【悲報】年収443万円ってそんなに悲惨な生活か?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:36:30.57ID:5HBBzkMp0
年収443万円 安すぎる国の絶望的な生活

これでは普通に生活できない
ジャーナリストが取材してわかった「厳しい現実」

平均年収の生活、いったい何ができて、何ができないのか?
昼食は500円以内、スターバックスを我慢、年間収支で残るのは30万円、
ウーバーイーツの副業収入で成城石井に行ける、ラーメンが贅沢・サイゼリヤは神
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:59:33.65ID:UIZj1Rks0
>>65
男性正社員の平均でさえ500後半や
中央値は500くらいやったはず
年収の場合下は0までしかないけど上は天井知らずやから平均で出すには向いてないと思うで
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:59:41.66ID:MMJA/09K0
>>118
既婚とか扶養してる子供の有無とか?
知らんけど
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:59:41.93ID:ooHydVeq0
毎日高級風俗に何不自由なく行くために年収3000万が人生の目標やけど…

いけないかもなぁ……辛いわ
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:59:52.05ID:DL29j2H8M
>>127
それでも貯金余りまくるわ
もちろん実際はカニ食わんからさらに年間+50万貯金に回る
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:59:52.51ID:znQUU/Bb0
正直100万は貯蓄できる
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:59:59.02ID:DtRt7zgt0
日大の30歳時点の年収が440万ぐらいやからな

18歳で3ヶ月ぐらいちょろっと勉強するだけで人並みの生活できると考えたら日本は恵まれてる
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:00:17.16ID:XW+PnFNDM
>>118
控除額内訳見せてみ
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:00:19.00ID:jegfPPp10
最近実感したけど、ちょっと給料が低くても家賃補助が出る会社のほうがいいと思うわ
あと、家賃支払いはクレジット支払いできる所の方がコスパいい
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:00:28.28ID:Khlg8QbOd
350万でいいや
仕事責任なくて楽やし
実家暮らしや
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:00:43.12ID:5JWZ50w90
>>126
趣味を株にしたら金貯まるで
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:00:55.91ID:daZMMsMUa
>>135
日大3ヶ月勉強しただけで入れるとかIQ高そうで羨ましい限りやわ
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:00:59.89ID:fX9VvucRM
ワイ
31歳
年収1050万
貯金2700万

こどおじではないが独身
趣味無し
彼女無し
ドケチ

何の希望もないわ
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:01:07.05ID:znQUU/Bb0
ワイ年収700くらいやけど
家賃5万
食費2万
外食6万
光熱費通信費1万〜2万くらいやわ
金余りに余る
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:01:12.16ID:DgoUoGrux
ボーナス丸っと貯金するだけで100万は貯金出来るだろ
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:01:15.84ID:q1Nklc9D0
>>86
家賃を別にしたら大して変わらんがその家賃の占める割合がとてもでかいのがな
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:01:30.44ID:k5ilLp1B0
借り上げ社宅の会社負担分は額面含めねえよ
0147坂木先生 ◆yDLyjBhy1.
垢版 |
2022/11/26(土) 11:01:33.48ID:zK4e6aPCa
>>137
家賃補助俺も欲しいけど通勤圏内だ
異動もさせてもらえないし
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:01:42.90ID:4hM2U26G0
>>102
でも意外と魚介類が安いってQOL上がるよなンゴ
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:01:43.49ID:mgZKwG1A0
ワイ年収は500万程度やが寮費光熱費ネット代で1万
寮の朝飯150円夜飯400円やから金貯まりまくり
のはずが使いまくるから全然貯まらん😣
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:01:54.69ID:3NvI5yRrd
>>141
少子化やからお前の世代と難易度違うんやろ
0151坂木先生 ◆yDLyjBhy1.
垢版 |
2022/11/26(土) 11:02:03.84ID:zK4e6aPCa
>>143
ええなー
結婚とか考えとるか?
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:02:13.72ID:sb6/b47T0
ワイ障害者福祉、年収320万やで
好きな仕事やけどまあ少ない
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:02:15.44ID:WQoVCrWg0
結局東京でこどおじして貯金して家出るのが最適なのかな
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:02:17.46ID:Jo4s0L4rd
ワイ新卒病院薬剤師残業代込で400万くらいやわ
浪人とか人より数年遅いからコンプレックス感じてる
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:02:27.71ID:+e4Lvd+m0
はえ~なんG民って稼いどるんやな
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:02:28.40ID:daZMMsMUa
>>150
ワイ26ですけど
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:02:30.99ID:B4IcXKw+0
年収600万ワイでもそこそこきつく感じるし500万以下なんて悲惨やろ
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:02:34.40ID:o0R05/RM0
ワイはこれからどうしたらいい
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:02:46.18ID:4hM2U26G0
>>126
まじでなんの趣味やねん
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:02:47.66ID:tch3qFZM0
控除額なんて健保の種類とか年金とか介護保険の年齢かとかiDeCo入ってたりとか企業や人によって違うんだから多い少ないあるの当たり前やんけ
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:03:00.35ID:XW+PnFNDM
>>158
なんで転職しないんや?
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:03:03.61ID:+e4Lvd+m0
ワイは年収200万や
手取りやないぞ
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:03:15.05ID:tJJ81XMmM
>>142
正直自分1人で暮らすなら働く必要ないからな
人生支えというか何かしら目標は必要や
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:03:16.35ID:znQUU/Bb0
>>151
結婚したけど財布別や
奥さんは年収600くらいらしい
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:03:21.71ID:PAPko6yw0
>>105
控除少ないな
昇給でかかったのか残業多いのか
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:03:21.93ID:FOkJFU9Z0
>>143
家賃5万というのは補助で引かれて5万ってこと?
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:03:28.00ID:6CHatnoY0
こどおじならまあ…
でもこどおじ名乗るなら700万ぐらいはほしいな
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:03:34.46ID:o0R05/RM0
>>161
前に面接行って落ちて諦めた
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:03:40.88ID:VIPB2oNQ0
いうほど老後に不安あるか?
退職金と年金抜きにしても親の遺産でどうにかならない?
ワイらの後の世代は親も金持ってなさそうやからあれやけど
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:03:53.98ID:3NvI5yRrd
>>102
東京民がOKストアとイオンが安い言ってたからどうやろ
わいの中では他のスーパーに比べてOK西友イオンは1.5倍は高いスーパーや
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:04:16.56ID:jegfPPp10
>>147
キツイなぁ
とりあえず来年4月の転勤期待するしかないな
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:04:51.84ID:FOkJFU9Z0
>>169
老後に2000万貯めれないのなんて頭おかしい奴だけだよな
普通に生活してたら余裕過ぎるし
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:05:08.62ID:WDcNpnlJ0
年がら年中ゴルフしてるから貯まらんわ😁
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:05:34.17ID:DtRt7zgt0
>>162
新卒ってそれぐらいやもんな

東京じゃそれでどうやって暮らせばええんや
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:05:39.83ID:znQUU/Bb0
>>166
補助ないねん
奥さんは補助3万くらいでプラス5万出してくれとる
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:05:47.87ID:5JWZ50w90
>>175
ええな
子供出来てから年間ラウンド10回越すのがやっとや
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:05:59.40ID:ketWKAXS0
老後の不安はないけど
労働以外での収入がほしいから切り詰めて投資するんやろ
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:06:20.38ID:+KYlsalMa
>>126
秘密の趣味が気になって寝れない
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:06:24.66ID:daZMMsMUa
なんGで無職ニート人生終わってるスレ立てるとワラワラ人集まってくるのにこのスレでは年収600万以上がスタンダードで老後2000万貯蓄も余裕…?妙だな
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:06:37.82ID:PAEICA0GM
443万円あるなら243万円は残せるやろ
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:06:40.97ID:bb33ijvj0
>>170
オーケーと西友並べるとかエアプすぎて草
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:06:53.98ID:tch3qFZM0
>>168
まあそれならそんなに高い能力があるわけじゃないんだろうけど真面目に働いてて結婚して子ども作れる給料貰えないんじゃあかんよなもう尾張だよこの国
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:07:11.08ID:WDcNpnlJ0
>>179
それでもラウンド行けるのはええな
ゴルフに理解ある奥さんなんか
結婚したトッモはゴルフやめてしまったわ
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:07:25.99ID:sbyI6LRaH
ワイは家賃17万円や
もう少し低いところにすれば良かった
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:07:34.73ID:mgZKwG1A0
やっぱ車の維持費が高いわ
ローン含めて月5万6万くらいは飛んでく計算になる
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:07:38.34ID:UIZj1Rks0
>>133
ワイ貯金しようと思って貯金したことないわ
好きに使って余った分が勝手に貯まっていくんよな
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:07:38.80ID:jegfPPp10
てか、ワイらが年金もらう頃って少子高齢化多少改善しとるしどうにかなるんとちゃう?(希望的観測)
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:07:46.50ID:hN1D3c3X0
スキルないけど大企業にいるってだけで600万貰ってる
クビになったら一気に詰むから年収増えようとも不安は消えないわ
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:07:51.37ID:6qFMStec0
>>140
溜まる(溜まるとは言ってない)
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:07:51.44ID:DtRt7zgt0
>>178
これはあるよな

まともに生きてたら自己破産だってできるし生活保護もあるのに
年収400万なんて誰でも達成できるし普通に生活できるわ
0195坂木先生 ◆yDLyjBhy1.
垢版 |
2022/11/26(土) 11:07:55.61ID:zK4e6aPCa
>>171
会社の言いなりやしただ待つのみだ
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:07:56.04ID:q8JZFoS60
年収400やけど生活に困ったことないぞ現状
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:07:59.03ID:POteDpYa0
べつに生活に困ることはないやろ
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:08:17.94ID:tJJ81XMmM
いろんな副業試したけど時間あるやつはパチスロおすすめやで
税金で持ってかれん分めちゃくそ効率よく稼げるで
0200坂木先生 ◆yDLyjBhy1.
垢版 |
2022/11/26(土) 11:08:24.58ID:zK4e6aPCa
>>164
そんだけあればなんでもできるなぁ
俺からしたら上級国民だわ、羨ましい
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:08:26.64ID:BLnys66gM
>>182
それだけ色んな属性の人がいるってだけの話ちゃうの?
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:08:27.38ID:5JWZ50w90
>>186
まあ出会いがゴルフだからな
そのトッモも子供大きくなる頃にまた再開するはずだしそれまで待ちやな
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:08:55.48ID:Na06wzhl0
>>190
今より悪化するで
次は無子高齢化に移行するから
現役1:1老人
の構図になる
2040年くらいには
0206坂木先生 ◆yDLyjBhy1.
垢版 |
2022/11/26(土) 11:09:14.99ID:zK4e6aPCa
>>199
パチスロで生活ってたまに聞くけどさすがにそれは無理だよね
金持ちとかこどおじじゃねーと
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:09:20.36ID:5HBBzkMp0
>>187
そんなに払ってるのになんで買わんの?
アホやん
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:09:30.84ID:VIPB2oNQ0
>>174
1DKのうさおじなんだよなぁ…
0209坂木先生 ◆yDLyjBhy1.
垢版 |
2022/11/26(土) 11:09:37.18ID:zK4e6aPCa
>>203
あれ人望がいるやろ
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:09:37.57ID:nQdK7dJJM
みんな稼いでるけど職種はなんなん?
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:09:41.04ID:CkOlaOm6p
33歳年収650万、貯金1700万や
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:09:43.22ID:znQUU/Bb0
小規模事業共済積立ニーサIDECOに金を入れるだけのつまらん人生なんよなあ
趣味も金がかからんゲームくらいしかない
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:09:48.33ID:5HBBzkMp0
競馬で生きていく人っているのかな
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:10:02.01ID:KzXq4ypAp
443万円ってドルにしたら3万ドルだよな
適当にアメリカでバイトしてた方がホワイトに稼げるだろ
0215坂木先生 ◆yDLyjBhy1.
垢版 |
2022/11/26(土) 11:10:03.98ID:zK4e6aPCa
>>210
正社員の管理職やで
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:10:09.74ID:H14xllGwr
無能は理系行って大学院まで進んでそこそこのメーカーに就職すれば人生安泰やのに
なんで文系行ってよく分からん零細ITとか入るんや
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:10:10.01ID:daZMMsMUa
>>201
いーや年収オークション始まってるね
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:10:17.80ID:DLAMkdQT0
賃金マジであがんねーからこの国
完全に格差社会で上の層が圧倒的に減ってる
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:10:25.35ID:GUdCBYpJ0
取られる税金が増えすぎて手取りが凄まじく減ってるからな
そのうえで値上げもしてくるから楽になる要素が無い
0220坂木先生 ◆yDLyjBhy1.
垢版 |
2022/11/26(土) 11:10:40.91ID:zK4e6aPCa
>>213
無理やろなー
精神に負担がかかりそう
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:10:41.50ID:znQUU/Bb0
>>214
物価や家賃が全然違うからな
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:11:04.61ID:tJJ81XMmM
>>206
生活というか副業な
今でも地域と環境によるけど時給1800円以上はキープできるで
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:11:21.71ID:njvXL8PD0
>>214
こういう奴ってアメリカで仕事して日本で生活する考え方してるよね
0224坂木先生 ◆yDLyjBhy1.
垢版 |
2022/11/26(土) 11:11:27.54ID:zK4e6aPCa
>>217
少なくとも今俺とレスしてる人らは上級国民に見えるわ
世帯年収1000万越えはなんでもできるやろな
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:11:37.45ID:kAlgoHV80
どうせ家賃に10万くらい使ってんだろう
そこを指摘したら「東京ではそのくらい払わないとまともな家に住めない!」とか論点ずらしを始めるのがお決まりのおのぼりトンキンうさおじの常套句
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:11:43.17ID:daZMMsMUa
>>222
さすがに夢見すぎ、どうやって稼ぐか言ってみろよ
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:11:45.88ID:ZlprUlFn0
結婚して住宅手当と家族手当入れたら24歳で440万くらい
なお一軒家建てると住宅手当減るから年収下がる
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:11:48.92ID:VV7Iw7hKM
まあこの年収じゃキツイわ
ワイ35歳上場企業やけど650万くらい
これで普通やろな
0229坂木先生 ◆yDLyjBhy1.
垢版 |
2022/11/26(土) 11:11:49.07ID:zK4e6aPCa
>>222
そんな凄いのかよ
あれは運ではないんだな
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:11:52.87ID:pkBD28bud
現在北大理系なんやが年収700とかいけるんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況