X



【悲報】年収443万円ってそんなに悲惨な生活か?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:36:30.57ID:5HBBzkMp0
年収443万円 安すぎる国の絶望的な生活

これでは普通に生活できない
ジャーナリストが取材してわかった「厳しい現実」

平均年収の生活、いったい何ができて、何ができないのか?
昼食は500円以内、スターバックスを我慢、年間収支で残るのは30万円、
ウーバーイーツの副業収入で成城石井に行ける、ラーメンが贅沢・サイゼリヤは神
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:06:37.82ID:PAEICA0GM
443万円あるなら243万円は残せるやろ
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:06:40.97ID:bb33ijvj0
>>170
オーケーと西友並べるとかエアプすぎて草
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:06:53.98ID:tch3qFZM0
>>168
まあそれならそんなに高い能力があるわけじゃないんだろうけど真面目に働いてて結婚して子ども作れる給料貰えないんじゃあかんよなもう尾張だよこの国
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:07:11.08ID:WDcNpnlJ0
>>179
それでもラウンド行けるのはええな
ゴルフに理解ある奥さんなんか
結婚したトッモはゴルフやめてしまったわ
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:07:25.99ID:sbyI6LRaH
ワイは家賃17万円や
もう少し低いところにすれば良かった
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:07:34.73ID:mgZKwG1A0
やっぱ車の維持費が高いわ
ローン含めて月5万6万くらいは飛んでく計算になる
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:07:38.34ID:UIZj1Rks0
>>133
ワイ貯金しようと思って貯金したことないわ
好きに使って余った分が勝手に貯まっていくんよな
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:07:38.80ID:jegfPPp10
てか、ワイらが年金もらう頃って少子高齢化多少改善しとるしどうにかなるんとちゃう?(希望的観測)
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:07:46.50ID:hN1D3c3X0
スキルないけど大企業にいるってだけで600万貰ってる
クビになったら一気に詰むから年収増えようとも不安は消えないわ
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:07:51.37ID:6qFMStec0
>>140
溜まる(溜まるとは言ってない)
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:07:51.44ID:DtRt7zgt0
>>178
これはあるよな

まともに生きてたら自己破産だってできるし生活保護もあるのに
年収400万なんて誰でも達成できるし普通に生活できるわ
0195坂木先生 ◆yDLyjBhy1.
垢版 |
2022/11/26(土) 11:07:55.61ID:zK4e6aPCa
>>171
会社の言いなりやしただ待つのみだ
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:07:56.04ID:q8JZFoS60
年収400やけど生活に困ったことないぞ現状
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:07:59.03ID:POteDpYa0
べつに生活に困ることはないやろ
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:08:17.94ID:tJJ81XMmM
いろんな副業試したけど時間あるやつはパチスロおすすめやで
税金で持ってかれん分めちゃくそ効率よく稼げるで
0200坂木先生 ◆yDLyjBhy1.
垢版 |
2022/11/26(土) 11:08:24.58ID:zK4e6aPCa
>>164
そんだけあればなんでもできるなぁ
俺からしたら上級国民だわ、羨ましい
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:08:26.64ID:BLnys66gM
>>182
それだけ色んな属性の人がいるってだけの話ちゃうの?
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:08:27.38ID:5JWZ50w90
>>186
まあ出会いがゴルフだからな
そのトッモも子供大きくなる頃にまた再開するはずだしそれまで待ちやな
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:08:55.48ID:Na06wzhl0
>>190
今より悪化するで
次は無子高齢化に移行するから
現役1:1老人
の構図になる
2040年くらいには
0206坂木先生 ◆yDLyjBhy1.
垢版 |
2022/11/26(土) 11:09:14.99ID:zK4e6aPCa
>>199
パチスロで生活ってたまに聞くけどさすがにそれは無理だよね
金持ちとかこどおじじゃねーと
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:09:20.36ID:5HBBzkMp0
>>187
そんなに払ってるのになんで買わんの?
アホやん
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:09:30.84ID:VIPB2oNQ0
>>174
1DKのうさおじなんだよなぁ…
0209坂木先生 ◆yDLyjBhy1.
垢版 |
2022/11/26(土) 11:09:37.18ID:zK4e6aPCa
>>203
あれ人望がいるやろ
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:09:37.57ID:nQdK7dJJM
みんな稼いでるけど職種はなんなん?
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:09:41.04ID:CkOlaOm6p
33歳年収650万、貯金1700万や
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:09:43.22ID:znQUU/Bb0
小規模事業共済積立ニーサIDECOに金を入れるだけのつまらん人生なんよなあ
趣味も金がかからんゲームくらいしかない
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:09:48.33ID:5HBBzkMp0
競馬で生きていく人っているのかな
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:10:02.01ID:KzXq4ypAp
443万円ってドルにしたら3万ドルだよな
適当にアメリカでバイトしてた方がホワイトに稼げるだろ
0215坂木先生 ◆yDLyjBhy1.
垢版 |
2022/11/26(土) 11:10:03.98ID:zK4e6aPCa
>>210
正社員の管理職やで
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:10:09.74ID:H14xllGwr
無能は理系行って大学院まで進んでそこそこのメーカーに就職すれば人生安泰やのに
なんで文系行ってよく分からん零細ITとか入るんや
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:10:10.01ID:daZMMsMUa
>>201
いーや年収オークション始まってるね
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:10:17.80ID:DLAMkdQT0
賃金マジであがんねーからこの国
完全に格差社会で上の層が圧倒的に減ってる
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:10:25.35ID:GUdCBYpJ0
取られる税金が増えすぎて手取りが凄まじく減ってるからな
そのうえで値上げもしてくるから楽になる要素が無い
0220坂木先生 ◆yDLyjBhy1.
垢版 |
2022/11/26(土) 11:10:40.91ID:zK4e6aPCa
>>213
無理やろなー
精神に負担がかかりそう
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:10:41.50ID:znQUU/Bb0
>>214
物価や家賃が全然違うからな
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:11:04.61ID:tJJ81XMmM
>>206
生活というか副業な
今でも地域と環境によるけど時給1800円以上はキープできるで
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:11:21.71ID:njvXL8PD0
>>214
こういう奴ってアメリカで仕事して日本で生活する考え方してるよね
0224坂木先生 ◆yDLyjBhy1.
垢版 |
2022/11/26(土) 11:11:27.54ID:zK4e6aPCa
>>217
少なくとも今俺とレスしてる人らは上級国民に見えるわ
世帯年収1000万越えはなんでもできるやろな
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:11:37.45ID:kAlgoHV80
どうせ家賃に10万くらい使ってんだろう
そこを指摘したら「東京ではそのくらい払わないとまともな家に住めない!」とか論点ずらしを始めるのがお決まりのおのぼりトンキンうさおじの常套句
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:11:43.17ID:daZMMsMUa
>>222
さすがに夢見すぎ、どうやって稼ぐか言ってみろよ
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:11:45.88ID:ZlprUlFn0
結婚して住宅手当と家族手当入れたら24歳で440万くらい
なお一軒家建てると住宅手当減るから年収下がる
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:11:48.92ID:VV7Iw7hKM
まあこの年収じゃキツイわ
ワイ35歳上場企業やけど650万くらい
これで普通やろな
0229坂木先生 ◆yDLyjBhy1.
垢版 |
2022/11/26(土) 11:11:49.07ID:zK4e6aPCa
>>222
そんな凄いのかよ
あれは運ではないんだな
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:11:52.87ID:pkBD28bud
現在北大理系なんやが年収700とかいけるんか?
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:11:57.71ID:DCHadn3n0
なんでや!阪神関係なかったわ
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:11:59.52ID:5HBBzkMp0
ワイが年金もらえる2060年頃って
日本どうなってるんやろか
心配になってきた
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:12:00.57ID:qX8utjOP0
家賃補助とか寮とかある会社で働けば余裕やろ
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:12:05.08ID:ketWKAXS0
>>214
アメリカで職につける時点で有能だから再現性ないけどな
そんな能力も行動力もないよ普通は
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:12:13.73ID:oaONOIJJd
>>225
やめたれwwwww
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:12:14.74ID:iGn7D++a0
>>226
代打ちやないの
0237坂木先生 ◆yDLyjBhy1.
垢版 |
2022/11/26(土) 11:12:23.77ID:zK4e6aPCa
>>228
普通か?凄いやろそれは
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:12:24.72ID:5y8lEKYF0
初年度年俸600万ワイ高みの見物
なお離職率と平均残業時間
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:12:26.33ID:FOkJFU9Z0
老後2000万貯められないってどんな人種だよ
35年働くとして年60万貯めるだけで2100万貯まるんだけど
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:12:53.75ID:jegfPPp10
>>205
マジか、、、てか、まだその頃働いてるわ
もう年金なんて無くせよ...
0242坂木先生 ◆yDLyjBhy1.
垢版 |
2022/11/26(土) 11:13:03.83ID:zK4e6aPCa
>>238
今世間体というところと勝負中や
大谷世代なんやけど結婚について焦っとる
周囲からの期待もあるのよ
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:13:11.93ID:YRP++I4aM
年収高いやつは金なんて貯めないで使いまくってくれ貯金なんてワイみたいな底辺がすればええねん
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:13:17.23ID:xJqc5FzGp
時給25ドルで8時間5日4週間働いたら4000ドルか
56万も稼げるのはすげえわ
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:13:18.58ID:xVsPvN0xd
ワイ年収300万食事全部外食マン、貯蓄が増えない
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:13:18.65ID:hN1D3c3X0
>>230
北大クラスなら推薦余るようなメーカーでも35歳でそれくらいは余裕や
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:13:23.02ID:tJJ81XMmM
>>226
みんれぽで平均差枚300枚超えてるホール探します
イベ日の抽選受けて投入割合の高い台押さえます
無理なら期待値稼働します

簡単やろ
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:13:25.18ID:daZMMsMUa
>>224
どうせ嘘やから気にしたら負けやだって平均年収全体で見たら下がって税金も増えてんのにここにこんだけ上澄みが集まることないやろ
0249坂木先生 ◆yDLyjBhy1.
垢版 |
2022/11/26(土) 11:13:28.79ID:zK4e6aPCa
>>240
そんな貯めるには家賃補助が必要だ
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:13:32.95ID:pJiTE/hE0
年500万貯めてるから2000万すら貯まらない人が理解できない
こどおじすればいいのに
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:13:45.70ID:UIZj1Rks0
>>190
ビラミッド見れば分かるけど解消するのは今の50代が居なくなる30~35年後やぞ
その頃には今度は人口大激減が待ってる
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:14:14.75ID:Na06wzhl0
>>232
このままで行くなら地方は崩壊
コロニーが形成されスラム街も生まれる
年金システムは維持できなくなり文化や技術の消失が進みなにもなくなる
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:14:30.69ID:TUZ930480
貯金なんてできんわ😭
0255それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:14:38.03ID:J1wwTwIL0
札幌で400万やけど余裕や😋
0256それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:14:39.59ID:daZMMsMUa
>>247
それでどうやって時給1800行くんや、運絡む以上お前のはただの妄想
0258坂木先生 ◆yDLyjBhy1.
垢版 |
2022/11/26(土) 11:14:46.77ID:zK4e6aPCa
>>248
頭では分かっても動揺するわ💦
ごめんねありがとう😭
でも目指したいよなー金持ちを
0260それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:15:07.40ID:b+soRqbdr
めちゃくちゃ運が良くて420万まで来てはしゃいでたのがバカみたいや
500万とか無理やぞ
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:15:10.67ID:DH0iUePVr
お金足りないンゴ~給料低いンゴ~とか言ってるやつ、みんな馬鹿です
社宅ある会社で働けば低年収でもお金貯まります
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:15:11.28ID:b9CGOvQ40
ゆーて東京でも男で一人暮らしならそこまで困らなくないか
0263坂木先生 ◆yDLyjBhy1.
垢版 |
2022/11/26(土) 11:15:13.99ID:zK4e6aPCa
>>251
正規労働者階級だわ
0264それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:15:32.25ID:znQUU/Bb0
>>260
420なんて新卒くらいやん
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:15:53.42ID:ketWKAXS0
>>251
週刊誌にのってそうな典型的なマス労働者向けの情報って感じやな
階級なら資産クラスで考えるべきなのに
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:16:03.16ID:fX9VvucRM
年収300以下リアルで見たこと無いわ
環境がよすぎるだけか?
0267坂木先生 ◆yDLyjBhy1.
垢版 |
2022/11/26(土) 11:16:09.46ID:zK4e6aPCa
>>257
ありがとう😭
でも解放はされないと思う
ぶっちゃけ言うと世間体の為に結婚したい女も一定数おるはず
接触できんかなそんなのと
0268それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:16:12.79ID:b+soRqbdr
>>264
そうなん?新卒の子らえらいな〜
0269それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:16:13.59ID:DLAMkdQT0
一部の大金持ちを生みやすくなってる社会なのは事実だけどそれじゃあ底は上がらんからな
大手企業が次々傾いて来ていよいよ終わってきなという感じ
0270それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:16:18.38ID:FmVoYl58a
手取り26ワイ
食費5
家賃6.5
通信1.5
光熱費1
課金8
パチンコ5

もう終わりだよこの国
0271それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:16:22.19ID:daZMMsMUa
>>258
ワイは障害者雇用で無理やから一生働くくらいの気持ちやわ
0273それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:16:31.56ID:tJJ81XMmM
>>256
平均差枚300枚超えてるホールなら機械割105%以上には座れる確率高いし座れたら時給2000円以上
無理なら単品の期待値稼働して時給稼ぐだけや

批判するならちょっとは理解しようとしろや
0274それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:16:34.29ID:iGE3RTqy0
>>260
足るを知るってのは大事なことやで
誰かがどうやなく自分がどう思うかや
0276それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:16:37.96ID:TtYMeXNb0
コスパだけならこどおじ最強なんやけどな
金なら30までには2000万貯まるで
0277それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:16:38.14ID:5HBBzkMp0
>>251
平均年収861万円で資本家?
0278坂木先生 ◆yDLyjBhy1.
垢版 |
2022/11/26(土) 11:16:41.42ID:zK4e6aPCa
>>266
さすがにおらんよな
0279それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:16:51.41ID:iKeuvibrp
日本人って文句言わずに黙って働くやん
治安悪化させたりしないのになんで海外は日本人対象の実習生制度みたいなのやらないんや?
0281それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:16:59.70ID:BA7kYK55M
額面?
0282坂木先生 ◆yDLyjBhy1.
垢版 |
2022/11/26(土) 11:17:09.03ID:zK4e6aPCa
>>271
そんだけ吹っ切れとれば充分やろ
強いよあなたは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況