X



【悲報】機動戦士ガンダム 水星の魔女盛大に何も始まらないWWWWWWWWWWWWWWWWW

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 07:29:28.63ID:+SnPplCN0
よく考えたら学校で女巡ってちちクリあってるだけでは?
0325それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 08:28:18.62ID:d9poE2UE0
>>308
わ、忘れとるだけかもしれんし…
もし別人でエリがエアリアルになっとったら父親最後のハッピーバースデーが結果的にエアリアルになったエリちゃんのハッピーバースデー歌っとるドス黒い展開になってまう
0326それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 08:28:43.58ID:Hy+7A1rXd
>>291
スレッタに限った話じゃないけど「学校が荒れてるなら転校したら済む話では?」って言ったらそれで終わりだよな
ギスギスとイジメ描写にばっかり力入れて学園の魅力がないとない
0327それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 08:28:58.30ID:ubpUNDg5F
自分たちでもよくわかってないものを売り出そうとしてる会社って怖くね?
0328それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 08:29:05.15ID:6bIy2y8R0
>>310
いや全然
そこそこ納得できるキャラがそれなりに筋の通った脚本でド派手に戦えばそれでええ
0329それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 08:29:09.59ID:RZf2abM80
>>292
さっむ
そういうのおもしろいと思ってるんだ
0332それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 08:29:28.03ID:neaohSCmp
>>324
種死だけはガチで消せ
0333それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 08:29:35.09ID:JAh2xPTwM
>>327
そりゃ結局親のコネと金でお遊びしてるだけの金持ちのガキの道楽だからガバガバで当然よ
0335それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 08:29:52.53ID:S4a7GYe70
あと4話で1クールめ終わるってマジ?
2クールじゃ絶対足りないだろ
0336それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 08:30:02.70ID:ZPgCYRola
>>321
全体の1/6でカミーユの精神粉砕できるぞ
0337それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 08:30:06.36ID:xHHxQB6L0
求婚といいレンチンといい次回でなかった事になりすぎやろ
0338それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 08:30:12.10ID:QGOEpfq6M
戦闘かける人がいないんだろうな
0339それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 08:30:13.21ID:Fgs8Ty+g0
>>317
なるほど…
0340それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 08:30:28.81ID:dTlmxxvId
つまらんの?面白いの?
0341それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 08:30:29.04ID:SouM/8Ee0
>>310
そうそう
鉄血って奴が見たいんだよな!!
ビーム兵器が効かないとかさ!
0342それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 08:30:41.73ID:QT3J4TKna
>>324
種死はコズミック・イラを宇宙世紀にできなくした戦犯のままだぞ
あんだけ人気あって種死で終了したのは種死がクソだから
0343それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 08:30:42.23ID:neaohSCmp
戦闘シーンやってプラモ販促しても売ってないし無意味
0345それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 08:30:57.12ID:NXyjH69yM
戦闘が全部装備の強さ競いゲームになってるのが問題だよな
ファンネルビュンビュンや謎パワーでしか勝敗ついてないし
0346それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 08:30:58.03ID:rjQjJCbAp
制作「く…戦闘が無さ過ぎて評判が悪い」
ワイ「よし、水着回、風呂回を挟んで豚の機嫌取りするぞ」
0347それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 08:31:10.06ID:hCTaWyc20
まあ馬鹿にされとる種死も機体は未だに最高レベルのデザインやと思うで
主役級に機体なんて未だに売れ筋やし話はゴミやけどそこは素晴らしいと思うわ
0348それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 08:31:12.95ID:v3V8wtcid
そういえば転売防止にマイナカード使うって話あったけど
これ使ってガンプラ販売してくれや
浮浪者ならばして買うみたいなことはできんくなるやろ
0349それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 08:31:28.55ID:qTAgqFwDM
敵勢力みたいなのが未だに全く出てこないが学園周辺だけで話終わらせるのかこれ
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 08:31:33.66ID:NXyjH69yM
>>340
ストーリーはつまらんけどキャラ厨の萌え豚だけが盛り上がってる感出してる
0351それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 08:31:41.13ID:6ULyXC82d
>>310
表立って描かれてないだけで徹底的な地球差別が根底にはあるやろ
ヴァナディース潰したのもガンダムが原因じゃなくて地球企業のオックスアースが強い兵器開発したからだと思う
0352それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 08:31:59.49ID:U9F+lcqD0
>>326
一話どころか五分だけでも良いからスレッタの夢である水星再興の勉強してるシーンあればまだ納得出来たんやけどね
模擬戦みたいなMS動かすテストしか学校っぽいシーンないのは学園設定全否定やろ
0353それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 08:32:00.54ID:KFg/p+h/0
>>342
種死はエロが足りない
艦長とかおばさんだしルナの濡場もないし
あれじゃウケないよ
0354それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 08:32:07.40ID:ic07XTnj0
学園でルール守って企業抗争してた平和な世界観が崩れるって話やろ
戦争まっしぐらやで
0355それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 08:32:08.85ID:HdKv3QPZM
>>337
グエグエはスレッタラブ勢になったし焼きとうもろこしはしっかり消滅してたろ!
0356それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 08:32:17.25ID:6bIy2y8R0
>>340
適当に実況でもしながら見れば楽しめる
実況なしやと見れたもんやない
0357それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 08:32:23.20ID:myinsBc40
鉄血の2クール目みたいな盛り下がり
0358それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 08:32:28.80ID:NXyjH69yM
>>351
アーシアンとスペーシアンの対立構造という重い設定がある割に地球の描写がここまで全くないのがねえ
0359それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 08:32:49.05ID:ZPgCYRola
>>358
ガンダムXみたいになってそう
0360それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 08:33:04.09ID:/YnrSN9yF
>>326
スレッタが決闘で勝ち続けることで学園の風向き変わるかと思ったら全然そんなにことにならへんからな
グエグエが落ちぶれてエランが誰にも知られることなくに焼きとうもろこしになっただけや
0361それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 08:33:07.78ID:upn5cUnO0
>>346
残り3〜4話やのにやっとる場合か😭
0362それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 08:33:11.18ID:8tQ8mv9aa
主人公に言うほど魔女感がない

期待してたのはクロスアンジュのアンジュみたいな快活モテモテ女主人公
0363それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 08:33:28.62ID:ljk0F+bW0
>>274
00はガンダム全く見なかった女の子がみて面白かった言うくらいだったからハードルは高いんちゃうか
0364それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 08:33:36.83ID:neaohSCmp
>>347
ザクグフドムさえなけりゃな
0365それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 08:33:55.35ID:NXyjH69yM
>>362
主人公が女キャラだからおっさんにチヤホヤされてるだけでマザコン吃音受け身キャラとか男主人公だったら絶対に叩かれてるよな
0366それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 08:34:01.85ID:x6ygVEbx0
もしかして戦争しないのか
0367それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 08:34:02.48ID:UaAcu8ila
>>317
この年齢の時に知り合ってた婆さんの顔を覚えてるかといわれたらわりと自信ない気もする
0369それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 08:34:26.49ID:DQpi+HKtp
>>298
アニメ実況のスレタイが糞糞になってるの鉄血ぐらいしか無かったしチェンソーのスレタイ改変してたのもガノ爺だったんやろな
0370それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 08:34:37.28ID:8+kzFdI80
>>337
カブトボーグだと思えば問題ない
0371それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 08:34:40.61ID:eQxE8hvm0
>>193
そこまでやると完全に女向けになってまうからな
多少女が食いついたところで結局のところガンダムの視聴者の大半は男や
0372それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 08:34:40.85ID:7AB99WRna
エラン4号が死んだでしょ!
0373それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 08:34:45.70ID:ljk0F+bW0
>>317
もしかしてエアリアルはカレンデバイス?🤔
0374それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 08:34:53.15ID:v3V8wtcid
2期で10年後とかやって急成長を遂げた株式会社ガンダムが
殺戮マシーンを世界にばら撒いて世界の敵になるんやろ
0375それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 08:34:57.35ID:KFg/p+h/0
00も最初Wの焼き直しってバカにされてたのに
0376それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 08:35:06.15ID:iI2IVDXDH
作画リソース足りないからロボバトルできないしかと言ってコロコロ敵機体変わるからバンクも使えないって詰みっぷりやからな
0377それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 08:35:28.20ID:NXyjH69yM
00は前半はかなりスローペースだったけど世界観の説明自体はしっかりやってたのに水星はひたすら学園内だけで話が完結してて地球の描写とか世界観とか知らんがなレベルで描写省いてるから世界観に奥行きが全く感じられないよな
0378それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 08:35:28.68ID:v3V8wtcid
>>375
00にW感あんまないけどそんなこといわてたんはな
0379それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 08:35:34.06ID:6bIy2y8R0
>>365
叩かれるほどにすらならんかも
というかガンダムの名前なけりゃ見向きもされへんやろな
0380それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 08:35:48.43ID:7blXrGbT0
アニマックスでSEED一挙放送やってたから見てたがやっぱSEEDはおもしろいわ
わかりやすいんよね
水星の魔女は未だにわかりにくい
0381それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 08:35:57.39ID:8tQ8mv9aa
>>365
せやねん


女の弱さを克服するモデルを見せたほうが色んな層に受けたと思うけど

現状女主人公の悪いところしか出てない

芯があるならええけど基本お母さんの言う通りの傀儡感しかないわ
むしろあの母親が主人公でよかった
0382それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 08:36:24.69ID:Pe0Nn2sZ0
ってかグエル風呂入ってないの?盛大に臭そう
0384それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 08:37:06.36ID:6glDjnwid
スレッタ今のところ好感持てんよな
0385それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 08:37:24.02ID:sp3fV04ad
>>382
水かけて貰ってたやん
0386それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 08:37:35.70ID:2uZfkXpf0
他ガンダムの8話
初代 ホワイトベースから降りた避難民メインの話 カイが初めてのガンキャノンに乗る
Z ウォンさん初登場 ハマーン・カーンの名前が初めて出てくる
ZZ ヤザンがMSに乗る アーガマがシャングリラを出る
V オリファー初登場
G アルゴ回 シャイニングガンダムvsランバーガンダム
W トレーズvs五飛(生身)
X ガロードに拒絶されたエニル激おこ
∀ 「皆さん、僕はね、僕はムーンレィスなんです。ムーンレィスなんですよー!!」
種 キラとラクスが初めて会う
種死 キラとアスランがドライブ シンとキラがはじめて接触する
00 刹那とマリナが初めて会う
AGE タイタスGエグゼス初登場
鉄血 名瀬の兄貴のハーレム
0387それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 08:37:48.76ID:6ULyXC82d
>>365
シンジみたいななよなよ男主人公はすでに流行ったから古く感じさせちゃうんよ
0388それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 08:37:49.83ID:ic07XTnj0
>>375
パクった1期は上手くいって2期は完全に転けたからな
哲学持ってないからトランザムでゴリ押しただけになってしまった
0389それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 08:37:49.96ID:myinsBc40
次も会社うんたらの話ばっかりやろし
0390それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 08:38:00.59ID:U9F+lcqD0
>>380
水星は分かりにくいどころか伝える気ゼロくらいあるで
視聴者として何を受け取ればええねん
0391それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 08:38:02.92ID:Slqn35u9a
これ好きなやつってリコリコも好きそう
あれも百合への執着だけで話の雑展開もガバ設定も全て擁護してた
0392それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 08:38:06.25ID:NXyjH69yM
>>383
ストーリーが盛り上がらなすぎてミオリネの太もも描写気合い入ってたな!くらいしか話すことないレベルやな
0393それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 08:38:10.86ID:ABDlD/8EH
ガンド技術の理想が全身義体(による不老不死)である根拠

・作中で取り上げられている宇宙線などの問題は、一部置換では不可能
→全身義体くらいしか解決方法がない
・エアリアル=エリクト疑惑
→全身義体の(中途半端な)成功例。
・「魔女」が迫害される理由
→肉体を捨てることへの抵抗や不老不死という大それた理想への恐怖。魔女と呼ぶにふさわしい野望
・"Mercury"の意味は「水星」、そして「水銀」
→水銀は不老不死の霊薬とされていた(秦の始皇帝,賢者の石の最も有力な材料)
0394それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 08:38:58.09ID:SouM/8Ee0
>>381
傀儡でしかないのを1クールかけて見せてる段階やろ
1クールラストでドン底に叩き落としてから
2クール目で成長するんや
0395それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 08:38:59.10ID:TcSD03ws0
>>378
ガンダム単騎で無双するテロリスト集団なんやから共通項あるのは分かるやろ
0396それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 08:39:04.19ID:8+kzFdI80
>>373
もしかしなくてもそれ以外考えられないぞ
プロローグの事件があったのが21年前だからエリクト=スレッタだと25歳になってないといけないし
別人ならじゃぁエリクトはどうなったんだって話しになるけど
マッマがエアリアルを娘たちって表現してるんだからエアリアルに組み込まれてるとしか…
0397それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 08:39:30.77ID:JEwf5BAz0
>>383
7話8話と作画はいいんだよな…
0398それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 08:39:31.18ID:chJE3QZ7r
00は頻繁にクオリティ高い戦闘やってたからいい
鉄血とかこのアニメは全然ガンダム出て来んやん
0399それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 08:39:52.97ID:eQxE8hvm0
>>372
「やっぱりガンダム主人公は強化人間に惚れた後で死なれてそれを引きずらなきゃあ(ニチャァ」
ってガノタおじがお約束(笑)のためだけに殺した結果、せっかくなりふり構わず過去の名作の
パクリやってまでかき集めたカプ厨が壊滅しとるんやがどうすんねん
0400それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 08:40:15.04ID:UaAcu8ila
会社作るまではええけど社員の連中にまるで魅力を感じないんや
0401それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 08:40:18.71ID:SSDFCFpB0
学園もののマイナスポイントである閉じた世界だから話がショボい、がモロに作品に出てもうとる
ヒロアカと同じ問題点抱えとる
0403それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 08:40:20.71ID:SouM/8Ee0
>>391
リコリコってクソほど売れたし人気も凄まじかったんだからなにが問題なん?
売れなかったらやばいけど売れれば正義やろ
0404それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 08:40:39.11ID:3sEOgg3Rd
なんがずっとスレ立ってなかったけど飽きたん?
0405それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 08:40:42.92ID:hFD7W5HTp
>>377
ガンド技術がどこまで世間に認知されてるかすらようやく判明やからな
ガンド兵器NGやけど医療用ガンド自体は周知されてるぐらいやと思ってたらまず医療技術やとすら知られてなかった
0406それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 08:40:45.97ID:6lJOzqVu0
いつになったら命懸けのモビルスーツ戦始まるんや?
0407それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 08:40:53.38ID:SiK1QieAa
ヴァルブレイブ言うけどヴァルブレイブも中盤の地球編になってから普通に面白くなったから水星も盛り上がるやろ
0408それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 08:41:01.24ID:xHHxQB6L0
2クールロボアニメで設定盛り過ぎなんちゃうけ
0411それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 08:41:16.21ID:/2HDiGPZp
萌え豚と百合豚はにわかだからぼっちざろっくに移ったんだろ
いらんわあんな連中
0412それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 08:41:17.75ID:RZf2abM80
あのクロンボと達観ガキの謎喧嘩要素いる?
0413それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 08:41:18.29ID:VtgwMKFvp
>>405
それはプロローグでやらなかったか?
0414それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 08:41:19.38ID:Du0OfhKPa
>>391
放送終わったらふたばの連中ですら誰も話さなくなっとるのホンマ草
コレもイナゴに受けそうな有象無象のアニメとしか今んところ思えん
0416それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 08:41:26.34ID:Pe0Nn2sZ0
エアリアル=エレクト
スレッタ=クローン
やろ
0417それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 08:41:26.85ID:xTdsRGqB0
戦闘の頻度はSEEDシリーズくらいでええわ
無理矢理毎話戦闘入れられても話間延びするし
0418それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 08:41:28.74ID:Slqn35u9a
20何連勝してた御曹司グエル相手ですら嘗めた口を聞いて決闘までいったモブがいる世界観なのに立場が弱いスレッタに決闘で突っかかるモブはおらんのやなとぶっちゃけ思ってる
0419それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 08:41:30.10ID:ABDlD/8EH
起業が会社ごっこなのは、これから現実突き付けられて挫折する前振りでしょ?
「ガンドの理想」を知ってるのは現状ミオリネだけだし
ミオリネすらエアリアルの秘密を知らん
0420それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 08:41:35.39ID:aGrQ2AKl0
この物語の推進力はミオリネが担ってるわけだが
その肝心のミオリネのやってることに全然感情移入できないのがな
言動きついのにポンコツって
0421それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 08:41:39.41ID:ngIOVILRd
正直、鉄血のがようやってたよな?
0422それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 08:41:39.61ID:R4436JUMM
そろそろワイのエアリアル買える?
どこにもないんやが
0423それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 08:42:00.92ID:OPx+aUd40
>>408
これ
MSやキャラ多すぎて2クールじゃ纏まらんわ
0424それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 08:42:03.51ID:U8eJY1t2a
死人が出るようになったら呼んでくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況