X



【朗報】京田陽太さんの不振の原因BABIPが下ぶれしてるだけだった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 16:45:47.47ID:khkSHNyr0
2020 打率.247 BABIP.291
2021 打率.257 BABIP.305
2022 打率.172 BABIP.183

これ来年は例年並には普通に打てるやろ
0341それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 18:09:49.74ID:G0lHNiE30
>>339
砂田しか取れなかったんだから来年まで様子見してもよかったやろ
0342それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 18:10:29.47ID:1FP/+WM/0
>>131
終盤どころか来年からボロボロの可能性もあるぞ
0343それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 18:10:32.93ID:sotIL/2w0
>>340
守備並以上でOPS.6打てるショートとかどこも喉から手が出るほど欲しいだろ
坂本がいる巨人ですらバックアップで必要
0344それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 18:10:47.26ID:khkSHNyr0
>>339
それでとったのが砂田ってw
0346それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 18:11:43.43ID:8eIZQBLm0
一年怪我で不振だっただけのまだ20代のレギュラーショートを
交換相手も年俸同じくらいだから負担もほぼ無い上に
更に構想から半分外れかけてた中継ぎ1人で取れたのホントに奇跡よなあ
だめなら別に控えで使えばええしな
0347それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 18:11:57.48ID:KGtoNuaY0
>>341
ちゃう
来年まで様子見しようとしてたらどの球団も取れんくなる
おそらく来年は土田がショートレギュラーだと考えると

あんまり打てないし来年30になる二軍での打撃成績が酷いショートの控え

こうなる
するとどこも取ってくれんしレギュラー取れる可能性が0になるからな
それなら早いことショートが穴のところに出してあげた方がいい
0348それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 18:12:02.31ID:O58wpaw6M
復活した方が横浜にとっては厄介なんやけどな
2年活躍でもされたらFAで億払う羽目になる上に森は育たず
京田はもって2年だろうし
0349それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 18:12:24.80ID:hlhyhHm5d
>>340
Deはそれで平均でも守れたら大幅補強やしなあ
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 18:12:50.54ID:sotIL/2w0
>>345
骨折ったり靱帯切ったり筋断裂したわけでもないし一過性の劣化やと思うけどなぁ
0351それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 18:13:03.67ID:Mshl0oCK0
なにがバビだ
ホームランを打て
0352それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 18:14:21.37ID:2aSaiQymd
>>348
どちらにせよ柴田倉本の分吸うだけだし厄介もクソもない
出ていくならそれでいいし大和の枠に収まってくれるならそれはそれでいい
0353それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 18:14:40.11ID:DfdDeLmcM
>>350
坂本も腰やっとるけど数字落としても今年の京田レベルは行かんしまた持ち直してるしなぁ
0354それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 18:14:58.32ID:lyQLykGha
そもそもフルで使わなきゃええやん
横浜もそんな使い方は想定してないやろうし
0356それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 18:15:40.09ID:HBCgtVUcd
横浜からしたら大和柴田で1.5億だからそれが京田に行く分は問題ないんよね
0357それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 18:16:08.80ID:YO9VK4r0M
>>352
大和柴田を吸うとかそんな配分できる監督には見えないし競争で京田が勝てば森は代走さんよ
0358それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 18:16:20.67ID:sotIL/2w0
>>353
死にかけの状態で無理やり酷使すると鳥谷とかこーすけみたいに完全に死んじゃうけどちゃんと休ませるなり調整して使えば復活すると思ってる
0359それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 18:17:27.72ID:KGtoNuaY0
二軍で打ってないのに短期間なら復活もクソもないだろ
0360それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 18:18:17.43ID:UeXuRmzz0
立浪ってコツン打法の神か?
0361それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 18:18:47.37ID:2aSaiQymd
>>355
だからセットでだよ
京田がオープン戦からガンガン打ちまくってそのままの勢いで3割10本打つようなら話は変わるだろうがありえないし
リーゼントは良くも悪くも甘いから森干すなんて出来ないよ
0362それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 18:19:15.03ID:1cWgMAz+0
ハマスタって人工芝?
0363それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 18:19:28.16ID:6PjG+6LCd
>>71
はいバビータ
0364それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 18:19:33.23ID:qmfoPOyV0
BABIP.300だと仮すれば打率.266か

三振率が落ちて本塁打率が上がってるんやから
立浪の教えを続けてたら良かったのにって妄想は一応成立するな
0366それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 18:19:56.12ID:HBCgtVUcd
中日側は見せかけだけでもトレードということにしたかったのが全てやろ
横浜にしても要らない子捨てただけ
0367それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 18:20:21.17ID:1mc0WaYia
ぶっちゃけ守備が良ければ打率は.250あれば充分じゃね
0368それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 18:20:25.49ID:XfNLKWRQM
西川がこれ言われまくって普通にコンタクト率落ちてただけなの草生えたわ
0369それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 18:21:03.48ID:Jf9IgGOu0
>>359
二軍 BABIP.209
0370それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 18:21:05.26ID:VkCIFSwVa
>>367坂本で麻痺してるだけだよなみんな
ショートでそれぐらい出来ればいいんだわ
0371それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 18:21:42.87ID:1FP/+WM/0
BABIPって半分オカルト入ってるよな
0372それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 18:21:45.99ID:VkCIFSwVa
二軍のUZRはある程度守った中では2位か
0373それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 18:22:21.33ID:SEZ94m4R0
とりあえず阿部と京田が大活躍して立浪叩く流れになってほしいわ
0374それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 18:23:16.23ID:KGtoNuaY0
>>373京田は置いといても阿部出すのはガイジだからどっちみち叩かれるから問題ないぞ
0375それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 18:23:31.86ID:bQhz62jJ0
>>373
阿部は普通にやると思う
京田は普通に無理だと思う
0376それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 18:24:42.15ID:zwk/6Vaa0
京田が叩かれてたり苦言呈されてるのって成績というより打席の内容なんだよな
マジでパワプロで来た球に対して反射で打つみたいな内容ばっか
0377それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 18:24:59.06ID:qRJevW2I0
若返りなら涌井やなくて野手を取れとか言うガイジはさあ
2割切ってる奴出して若くて打てる奴が来ると思っとるんか?
0378それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 18:25:13.09ID:HBCgtVUcd
パリーグに行った阿部はともかくセリーグに行った京田は中日含めたセリーグファンからしたら復活しないでほしいと思ってるやろうし
0379それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 18:25:56.50ID:KGtoNuaY0
>>3792番とか8番にいて最低限球数稼いでランナー送れという打順なのに初球ゲッツー崩ればっか打つからヘイト凄かった
0380それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 18:26:37.38ID:C8Z5J8ex0
権藤博「立浪監督は、空いたポジションを若手に競わせる方針のようだが、それにも疑問がある。なんでも競争と言えば聞こえはいいものの、新戦力の台頭を促すためにポジションを空けてやるのは違うだろう。上がお膳立てをしてやった中でのレギュラー争いが真の競争と言えるのか。促成栽培では本当の力はつかない。」
0381それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 18:27:58.72ID:KGtoNuaY0
>>380
これは阿部の話やな
0382それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 18:28:23.06ID:qmfoPOyV0
>>368
BABIPに三振は関係ないけど

西川は好調時のBABIP.434やったから
予想通り収束に向かっただけや
0383それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 18:28:54.07ID:qRJevW2I0
京田は来年2割2分で90試合も出ればV字復活やぞ
0384それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 18:29:37.67ID:z22DNWli0
入団から5年連続ショートで規定到達してる野手を1年の成績だけで放出とか普通の思考ならそうはならんやろ
余程の厄ネタ掴んどるか編成が新常識を作ろうとしとるかやん
0385それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 18:30:02.21ID:+c3VkWuB0
>>383
90は贅沢やな60でええよ
0386それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 18:30:17.25ID:yGuy0Q1ta
>>384
そんな選手早々取れんのにな
ロッテなんて西岡以降ずっとショートいないのに
0387それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 18:30:20.22ID:UhbWKNas0
>>376
僅差の無死二塁、得意の2ゴロかライト前頼む
って思うような場面で、若いカウントなのに高めの球を撫でるように打って遊飛

みたいなのを見たのは一度や2度じゃないからなあ
0388それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 18:30:35.31ID:4ZWBZS8z0
まあ京田は多少衰えたとしても大怪我した訳じゃないしまだまだ一線級の選手よ
横浜羨ましいわ
0389それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 18:31:13.37ID:KGtoNuaY0
>>384
まあ立浪は臨時コーチ時代から教えてて打率1割台で三ツ俣使え連呼されてた時も頑なにレギュラー固定してたぐらいだから本人のため思ってだと思うけどな
0390それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 18:31:48.39ID:VheMyPgK0
阿部ってパ・リーグになれてない鈴木大地が増えるだけやろ
0391それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 18:31:58.26ID:C8Z5J8ex0
パワハラ環境とそうでない場合
打撃成績は変わるのか

来シーズン終了時にわかるな
0392それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 18:32:11.74ID:qRJevW2I0
>>385
考えてみると3人プラトーンか
0393それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 18:32:14.63ID:yGuy0Q1ta
>>389
臨時コーチ時代からパワハラしてたけどなあ…
0394それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 18:32:21.51ID:UeLYzE9H0
>>376
でも見逃してもお前らキレてたじゃん
0395それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 18:32:39.50ID:SzooGEL40
ばびっぷって煽りに使う以外どういう味方すりゃいいのかわからないんだけど打率とBABIPの数字が近いなら上ブレも下振れも起きてないんじゃないの?
0396それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 18:32:53.90ID:KGtoNuaY0
>>393
まあ意味わからんけど普通にお気に入りではあったからな
じゃなきゃ固定しますなんて明言せんて
0398それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 18:33:07.40ID:vN9mzGvn0
Hard%を出さないNPBが悪い水掛け論にしかならん
突き詰めようがないからボールの影響だと思っている
0399それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 18:33:11.90ID:yGuy0Q1ta
>>395
BABIPが低すぎるから打率も低くなってるということ
0400それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 18:33:27.93ID:lyQLykGha
京田おることで大和に休養できるからそれも大きいんよな
京田の成績だけでは論じることはできない
0401それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 18:33:44.99ID:qRJevW2I0
>>395
G民でも3割打てるみたいな数字や
打てなきゃ下振れ
0402それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 18:34:25.57ID:khkSHNyr0
>>401
G民はプロじゃ三振しまくるしへなちょこ打球しかうてんのやから無理やで
0403それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 18:34:27.56ID:3tVapE1Pa
投手の指標としては見やすいけど打者はぶっちゃけ役に立たんよなほとんど
0404それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 18:34:35.17ID:3JzSrdfEa
広島の小園が今年の4月打率1割台だった時のBABIP 1割台でシーズン終了時にはなんだかんだ打率.260でBABIPも.300弱に収束してるしな京田も辛抱強く使い続けてたら例年通りくらいにはなってたかもしれん
0405それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 18:34:53.11ID:UhbWKNas0
糸井との三重殺ボーンヘッド共演は記憶に新しい
ああいうのがちょいちょいある

外野やればええのに って思う
0406それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 18:35:31.47ID:yGuy0Q1ta
>>396
たった20試合ちょっとで見切って二軍落ちさせて結局40試合しか使ってないのにそれは苦しい
0407それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 18:35:33.48ID:biit44etM
逆バビは普通なら、フィールドに飛ぶ球の方向は
確率だから収束するって言うけど打球速度が遅い打者と
速い打者ではバビる意味が変わってくるんちゃうか
0408それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 18:35:39.33ID:8BK+E7Rr0
大谷くらい打球速度あるならBABIP低いのは運悪いなってなるけど遅いなら適正な値なんじゃね
0409それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 18:35:39.49ID:khkSHNyr0
>>403
適正値が分かりづらいだけで明らかな確変下ぶれはわかりやすいし有用や
0412それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 18:36:28.79ID:VdCnvge9d
BABIPは打者の傾向を知るひとつの目安になるが収束する数値はブレるぞ
0413それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 18:36:30.24ID:khkSHNyr0
>>407
そら京田が例年より打球弱くなってるならそうやけども例年とかわらんからな
0414それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 18:36:30.58ID:KGtoNuaY0
>>406
いや守備がいいので使います
↪︎横浜線で2エラー
↪︎二軍落とします

なんか変か?
0416それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 18:37:06.12ID:khkSHNyr0
>>412
なにを当たり前のことドヤ顔でいうてんねん
0417それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 18:37:08.94ID:yGuy0Q1ta
立浪の言葉ほどコロコロ変わって無意味なものはないやろ
0418それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 18:37:39.25ID:khkSHNyr0
>>408
京田がいきなりBABIP1割が適正なノーパワー打者になってるならそうやけどな
0419それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 18:38:06.07ID:qmfoPOyV0
逆算するとBABIPは割と有効なんよ

楽天西川が3~4月に.350くらい打ってた時も
BABIPが.300だと仮定して逆算すると
打率.250だったから
まあまあ予想通りに落ちたよね
0420それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 18:38:07.26ID:UeLYzE9H0
>>414
そこまでなら変じゃないけどその後即トレードしようとしてんのはおかしい
0421それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 18:39:02.45ID:khkSHNyr0
>>419
そもそもメジャーじゃBABIPの概念は今時代の最先端なのにBABIPは意味ないとか言うてるG民がおかしい
0422それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 18:39:27.30ID:KGtoNuaY0
>>420いやそれも前言うたけど早めにトレードの話付けんともう他球団が取ってくれんからレギュラー取れるチャンスがなくなるからやろ
0423それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 18:39:34.05ID:JkGxswvL0
Deって若手のショートでポジってなかったっけ
京田が来た事で蓋をされる事はどう思うんや
0424それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 18:39:50.51ID:GGYgV0Ut0
>>419
はえーこれもっと流行らせようや
期待打率みたいな感じで
0425それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 18:40:06.48ID:GGYgV0Ut0
実質打率の方がええか
0426それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 18:40:43.19ID:yGuy0Q1ta
BABIPは3割がリーグ平均なんやから下ブレは下ブレやろ
京田だけ1割台が妥当なんてことはない
0427それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 18:40:57.52ID:z22DNWli0
開幕戦で致命的エラー連発した知野のメンタル戻ったしDeならメンタルの問題はないやろしどうなるやろね
0428それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 18:41:06.90ID:s9iaE/aO0
>>26
立浪信者は球場のせいにする
普通の人は立浪のせいにする
0429それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 18:41:14.09ID:Bg76PrwI0
結局ガクッと指標落とした時に怪我なのかその怪我は普通に治るのかだましだましやってくかがこっちは分からないからな
復活する可能性もしない可能性も50%としか
0430それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 18:42:09.15ID:UBEDe7Um0
実際問題森大和京田柴田論争はだれが上なの?
イメージ的にDeファンは全員叩いてそうだけど来年
0431それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 18:42:10.79ID:khkSHNyr0
>>429
来年劣化せん限り打撃は間違いなく復活する
だって何も劣化しとらんし
0432それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 18:42:28.23ID:rCCMUvOnM
BABIPはあれこれ数字をこねくり回して作った指標ではなくフェアに飛んだ打球のうちヒットになったものの割合というただの事実なのにそんなものは存在しないとかガイジやろ
0433それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 18:42:28.44ID:hbhDHg4M0
babipてようわからんな
0434それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 18:43:15.50ID:qCaMFX/La
まあ素人が何を言おうが京田に対する現場の評価は相当低そうなんだよな
「なんでわざわざショートに困ってる横浜にトレードしたんだ!」みたいな意見が多かったけど逆に言えばそういう球団でもなければトレードが纏まらなかったと考えるのが自然
0436それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 18:43:55.37ID:UBEDe7Um0
>>432
今年運が悪かったっていっても
スポーツ選手で京田ほどの年齢になるとどうやっても劣化していくから何とも言えない
0437それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 18:44:26.10ID:8BK+E7Rr0
ハードヒット率とかバレル率導入してx系の指標導入してほしいな
まあ無理だけど
0438それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 18:44:28.17ID:B0I4fM1va
>>423
京田と競争して勝てれば良し負けるならその程度の選手やったってだけのことそれが競争や
実績も無けりゃ実力も不確かな若手使うために中堅放出して若手を甘やかすよりゃ健全やろ
0439それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 18:44:37.20ID:3wB6hmNP0
なんでバビップガイジってキチガイしかおらんのやろ
それも試合一切観てなさそうな数字いじりキモオタ系ばかり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況