.70ID:wvRQrzQqd > あえてドミニカ滞在中に発表したとまでは勘繰らないが、
遠慮せずに正直に言ってもええんやで(ニッコリ)
遠慮せずに正直に言ってもええんやで(ニッコリ)
588それでも動く名無し
2022/11/26(土) 10:24:35.95ID:qjU0FH6J0589それでも動く名無し
2022/11/26(土) 10:24:50.02ID:vmF0pz7P0 カリステとかいう奴はルナとは言わんからエルナンデスくらいやれるんやろうか?三ツ俣まで出しちゃったし土田と溝脇が同時に逝ったらほんまにショートおらんで
590それでも動く名無し
2022/11/26(土) 10:24:54.35ID:5ofXE3D8d591それでも動く名無し
2022/11/26(土) 10:24:54.40ID:Iso1RT1Gp592それでも動く名無し
2022/11/26(土) 10:25:00.30ID:CwOJoEq20 立浪のこういうところ白井元オーナーは見抜いて絶対に監督コーチやらせんかったんやろうな
593それでも動く名無し
2022/11/26(土) 10:25:04.82ID:ddfTJd9l0 >>5
巨人で例えるなら増田使うために吉川クビにするようなもんやで
巨人で例えるなら増田使うために吉川クビにするようなもんやで
594それでも動く名無し
2022/11/26(土) 10:25:04.95ID:vNPOGjzR0 宮本もヤベぇしPLのOBは時代に合ってないよな
595それでも動く名無し
2022/11/26(土) 10:25:10.24ID:s9iaE/aO0597それでも動く名無し
2022/11/26(土) 10:25:33.45ID:mlxSaDkta キャッチャートレードで取るくらいならドラフトで野口取れよ
598それでも動く名無し
2022/11/26(土) 10:25:39.55ID:DS+czGY20 中日ファンって
ジャーマンより立浪のが好きだけど
正直ジャーマン監督のが絶対マシな気がする
ジャーマンより立浪のが好きだけど
正直ジャーマン監督のが絶対マシな気がする
599それでも動く名無し
2022/11/26(土) 10:25:41.80ID:XDycJUAO0 >>485
ワイもさすがにあるやろと思ってました
ワイもさすがにあるやろと思ってました
600それでも動く名無し
2022/11/26(土) 10:25:47.16ID:u0EC15rad トレードの時期は相手の都合もあるだろ
601それでも動く名無し
2022/11/26(土) 10:25:52.89ID:io7uK8oE0602それでも動く名無し
2022/11/26(土) 10:25:54.73ID:JP3z+kG+0 今の中日の戦力じゃ監督が出来る仕事なんて限られとるしフロントが頑張って戦力集めるしかないよな
来年は一つ順位が上がるだけでも許される激甘チャンスなんやし本腰入れたらええのに
来年は一つ順位が上がるだけでも許される激甘チャンスなんやし本腰入れたらええのに
603それでも動く名無し
2022/11/26(土) 10:25:58.63ID:cJtKST5Hp >>592
落合の顔色見てやらせなかっただけやろ
落合の顔色見てやらせなかっただけやろ
604それでも動く名無し
2022/11/26(土) 10:25:58.64ID:0jzM6Ixs0 解説聞く限り絶対無能だと思ったけど思ってたのと違うタイプの無能だった
605それでも動く名無し
2022/11/26(土) 10:26:01.83ID:WBdosDqy0606それでも動く名無し
2022/11/26(土) 10:26:18.61ID:rE49szyh0 チームを変えるんだー言うてるけど高橋も土田も岡林も与田が我慢して取った高卒やんけ
そいつらが育ってきたら自分は大卒や社会人の即戦力ばっか取る
立浪が選んだドラ1は2人とも大卒やしな
チームを本当に変えようとしてたのは与田だったというオチや
そいつらが育ってきたら自分は大卒や社会人の即戦力ばっか取る
立浪が選んだドラ1は2人とも大卒やしな
チームを本当に変えようとしてたのは与田だったというオチや
607それでも動く名無し
2022/11/26(土) 10:26:20.90ID:tQhqv3nV0 >>558
京田はともかく阿部は投手力強化のために取ったそうやから
有望株云々ではないやろ
ベテラン投手をわざわざ出血してまで取りに行ったんだから
来年投手力強化の結果勝てなきゃ失敗
まあもちろん涌井と阿部それぞれの成績次第ではあるが
京田はともかく阿部は投手力強化のために取ったそうやから
有望株云々ではないやろ
ベテラン投手をわざわざ出血してまで取りに行ったんだから
来年投手力強化の結果勝てなきゃ失敗
まあもちろん涌井と阿部それぞれの成績次第ではあるが
608それでも動く名無し
2022/11/26(土) 10:26:21.59ID:yvTiOz/NM 巨人もポランコ放出して外野の一枠を若手に競わせようとしてるし似たようなもんじゃね?
609それでも動く名無し
2022/11/26(土) 10:26:25.91ID:yZyg+haT0 批判されたくないから加藤になすりつけた卑怯者
610それでも動く名無し
2022/11/26(土) 10:26:32.21ID:FJJuKzfV0 >>556
相手を立たせる気が皆無やからどこにいても対立起こしとる
相手を立たせる気が皆無やからどこにいても対立起こしとる
611それでも動く名無し
2022/11/26(土) 10:26:43.23ID:8LsSc+dM0 地元出身でもないドラ1ってだけでなんでそんな厚遇なんやろな
トレードの弾なるのこっちやろ
トレードの弾なるのこっちやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【MLB】ドジャース・佐々木朗希が結婚を発表 [ニーニーφ★]
- 中国OPPO、日本でテレビ販売 チューナーレス3製品 [おっさん友の会★]
- 【兵庫】斎藤知事巡る告発 百条委報告書素案に「パワハラの可能性」維新が「反対しない」姿勢に転じる [七波羅探題★]
- 【野球】オリックス山岡泰輔がプロ活動自粛…オンラインカジノに参加 大阪府警にも相談、球団発表 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 令和ロマンくるま、週刊誌サイトの不倫報道で交際「事実」認めるも「不倫関係はありません」 ★2 [ひかり★]
- 埼玉県・川口市で歩いていた女性につきまとい性的暴行、トルコ国籍の男逮捕 クルド人かどうか明らかにせず [お断り★]
- ( ΦωΦ )猫の日だぞ
- 【悲報】 フェミさん、こんどは「すしざんまい」を炎上させる! こわぃょ~ [875588627]
- AIを敵視してる勢力いるけど、マジで理由はなんなんだ?都合が悪いのか? [434776867]
- プリコネとシャニマスの爆乳画像が集まるお🏡
- 魂心家の日!なんとラーメンが
- 【悲報】赤いきつねCM、トレース疑惑 [606374159]