X

【中日】権藤、立浪を痛烈批判

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/11/26(土) 09:26:28.94ID:MmQbWEmR0
攻撃力の整備が最大の課題とされる中、計算できる野手2人を出して、獲得したのはいずれも投手。
センターラインの二遊間は守りのうえでも重要だから、2人の放出に異論が出るのは理解できる。
立浪監督は、空いたポジションを若手に競わせる方針のようだが、それにも疑問がある。
なんでも競争と言えば聞こえはいいものの、新戦力の台頭を促すためにポジションを空けてやるのは違うだろう。
上がお膳立てをしてやった中でのレギュラー争いが真の競争と言えるのか。促成栽培では本当の力はつかない。

もうひとつ、残念なことがある。今回の2件のトレードが、立浪監督の日本不在中に発表されたことだ。
立浪監督は新外国人の獲得調査のために11日からドミニカ共和国に滞在していた。
阿部も京田も多くのファンに支持された選手。トレードは球団の専権事項というのは建前で、監督の意向が最大限に反映される。
立浪監督が自らの口で堂々と説明するべきではなかったか。あえてドミニカ滞在中に発表したとまでは勘繰らないが、
トレードに後ろめたさがあると思われては、監督自身にも出ていく選手にもプラスにならない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9f319f6f77ddd94be814b1d13c57cea87cd3c314
643それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:29:49.79ID:uPLI5xJo0
そもそもなんで投手を取ろうと思ったんや
投手も本拠地考えたら良くないけど野手がブッチギリで酷いやろ
644それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:29:53.18ID:rE49szyh0
>>623
少なくとも長期的なビジョンは持っとらんよ
その場その場の感情で動いとるんやろ
根尾の扱いを見ても京田の扱いを見てもな
2022/11/26(土) 10:29:53.28ID:P9gUoRENa
若手の成長といえば聞こえはいいけど
成長しなかった場合とんでもないことになるんだよね
646それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:29:56.20ID:XoAPYBeP0
涌井は投手コーチも兼任させるくらいの構想は…流石にしてへんか
オリックスみたいな考え方してなさそうやもんな
2022/11/26(土) 10:29:58.75ID:kA+1Hg1M0
京田は残っても不幸にしかならない立場だったからむしろ僥倖
648それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:29:59.18ID:jpjWZxYD0
>>632
やめたれw
649それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:30:01.83ID:FJJuKzfV0
>>598
中日OBの中でも珍しくノムさんの薫陶受けた人やから期待してるわ
立浪以上に好き嫌いを隠さない人でもあるけど
650それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:30:08.98ID:0/Kmu0ce0
中日投手陣の防御率は低めやけどナゴドのおかげの部分が大きくてビジター成績は良くないっていう限界があるから先発補強よりビジターでも打ってなんとかした方が勝ち数は増えそうなんやがな
651それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:30:30.79ID:LIlnTfXm0
Aクラス入りは必須やな
ケガやコロナで野手が機能しなかったとかほざいたらクソ叩かれるぞ
652それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:30:31.38ID:DS+czGY20
>>642
ワイは裏表なくて好きやけどなあ
2022/11/26(土) 10:30:40.70ID:kQVo8RerM
>>649
??「ちょっといいですか?」
654それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:30:44.05ID:uPLI5xJo0
>>542
そもそも解説で高評価だからって結果残せた奴いるか?
655それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:30:44.49ID:xESaRcnbM
地味にドラ1コレクターしてるよな
野球エリートみたいなのが好きなんかね
656
垢版 |
2022/11/26(土) 10:30:57.50ID:OwX0i/2Zp
>>621
昌「呼ばれたらうれしいけど、僕〜全く声かかりませんしかかる気配もないね😇僕より上も(順番待ちで)つっかえてるみたいだし😇当分呼ばれんでしょう😇😇
657それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:31:00.89ID:WBdosDqy0
>>640
言い得て妙で草
658それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:31:02.07ID:tI9cyb9c0
>>643
打つ方は立浪さんがなんとかするから
659それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:31:08.37ID:DS+czGY20
>>654
ノム
660それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:31:23.13ID:JP3z+kG+0
>>556
田中俊太アルバイト発言でDeでも大ウケやぞ
あれは多分なんでこいつファーストで使ってんねんっていう首脳陣批判も含まれてるんやろうけど田中の蔑称と化してしまった
2022/11/26(土) 10:31:29.52ID:XinlhCuqM
WBCだか忘れたけど、選手に教えておまえこれ続けろよ的な内容の話どっかのスレでみて、終わったら自球団戻りプレイする選手にそれはないだろという感じの返レスの流れとかみて、こいつは指導者にしたらあかん人だと思った
黒い立浪どうこうはよくみてたが、そういうところがそもそもなんだなと
662それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:31:43.25ID:4Q8+fvdad
もう尾張だよ
663それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:31:47.16ID:s9iaE/aO0
>>651
コロナはもう大丈夫やろ
怪我で選手いなくなったとかなったらそれ見たことかと一斉にたたきが始まるぞ
在名メディアも乗っかると思う
2022/11/26(土) 10:32:01.54ID:vmF0pz7P0
今思い返せばエルナンデスってほんま便利な助っ人やったな
三ツ俣溝脇よりは打つし守備もコイツラと遜色ない
スペアとしては12球団どこにでも需要あるやろ
2022/11/26(土) 10:32:03.97ID:kQVo8RerM
>>614
ええやん
666それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:32:05.19ID:XoAPYBeP0
>>658
打つ方なんとかしてから次のウィークポイント補強しろ定期
667それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:32:11.37ID:5ofXE3D8d
ルーキーと若手で賄う構想はまあいいとしても
普通ならそれがズッコケた場合を想定して
ラインナップを組むものだが
668それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:32:13.28ID:vMfAgoTU0
>>634
今の方が楽で収入ありそうだからあんまり無さそう
昌は好きだけど現役長過ぎてコーチ経験無いとかタッツ以上に機を逃してる しかと本人望めば絶対コーチくらいはやれたと思うのに
669それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:32:34.01ID:i1WcQRBz0
>>573
涌井は今年1失点完投やってるぞ
中日で今年完投した投手は2人や
2022/11/26(土) 10:32:43.05ID:vmF0pz7P0
>>640
671それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:32:45.93ID:qRJevW2I0
山崎とノリって所属球団かなりかぶってておもろい
672それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:32:47.84ID:usGDr8aP0
オリックスが育成で優勝したから自分たちもって思ってる時点で分かってねえなって感じだわ
今年の動き見ててもオリックスは積極的に補強するチームなのに
673それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:33:01.75ID:crsGzfab0
選手時代はすごいカリスマ持っとったらしいやん
674それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:33:05.33ID:lb078i5bM
新人と新外国人と若手の成長が最大の補強
675それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:33:20.13ID:mlxSaDkta
立浪が若手を辛抱強く使っていくために2人出したって言うならまだ理解はできた
投手を中心に守り勝つ野球していくと言うからなおさら京田出した意味がわからなくなった
2022/11/26(土) 10:33:35.61ID:kQVo8RerM
>>669
でもそれ5月やん
怪我あけの9月からはスタボロ
677それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:34:07.07ID:s9iaE/aO0
>>668
阪神の臨時コーチしてるしな
根本的に球団が好きじゃ無いのかも
アメリカに残されたのもあれクビ同然やろ
2022/11/26(土) 10:34:12.23ID:gPhndSHe0
現場経験ない奴に監督やらせんな
中日は解説業のキャリアを過大評価し過ぎ
679それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:34:14.22ID:tI9cyb9c0
>>666
頑固な京田と違って若くて素直な新人なら
立浪さんの教えをすぐ吸収できるから・・・
680それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:34:21.77ID:mlxSaDkta
>>672
結局ほぼ全部ドラフトで獲得した選手の力で連覇しててるからこの理論何の意味があるのか全くわからない
681それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:34:28.98ID:r8ZQyw5K0
チーム好き勝手するくらいの政治力はあるけど上から補強費持ってくる程の政治力は無いだけやん
総合的には政治力そこそこの監督やぞ
682それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:34:36.89ID:uPLI5xJo0
>>659
野村は解説者になる前から監督やってたやろ
683それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:34:41.00ID:mNAePWVN0
>>598
人の好き嫌いが激しいから監督には向いてない気がするなぁ
684それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:34:51.67ID:tQhqv3nV0
京田は放出ありきだからしゃーない

でも阿部は投手力強化のために涌井が欲しくて放出やぞ
若手のためとかそんな理由じゃないから
来年即チームが勝つための戦略や
685それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:34:52.51ID:rE49szyh0
>>672
低迷してる頃から補強には金使ってたからなオリックスは
生え抜きがほとんどでチーム総年俸も最低クラスの時に優勝してしまったからそうは見えないんだろうけど
686それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:34:53.60ID:R+0D9mPS0
まあ成長期の若手を使えばそれなりになるからなパワプロだと
2022/11/26(土) 10:34:56.61ID:P9gUoRENa
>>672
オリックスは育成にも投資してたしな
中日はなんかやったことあるんか
コストカットしかしてねえじゃん
688それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:35:10.02ID:DS+czGY20
>>672
むしろオリックスって色々やってもがいてたもんな
カブレラ ラロッカ フェルナンデスとか揃えてた時期あったし
後まだおった気がするけど
689それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:35:16.00ID:gwxz8ogI0
早く第三弾第四弾のトレードしないとオフシーズンの話題サッカーに取られるぞ
690それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:35:35.68ID:ydl2D2/50
立浪が想像以上に立浪だったの草
691それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:35:37.77ID:DS+czGY20
>>682
そっか南海か
すまんな
692それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:35:41.78ID:hqS3kIEVa
>>678
現場経験組から監督選ぶなら
中日は誰が候補になるん?
693それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:35:44.00ID:kk5T+4kid
オリックスは設備投資にクッソ金使っとるぞ
何にも金使わないで勝つなんてそんなことは不可能なんだよ
2022/11/26(土) 10:35:44.52ID:pFRYuIng0
新しいことやろうとすると日本人総出で叩きにかかって足を引っ張る醜い構図そのものでくっそ不快だな
2022/11/26(土) 10:35:44.66ID:wZeQjt5Mr
>>598
ジャーマンは立浪采配を嘲笑ってそうな感がある
野村門下生のワイに言わせたら~みたいな感じで
696それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:35:59.18ID:XoAPYBeP0
>>675
結果はどうあれ一年間は野手としてスケジュール組んでたはずの根尾をシーズン途中で投手転向させる堪え性のなさの時点で仮に辛抱強く~と言ってもどの口が言ってんのやと批判されてると思う
697それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:36:01.40ID:NumpYeDb0
>>141
これ
698それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:36:12.64ID:d7J166+Y0
立浪がドミニカに逃げてる間に発表したことを批判してるのは流石やな
…とまでは言わないが、と書いてるけど後ろ暗い理由があることも察しとる
699それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:36:17.55ID:rE49szyh0
>>694
新しいこと(星野の猿真似)
700それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:36:21.18ID:Iso1RT1Gp
これをそのまま再現してて震える


大西:PLにはファミリーとVSって言葉があるんです。監督やコーチに好かれる人はファミリー、反対がVSで何かと冷たく扱われる。僕は入学時はVSで、最後はファミリーでした。
片岡:僕は長くVSやったけど、立浪と仲がよくてファミリーになった。
橋本:僕は筋金入りのVS。怒られてばっかりや。
片岡:橋本が褒められたのは見たことないな。甲子園の準々決勝で初回、三者三振でも怒られてたもんな。
大西:アハハハハ。
701それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:36:29.08ID:/S5HSCSMa
中日の内野が課題ってレギュラーはもちろん控えも課題だったよな
控えに阿部置いておけばいいのに出す必要全く無いよな
内野はそうまでして空けたのに外野はアルモンテで蓋しようとしてるしやってる事意味不明や
702それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:36:38.92ID:DS+czGY20
>>695
ジャーマンがあんなノムシンになるとは思わなったわ
星野色より野村色が強いもんなあ
703それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:36:47.89ID:EhmhXK0Y0
こんなんでチャンスやってもカスはカスや、プロ野球界で実績残せるやつは貴重だから大事にした方が良かったと思うで
704それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:36:56.01ID:YDqnEGH00
>>684
ドラフト前からお気に入りの村松使いたいから邪魔者の阿部放出したようにしか見えんけど
シーズン中もポジションコロコロで明らかに嫌われてたし
705それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:37:01.17ID:3F8kKbrwd
守りを固めるといって二遊間のレギュラー候補飛ばすの控えめに言ってガイジやん
2022/11/26(土) 10:37:06.18ID:vmF0pz7P0
外野手ドングリーズの誰かが杉本になる可能性ってあるんやろかね
ていうかもともと長打打つタイプじゃない三好と伊藤こーすけって岡林が台頭した以上もう完全に構想外ちゃうの
707それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:37:14.07ID:e4Fzl+Bwr
>>621
昌は神奈川出身なのでベイスが貰います
708それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:37:31.78ID:4HdBWqS40
サンキューおじいちゃん
フォーエバー権藤
2022/11/26(土) 10:37:33.65ID:mToHS66+0
>>669
10登板して1完投あって55イニングはちょっとヤバない?
2022/11/26(土) 10:37:36.93ID:qSrFYlAV0
>>700
やっぱり異常な世界で育つと異常な思考になるよな
2022/11/26(土) 10:37:46.53ID:2KPzkxT8M
>>692
矢野
712それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:37:47.77ID:yvTiOz/NM
中日は数年後の黄金期を見据えとる
トレードで投手取ったのも高橋達の負担軽減の為やと思う
713それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:38:04.62ID:DS+czGY20
>>683
一理あるけど
なんか立浪のがそれ強い気がするわ
714それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:38:09.07ID:uPLI5xJo0
>>672
ヤクルトも外人はそれなりの奴を積極的に取ってるからな
二軍の施設も移転してまともにするし中日とは真逆や
715それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:38:12.39ID:kTJzLnhU0
アンチ乙
オリックス見習って打てなくても勝つから
716それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:38:17.62ID:/S5HSCSMa
立浪含めたフロントは星野の足元にも及ばねーよ
星野は出したけどちゃんと取ってきた
立浪は出しただけで誰も取ってきてない
捕手足りないなら森伏見嶺井に手を出すべきだった
血の入れ替えってのはフロントも大金はたいてリスク負う事だよ
717それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:38:22.71ID:mlxSaDkta
>>706
三好は岡林より長打あるしまだ差別化できるやろ
718それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:38:24.76ID:s9iaE/aO0
>>706
三好はまだチャンスあるやろ
伊藤はもう無理かもなぁ、現役ドラフトの可能性ある
あと高松もやな
719それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:38:30.11ID:tybvY5NG0
権藤が佐賀県出身てこの前知った
全身名古屋だと思っていた
2022/11/26(土) 10:38:43.07ID:UsqH59t2d
>>700
893の世界
721それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:38:45.64ID:vNPOGjzR0
>>711
高低差あり過ぎぃ
722それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:38:50.59ID:uPLI5xJo0
>>716
出血だけする星野やからな
723それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:39:05.57ID:Iso1RT1Gp
>>669
それ他の試合の平均イニング下げてるだけでヤバさ強調してるだけやぞ
724それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:39:22.70ID:vMfAgoTU0
>>702
ジャーマン自身ノムさんの下だと絶対干されるの覚悟してた分、以外と話聞いてくれてコロっと落ちた感あるし対人関係って難しいわ
725それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:39:27.88ID:i1WcQRBz0
>>701
遅咲きでまだあんまり稼いでない阿部を控えは可哀想やろ
だから地元にトレードや
京田も控えにするよりショートの層が薄いチームにトレードや
選手のことも考えてやらんと
726それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:39:31.74ID:OXRCkmA20
>>598
自分から喜々として話す現役時代のエピソードが本当にヤカラそのものやし不快に思う人が多いのはたしかやな
それでもガチヤクザと違って黒い噂とは無縁やろうからまだマシやけど
727それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:39:38.31ID:XoAPYBeP0
>>711
矢野先生くらい緩くておバカな方が負けても暗いムード払拭できそうで草
728それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:39:41.08ID:QD0cVKY70
立浪って広島で言えば新井、西武でいえば松井稼頭央みたいに満を持して監督になった感じじゃなかったの?
こんなことになると思ってた?
2022/11/26(土) 10:39:42.52ID:WRT/1mq70
トレード出すにしてもせめてどっちかにして開幕してから新人とかが通用するか見極めてからすればいいのに、他の球団が怪我人とか出たら良いトレード話もあるかもしれないし
730それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:39:43.76ID:beyOmFiwM
しかも取ったのかヨボヨボ爺の涌井なのが爆笑ポイント
2022/11/26(土) 10:39:45.51ID:vmF0pz7P0
岡林に長打がないってなんの冗談やねん
今年の三塁打王やろ?
732それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:39:49.32ID:CwOJoEq20
早く現役ドラフトどうなるか知りたいわ
中継とかはないんやっけ
733それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:39:56.41ID:s9iaE/aO0
>>722
出血して現有戦力から10%底下げする漢
734それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:40:00.89ID:UhbWKNas0
6番手が全然勝てなかったから先発補強ってのは…
ちょっとなにいってるかわからない

もうちょい打ててれば拾えるゲームもあったんちゃう?
735それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:40:08.69ID:pVaz0xo1H
>>725
慈善事業ちゃうんやぞ
2022/11/26(土) 10:40:14.36ID:2KPzkxT8M
>>718
高松はないやろ
それでなくても内野スカスカ
737それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:40:17.56ID:Y30oLU6I0
老害が黙ってろ
今の野球は今の若者が作っていくんだ黙って立浪についてこい
738それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:40:18.67ID:e4Fzl+Bwr
>>719
ベイスの監督もしてたんですよ!
739それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:40:26.33ID:vNPOGjzR0
>>727
ファンは全然笑えなかったんだよなぁ
740それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:40:28.36ID:/S5HSCSMa
>>722
新人で入れ替えたと思ってるならお笑いだよな
首にした分の補充でしかないのに
2022/11/26(土) 10:40:35.66ID:pys0qyw30
立浪監督は、空いたポジションを若手に競わせる方針のようだが、それにも疑問がある。なんでも競争と言えば聞こえはいいものの、新戦力の台頭を促すためにポジションを空けてやるのは違うだろう。上がお膳立てをしてやった中でのレギュラー争いが真の競争と言えるのか。促成栽培では本当の力はつかない。

ワイの言いたいこと全部言ってくれたわ
742それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:40:39.29ID:L4YdYocwp
サンキューおじい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況