X

失火責任法とか言う無敵の法律wwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 11:05:08.48ID:K6itT8f0r
火事を起こして隣の家を焼いても賠償責任無し
保険も燃やされた方の火災保険を使う
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 11:05:39.47ID:06mSQbDZ0
火災保険入って無かったらどうするん?
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 11:05:52.24ID:5OeQbipNr
マ?
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 11:06:56.73ID:6VxSwlO20
つまり隣家の火元が原因で我が家燃えても泣き寝入りなん?
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 11:08:11.10ID:UNEhfBlC0
失火罪
重失火罪
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 11:08:48.71ID:cPXOm5x26
※ただし、失火者に重大な過失がある場合を除く
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 11:09:45.98ID:VQdcwvPYr
タバコや料理油ぐらいなら適用される
2022/11/28(月) 11:09:57.21ID:5M1g4riL0
>>4
そう
だから火災保険に入ろうねって流れ
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 11:11:05.37ID:6VxSwlO20
マジかよ
Amazonで火災保険50個ポチった
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 11:12:09.50ID:MOwLAAQvr
例えば自分の家を放火して隣燃えたら流石にあかんやろ?
2022/11/28(月) 11:12:29.82ID:6+DEiNOq0

>>4
その為に火災保険に入るんや
2022/11/28(月) 11:13:16.47ID:6+DEiNOq0
>>10
賠償責任があるのとお金を払ってもらえるのは別の話やからな
金があれば払ってもらえるやろうが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況