X



【悲報】年収443万円ってそんなに悲惨な生活か?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 10:36:30.57ID:5HBBzkMp0
年収443万円 安すぎる国の絶望的な生活

これでは普通に生活できない
ジャーナリストが取材してわかった「厳しい現実」

平均年収の生活、いったい何ができて、何ができないのか?
昼食は500円以内、スターバックスを我慢、年間収支で残るのは30万円、
ウーバーイーツの副業収入で成城石井に行ける、ラーメンが贅沢・サイゼリヤは神
0520それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:39:50.08ID:mS8+w7ttd
>>454
専門用語どこにあるねんww
0521それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:39:51.52ID:+KYlsalMa
もう老後2000万とかムリ
死ぬまで働くわ
0522坂木先生 ◆yDLyjBhy1.
垢版 |
2022/11/26(土) 11:40:06.78ID:Q/nwRI/1a
>>503
何したらいいか分からない😥
出会いがある頃は彼女出来た
元カノ5人
0523それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:40:07.39ID:thj2fWLYM
>>126
秘密の趣味ってなんや
0524それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:40:08.46ID:u0B0q+5ZM
生活するだけなら地方都市で十分
なんのために東京にいるか考えたほうがええぞ
0525それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:40:12.08ID:91Xmzt6fM
わざわざ地方から東京で就職するやつって目的なんなん?東京でしかできないことってそんなないやろ今の時代
0526それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:40:18.66ID:DPbhn/Wva
>>512
地方でも職にありつけるエリートなら地方行くわ
0527それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:40:19.45ID:GqBX9jD2M
1000万貯金って状態はどうにか変えたいわ
その内なんぼか運用しにしないとマジで無駄やなーと思って結構経つ
0528それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:40:20.00ID:3ns5XHYyd
>>462
いやいや450万くらいなら普通の中小でも行くやろ
変なブラックじゃない限り
0529それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:40:43.92ID:daZMMsMUa
>>509
まあ戻った話にレスすると資産形成なんかできっこないから金なくなったらナマポか死ねってことやろな
0531それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:40:52.96ID:FXd4jYVyd
>>512
その遊ぶところの概念を自分で変えればええやで
誰かが何かしてくれないと遊べんやつは地方やと生きられない
ワイは今、久しぶりに東京来てるけどもう人多すぎて無理や
気持ち悪さすら感じる
0532それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:40:54.17ID:znQUU/Bb0
>>525
地方は会社ないやん
ワイは東京大阪に住んで大阪がコスパいいと思ったわ
0533坂木先生 ◆yDLyjBhy1.
垢版 |
2022/11/26(土) 11:40:55.15ID:Q/nwRI/1a
>>506
ついでにあんたニキに聞いとくが俺どこが気持ち悪い?
普段とうすこスレでも言われてる
0534それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:40:55.25ID:L9oCaDR/0
>>516
都内の子育て試算って全部私立で計算されてるからな
公立でもええわってなったらもっとめっちゃ安いで
0536それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:41:02.33ID:RgoKIFYBp
なお増税でさらに苦しくなる模様
0537それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:41:06.54ID:tiFLvNlPd
ワイギリ400万
一人暮らしやと金貯まらん
0538それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:41:13.70ID:RzycAm+hM
>>526
理系院卒以外お断りなンだわ
0540それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:41:25.43ID:daZMMsMUa
>>522
マッチングアプリやるかお見合いやればいいじゃん
0541それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:41:38.27ID:DprkOvuB0
>>216
無能がそんなこと考えるかよ
0542それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:41:38.96ID:bQhz62jJ0
>>535
言うて世帯所得だからな
0543坂木先生 ◆yDLyjBhy1.
垢版 |
2022/11/26(土) 11:41:39.15ID:Q/nwRI/1a
>>520
大企業とか固定費とかふるさと納税やな
0544それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:41:44.03ID:DtRt7zgt0
>>266
女の非正規は悲惨やで、300万以下がごろごろいる
0545それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:41:49.41ID:LAHmGxWh0
年収450だけど子供一人で割と限界やわ
二人目三人目作ってる人達はどういう生活してるんやろ
0547それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:41:56.23ID:opkoUGOL0
>>86
車入れると住居に関する費用はあんま変わんねぇんじゃねぇのとも思う
生鮮食品とかは地方のスーパーのが安いけど
0548それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:42:03.46ID:bNg85R96p
去年620稼いで今年490万に落ちたわ
金銭感覚バグりすぎてヤバい
0549坂木先生 ◆yDLyjBhy1.
垢版 |
2022/11/26(土) 11:42:11.94ID:Q/nwRI/1a
>>540
結婚目的でマッチングアプリ出来るのかな?
俺ブサイクだから競争したら負けるよ
0550それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:42:20.09ID:GqBX9jD2M
>>530
ツミニーは数年前からやってて100万くらいにはなってたわ
他がね・・・怖いんよね
競馬は平気なんやけど
0551それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:42:20.77ID:mIa8OMVs0
>>500
お前らの家やからお前らが払えっつって電気代等々は払ってないで
最高に快適や
0552それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:42:21.48ID:3ns5XHYyd
>>526
やっぱ資格職がナンバーワン
無能の自覚あるやつほど資格取るべきやね

私立文系で社会人になってバリバリやっていけるやつなんて元々の有能以外無理や
0553それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:42:24.93ID:nyZU/6HV0
死ぬまで働くくらいなら
死ぬほど切り詰めて貯金するわ
60になったら絶対隠居する
まぁその前に死ぬ可能性もあるけど
0554それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:42:29.41ID:tJJ81XMmM
>>527
ワイコロナショックの時資産500万くらいやったけどここぞとばかりに投資始めたら資産3倍になって配当金も年数十万入ってくるしウハウハやで
期待値の塊や
0555それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:42:31.14ID:znQUU/Bb0
>>546
知らん
少ない給料でしょうもない暮らししてるんやろ興味ない
0556それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:42:31.15ID:L9oCaDR/0
>>539
看護とかなら普通に地方でも居るレベルやけどな450は
0557それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:42:38.29ID:aAhfnpxYa
>>496
いや別にそんなことないと思うで
基本仕事に関してはよっぼど怠惰だったり嫌われてない限り、能力によるスピードや規模感の差はあれど年数に応じて責任も業務範囲も広がってくもんやし
0558それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:42:40.60ID:gzIErf/Q0
貯金ってどれくらいあったらええんやろ
投資始めたいんやが最低限の現金あれば残りは株式とかでええんやろか
0559坂木先生 ◆yDLyjBhy1.
垢版 |
2022/11/26(土) 11:42:44.44ID:Q/nwRI/1a
>>546
相対的な話ちゃうかな
0560それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:42:52.19ID:Y33Zzq0cp
今だに最低賃金1000円以下が多数占めてる時点でヤバいわマジで 
0561それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:43:05.57ID:FXd4jYVyd
実際、前の職場で東京やと公立崩壊でまともに子供に教育受けさせられない、って遠い嫁の実家に引っ越してったやつおるからな
旦那1人の給料じゃ暮らせないのおかしいわ
0563坂木先生 ◆yDLyjBhy1.
垢版 |
2022/11/26(土) 11:43:09.71ID:Q/nwRI/1a
>>551
親死んだらどうするの😥
貯金頑張ってね👍
0564それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:43:14.78ID:GqBX9jD2M
とりあえず次の車検はなしでサブスクにするかなーってなったわ
0565それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:43:17.86ID:+DFlSAVtr
ワイ26歳大学院卒大手メーカー勤め年収500万のエリート、マッチングアプリで全くモテなくて泣く
アプリ界隈では高年収イケメン多すぎやろ😭
0566それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:43:17.94ID:jegfPPp10
>>266
ワイのアッネ200万もいってないと思うわ
今の30代で地方住み派遣だとこんなもんやろ
0567それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:43:19.27ID:V/roY92e0
>>532
でも先進国の若者って大学出て地方で起業する割合以上に高く転出の方が高いってのに
東京は地元に根付いたまま大企業に就職するのは問題あるんじゃないの?
0568それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:43:19.50ID:daZMMsMUa
>>549
ブサイクとか関係ない、女はハッキリ言って顔見てないから
服装と髪型がイケメン風ならそれでいい
0569それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:43:20.14ID:1oW14D5x0
ワイFラン私文卒ITエンジニア、27歳で700万のオファーもらうことに成功
0570それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:43:33.42ID:DtRt7zgt0
子供の頃東京住んでて良かったわ

東京に幻想を見なくて済むし、逆に地方都市への憧れすらあるンゴね
0572坂木先生 ◆yDLyjBhy1.
垢版 |
2022/11/26(土) 11:43:39.17ID:Q/nwRI/1a
>>561
公立崩壊?まともじゃねーのか東京は
0573それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:43:49.84ID:b9CGOvQ40
>>556
それ夜勤込みやろ
夜勤は女性は100パー体壊すからええとこ続いて3年や
ましてや子供おったら無理や
0574それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:44:12.44ID:dSQV/MVJM
全国旅してて思ったのは地方でも産業あるところは東京より遥かに良い家で暮らしてる人が多く感じる
生きるために仕事するなら十分やね
0575それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:44:14.66ID:tJJ81XMmM
>>558
ライフイベント乗り切れるくらいはあったほうがええんちゃうか
ワイ結婚式関係で現金割と吹っ飛んだし
0576それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:44:18.01ID:znQUU/Bb0
>>557
広がるだけで無能は無能やろ
会社員してた時平均年始1000万くらいの所居たけど上司が無能で堪えられんかった
0577それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:44:18.72ID:5JWZ50w90
>>558
若いうちは株多めでいいらしいから株7貯金3の割合やな
0578それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:44:19.25ID:7UZwASV4M
年収500って簡単に行くと思うけどな
まともに働いてないだけちゃう?

ワイ小売りの最大手スーパーやけどあっという間に入社してすぐ500越えたで
誰でも入れる下級ぞ
0579それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:44:22.84ID:3ns5XHYyd
>>539
まぁ公務員や資格職基準に考えてたワイが悪かったわ
0580それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:44:26.71ID:DPbhn/Wva
>>561
女性に仕事させないなんて女性差別だぞ😡
0581それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:44:38.33ID:GqBX9jD2M
>>554
たしかにコロナ期に強気で行ったらウハウハやったかもとは思った
その辺メンタル含め買えた方がええんかも
0582坂木先生 ◆yDLyjBhy1.
垢版 |
2022/11/26(土) 11:44:39.70ID:Q/nwRI/1a
>>568
そんなレス前も見たな
髪型はマッシュが流行ってるのかな
0583それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:44:52.21ID:m6B4SNBf0
首都圏で32歳420や
外食できない貯金できないでまじでしんどい
0584それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:45:07.19ID:GqBX9jD2M
>>562
あーそれでもええかもなー
0585坂木先生 ◆yDLyjBhy1.
垢版 |
2022/11/26(土) 11:45:11.52ID:Q/nwRI/1a
>>579
共働きなら結婚生活余裕だわ
0586それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:45:21.74ID:znQUU/Bb0
>>567
意味がわからんから言い直してくれ
0587それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:45:25.08ID:L9oCaDR/0
>>560
もう三大都市と関東圏は最底辺のコンビニの日中バイトですら時給1,100円とかだからな
固定費が特別に安いとかじゃないかぎり地方都市圏で働いたらそんな安くない
0588それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:45:27.54ID:o4jOBPjR0
>>578
ワイも小売やけどわかるで
残業がやばいんやろ…😇
0589坂木先生 ◆yDLyjBhy1.
垢版 |
2022/11/26(土) 11:45:32.51ID:Q/nwRI/1a
>>584
絶対成功するのか?
0590それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:45:48.01ID:vcCTRRdRa
一人暮らしで切り詰めしないで年間200万貯金くらいは貯まっていくんやがなんか資産運用したい
つみにーより個別買って優待貰いたい
0591それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:45:50.40ID:daZMMsMUa
>>582
流行りとかじゃなくて美容師にカッコよくしてもらえばええんちゃう、流行ってても似合ってなかったらダサいわけですから
0592それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:46:15.58ID:PkMhnlZka
年収800万やけど昼食は500円どころか弁当手作りやし、スタバなんて人付き合いでもなきゃ行かない
その金で単元未満株でも買った方がいい
0593それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:46:17.75ID:3ns5XHYyd
>>587
コンビニ最底辺ってよくいうけど求められる能力えぐくない?
やることモリモリやしようみんなできるわ
0594それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:46:23.54ID:DfX33uAjM
>>578
最大手とか上澄みじゃん 
どうせ朝から晩まで飯食って風呂入って寝るだけの日々でそれだろ?
0595坂木先生 ◆yDLyjBhy1.
垢版 |
2022/11/26(土) 11:46:25.46ID:Q/nwRI/1a
>>586
俺播州
会社ないよマジで
入るにも専門知識や経験があって初めてスタートライン
0596それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:46:32.63ID:MtA0eAZNM
こういうスレってだいたい他に誇れる事も無ければ友達もおらん奴らが自分の学歴が年収を自慢するだけになるよな
しかも半分以上は嘘っていう地獄
0597それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:46:37.95ID:P+XziGtep
海外だと給料交渉って当然なんだって
上げなきゃやめるけど?で上がるんだとさ
羨ましいね
0598それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:46:45.42ID:rHkOBok40
>>531
逆やろ
地方で1人遊びとか浮くで
0599それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:46:53.62ID:7UZwASV4M
>>588
大会社過ぎて残業したいのに全然できひんわ

誰でも入れる(と思う)小売りでも500超えるのに500行かないやつってガイジやろ
0600それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:46:55.91ID:znQUU/Bb0
>>590
積立ニーサなんて年間40万やからそれプラス個別買えばええやん
0601坂木先生 ◆yDLyjBhy1.
垢版 |
2022/11/26(土) 11:47:18.66ID:Q/nwRI/1a
>>591
なるほど博識ニキありがとう😊!
適当に刈り上げとんやけど変えてみるかな
0602それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:47:19.39ID:Na06wzhl0
>>597
小企業勤務やからワイもそれで今600や
今もまた社長脅してる
0603それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:47:20.88ID:vcCTRRdRa
>>578
大卒である程度大きいとこの正社員やといくよな
2年目で550万こえたわ残業時間も月30時間くらいはやるけど
0604それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:47:23.14ID:nyZU/6HV0
嫁さんが正規か非正規かで
かなり違うわ
社内恋愛で夫婦の人おるけど
世帯年収1000万やもんな
うちの嫁さん扶養だから世帯年収600万や
これ絶望的に違うで
0605それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:47:26.22ID:e6b+67Hj0
>>76
>>43
男のみでこれやぞ
現実見ろ
0606それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:47:26.73ID:L9oCaDR/0
>>593
最底辺ってのは時給だけの話な
実際の能力の話ではないから気にせんでくれ
0607それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:47:27.30ID:daZMMsMUa
>>597
日本だとじゃあ辞めれば?って言われて終わるからな
0608それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:47:37.42ID:aAhfnpxYa
>>576
それは君の基準が高すぎるんやわ
大体年収1000万とこでも無能と感じる上司がいたことから年数かければ責任や業務範囲、役職が上がること、実際の能力の程度感はともかく有利な転職探しやすくなることは事実ってのは分かってるやろ
0609それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:47:44.01ID:ej5zrBu10
>>383
早く高速だけでも自動運転させないと無理やな
一人が運べる量は上げる対応したんだっけ
なんかあったきが
0610坂木先生 ◆yDLyjBhy1.
垢版 |
2022/11/26(土) 11:47:45.74ID:Q/nwRI/1a
>>602
強いねあんたニキ
0611それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:47:47.19ID:m6B4SNBf0
多分仮に年収500とか600になっても風俗の回数が増えるだけだと思う
0612それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:47:59.12ID:jegfPPp10
今は独身で不自由のない生活だけど、ちょっと不自由になっても結婚したいわ
孤独はツライ、これが死ぬまで続くとか働くよりもキツイ
0613坂木先生 ◆yDLyjBhy1.
垢版 |
2022/11/26(土) 11:48:09.54ID:Q/nwRI/1a
>>607
俺は会社の犬です
心地良い
0614それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:48:11.14ID:znQUU/Bb0
>>595
工場多いところやな
割と大きい会社多いんちゃうの
0615それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:48:41.89ID:ej5zrBu10
>>473
ちょこちょこ使いすぎやね
0616それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:48:42.75ID:K6t+SZxi0
>>590
NISA恒久化するから始め時やで
生涯投資上限額とかいうのがちょっと不安やが
0617坂木先生 ◆yDLyjBhy1.
垢版 |
2022/11/26(土) 11:48:49.75ID:Q/nwRI/1a
>>614
多いなー
工場じゃなくても工場関連の輸送とかやな
0618それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:48:54.54ID:X9TcYq8I0
管理職ならんとなかなか年収上がらんな
ワイの場合300万くらいいきなり上がったぞ
0619それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 11:49:04.99ID:o4jOBPjR0
>>599
スーパー正社員で残業ほぼなしとか絶対ありえんわ
あるならワイも転職したい今常に11時間労働やもん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況