X



【朗報】ロシア、アジアに移籍か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:39:08.74ID:c4vH7bfEa
ロシアサッカー連合のデュコフ会長が、欧州連盟(UEFA)からアジア連盟(AFC)への転籍を検討するかもしれないと発言した。

 27日にロシア通信が伝えた。

 報道によると、デュコフ会長は「考えるべき時だ。私たちを欧州の一員と考えるUEFAがいるので、まだアジアの代表者には話していない」と語った。ウクライナへの軍事侵攻を続けるロシアの代表とクラブチームは、国際連盟(FIFA)やUEFAの主催大会への出場を停止されている。(ロイター時事)。 

https://news.yahoo.co.jp/articles/a04aee998d14e444461e025330323992f07b353e
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:39:50.38ID:mQwTUXUUa
来ないで
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:40:05.51ID:WKhseKaE0
こっち見んなや
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:40:50.90ID:cS7g+m+Mx
父さんの出場がまた遠のく
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:41:24.23ID:t1nDJYXQ0
アジアで反ロシアなのって日本くらいだからな
転籍自体は通る可能性それなりにたかいわ
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:42:10.93ID:XmtIvz2N0
ロシアの中心がヨーロッパ寄りやからロシアはヨーロッパや
アジアに面してる東側なんてサッカー強くないしそもそも人がおらん
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:42:51.91ID:GFj08eQ/M
ACLが地獄
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:43:05.40ID:cPXOm5x26
>>6
サッカーだからオーストラリアとかも含むよ
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:43:14.72ID:KIB3G9kU0
ロシア連邦だけでも広いんやから、ロシアサッカー連盟作ればええやん
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:43:27.69ID:x08czCtG0
中国を推したいFIFAが許すわけない。

アジア枠増やして尚本選に出られるか怪しい中国を不利にしたくないだろうw
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:43:43.80ID:SpBQG4QMd
日韓サウジイランオーストロシア中国
いかんでしょ…
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:43:59.08ID:gE6H16ga0
なんで入れると思うんや…
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:44:30.61ID:o/vgI27T0
ええやん
生ぬるいアジアに喝入れてくれ
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:44:39.39ID:cPXOm5x26
枠少なくなるだけなので普通に考えると拒否以外ないんだよな
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:44:39.51ID:hLt1Ppld0
まあ面積的にはほぼアジアやからな
人おらんけど
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:45:24.07ID:/dNstNic0
アジアきたとこでAFC大会に出禁食らうだけなのでは・・・?
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:45:42.76ID:MsXqT6Hd0
>>11
中国なんで弱いん?
金はかけてるっぽいよな
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:45:55.02ID:QYcUQrj20
ロシアはもともとモンゴル帝国の一部だし、専制政治もその名残り。なので、中国とも似た点が多い。

アジアでOK

あとサッカーのアジア予選は、強国が増えないと、ガチで強化の機会が減るので、その意味でも朗報。何しろ次回からは予選フリーパスだし。
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:46:01.08ID:SpBQG4QMd
ウクライナも呼ぼうぜwwwwww
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:46:17.50ID:MsXqT6Hd0
>>21
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:46:17.94ID:DkVOnr9y0
日本の一番の隣国はロシアだという事実
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:46:42.30ID:vVAAa1iu0
首都がモスクワから移ればアジアっぽくなるやろ
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:46:56.30ID:jP7rhoYV0
言うてすぐ隣にロシア領あるしワンチャンアジアやろ
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:47:38.22ID:6HJLjWaw0
出場枠奪われるの目に見えてるから無理やろ
と思ったがオーストラリアは何故受け入れられたんや
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:47:47.63ID:AiSu5JKi0
>>6
別に国際関係の話関係なくね?
ロシアが加わることでアジア枠がさらに増えるなら話分かるけど
枠変わらないならロシアがアジアに来ることに既存のアジアの国に何の得があるんだ?
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:48:45.77ID:cPXOm5x26
>>26
オセアニアだけでリーグ構成できないから
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:48:48.69ID:S1eJJV7EM
枠増えたからってこっち来んなよ
あと中東の暑さ舐めんな
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:49:20.89ID:6HJLjWaw0
>>30
アジア側のメリット全くないやん
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:49:24.83ID:DpGrx2s20
まあでもロシアってスポーツにはクリーンやから別にええんちゃう
政治は真っ黒やけども
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:49:43.94ID:xbghOTjU0
北米でええやん
サッカーなんか興味ないやろ
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:49:51.09ID:6HJLjWaw0
>>33
お薬騒動とかありますよね
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:50:04.65ID:SpBQG4QMd
中央・北アジアと
東南西アジアで分けたらええんちゃうやろか
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:50:10.00ID:tjQcSmPL0
>>33
ん?
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:50:13.38ID:cPXOm5x26
>>32
じゃあオーストラリアだけ毎回予選なし参加出来てええんか
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:50:28.14ID:6QJH76RB0
だめや
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:50:36.22ID:AiSu5JKi0
>>33
東京オリンピックでなんで国として出場できなかったかもう忘れたんか?
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:51:02.16ID:x08czCtG0
>>19
金掛けたけど経済的に破綻しちゃったしなw
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:51:24.63ID:cPXOm5x26
>>33
ソ連の頃からずっとクリーンだった時期ないよね
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:51:38.08ID:UXSvHLw50
>>33
安倍晋三が暗殺されてなさそう
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:51:39.35ID:zJ4uW6MK0
もう次回から枠増えて出場確定やからな、ええんちゃう
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:51:39.84ID:SpBQG4QMd
でもロシア大会であいつらすげぇ頑張って走ってたろ
スペイン戦なんて延長入ってもスプリントしてたぜ?
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:51:41.67ID:vBAUhcwT0
そんなことするとまたぞろ東と西で分けようと言ってくるで

西 イランサウジカタールオマーン
東 日本韓国オーストラリアロシア

ここからそれぞれ2チームやから東キツくて草
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:51:49.23ID:IIf8EldR0
>>19
それに体格いい人も多いから10年と言わずもっと早く強くなるはずなのに
サッカーのルール自体向いてないのか
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:52:25.31ID:VqYc+0h8d
そら8枠貰える所にいきたいやろ
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:52:48.66ID:R+a63QSz0
シベリアやコーカサスだけ分離してアジアに入りなよ
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:52:55.27ID:jP7rhoYV0
>>33
は?
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:53:33.58ID:lei9Kk0fM
>>33
ロシアが白かった時期などない定期
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:54:34.15ID:fwhKQGf8r
>>19
スポンサー「金出してやったんだからうちの子代表にしてくれるよな?」
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:54:38.11ID:KRceHwimd
CLやEL出られなくて自国リーグ衰退するけどええんか?
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:54:46.87ID:pZYWm1CL0
せっかく枠拡大されるのに中国父さんかわいそう😢
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:55:05.83ID:qqsFu0FF0
レベル上がるし良いやろ
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:55:15.07ID:FreN/gKc0
ワールドカップの枠増えたし別にいいんじゃね
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:55:22.98ID:amtAedQna
戦争始める前はプーチンへの好感度むしろ高かったのにな
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:55:47.08ID:b41NmTLTd
西アジアと東アジア分けようや
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:56:09.78ID:KRceHwimd
>>58
2026もベトナムやタイあたりが掻っ攫って出られなさそう
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:56:28.27ID:E0V99M4Hd
オセアニアは一枠確定あるけどオーストラリアは戻らんの?
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:56:31.88ID:cPXOm5x26
>>64
意見がまとまらないならナシやで
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:56:46.01ID:2RKo3Hd5a
もうトルコもアジア来いよ
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:57:31.01ID:jpYPTA/0F
アジアに移ったとしても
国際試合出れるようになるんか?
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:57:34.05ID:CZ0SB/KVp
そもそも予選に出られますかね
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:58:29.09ID:fHy/Kxmp0
オーストラリアもそうだけどなんで転籍できるんや
地域変更なんておかしいやろ
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:58:31.55ID:yf9zMmtrd
デュフフに見えた
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:59:21.34ID:/sHi1/rz0
オセアニアに移籍しろ
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:59:30.17ID:vJYjtg0F0
は?露助なんかFIFA永久追放でいいだろ
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:59:34.79ID:AiSu5JKi0
>>64
いやだからさ
>アジアで反ロシアなのって日本くらいだからな
これって外交の話じゃん
それとサッカーのW杯区分けの話って関係ないじゃん
まったく関係ないことを無理矢理結び付けて謎の結論(転籍自体は通る可能性それなりにたかいわ)
を導き出すなら過程をちゃんと書けって
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:59:41.64ID:LLEeTdvFd
アジアで結束してアメリカと戦おう!
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:59:46.01ID:vYttDWCa0
>>11
中国は一応出場歴あるし次のアジアW杯で開催国の1つにするやろ
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 14:01:45.37ID:x08czCtG0
>>47
WCのアジア予選でベトナムに3-1で負けてるのに次は確定・・・?
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 14:02:44.72ID:b6laTHzT0
ロシア人はアジアンと呼ばれても良いの?
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 14:03:15.28ID:iIhC/R/x0
>>81
ヨーロッパで追い出されたのが完全に外交要因だから間接的に関係あるんちゃう
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 14:03:16.86ID:S1eJJV7EM
まあ日本より弱いアジアのクソ雑魚チームがワールドカップ出れるようになるよりはマシやな
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 14:03:42.28ID:mqXIxE7N0
割りとアリだなアジア勢からしたら補強だし
ぶっちゃけそんなイメージ的にも違和感ない
むしろカタールがアジアって言われる方が違和感あるくらいだし
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 14:04:36.79ID:hSJpVo8N0
ロシア「アジアになるわ」
トルコ「アジアになるわ」
エジプト「アジアになるわ」
ニュージーランド「アジアになるわ」

中国「枠増えた意味🥺」
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 14:04:53.60ID:b6laTHzT0
本来なら今回も欧州予選突破してるし出られる予定だったんやな
選手は可哀想に
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 14:04:57.81ID:NjaDMc0i0
デュフフ
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 14:05:11.29ID:AiSu5JKi0
>>87
ロシアの自己中心的な理屈だけやんそれ
ヨーロッパ爪弾きなんでアジア行くわって
受け入れるアジアに何のメリットがあるんや
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 14:05:25.21ID:NjaDMc0i0
トルコとイスラエルも入れたれ
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 14:05:33.83ID:cPXOm5x26
戦争止めない限り永遠に出られないんだけどな
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 14:05:54.55ID:d3H1w3fd0
>>86
中央から東寄りはアジア人顔しとる
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 14:06:01.37ID:IdhqOJOg0
トルコとかいうヨーロッパ面してる国
0099デブサイクル ◆ubumiser26
垢版 |
2022/11/28(月) 14:06:09.08ID:tpsT+mkL0
以前アジアの方がロシアへの反発が弱いから転籍する可能性があるという報道は見かけましたが、
昨今の欧州のワールドカップでの振る舞いからしてもロシアに不都合なことも増えるでしょうし、本当に転籍するかもしれませんね……(;';ё;`;)
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 14:06:11.49ID:S1eJJV7EM
>>90
このレベルのチームなら来たところで日本が出場出来ないことは無さそうやね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況