X



【朗報】京田陽太さんの不振の原因BABIPが下ぶれしてるだけだった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 16:45:47.47ID:khkSHNyr0
2020 打率.247 BABIP.291
2021 打率.257 BABIP.305
2022 打率.172 BABIP.183

これ来年は例年並には普通に打てるやろ
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 17:43:28.08ID:DfdDeLmcM
>>232
まあここよな
戻る率低いと踏んで立浪は見切ったんやろうけど
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 17:43:41.12ID:jbwaklHNM
結局守備がどうなってるのか誰も分からない模様
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 17:43:59.75ID:YvIQpDC/0
京田はいつ中日退団するんや?
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 17:44:35.99ID:RAHnDxhm0
西川とか田中広輔の時もこれ言われてたけど
30ぐらいのやつが一気に数字落としたら元に戻らないよな
京田は少し若いからセーフかもしれんけど
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 17:44:37.38ID:khkSHNyr0
>>234
普通に指標ウンコやからこれが実力や
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 17:44:55.93ID:qrqRFqXR0
>>236
打撃と違って守備はガタっとくるからな菊池しかり
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 17:44:56.12ID:zSaDZ0qm0
>>233
ほんまやな
ワイが間違ってたみたいわ
ISOって無視してたけど使えるんやなサンキュー
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 17:45:02.54ID:sMYHBDzQa
バビ急激に変わったら運なんやろ?
つまり松本剛も来年は全くあかんくなるのか?
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 17:45:03.80ID:8363ihT20
BABIPって投手の指標なのになんGだと打者に無理矢理適用する以外の使い方見たことないのなんでなん
投手に使ってるとこすらほぼ見ないぞ
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 17:45:13.98ID:1Frav7az0
そもそも40試合しか出てないもんな
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 17:45:22.23ID:khkSHNyr0
>>238
いや西川とかこーすけは明確に衰えたところがわかるけど京田はないからな
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 17:45:29.01ID:QGgtky/v0
1年不調で切り捨てる選手じゃないんだよな
たださえショートの守備上手い選手って少ないのに
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 17:45:33.51ID:KGtoNuaY0
意味わからんけど普通に打てないだけやん
バビってるかららいねんうてるというのも意味がわからん
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 17:45:33.93ID:zSaDZ0qm0
>>240
菊池って全然がたっと来てないぞ
かなり持ちこたえてる田中とかならそうやけど
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 17:45:52.28ID:khkSHNyr0
>>242
まあ今年は異常値でしょ
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 17:45:56.90ID:/liBHwx+0
実際守備は上手いんか上手かったんか?
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 17:46:07.04ID:1zZBKiU8a
>>249
悲しいなあ😭
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 17:46:10.06ID:0kI6BRrL0
バビ以外の打撃指標が上ぶれしてるだけの可能性はないんか?
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 17:46:13.76ID:KGtoNuaY0
>>250
今年は普通にイージーエラー繰り返したよ
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 17:46:24.64ID:i1WcQRBz0
>>225
中日の二軍も最下位やぞ
防御率10超えてた福を使い続けて根尾が中継ぎ転向するくらい人材おらん
0255それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 17:46:27.29ID:XaiHKuaQ0
同一選手ですら実力の変動で言い訳出来てしまうBABIPとかいうものに何の意味があるのか
0256それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 17:46:54.03ID:jV8FHRZl0
実際バビを裏切った選手って柳田以外にいるんか?
0257それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 17:46:54.09ID:DfdDeLmcM
こーすけは膝やないの?
京田も落とされた時は怪我言うてたけどちょっとたったら試合には出てたしなぁ
0258それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 17:46:59.27ID:Bj6tSFJNa
今年確かバンテリンドームは芝を新しいのにしたはず
守備に関してはそれが今までのやり方と合わなかった可能性もある
0259それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 17:47:01.47ID:KGtoNuaY0
>>254打たれまくった5月以外は3点台以下で他球団でも普通に戦力だよばーか
0260それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 17:47:18.67ID:s1KNYERW0
フルで使えば.257は打てる
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 17:47:25.88ID:khkSHNyr0
>>254
だからって砂田とっても火に油でしょう
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 17:47:30.87ID:KGtoNuaY0
>>258

普通にハマスタでイージーエラー2連発してたから関係ないぞ
0263それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 17:47:39.86ID:/liBHwx+0
>>253
アカンやん
0264それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 17:47:48.62ID:zSaDZ0qm0
>>255
他の指標はあまり変動しないのにバビだけ変わってたわおかしいやろ
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 17:48:53.15ID:DfdDeLmcM
ウズラの推移も落ちてるから衰えはあるやろうけどそれにしても今年は極端すぎる
0267それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 17:49:43.72ID:qrqRFqXR0
BABIPとかは抜きにして源田が残留したことで京田の価値が相対的に上がったんだけどその京田を砂田とトレードしたことはどうなの
0269それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 17:50:11.48ID:z22DNWli0
>>263
イージーエラーはメンタルの影響大きいだろうからなんとも言えんのよね
範囲が狭くなったり送球が弱くなったりは衰えってなるけど
0270それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 17:50:24.26ID:wPLS4jDL0
>>229
気になって調べたけどセの100打席以上でバビ2割切ってる奴はいなかったわ
一番近いのは小林誠司が91打席BABIP.191
やっぱり京田には何かあるのかもしれん
0271それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 17:50:46.36ID:KGtoNuaY0
そもそも京田は二軍落ちした時は怪我治して早く一軍戦力になってくれることを立浪も期待してたんや
でも二軍でも一軍と同レベルの打撃成績しか残さないし普通にエラーしてたからトレードにされた
それだけ
いわゆる見切りやな
0272それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 17:51:01.15ID:zSaDZ0qm0
>>265
UZRと足もあんま相関ないんだよなぁ
URR糞でも走塁指標はいいみたいなこと結構ある
0273それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 17:51:06.42ID:X/o0xDhO0
立浪と言う通りやったら打てなくなっただけ。元に戻したら干される
0274それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 17:51:36.11ID:z+gcrdQ8M
>>238
田中もOPS.531→OPS.721で戻したけどね
ただ低身長は特に野球寿命短いな
0276それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 17:52:06.93ID:KGtoNuaY0
>>270
詰まったボテボテのゴロが多いんだろ
足の速さや打球処理の上手さによってはヒットになるから
0277それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 17:52:21.36ID:Q36YySeHr
>>272
走塁指標ね
uzrはエラー多少増えただけでこんな影響でないよ
範囲がでかい
0278それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 17:52:30.71ID:8eIZQBLm0
ぶっちゃけただ単に疲労蓄積が溜まって足怪我しただけやろ?
大卒1年目から5年目の間でショートのスタメン633試合だしショートの負担のでかさ考えたらまあ耐えきれんくなっても不思議じゃないわ
0279それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 17:52:33.06ID:qCo2h8ZK0
京田って大和と一緒に森を育てる為のバックアップだろ?レギュラーとしては出れんの?
0280それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 17:52:34.72ID:F908tAdX0
へなちょこボール転がしてるだけやからアウトなりまくるんちゃう
0281それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 17:52:50.06ID:KGtoNuaY0
>>278
足じゃなくて腰な
だからイージーエラー増えた
0282それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 17:53:02.96ID:1lF582Bh0
今宮と源田足して2で割ったような選手なのに評価低すぎだろ
0283それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 17:53:26.17ID:khkSHNyr0
>>280
へなちょこ打球増えてるなら長打増えんやろ
0284それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 17:54:11.33ID:Q36YySeHr
>>281
エラー増えたっても5個だからな
フル換算でも20いかんやろ
守備範囲狭くなきゃこんな落ちない
0285それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 17:54:19.32ID:0G7pGxAyd
怪我の具合次第やろ
中日が放出してるの見るとだいぶ悪いんちゃうか
0286それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 17:54:52.71ID:KzT/sLaCa
打球がヘロヘロであればあるほどこういう数字になる欠陥指標
0287それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 17:54:56.03ID:Q36YySeHr
源田とか初年度30エラーしててもuzrええからな
それくらい範囲はだいじ
0289それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 17:55:03.83ID:sotIL/2w0
BABIPだけ見て判断するのは危険だぞ
打球内容が変わってないならBABIPの下振れって言えるけど
特に京田は守備もおかしくなってたから身体の状態が悪くて強い打球が打てなくなってた可能性高そう
0290それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 17:55:40.04ID:9TRJ3mb30
倉本も一年不調で落ちただけと思ったら今年もだめだったな
それで切られるし京田はどうなるか
0291それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 17:55:44.79ID:KGtoNuaY0
>>284
ファームで39試合失策6や
普通に多すぎる
0292それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 17:55:54.30ID:khkSHNyr0
>>289
ISOキャリアハイ定期
0293それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 17:56:10.41ID:xlWvPQa60
正直打撃はどうでも良くて守備が戻るかどうかじゃないか
元々送球難ではあったけど今年は範囲とかもヤバかったし
0294それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 17:56:15.58ID:qCo2h8ZK0
多分腰は悪いのはガチや明らかにバウンド低い玉足のまあまあの止まって取るくらいの球腰が高くてグラブ下に降りてなかったもん
0295それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 17:56:30.19ID:KGtoNuaY0
>>292
そりゃ今まで一1.2番なのが8番行ったら当たり前やろ
0296それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 17:56:36.85ID:Q36YySeHr
>>291
ファームで6してたのがuzrに反映されるのか?
範囲も狭くなきゃこんなことにはならねんだよ
0298それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 17:56:55.24ID:zSaDZ0qm0
>>289
守備と違って打撃って体の調子悪くても何とかなるもんや
怪我してても打てたりおっさんでも打てたりするのが打撃や
0299それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 17:56:57.04ID:khkSHNyr0
>>295
ISOって長打力の指標やぞ‥
0300それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 17:57:54.47ID:KGtoNuaY0
>>296範囲も狭くなったかもな
にしても見てる限りいつもより明らかにイージーエラー増えとったわ
0301それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 17:58:27.78ID:17g1tBgyr
去年の阿部は打撃酷かったけど守備はそんな悪かった印象ないけどどうやったんやろ
0302それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 17:58:36.50ID:zSaDZ0qm0
打撃は運が悪いとしか言いようがないし守備は分からんとしか言いようがない
劣化したのかただの怪我なのか
0303それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 17:58:57.81ID:QGgtky/v0
ホントに劣化なんか?
立浪の行き過ぎた指導でモチベーション保てなくなっただけじゃないの
0304それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 17:59:00.90ID:KGtoNuaY0
>>299

IsoP(ISO)(アイエスオーピー)は、Isolated powerの略であり、野球において打者を評価する指標の1つ。長打率と打率の差である。

これか
打率1割台で3ホームランなんだからそうなるやろ
0305それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 17:59:05.26ID:RZScnK/70
立浪のせいやん…
0306それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 17:59:12.37ID:KzT/sLaCa
>>292
そらまぁ本塁打数だけは例年並みやからな
0307それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 17:59:39.16ID:KGtoNuaY0
>>301
短期間UZRでは優秀な指標だった
つまり守備は良かった
0308それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 17:59:44.05ID:UMkjARV10
京田は“打てる”んだよな

森敬 通算出塁率.271 OPS.558
倉本 通算出塁率.287 OPS.591
大和 通算出塁率.302 OPS.615
京田 通算出塁率.290 OPS.616 👈これ
柴田 通算出塁率.312 OPS.627
0309それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 17:59:46.62ID:QgLuertUp
送球エラーで横浜ファンが「話が違う」とか言いそう
京田好きやけどここ2年の京田の送球は悪い意味で異次元やで
0310それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 17:59:57.11ID:ktnpPrAva
.240でUZR5ぐらいならいけそうやな
0311それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 17:59:59.13ID:zSaDZ0qm0
>>303
モチベーションなんてそんな胡散臭いものに影響なんてないよ
0312それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 18:00:00.62ID:khkSHNyr0
>>304
二塁打もキャリアハイペースやし本塁打もそんだけ打ててるし打球弱くなってたらそうはならんよね
0313それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 18:00:22.59ID:khkSHNyr0
>>306
二塁打もキャリアハイペース定期
0314それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 18:00:36.60ID:ePJDH2+G0
立浪がいじり倒して数字が悪くなっただけやし
来シーズンは打撃の数字は少なくとも元には戻るんちゃうか

石井琢朗で覚醒する可能性もワンチャンあるしな
0315それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 18:00:55.35ID:CIwygw1Va
UZRもゴミだし足が終わったんじゃね?
0317それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 18:01:14.31ID:Q36YySeHr
>>308
大和って一年だけ良かったけど
結局甲子園ホームのときと殆ど変わらんのよね
0318それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 18:01:35.30ID:KGtoNuaY0
立浪が弄ったからとか言うけど新フォームせっかくノリさんと練習してたのに直ぐに前のフォームに戻したせいで感覚狂ってんだろ
0319それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 18:01:37.86ID:ktnpPrAva
京田のIsoPが周平の倍以上あるという事実
0320それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 18:01:58.17ID:G0lHNiE30
ここ数年低迷してて今年も最下位の中日やからな
他のチームがやったならもうちょい納得されてるで

ただ規定立ち続けてた20代のショート放出するチームは中日以外ないと思う
0321それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 18:02:29.21ID:0OVwq6+Hd
そもそも今年ケガしてたの完全に忘れられてるよな

京田「全く問題なく動けました」右足内転筋負傷から約1カ月ぶりの実戦復帰
2022年6月8日 06時00分
https://www.chunichi.co.jp/article/485366
0322それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 18:02:57.32ID:KGtoNuaY0
>>315足はだんだん遅くなってるな
盗塁成功率も上がってないし
盗塁数も1年目がキャリアハイやったし
0323それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 18:03:07.71ID:qCo2h8ZK0
新しいフォームも結局オープン戦の時はいつもと同じになってたしそんな関係あるか?それより腰やろ確かキャンプの時も腰痛で試合休んだ日があるはず
0324それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 18:03:09.87ID:ePJDH2+G0
>>320
海外に逃げてる間にトレード成立させるあたり
立浪も自分がいかにバカな事やってるかはうっすらわかってるんやろな
0325それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 18:03:11.22ID:sotIL/2w0
ヒットになった打席だけ見るんじゃなくて全体の方を見なきゃ意味無いよ
低BABIPはアウトになってるけど強い打球が出てるかどうかが問題なんだし
0327それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 18:03:45.92ID:khkSHNyr0
>>325
hard%も例年並やし別に変わらんよ
0328それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 18:03:55.46ID:KGtoNuaY0
>>321
この前かなんかに腰の違和感かなんかで試合欠場してたよなこいつ
0329それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 18:04:03.75ID:UhbWKNas0
京田がやばいのは数字に出ないところなんだけどな
横浜ファンはそのへんあんまり気にしなさそうだからええのかもしれん
0330それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 18:04:16.20ID:sotIL/2w0
>>327
実はsoft増えてるとかは無いの?
0331それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 18:04:40.09ID:khkSHNyr0
>>330
ないよ
0332それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 18:04:47.99ID:KGtoNuaY0
まあ京田出したのはいいけど代わりにとったのが投手なのは意味不明だわ
若手内野手か外野手取っとけよ
というかせめて若手取れや
0333それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 18:05:07.12ID:M2GnnN3v0
競争相手もクソ貧打やし守備で使えたら別にええやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況