【この記事のポイント】
・日本企業の株式は70代以上の株主が41%を保有
・若い層の関心は日本株より上昇力の強い海外株
・最低投資単位引き下げや相続税優遇など課題に
日本企業の株主が老いている。この30年で70代以上の保有額は全体の1割台から4割台に高まった。人口構成を超えるスピードで高齢層に偏った背景に若・中年層の日本株離れがある。国内のリスクマネーが減少に向かっている。
日本経済新聞 2022年11月27日 2:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB177AO0X11C22A1000000/
探検
【速報】70代以上の株主、日本企業の株式の40%以上を保有していた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/11/27(日) 09:41:38.51ID:PEYCN0x9d2それでも動く名無し
2022/11/27(日) 09:41:51.69ID:PEYCN0x9d ええんか…
3それでも動く名無し
2022/11/27(日) 09:42:40.87ID:PEYCN0x9d お前ら「年寄りの年金なんて無駄」
経済活動に一番貢献してるのに……
経済活動に一番貢献してるのに……
4それでも動く名無し
2022/11/27(日) 09:42:59.10ID:PEYCN0x9d 年寄りをもっと大事にしろよ
5それでも動く名無し
2022/11/27(日) 09:43:21.84ID:YuAnEz73d ありがとう自民党
6それでも動く名無し
2022/11/27(日) 09:43:48.26ID:HLeCOGDBd もう終わりだよこの国
7それでも動く名無し
2022/11/27(日) 09:44:01.55ID:J/aGL7Hda いうても6割は外国人投資家が持ってるしなぁ
8それでも動く名無し
2022/11/27(日) 09:44:12.62ID:r9Vr+QkE0 年代じゃなくて所得で分けてみ?
9それでも動く名無し
2022/11/27(日) 09:44:15.80ID:G/qVoot/0 年寄りに金持ちが多いってだけやろ
10それでも動く名無し
2022/11/27(日) 09:44:47.39ID:wvfzm+YJM >>7
そんな増えたん?ソース?
そんな増えたん?ソース?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ココイチ、カツカレー1000円で遠のく客足 限界近づく外食の値上げ。客が許容できる値上げはどこまでか★2 [Gecko★]
- トランプ大統領、ゼレンスキー氏を「独裁者」と批判 ★3 [Hitzeschleier★]
- 【神奈川】水道代値下げの公約で当選の町長、水道代値上げへ [Hitzeschleier★]
- 【医療】ダウン症の原因の染色体を除去できることが判明と発表 三重大学の研究 [シャチ★]
- 米国、スタグフレーション懸念に [お断り★]
- 「今北産業」ってどこの会社?2000年代2chスラングの世界…懐古厨 [少考さん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★2
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★3
- 白上フブキ🦊❤
- 【悲報】人気ロックバンドのボーカル、犯行予告か「税金高過ぎて火炎瓶片手に霞ヶ関なう」 [939270813]
- 【超絶朗報】ポケポケリストわい、とんでも最強ぶっ壊れでっっっくを作ってしまう...
- 赤 い き つ ね と