X



【悲報】ガラス張りの図書館がオープンもネットでは「日焼けで本が死んじゃうよ!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/27(日) 14:34:24.13ID:nVaxCQqu0
「日焼けで本が死ぬ」新オープンの図書館に指摘 ガラス張り&吹き抜けが物議も...市の見解は?

https://news.livedoor.com/article/detail/23272240/

https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/b/4/b45e4_80_b7dfb7b7_deca2b12.jpg
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/27(日) 14:34:58.09ID:BItsBwkY0
UVカットやからセーフ
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/27(日) 14:36:31.20ID:7unGQukE0
タイトルが読めなくならん限りはまあ
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/27(日) 14:37:07.06ID:xJuf3/q6d
いいかげん図書館も電子化せえや
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/27(日) 14:37:45.48ID:nv5YRs+40
実際UVカットならセーフなん?
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/27(日) 14:37:54.81ID:dPCgL57yM
UVを75%カットするガラスだから大丈夫ですみたいなこと書いとるけど99とかならともかく75ってのは大丈夫なのか?
ただのその本の窓ガラスでも50%くらいはカットされとるぞ
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/27(日) 14:38:14.60ID:zRtqNIGoM
SBのファーム寮やん
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/27(日) 14:40:31.18ID:UXnS3U6j0
マジックミラー号?🤔
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/27(日) 14:41:30.55ID:/Cxqw4kL0
気にしすぎだよ
本が痛んでくるのはしゃあないやん
2022/11/27(日) 14:41:55.78ID:bTiDqdjM0
ワイの地元の駅に併設されてる図書館はガラス張りで背表紙真っ白白やぞ
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/27(日) 14:43:13.60ID:55Qlp2mk0
>>4
電子書籍タダで貸したら終わりやろ
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/27(日) 14:44:18.25ID:RlU3ZAeSa
>>9
流石にガラス張りはイカンでしょ
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/27(日) 14:46:16.82ID:mm54q6lx0
わけわからん
ワイとこの図書館ガラス張りちゃうのに古い本とか青くなっとるぞ
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/27(日) 14:46:23.92ID:OZM6cVesp
今時紙って…(失笑)
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/27(日) 14:47:24.36ID:dey7BdFvM
完全論破やん
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/27(日) 14:50:00.59ID:IAcT6Wckd
ガラス張りじゃなくても本なんて劣化するもんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況