X



NVIDIA「助けて!グラボが全く売れないの!!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 19:14:48.82ID:HdQ1DMXLa
>>86
インディー面白いぞ最近だとアストリブラがクソ面白かった

ゲームがそこまで趣味じゃないならしょうがないが、それなりに遊ぶなら低スペでも遊べるゲームもあるし手を出さないのは勿体無いと思うぞ
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 19:14:48.75ID:OBZ5+GtC0
>>14
マジでこれ
糞すぎるしかも品薄で値上げしてさ
終わってる
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 19:14:52.89ID:jcaQjYOZ0
steamでいまだに1060利用者が一番多いのに4000番台が出てるのおかしいと思わんのか
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 19:15:01.82ID:dDCSrpIxa
GPUのボリューム層ってまだ1060のままなんやろか
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 19:15:04.86ID:fC/K8VYB0
高いしそもそもそこまでのスペック必要としてるひとが少なすぎる
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 19:15:22.86ID:mHY08zuC0
マイニング需要終わったのならさっさと値下げしろや
ゴミを高値で売りすぎなんだよ
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 19:15:32.40ID:Mg6TXnQMr
ワイほどのケチになるとCS一択になる
クソゲー掴まされてもすぐ売れるし、ソフトクリアしても売れる
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 19:15:36.59ID:1KbmIHRua
4060はよだせや
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 19:15:37.68ID:Vg7VZeffa
なお値下げはしない模様
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 19:15:45.64ID:pn7/amm/d
舐めた商売しとる上に食指が動くもんも作らんで売れるわけ無いやんけ
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 19:15:46.30ID:t9hwr1pS0
>>101
言うほどか?ここまでnvidiaがうんちムーブかましてるの初めてやろ
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 19:15:47.97ID:P4hn4MTi0
マイニングで需要上がって値上げした結果wwwwwww
売れなくなったンゴ、、、
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 19:15:52.84ID:bHgDzjHV0
1060でいいしな
そもそもやるゲームがない
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 19:16:36.87ID:14RUyHQi0
>>104
省電力重視、あるいはワットパフォーマンス重視のモデルとかないんか?🤔
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 19:16:46.15ID:wuplIbXz0
>>79
そうなんか😔
>>80
グラボの低電圧化するアプリみたいなんがあるらしいし新しいので再現するならそれで頑張るんしかないか

やっぱガッツリ知りたいんなら環境構築するのが一番なのねサンガツ👍
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 19:17:09.66ID:/Z9FuuoN0
ていうかPS4の世代からAMDのAPUなんやろ?基本的な構成はPCに近いんやからもっとラデオンの最適化進んでもええと思うんやけれど何があかんのやろか
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 19:17:24.89ID:5CoKRPyd0
結局マイニング需要で売れてただけで
ゲーム向けの需要はそれほどだったんやろな
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 19:17:27.33ID:y/6ht0F20
Steamのトップから1060が陥落するまで買い替えない
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 19:17:41.02ID:cNq2OVYH0
ざまあみやがれ
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 19:17:41.58ID:VdCnvge9a
VRAMケチるなよ
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 19:17:46.35ID:zZanDXxHp
2021年7月
OMEN「さよならコンソール、先、行くね。」



米HPは22日、今後3年間で全世界で4000~6000人の人員を削減する計画を発表した。全体の従業員数のうち最大約10%にあたる削減の関連費用として、約10億ドル(約1400億円)を計上する。

同日発表した2022年8~10月期決算は売上高が前年同期比11%減の148億ドルだった。消費者向けパソコンなどの需要が軟調だった。法的措置にかかる費用を計上し、最終損益は200万ドルの赤字だった。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN2306H0T21C22A1000000/

さよならコンソール、先、逝くね。
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 19:17:48.09ID:6anKh0Ow0
ワイは4000番代に絶望して仕方なく3060に換えたけど、増え方を見ると同じこと考えてる人多そうやな
ttps://i.imgur.com/bUuwB7X.jpg
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 19:17:51.53ID:XkbwUrEz0
AMDはPC向けの不振をゲーム機向けの方で補ってたけどNVIDIAの方はゲーム機向けもダメで草
hpも個人向けPCの販売不振で人員1割リストラだし
全然ゲーミングPCに流れ来てないじゃん
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 19:17:51.62ID:0fKRkvfma
>>104
それ言ってる奴統計の見方下手すぎて頭悪いと思われてるから2度と言わん方がええで
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 19:18:12.75ID:O8HWnXFf0
正直マイニングがなんなのかよくわからないままブーム終わってたわ
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 19:18:18.14ID:dDCSrpIxa
1060路線って1660を最後に死んだやろ2060と3060は半端やし
狙って作るのが難しいだけかもしれんけど
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 19:18:26.50ID:R0GTQila0
>>113
前回のビットコイン暴落時も同じやったやん
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 19:18:59.23ID:cNApxSHu0
値上げしまくったらもういいやって誰もが諦めてしまった
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 19:19:35.78ID:/Z9FuuoN0
一応馬鹿にされまくっとる電力どか食いのGPUも7割の電力で性能は9割とかなんやっけ?
最高性能求めて出さなければ意外と食わんとか聞いたけどどうなんやろな
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 19:19:37.63ID:t9hwr1pS0
>>126
ステマされまくった3060tiより3070のが強いんやな
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 19:19:42.21ID:qRJevW2Id
ハイエンド5万
ミドル3万
エントリー1万

グラボなんざこれが適正やろ
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 19:20:03.24ID:dfsbHwW4d
>>104
言うて1060が7.4%、2060が5.9%で3060が5.3%やろ
2060と3060足したら11%で1060より多くなるし1番多いって考え方は意味ないで
性能や値段である程度まとめて割合出さんとな
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 19:20:42.35ID:PqPEm4Ea0
ワイが買い換える頃には5000番台になってそう
買えるかは知らん
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 19:21:21.12ID:Ygrs+FHY0
3060と3060tiどっちがええんや?
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 19:21:50.74ID:t9hwr1pS0
>>140
12Gの3060
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 19:22:03.59ID:HmuwImhg0
1050tiワイ、高みの見物
フルHDの60FPSで満足やから大抵動くわ
バイオRE4が動かんかったら1660ti辺りに乗り換え検討や
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 19:22:10.16ID:l3nWT2jf0
たけーんだよ死ねや
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 19:22:50.91ID:aC6WKuvw0
ワイ1080、乗り換え先不明
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 19:22:54.89ID:WohTbJWm0
全世界のユーザー「はやく4060だせ」
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 19:22:55.14ID:Sfs2iSWE0
価格に関しては399ドルですって発表されても8万とかになる日本サイドにも問題はある
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 19:22:58.25ID:bQhz62jJ0
ワイ1660ti、低みの見物
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 19:22:59.10ID:mkXyW9Gu0
まずそんな高スペのゲームないし
サイバーパンクくらいやろ
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 19:23:04.32ID:N4K78n7zp
PS5以下のスペックのPCでクソみたいな捨て値投げ売りセールで売られてる意味不明な木端インディーをちょろっと起動だけして即やめるような連中がゲームの何たるかを語ったりしてるらしいな
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 19:23:06.58ID:QiBgh2TZ0
正直もうRX6000とRTX3000の時点でゲーム性能はRADEONに追い付かれとるからな
値段も消費電力もRADEONのが低いのにクリエイティブ性能も追いつかれたらいよいよ終わりやな
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 19:23:14.80ID:Dv5wArA50
高いよ
ワイのグラボなんていまだに750tiやで
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 19:23:22.20ID:nV5vIhAb0
時期がいいってこと?
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 19:23:22.42ID:6anKh0Ow0
>>140
VRAM必要なら3060一択
それ以外はどっちでもええんちゃう
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 19:23:25.34ID:VdCnvge9a
>>141
8Gの3060とかいう謎の存在
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 19:23:28.15ID:Ygrs+FHY0
>>141
性能のtiよりvram多いほうがええんか
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 19:23:47.73ID:YfhgYJJj0
ざまあねえなw
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 19:23:49.42ID:tbPd0aXo0
>>140
AIもゲームも出来るのが3060や
ゲームだけならtiのがええぞVRAM8GBしかないが
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 19:23:50.91ID:t9hwr1pS0
>>147
メモリは32Gにしとけよ
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 19:23:57.07ID:O8HWnXFf0
>>147
ssdだけ?
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 19:24:02.51ID:0riVuuYw0
3060なあ
買い替えるか悩んでたらマザボも全部取っかえせなあかんのが出てくるんやろか
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 19:24:04.46ID:QI/LhYEzd
GXT時代って言わなアカンの?
1660Tiで満足しとるが次が欲しい
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 19:24:07.19ID:XkbwUrEz0
こんな売れてない代物に半導体まわすの止めろや
他のもっと需要のあるものにまわせ
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 19:24:20.69ID:tSLXSSHad
>>126
価格帯とスペック考慮した結果3060のコスパええからなぁ
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 19:24:26.87ID:eJoPv/td0
>>151
機械学習クソ雑魚じゃん
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 19:24:28.14ID:DfacIsIAd
じゃあSwitch Pro出せよ
ユーザー→ポケモンカクカクじゃなくなる
任天堂→4Kゲーム出せる
NVIDIA→売上回復

WIN-WINやろ
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 19:24:43.26ID:xAEzLKb70
3060が四万以下になるの待ってる
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 19:25:07.48ID:uDlkCCQX0
ps5買ったほうがコスパええしな
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 19:25:41.27ID:9gJPLrG30
750tiで充分
買い替えるとしても1650やね
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 19:25:43.24ID:0riVuuYw0
でもクリエイティブ性能とか囲い込みしてるから追いつけんのやろ
RADEONとか選択肢にならんわ
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 19:26:11.42ID:V6Ao7Ho/0
高い
熱問題
電気代も高い
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 19:26:13.33ID:Vg7VZeffa
>>145
Nvidia「すまんなwRTX3000番の在庫が残って小売が困ってるから仕方なく延期するわ」
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 19:26:16.65ID:iOrYPMUo0
いうてハイエンドグラボいるゲームあるか?
あったら買うんやけどなあ
今んとこ1080でそこまで困ってないんやが
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 19:26:25.54ID:1jXAhgtR0
3060ti使ってるけど電力制限80で浸かってるわ
もっと重いゲーム出してほしい
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 19:26:41.52ID:DfacIsIAd
>>174
MacはRADEONやろ
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 19:26:56.44ID:+8cXA8cH0
4000番代は何考えて作ったのか意味不明やし残当
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 19:26:57.49ID:O8HWnXFf0
>>177
困ったら買えばええわ
困ることないけど
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 19:27:06.54ID:vOQHZ57x0
僕のお財布の中見てから言ってください😩
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 19:27:07.06ID:XkbwUrEz0
>>168
それ出してもポケモンは変わらずカクカクでバグまみれなの変わんないと思う
ゲーフリの技術力の無さはハードの性能では補えん
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 19:27:07.96ID:iQcXyzJC0
1070とか3万くらいだった気がするんやが
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 19:27:08.13ID:CrWNvpT10
12,800円の中華5500XT8GBのワイ低みの見物

>>122
1660シリーズ合計が1060を超えている気がしなくもない

FHD 1060
WQHD 1660
としてaliexpressで1660が15844円で売れまくってるっぽい
ちな1週間で来る
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 19:27:08.64ID:dDCSrpIxa
>>168
だだ余りの旧世代を使ってるから品切れせずに用意できてるのに性能上げたらまた転売のおもちゃやぞ
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 19:27:15.25ID:BJtlxTiD0
>>26
999ドル(19万9800円)
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 19:27:16.15ID:5DzuNMOe0
でもPCゲーマーは増えてるから
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 19:27:31.55ID:sysaFcao0
3080tiやからもうあと5年くらいは戦えるわ
寿命さえ延命出来れば10年行けるかもしれへん
もうグラボ買いまくる時代ちゃうわ
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 19:27:42.98ID:Mg6TXnQMr
PS4←3万円です

switch←3万円です

GTX1060←3万円てす

この時期に戻れ
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 19:27:48.05ID:YsdlcIK9M
4K用に手頃なモデル待ってるんだがはよせや
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 19:27:59.93ID:oPVsC9HB0
>>136
これ
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 19:28:06.14ID:qrqRFqXR0
そもそも半導体不足って解消される未来あるんか?
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 19:28:13.66ID:t9hwr1pS0
ゲームだけなら3060tiより安くて性能よくて12Gの6750XTでええからなあ
色々考えると306012Gなんよな
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 19:28:16.88ID:VdCnvge9a
>>140
新しいスパイダーマンやプレイグテイルは3060じゃFHD平均fps60最高設定無理らしい
3060tiでも最低fpsが60切るらしいけど
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 19:28:39.01ID:8/MwqNqhM
レイトレしたみたかったから3060買ったけどゲームするだけなRX6750XTとかのほうが良かったんかな
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 19:28:41.05ID:XTpdxXpA0
4Kモニターとかでもなきゃ3060tiで十分やろ?
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 19:28:53.12ID:dDCSrpIxa
レイトレ要らないからRTじゃなくてGTに戻せという風潮
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 19:28:56.38ID:7nBE/CQk0
いつまで頭マイニングしてんだよ
そんな高いグラボ買わねーよアホ
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/26(土) 19:29:01.66ID:vSvieRbw0
トヨタが大抜擢したカーナビの部品かなんか作ってる謎のアメリカ企業
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています