X



【悲報】年収443万円ってそんなに悲惨な生活か?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:36:30.57ID:5HBBzkMp0
年収443万円 安すぎる国の絶望的な生活

これでは普通に生活できない
ジャーナリストが取材してわかった「厳しい現実」

平均年収の生活、いったい何ができて、何ができないのか?
昼食は500円以内、スターバックスを我慢、年間収支で残るのは30万円、
ウーバーイーツの副業収入で成城石井に行ける、ラーメンが贅沢・サイゼリヤは神
0260それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:15:07.40ID:b+soRqbdr
めちゃくちゃ運が良くて420万まで来てはしゃいでたのがバカみたいや
500万とか無理やぞ
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:15:10.67ID:DH0iUePVr
お金足りないンゴ~給料低いンゴ~とか言ってるやつ、みんな馬鹿です
社宅ある会社で働けば低年収でもお金貯まります
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:15:11.28ID:b9CGOvQ40
ゆーて東京でも男で一人暮らしならそこまで困らなくないか
0263坂木先生 ◆yDLyjBhy1.
垢版 |
2022/11/26(土) 11:15:13.99ID:zK4e6aPCa
>>251
正規労働者階級だわ
0264それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:15:32.25ID:znQUU/Bb0
>>260
420なんて新卒くらいやん
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:15:53.42ID:ketWKAXS0
>>251
週刊誌にのってそうな典型的なマス労働者向けの情報って感じやな
階級なら資産クラスで考えるべきなのに
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:16:03.16ID:fX9VvucRM
年収300以下リアルで見たこと無いわ
環境がよすぎるだけか?
0267坂木先生 ◆yDLyjBhy1.
垢版 |
2022/11/26(土) 11:16:09.46ID:zK4e6aPCa
>>257
ありがとう😭
でも解放はされないと思う
ぶっちゃけ言うと世間体の為に結婚したい女も一定数おるはず
接触できんかなそんなのと
0268それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:16:12.79ID:b+soRqbdr
>>264
そうなん?新卒の子らえらいな〜
0269それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:16:13.59ID:DLAMkdQT0
一部の大金持ちを生みやすくなってる社会なのは事実だけどそれじゃあ底は上がらんからな
大手企業が次々傾いて来ていよいよ終わってきなという感じ
0270それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:16:18.38ID:FmVoYl58a
手取り26ワイ
食費5
家賃6.5
通信1.5
光熱費1
課金8
パチンコ5

もう終わりだよこの国
0271それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:16:22.19ID:daZMMsMUa
>>258
ワイは障害者雇用で無理やから一生働くくらいの気持ちやわ
0273それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:16:31.56ID:tJJ81XMmM
>>256
平均差枚300枚超えてるホールなら機械割105%以上には座れる確率高いし座れたら時給2000円以上
無理なら単品の期待値稼働して時給稼ぐだけや

批判するならちょっとは理解しようとしろや
0274それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:16:34.29ID:iGE3RTqy0
>>260
足るを知るってのは大事なことやで
誰かがどうやなく自分がどう思うかや
0276それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:16:37.96ID:TtYMeXNb0
コスパだけならこどおじ最強なんやけどな
金なら30までには2000万貯まるで
0277それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:16:38.14ID:5HBBzkMp0
>>251
平均年収861万円で資本家?
0278坂木先生 ◆yDLyjBhy1.
垢版 |
2022/11/26(土) 11:16:41.42ID:zK4e6aPCa
>>266
さすがにおらんよな
0279それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:16:51.41ID:iKeuvibrp
日本人って文句言わずに黙って働くやん
治安悪化させたりしないのになんで海外は日本人対象の実習生制度みたいなのやらないんや?
0281それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:16:59.70ID:BA7kYK55M
額面?
0282坂木先生 ◆yDLyjBhy1.
垢版 |
2022/11/26(土) 11:17:09.03ID:zK4e6aPCa
>>271
そんだけ吹っ切れとれば充分やろ
強いよあなたは
0283それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:17:12.54ID:jH70hvTOa
年代による
0284それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:17:21.42ID:lWmWsPqO0
クソコテと話してるガイジいて草
0286それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:17:33.39ID:AGZpRMbF0
独身なら余裕
0287それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:17:34.86ID:daZMMsMUa
>>273
収支でいいから見せてみろよ、あとワイはパチンコなんて行ったことないで金吸われるだけやからな
0288それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:17:34.98ID:fN5pc42S0
ワイ4年目800万やけど貯金貯まらんわ
300万民とかどうやって生活しとるんや…
0289それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:17:37.15ID:K688MJ4L0
カッノのパッパの月収がワイの年収より余裕で高い
たぶん資産で言えば3億くらいありそう
でも「子どもに楽させてあげられるかわからない」からカッノもカッノの妹さんも子どもを持つ気は無いらしい
終わりだよこの国
0290それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:17:39.01ID:j+gGhZnVa
>>281
年収の意味理解してる?
もしかしてニート?w
0291それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:17:41.89ID:nyZU/6HV0
ワイ年収500万
貯金も年100万以上出来てる
今貯金2000万や
0293それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:18:22.78ID:ymFS2mwNr
四季報42歳年収960万のワイ、高みの見物
なおワイの年収は28歳で500万😭
0294それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:18:40.62ID:jegfPPp10
>>252
ワイ35年後に定年やからどうにかなるかと思ってたんやけど、人口激減ってやっぱヤバいん?
0295それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:18:44.09ID:BA7kYK55M
>>290
額面で年収という言葉使う人と
手取りで年収という言葉使う人いるからやけど
0296それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:19:03.14ID:5JWZ50w90
まあ結婚する気ない人は金気にする必要無いやろな
マジで何しても生きていける
0297それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:19:15.01ID:RJ4uTH0t0
ワイの年収は1000万なんやけど本当のワイは年収300万で貯金はマイナスや
0298それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:19:18.53ID:lK7d293E0
一般的な家庭(夫婦子供二人)なら厳しいけど独身なら天国や
これがわかってないのは無知のマヌケかな
0299それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:19:21.04ID:ketWKAXS0
年収オークションとか決めつけて拗ねてもしょうがないやろ
それなら自分もオークションに参加するくらいの気概でいかんかい
0300それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:19:24.19ID:b+soRqbdr
>>266
ワイ入社したての頃は月20万ボーナスなしの240万やったぞ
0301それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:19:26.65ID:yUMP8Hu4M
>>291
その貯金1500万くらい投資した方がええで
年収100万以上増えるから
0302それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:19:28.35ID:5HBBzkMp0
>>291
じゃあワイは
ワイ年収600万
貯金も年200万以上出来てる
今貯金3000万や
0304それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:19:49.52ID:Na06wzhl0
とりあえず
この国では今日より明日が良くなることはない1日進めば1日悪くなる

これだけは胸に刻んで何するにも考えた方がええ
正直とっくに詰んでる国や
0305それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:19:57.79ID:tJJ81XMmM
>>287
口座の資金でしか金の増減見とらんから収支つけてないんや
収支つけとらん以上ワイの負けやなすまんな
0306それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:19:58.15ID:iGE3RTqy0
>>293
平均年収見て仕事選ぶ学生さんよういてはるけど
自分が平均年齢まで働けるか、その場合でも
会社はその給料を払えるだけの余力を残していそうかが抜け落ちとるんよな
0307坂木先生 ◆yDLyjBhy1.
垢版 |
2022/11/26(土) 11:20:01.46ID:zK4e6aPCa
>>284
ん?とうすこ民かな?帰ってね
0308それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:20:02.70ID:urU53NE7M
>>299
0310それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:20:09.02ID:iKeuvibrp
>>289
意地でも結婚せえ😂
0311それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:20:11.12ID:L9oCaDR/0
>>286
いやいや普通に共働きなら更に余裕やで
世帯年収920万超えだからな
0312それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:20:14.07ID:daZMMsMUa
>>299
障害者雇用はオークションに参加すらできないんだよなあ
0313それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:20:14.70ID:0cfE6yd1M
月40万くらいだと手取りで30割ったりもするもんな
0314それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:20:15.75ID:fX9VvucRM
ぶっちゃけ投資で金増やすより金の使い道がほしいわ
0315それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:20:26.21ID:e/xGvvmB0
年収800万だろうが「もっといい暮らしがしたい」と思ってるやつは一生不幸だし年収400万でも満足してるやつは一生幸せに生きられるよ
0316それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:20:50.71ID:mS8+w7ttd
老後資産2000万ってその時の人並みに貯めた貯蓄と退職金合わせても全然足りないのかね
0317それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:20:59.41ID:AnLDHjD7M
30歳ちょうどで年収750万なんやけど都内やと普通か?
残業時間は月25~40時間で年間トータル360時間くらいや
0318それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:21:01.03ID:jegfPPp10
>>303
もともと高齢者もみんながみんな働いとるわけちゃうし
消費者が減るぐらいの問題しか思い浮かばんのよなぁ
0319坂木先生 ◆yDLyjBhy1.
垢版 |
2022/11/26(土) 11:21:11.05ID:zK4e6aPCa
>>305
まあそれでプラスならそうなんやろ
凄いね。素晴らしい視点をお持ちなんでしょう
それも特技の一つ。羨ましい限りだ
0320それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:21:13.66ID:YXHTtmy0a
ワイ転職で年収増やしたい
資格取るしかないんか
0321それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:21:14.42ID:LUQmI9bZr
10年前230万しか年収無かったときは飲みに行くのも躊躇ってたわ
0322それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:21:20.01ID:AGZpRMbF0
>>311
子供できたら2馬力維持するの大変やろ
0323それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:21:21.64ID:tJJ81XMmM
>>296
ほんまこれや
で下手にちょっと金持つと今度は孤独というか生きる意味探して結婚しようと思うからタチ悪い
0325それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:21:33.46ID:daZMMsMUa
>>316
そもそも今って退職金制度ない会社のが多くない?イメージだけど
0326それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:21:46.80ID:iGn7D++a0
>>289
こんなんカノパッパに陳情して資産もらう代わりに子供作らせて貰えばええやろ
それすら嫌がるならただ面倒なだけ
0327それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:21:56.22ID:k+/dWp6OF
240が基本やろ
0328それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:22:03.55ID:OuEMGwOt0
中央値余裕で超えてるじゃん
0329それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:22:03.84ID:mIa8OMVs0
>>315
高卒ドカタで20ぐらいで結婚してガキたくさん作ってる兄ちゃんとか幸せそうに見えるしなぁ
0330それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:22:08.22ID:Na06wzhl0
>>318
とりあえず今のようなインフラは維持出来ないで
特に地方
0331坂木先生 ◆yDLyjBhy1.
垢版 |
2022/11/26(土) 11:22:11.43ID:zK4e6aPCa
>>318
働いてない高齢者羨ましい
凄く自由に見える
まあその分現役の時に頑張っとるんやろう
0332それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:22:11.83ID:CXAKm/f40
>>240
明らかに社会人経験なさそうで笑える
0333それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:22:17.59ID:iGE3RTqy0
>>316
プラスしばらく修繕不要の持ち家に
介護の必要のない健康体が前提で2000万やからね
クリアできる人どれだけおるんやろね
0334それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:22:39.45ID:0cfE6yd1M
ふるさと納税もワイの年収やと限度7万くらいやしな・・・
0336それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:22:46.98ID:MFAq0kVMr
ワイ新卒時は年収250万の底辺ブラックやったけど転職繰り返して700万まで来たぞ
なんで文句ばっか言うくせに転職しないんやお前ら
0337それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:22:52.41ID:nDl0Qbje0
ワイ30歳年収600万円、低みの見物
残業少なくて休み多いからこれでも満足や
0338坂木先生 ◆yDLyjBhy1.
垢版 |
2022/11/26(土) 11:22:55.13ID:zK4e6aPCa
>>330
今のうちに橋の工事とか水道管の工事してくれとるから俺たちの時は大丈夫だ
0339それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:22:55.85ID:UY6ThA8Da
ワイ 400万 
彼女 550万 3つ年上
金の管理はワイ
0340それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:23:05.89ID:rix3xKLP0
手取り20マン超えてボーナスありって感じか
家賃のせいで結構ギリギリにならんか
0341それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:23:08.81ID:xaBW155ba
>>318
消費者が減れば内需が減る 外需転換するにも働く人がいない つまり今の企業規模での活動が難しくなり景気は悪化する
0342それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:23:11.06ID:mS8+w7ttd
>>325
今が新しく出来た会社なのか昔からある会社なのかで分からん
ワイのとこは普通にあるよ
0343坂木先生 ◆yDLyjBhy1.
垢版 |
2022/11/26(土) 11:23:27.84ID:zK4e6aPCa
>>335
雇用保険がそれに当たるのかな
0344それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:23:31.16ID:ketWKAXS0
配当所得が年100くらいあれば
退職金と年金で後は悠々自適やろ
0345それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:23:33.07ID:8sPxYwTx0
ワイ年収440万既婚者、来年産まれる子供の為にもっと稼げと尻を叩かれる
0346それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:23:34.49ID:0cfE6yd1M
>>335
中小だと組合ないところもあるからね
0347それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:23:34.57ID:RJ4uTH0t0
ボーナスとか無い会社やから年収600万でも目ん玉飛び出るくらいエグく感じるわ
年収300万のワイが手取り20万やから単純計算で倍の40万手元に入ってくるんやろ?
大富豪やんけ
0349それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:23:52.27ID:daZMMsMUa
>>335
そうか?大企業とかならそうかもしれんけど日本の会社のほとんどは中小なわけで、そういうところは積立の退職金制度すら存在してないとこのが多くない?
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:23:53.02ID:24LBtMxOa
40代〜50代なら悲惨
30代ならまあそんなもん
0351それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:24:02.14ID:Na06wzhl0
>>338
それ全然人手たりとらんぞ
一番最初に崩壊するのは物流インフラな
0352坂木先生 ◆yDLyjBhy1.
垢版 |
2022/11/26(土) 11:24:03.37ID:zK4e6aPCa
>>341
悪化したら悪化したなりに適応できるんとちゃうかな
俺たちはタフだ
0353それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:24:18.12ID:PPMx95Ef0
独身なら少し余裕あるくらい
0354それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:24:19.77ID:0cfE6yd1M
500超えたら引かれる額増えた気がしたわ
0356それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:24:42.54ID:mS8+w7ttd
>>334
ふるさと納税で家具とか旅行とか何でも出来る人見たら悔しくて涙出るわ
0357坂木先生 ◆yDLyjBhy1.
垢版 |
2022/11/26(土) 11:24:44.29ID:zK4e6aPCa
>>351
物流って今効率凄く悪いからなんとかなるんちゃうんか?
0358それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:24:49.53ID:BbT/jsxa0
オケラガイジって働いてるの?
0359それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:24:51.58ID:RJ4uTH0t0
年収600万あったら月に20万使っても半年で100万くらい貯まるんやろ?一生遊べるやんけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況