探検
【朗報】基本情報技術者、来年からCBTでいつでも受験可能にwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/11/26(土) 11:35:13.37ID:jj46Ekr70 今まで苦労してとったやつは何やったんや…???
231それでも動く名無し
2022/11/26(土) 12:28:22.90ID:2wl+yBm2a そもそも多肢選択で測れる能力って限度があるよな
コストかかっても記述か口頭試問はさせんと
コストかかっても記述か口頭試問はさせんと
232それでも動く名無し
2022/11/26(土) 12:28:28.55ID:fPJMImfPd 私文のワイでも一発で受かったで
233それでも動く名無し
2022/11/26(土) 12:29:22.62ID:6mAaTIbE0 >>230
ええ…いまのぬるっとした環境の方が性に合っとるしええわ
ええ…いまのぬるっとした環境の方が性に合っとるしええわ
234それでも動く名無し
2022/11/26(土) 12:29:27.90ID:lFDzDpP6M 無勉とか言っとるやつは論外やけど勉強してアルゴリズムわからんって人は会話とかも無理なんか?
日本語話すより簡単だよな
日本語話すより簡単だよな
235それでも動く名無し
2022/11/26(土) 12:29:44.52ID:8tv0hH7G0 >>229
よく知らんけど、流石に何回も受けられるやなくて、申し込んだ後に期間中好きな日に予約して受験するってだけやないか?
よく知らんけど、流石に何回も受けられるやなくて、申し込んだ後に期間中好きな日に予約して受験するってだけやないか?
236それでも動く名無し
2022/11/26(土) 12:29:56.90ID:tNMNXmza0 >>22
本当に価値がないなら多くの企業でお祝い金でねーだろニート
本当に価値がないなら多くの企業でお祝い金でねーだろニート
237それでも動く名無し
2022/11/26(土) 12:30:10.23ID:lFDzDpP6M2022/11/26(土) 12:30:14.16ID:39OzyzX/0
応用もCBTにならんの?前受けたとき字書くのダルかった
239それでも動く名無し
2022/11/26(土) 12:30:31.80ID:9AcuZClIM 電験三種も年2回実施になったしバラマキすぎやろ
240それでも動く名無し
2022/11/26(土) 12:30:43.89ID:jNUGAzfa0 基本とかノー勉余裕やろ
241それでも動く名無し
2022/11/26(土) 12:30:52.92ID:Qj+XlD+R0 アルゴリズムってみんな参考書使って勉強した?
本屋言っても午前の参考書ばかりなんやが
本屋言っても午前の参考書ばかりなんやが
242それでも動く名無し
2022/11/26(土) 12:31:01.22ID:UHOePxUh0 アルゴは滅茶苦茶簡単やったなぁ
あれなきゃ午後落ちてたわ
あれなきゃ午後落ちてたわ
243それでも動く名無し
2022/11/26(土) 12:31:23.49ID:mF5uHVmUd244それでも動く名無し
2022/11/26(土) 12:31:27.38ID:6mAaTIbE0245それでも動く名無し
2022/11/26(土) 12:32:19.72ID:XPzh7Lgd0 問題ガチャ当たっちゃって過去問そのまま出まくったから受かったけど絶対知識足りてないわ
246それでも動く名無し
2022/11/26(土) 12:34:01.03ID:qCaMFX/La 現状でも過去問道場ひたすら周回するだけで受かれるんだから大した価値ねえだろ
247それでも動く名無し
2022/11/26(土) 12:34:01.80ID:rRxtsZXf0 ワイ応用持ち高みの見物
248それでも動く名無し
2022/11/26(土) 12:34:21.68ID:mF5uHVmUd Iパスの知識って生きてく上で1%くらい役に立つ?
パソコンの知識ないからとってみようかな
パソコンの知識ないからとってみようかな
249それでも動く名無し
2022/11/26(土) 12:34:26.40ID:z9lzf93z0250それでも動く名無し
2022/11/26(土) 12:34:38.98ID:7zYTi9fq0251それでも動く名無し
2022/11/26(土) 12:35:56.94ID:qbLad2lH0 基本情報取るならその時間で簡単なシステム1つ作る方が役に立つやろ
252それでも動く名無し
2022/11/26(土) 12:36:08.81ID:wZrXi8Ld0 >>25
ハロワで資格聞かれて第二種情報処理言うたらそんな資格無い言われてブチギレられた事思い出した
ハロワで資格聞かれて第二種情報処理言うたらそんな資格無い言われてブチギレられた事思い出した
253それでも動く名無し
2022/11/26(土) 12:36:10.77ID:3X7GJy810 二年間勉強してきたけどアルゴリズムとプログラミング無理で諦めたわ
255それでも動く名無し
2022/11/26(土) 12:38:13.51ID:jFYRrdejr 基本と応用って名前の癖にランダムで難易度入れ替わるの草
256それでも動く名無し
2022/11/26(土) 12:38:40.31ID:KDbM+qsNM 資格といえば昔集団面接で漢検2級をアピールしてる奴がおってなんやこいつ…って思ったわ
漢検とか何の役に立つんや…?って感じやしそもそも凄いのかどうかも分からんかった
後で調べたらゴミで草生えた
漢検とか何の役に立つんや…?って感じやしそもそも凄いのかどうかも分からんかった
後で調べたらゴミで草生えた
257それでも動く名無し
2022/11/26(土) 12:38:57.74ID:jegfPPp10258それでも動く名無し
2022/11/26(土) 12:39:25.43ID:z9lzf93z0259それでも動く名無し
2022/11/26(土) 12:39:58.21ID:b//wDbIua 前からPCでやってた気がするけどなんか変わったん?
260それでも動く名無し
2022/11/26(土) 12:41:01.83ID:s6opVO/W0 当たり前なんやが資格って想像以上に人によって評価違うよな
まあ親ガチャだから仕方ないんやが英語系の大学で英検2級とったやらTOEIC700やら言ってるやつとか普通にいる
まあ親ガチャだから仕方ないんやが英語系の大学で英検2級とったやらTOEIC700やら言ってるやつとか普通にいる
261それでも動く名無し
2022/11/26(土) 12:41:18.05ID:DL29j2H8M262それでも動く名無し
2022/11/26(土) 12:42:34.08ID:IOKjLXHy0 極論を言えば一年に100回受けるのも可能なんやろ?
そんなん受かるに決まってるやんw
金持ちほど簡単に資格が取れる時代になってしまったんやな…
そんなん受かるに決まってるやんw
金持ちほど簡単に資格が取れる時代になってしまったんやな…
263それでも動く名無し
2022/11/26(土) 12:43:01.07ID:G5I6PwiN0 応用情報技術者も早くCBT化してほしい
そしたら受ける
そしたら受ける
264それでも動く名無し
2022/11/26(土) 12:44:22.45ID:giOyAel60 ITパスポート勉強時間調べたら180時間とか出てきたんだが😟
265それでも動く名無し
2022/11/26(土) 12:44:39.16ID:V3U+b3dKd267それでも動く名無し
2022/11/26(土) 12:46:31.43ID:R0GTQila0 ニートで応用情報とっても意味あるんかな
268 アドセンスクリックお願いします
2022/11/26(土) 12:47:45.55 情報系専攻とかIT従事者は取れて当たり前の資格
逆に文系未経験でも取れるから取れないやつは相当のあほやで
なお取れないやつがIT企業の会社にわらわらいる模様
逆に文系未経験でも取れるから取れないやつは相当のあほやで
なお取れないやつがIT企業の会社にわらわらいる模様
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- コメが「5キロで5000円」の異常事態★6 [パンナ・コッタ★]
- 【財政】「国の借金」過去最大1317兆円…昨年12月末時点、国民1人当たりの借金額1063万円★5 [シャチ★]
- 【八潮市道路陥没】運転席に「人がいる可能性」 下流30mと特定 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- PTSD告白の渡邊渚さん 大阪でバレーボールSVリーグ現地観戦 フジテレビ休職中のパリ五輪観戦も話題 フォトエッセーが爆売れ [jinjin★]
- 【経済】それでも外食をするか?冷たい風が吹き続ける飲食業界 [Gecko★]
- 中川翔子「トイレを流さない人類多すぎ問題」に怒りあらわ「振り向く癖つけようよ。見たの。すごいアイドルが流してないです」 [muffin★]
- ☔しぐれういのスレだが?☔
- 安倍昭恵ちゃんの愛犬ロイ、壮絶な一生 [633746646]
- 妹いい匂いだけど
- 【速報】USAIDおじさん、大暴れwwwwwwwwwwwwwww [308389511]
- 他人に攻撃されて笑ってるアホな日本人がムカつく
- 『シヴィライゼーション VII』が発売されたのに嫌儲で全く話題にならない理由 [792297522]