【悲報】機動戦士ガンダム 水星の魔女盛大に何も始まらないWWWWWWWWWWWWWWWWW

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 07:29:28.63ID:+SnPplCN0
よく考えたら学校で女巡ってちちクリあってるだけでは?
0623それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 09:07:24.81ID:DFsEiQf8p
>>583
ガンダムもやしスレッタの事も基本嫌いやと思う
子供の頃からミオリネ好きやったけどグエルの事も認めてたからその2人がくっついてベネのトップ行って自分が支える形目指してた
スレッタ登場でミオリネもグエルも取られて全部パーや
0624それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 09:07:25.95ID:iI2IVDXDH
そもそも水星の設定で18メートルのガンダムはガイジやろ
5メートル位でええやん
0625それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 09:07:30.98ID:KFg/p+h/0
つーかさ
外の世界の情報をシャットダウンしてるのって意図的なんだよねこれ
恐らくウテナの世界観を意識している
学園が全てで学園の外はブラックボックス
0626それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 09:07:33.89ID:HzQpfsUe0
スレッタ側がさすがに弱すぎるからグエルが味方してくれんとどうしようもない
0627それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 09:07:34.36ID:l8LJHj0Ma
>>579
???
ミオリネ達が何をするために行動していくのか決めるパートやろ???
0628それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 09:07:36.85ID:vRGcz+1mp
地球寮の連中全員死んでも「お、おう…」としかならなそうやけど
その辺どう考えてるんかな
0629それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 09:07:46.90ID:VmW2K91q0
>>612
エランのこと知りたかったしそこまで部の悪い賭けでもなかったからな
0630それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 09:07:59.62ID:WZwzrh5Or
FE風花みたいに
前半のダラダラ緩々学園パートが
後半のドロドロ殺戮展開の前振りになるとええんやが
0631それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 09:08:05.97ID:NzSXbuv3a
思わせぶりな大人パートが無駄に多すぎるわ
それで学園描写が疎かになってるし中途半端過ぎる
0632それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 09:08:09.63ID:bz635ijz0
>>623
からのスレッタに惚れる展開になるんやぞ
0633それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 09:08:11.30ID:EH2ZUi7La
>>609
ただガンダムという名前で保険かけてんのバレバレなんだよなあ
まだ鉄血の方が志は高かった、出来たものはアレでも
0634それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 09:08:16.25ID:ic07XTnj0
>>599
七光りですら無理なのに明確に企業背負った子どもに逆らえる先生なんておらんのやで
0635それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 09:08:19.46ID:ZaQpiWRqM
>>628
地球寮のメンツガチで魅力ないからニカもコスモも全員まとめて死んでいいレベルだよな
0636それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 09:08:22.78ID:ABDlD/8EH
>>579
むしろ俺たちの情報の方が先行してるのよ
21年前のことも、エアリアルの中に人がいることも
ペイルのガンダムで既に死者が出ていることも、プロスぺラが復讐目的で動いていることも
ミオリネは知らんよね

将来的にミオリネたちが挫折するのを暗示させる回でしょ、今回は
0637それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 09:08:27.03ID:AFEVLuqpa
エアリアルの名前でプラモだす→売れない

ガンダムエアリアルの名前で出す→バカ売れ

になんのかな?
0638それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 09:08:47.01ID:BG885YZ+d
>>612
シャディクの後ろ楯あってこそ回避出来たんやない?
グエルホルダーにしといた方が都合いいみたいな思惑で
0639それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 09:08:50.38ID:tOFOQHT10
プラモ売らないといけないからめっちゃロボット出したろ!ってのがガンダムらしさや
戦争とか死ぬとかはプラモデルの宣伝のおまけ
水星の魔女はそれが薄いから色々言われてる。わざわざ高い作画リソース使って宣伝しなくても売れるからな
0640それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 09:08:50.68ID:U9F+lcqD0
>>622
スレッタが決闘なんかしたくない!目立ちたくない!とか言ってるのとなんかブレるんだよなぁ
0641それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 09:09:01.51ID:KFg/p+h/0
>>620
6話までは盛り上がったのにすぐ総集編 これがまず悪手
そんで持って戦わずに会社ごっこする7話8話 これも悪手
将棋じゃ悪手2回指したら勝負は決まりやでな
0642それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 09:09:04.99ID:3ntJ59F30
でもこっからなんやかんやでグエルとなんか生きてたエラン(4)くんがガンダムに入社する展開あったらお前ら手のひらかえすんやろ?
0643それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 09:09:12.44ID:AD6JAv/8a
ずっとこんな感じなのを繰り返してるけどもうワンクール終わるぞ
0644それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 09:09:24.45ID:Du0OfhKPa
他のガンダムと進行度比べとる奴もズレとるやろ
これ2クールやぞ?4クール作品なら16話とかやろ
0645それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 09:09:26.47ID:McmAEolg0
>>617
三国創傑伝とヒーローズ←存在を忘れられる
0646それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 09:09:27.38ID:NwrT5UaN0
>>642
もちろん!
0647それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 09:09:31.62ID:dTlmxxvId
>>617
ハサウェイ程度で成功ならなんでも成功だわ
0648それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 09:09:32.08ID:QjDfx8Jkd
まあこれが駄目でもガンダムユニコーンでたんまり金は稼げたやろ
パチンコかなり好調やったから
0649それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 09:09:46.43ID:6ULyXC82d
ガンダムじゃなきゃこんなに人気出てないからガンダムである必要はあるよ
あとなぜガンダム(巨大ロボット)は人型なのかって話にも義体だからって解答示してると考えられる
0650それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 09:09:46.71ID:bz635ijz0
トール
ミリアリア
サイ
カズイ

魅力あったか?
0651それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 09:09:48.24ID:pzioi3jP0
グエル出せ
0652それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 09:09:55.93ID:T03hAS2M0
まあこれはコケた方がええかもな
これがウケて毎回こんなガンダムになったらつまらなすぎるし
0653それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 09:09:59.64ID:X6q8qJQyM
ギルクラヴヴヴ鉄血
ガキが組織ごっこ会社ごっこはじめるアニメは糞化する
0655それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 09:10:20.56ID:xTdsRGqB0
>>640
普段はそうでもどうしてもやらなあかん時はやるってだけやん
0657それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 09:10:25.31ID:EH2ZUi7La
>>641
ただでさえ話数少ないのになあ
0658それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 09:10:30.41ID:DlwyCWB6p
>>645
だってあれデザインくどいしつまんないし偉人である必要も薄いし
0660それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 09:10:39.23ID:MG9raHjDp
初ガンダムこれなんやがしょーみつまらん
なんかおもろいのないんか?
0661それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 09:10:44.11ID:sjTi5AsqM
クソ親父が死んだら戦国時代になりそうやな
地球とも冷戦状態やし
0662それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 09:10:55.15ID:WoY+Fhat0
ダブスタクソ親父
クソスペわがまま女
ロミジュリってる

無理矢理キツいワードをトレンドに入れようと必死すぎ
0663それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 09:10:58.52ID:U9F+lcqD0
>>638
もしそうだとしてもソレを視聴者に見せないとスレッタの言動がなんか合わなくて見ててしんどくなるねんな
一貫性がないというか、まぁ脚本に動かされてるなぁってメタ目線で没入感ないんよね
0664それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 09:10:58.83ID:aGrQ2AKl0
というかこれが若者に向けたガンダムということにガノタは絶望覚えるべきだろ
全然フレッシュじゃないよこれぇ
0665それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 09:10:59.44ID:ZaQpiWRqM
>>625
スレッタが実はプロスペラの作成してたシミュレーションで

お前は私によって作られたプログラムだったのだ
お前はデリングを殺す可能性を全て見せてくれた
さあ現実世界に行こう

と言って終わったら盛り上がりそう
0666それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 09:11:04.93ID:NzSXbuv3a
>>625
いや地球のニュースとか流れてたやん
家族と連絡とったりしてるし
0667それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 09:11:26.87ID:AFEVLuqpa
>>647
映画だけで21億だからな
10億ちょいのシティーハンターが大成功扱いで続編できるんだから麻痺してるよ成功ハードルが
21億は凄いんだよ?
0669それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 09:11:50.42ID:bz635ijz0
>>660
最高傑作と言われとるのがガンダムSEEDや
0670それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 09:11:53.86ID:3ntJ59F30
>>660
ガンダムなんてどれも大体中弛みしてる
逆にAGEは中盤の一瞬だけ面白いけど
0671それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 09:11:57.80ID:NwrT5UaN0
後4話したら結構長い期間空くのがなぁ…
その頃まで熱が残るのかが決まる4話になりそう
0672それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 09:12:04.82ID:3+g45Efga
>>667
20億で大成功扱いの国民的ロボットって
0673それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 09:12:13.11ID:y6z4Wg9Bp
>>639
こどもの会社ごっことかそれに屈する大人とか少年探偵団見てる気分でつまんねーわ
はよ開戦して学園崩壊せんかな
0674それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 09:12:14.76ID:KFg/p+h/0
言っちゃ悪いがハサウェイが受けたのはネットミームのおかげやろ
0675それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 09:12:37.62ID:40OhYxGH0
まぁプロスペラとシャディクが謎ってる分ワンチャンあるやろ

バエる可能性もあるけど
0676それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 09:12:39.51ID:Zxde0KWc0
いつも3話あたりでガンダムピークになるのはわかるけど8話はつまらなかったな
あのPVはせめてもの口直しなのわかってたみたいだが、そこまで尺とって会社の話する必要あるとは思えん
0677それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 09:12:40.83ID:ABDlD/8EH
ホルダーは強制的に決闘させる仕組みがあると思う
でないと一回まぐれ勝ちしたら一生決闘し続ければミオリネゲットだもん
0678それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 09:12:48.78ID:MG9raHjDp
>>670
ぶっちゃけ1話からそんなおもろないやん、これ
中弛みってわけでもないわ
0680それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 09:13:01.60ID:ZaQpiWRqM
>>652
作画節約してキャラのしょうもない乳繰り合いでカプ厨や豚釣ってネットのバズりだけ狙うのは作る方としては楽なんやろうけどそればっかりになるのは作品全体の質を下げることにしかならないからねえ
0681それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 09:13:02.94ID:MG9raHjDp
ガンダムSEEDな、名前だけは知っとるわ
0682それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 09:13:08.20ID:wGTJHAN30
>>650
そこそこあるやんけ
0683それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 09:13:49.36ID:hiGQUjs40
何かヴヴヴ臭してきたんやけど大丈夫よな?
0684それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 09:13:55.28ID:6bIy2y8R0
>>669
死にかけやったシリーズを持ち直させたのってWと種とUCになるんやっけ
生粋のガノタからは不評なほうがむしろええんかな
0685それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 09:14:13.41ID:3+g45Efga
>>684
Gと騎士も
0686それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 09:14:27.43ID:tOFOQHT10
老害プロローグ民を引き戻すにはやっぱアーシアンの皆さん死んでいただけませんかするしかないわ
0687それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 09:14:31.56ID:bz635ijz0
>>684
Wはニッチな人気や
ガチ復活させたのがSEEDです!!
0688それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 09:14:37.67ID:U9F+lcqD0
>>677
2話か3話でとにかく学園のルールをしっかりしておくべきだったよなぁ
見ててなんで?なんで?が多すぎるわ
まぁルール説明されてても「大企業特権で」
0689それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 09:14:46.89ID:/JtDQaZpp
そもそも会社設立してエアリアル売るみたいな流れになってたけど今あるエアリアル売った後どうするんや?
売った金で量産する気やったんか?そもそも安全問題クリアしてる理由も知らずに売れんやろ
0690それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 09:14:47.47ID:TFseZ6Cap
>>647
ハサウェイは円盤売上も9万枚超えてるし成功やろ
0691それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 09:14:53.34ID:chJE3QZ7r
プラモが売れてるのは転カスのせいであって作品に人気があるわけじゃないのに
0692それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 09:14:58.53ID:BG885YZ+d
>>663
結局本編も大人と企業の思惑で踊らされてるのが現状だからなぁ
どこでそれから抜け出すかやな
0693それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 09:15:04.32ID:2aYEoZeA0
いつになったらあたシコでシコれるの😡
0694それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 09:15:20.63ID:bz635ijz0
みんなが見たいのは戦闘でも政治でもなくキャラ達の愛憎劇なんだよな···
0695それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 09:15:28.03ID:ljk0F+bW0
SEEDは今でもキャラデザ嫌いだから認めてない🥺
0696それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 09:15:32.78ID:SmnvtTNS0
総集編以降いきなりつまらなくなったな
フォロワーも切ってるやつ多い
0697それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 09:15:33.34ID:eQxE8hvm0
>>664
若者に向けて作ると言いつつウテナ花男エヴァと90年代アニメの寄せ集めして
そこに宇宙世紀からの「ガンダムのお約束」を入れるという絶望的なセンス
喜ぶのアラフォーアラフィフだけやろ
0698それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 09:15:38.78ID:bz635ijz0
ガンダム、売るよ!!
0700それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 09:15:50.07ID:40OhYxGH0
>>692
まぁシャディク以外は現状踊らされてるわな
(株)ガンダムも踊らされた産物と言えなくもない
0701それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 09:15:57.09ID:skRJoMaL0
>>688
ホルダーが決闘断れないなら掛け金が言い値でなんでも通るのもやばくなるしな
機密たんまり詰まった代表生徒のMS奪えるなんておかしいやろそれ本人じゃなくて企業の持ち物じゃんって思ったわ
0702それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 09:16:01.32ID:MG9raHjDp
そもそも目的がよくわからん
こいつら何してるんや?
医療費使う?????
0703それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 09:16:01.60ID:ESqgQFW5p
>>684
Vガンダムで一旦死んでからまんさん一本釣りで成功したW
髭でガンダム畳んでSDで食い繋いでた過疎期から爆発させた種

この二つやろな。あとはパチンコのUCで知名度が単純に爆伸びした
0704それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 09:16:01.72ID:AFEVLuqpa
>>691
そんな次元の話やないやろ

ガンプラ>ワンピース全て

やぞ?売上 
0705それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 09:16:17.23ID:6dcWGrWWd
>>617
いや水星は既に商業的には勝利もいいところだろ
何を持って失敗としてるのか意味がわからん
0706それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 09:16:17.84ID:ZaQpiWRqM
>>691
水星放送前からガンプラが売れまくって売上爆増してたからもうガンプラってだけで何でも売れるバブル状態になってるよな
0708それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 09:16:36.21ID:fbDVSTPJ0
最初から展開ガバガバなんだよな
どんな世界なのかも説明足りないし
キャラ萌えで誤魔化すのも限度あるんやぞ
0709それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 09:16:37.97ID:DlwyCWB6p
そもそも言うほどウテナでもないからな
わけわかんねえけどすごい気がしてくるセンスがないとウテナ成立しないし
0710それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 09:16:44.33ID:1IPXq67v0
4おばからひとり教師になってミオリネサポート係にするだけでなんGの評価爆上げやのになんでやらんねやろ
子供だけのお遊び起業ごっこなんか見てもおもろないで
0711それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 09:16:45.60ID:3+g45Efga
襲撃される→喧嘩しとるだけ→処刑シーン→喧嘩しとるだけ

不穏と平穏の連続でちいかわ読んどる気分になる
脚本家頭ナガノなんか?
0712それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 09:17:07.85ID:4Nhl9Oyjd
キャラ萌えいうけどまんさんはほぼ全滅しとるからな
0713それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 09:17:26.69ID:l/HX3ezT0
>>689
いや今あるエアリアルを元にガンドフォーマットを研究開発量産して販売するってのがメインで、それをするために唯一のサンプルであるエアリアルを廃棄させなくするってのが目的やろ
0715それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 09:17:31.79ID:Zxde0KWc0
ガンダムである必要がないってもうGガンダム出てきたの30年くらい前なのに今更なんだよな
その言葉だけは許容できんわ
0716それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 09:17:32.21ID:dTlmxxvId
>>667
うわ微妙
300館用意して障割なし大人子供一律1800円ってセコいことやって21億なら大して凄くないよ
0717それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 09:17:33.92ID:DFsEiQf8p
>>684
90年代で持ち直したのはGやろ
Wは女性ファン増やしたのはそうやが持ち直したまではいっとらん
視聴率ベースで言うなら後半はXと変わらんレベルや
0719それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 09:17:41.68ID:bz635ijz0
復讐のために嫌いな男に身体を売るようなヒロイン出せよ···
0720それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 09:17:46.73ID:ZaQpiWRqM
>>709
ウテナはイクニの演出センスありきだから真似しようとしてもまあ絶対に無理だよな
0721それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 09:17:59.45ID:NzSXbuv3a
異常な持ち上げられ方してたからそのうち手のひら返して叩かれる展開が来るとは思ってたが予想より早かったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況