X



【朗報】逆に三笘薫は世界最高峰のドリブラーって分かって良かったよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 15:43:47.41ID:V91YiDen0
1回目
https://video.twimg.com/amplify_video/1596832696277532672/vid/854x480/UAheCymuwqJ7QPRM.mp4

2回め
https://video.twimg.com/amplify_video/1596833807100805120/vid/854x480/XS5Zk7w7MJGSZKIC.mp4

2回しかドリブルする場面なくて2回共この突破よ
しかもコスタリカめちゃくちゃ警戒してたのにこれ
ドイツも三笘二人でマークしてたのに普通にチャンスメイクしたし
0317それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:23:36.02ID:0MIsGxcK0
ディマリアは怪我が増えたのもあるから劣化しまくっとるよ
それでも上手いのはそりゃそう ただ全盛期のスピードパワーともになし
0318それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:23:38.08ID:T/9auZUS0
筑波大という学歴もポイント高いわ
0319それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:23:42.13ID:gKzG0IYta
>>225
三笘自身もブルーロックとコラボしてるのがほんま皮肉やわ
0320それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:23:57.45ID:1Cb34fSz0
>>280
うますぎやろ
0321それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:23:58.97ID:1XoUUdnm0
>>292
まあ三苫はドイツ戦でも持ち上げられてたからギリセーフや同じく持ち上げられてた浅野はあんな感じやけど上田よりはマシだし
0322それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:23:59.61ID:b1RWLrui0
いくらドリブルがすごくてもパスを出さなきゃ完封できるからな
0323それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:24:04.95ID:+/OuVKAE0
34歳35歳のレヴィとベンゼマが全盛期なのおかしいやろこれ
0324それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:24:08.41ID:t3yrzW5h0
本山やってこれくらい出来とったぞ!
あいつの場合はなぜかゴールと反対側のサイドとか目指して突き進んどったけども!
0325それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:24:19.85ID:k/WbcCWOr
パスも結構上手いよな
0326それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:24:22.10ID:JEwf5BAzd
9番タイプで現状最高なのが前田やろ?ひでえわ
0327それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:24:26.93ID:V91YiDen0
>>225
角度的にシュートコースないから普通に考えてゴール正面から打ったほうが決まる
0328それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:24:32.63ID:ii6vNfAn0
三笘って1試合通じてフィニッシュまで持ってけるのが魅力なのに途中出場ばっかでほんま悲しい
0329それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:24:42.99ID:vepxPEab0
大迫いたらなあとほんまおもうわ
鎌田もしょーもない位置にいるFWに悩まされることもなかったやろ
0330それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:24:47.81ID:vg27H0BVa
>>269
途中からのほうが効果的ってだけや
ブライトン初期ではスタメンにトロサールがおったからジョーカーやった
それはまだ分かるんや
今のブライトンでは新監督が「三笘スタメンで良くね?」ってなって三笘スタメン、トロサールFWにして成功

日本代表はスタメンにええ選手おるわけでもないのに三笘ジョーカーにこだわる奴のせいで、60分をドブに捨てとるんやで
0331それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:24:52.80ID:s9eaiKaP0
>>149
日本の弱点にダミアン置いてるとかズルいよ
0333それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:24:59.96ID:0MIsGxcK0
>>323
それいうならジルーなんかも今年調子いいのでCFなら別に多少スピードやら衰えても真ん中で勝負するだけだからな
0334それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:25:07.85ID:/RZQtqLU0
>>293
言われてみればそうやな
肉体的にどうしても衰え出す時期と勤続疲労が極まる時期と移籍のタイミングが重なった結果があの聖域アザールなのかもしれんな
0335それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:25:24.13ID:vmzBSM0Z0
2回目のやつシュートできるやん
0337それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:25:44.45ID:qOQadyQ10
サイドでコネコネドリブラーだったのにキチガイ得点マシンに転生した奴もいるぞ
http://imgur.com/MH2FS0v.jpg
0338それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:25:59.20ID:G9UugEKyd
なんとかしてレアンドロ・ダミアン帰化させられないか?
0339それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:25:59.76ID:d6hD8pzba
>>298
俺たちの希望
0340それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:26:15.30ID:2X0aKiFJa
わいおっさんやが昔まんuにライアンギグスってのがおったがそいつを思い出させるドリブルだわ
将来ビッグクラブ行けるんちゃう?
0342それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:26:32.98ID:vg27H0BVa
>>149
控えに中村憲剛、小林悠やろ?ヤバすぎ
0343それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:27:03.27ID:vmzBSM0Z0
>>336
なるほど
0344それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:27:12.58ID:GsvqoKISd
>>341
グロ
ワッフルデブ
0345それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:27:20.62ID:V91YiDen0
三苫はマンコシティに行くべきだろ
ハーランドに横パスしてれば20アシストできる
0346それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:27:28.43ID:2OaQv5Bg0
1人で完封したコスタリカ代表のイトーの方が凄いぞ
0347それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:27:31.23ID:zwdEVenn0
贅沢いわんからソンフンミン欲しいな
0348それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:27:38.88ID:t3yrzW5h0
本山で思い出したが確かこの監督が選手やった頃あのゴン中山も今の三笘みたいな使われ方しとったよな…
0349それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:27:39.08ID:0MIsGxcK0
>>341
腹が大丈夫そうなのでまだ動けそう
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:27:42.30ID:0A9ZWceB0
コスタリカも十分警戒して対策してきてたな
あの形作られた時点で個の差でキツいのは理解してただろうし、向こうからしたら2回しか作らせなかったと
伊藤も48分のアレはちょっと酷いけど、脳死で三笘に出して何とか出来るような場面はあんまり無かったと思う
0351それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:28:09.48ID:iIhAleJPa
>>341
イングランドの飯最強やな
0352それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:28:14.69ID:xlTBoNVe0
三笘がサイド抜けたとしても得点の嗅覚を持つエリアの騎士がいねンだわ
0353それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:28:15.78ID:mMLXQ8Tl0
>>341
サッカー史でこいつ以上の高額失敗移籍おらんやろサンチョペペなんて可愛いもんや
0354それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:28:18.55ID:9qxEizTK0
三笘可哀想だったな
パス貰えんしDF増えるし
0356それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:28:35.28ID:feip+dgG0
>>337
今は馬鹿にされてるけどレジェンド中のレジェンドやからなぁ…
0357それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:28:39.06ID:vLTbv92E0
>>336
これだけ入らないならバスケの3Pみたいなの作ればいいのに
0358それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:28:49.68ID:SpM6FE04d
>>341
あ、あ、全然知らない人です
0359それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:29:03.26ID:3Lvx6BxOa
日本代表って幼くない?
昨日試合見たら大学のバンドサークルに居そうな奴とか森三中黒沢みたいなのいて華が無さすぎた
0360韓国カルト
垢版 |
2022/11/28(月) 16:29:09.10ID:gvSAFiOs0
いま三苫ほど綺麗に抜くやつなんていないだろ
メッシも衰えたしデンベレぐらいか
三戦目に先発で使われて監督のスケープゴートにされるの可哀想
0361それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:29:11.38ID:/RZQtqLU0
>>336
三笘の位置ならサイド一枚交わして中から釣り出して空いたところにパス転がすのがより得点に近そうと思うのは普通やし打たんのはええわ
日本代表で決める奴いる?問題は目を逸らすかタキに賭けるしかないけど
0362それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:29:13.10ID:vepxPEab0
岡崎のありがたさを理解してない連中が指導者やってるから勝てない
0363それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:29:17.79ID:MwUZYanCd
プレミアの試合ちゃんと見りゃ分かるけど三笘先発は正直微妙よ
エクアドル人とベルギー人の凄いやつを同時起用してる戦術のせいもあるけど蓋されててパスしかしない
0364それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:29:21.91ID:dvd2u3R80
>>280
全盛期の次の年で引退したんやね…
マドリーに同じ名前の選手おるけど別人やろ
0365それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:29:49.39ID:KUvXO3sia
クリロナって
レアルマドリーかマンチェスターUどっちが全盛期扱いなんや?
0366それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:29:50.13ID:+/OuVKAE0
>>333
サッカー選手の選手寿命伸びすぎやない?
0367それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:30:00.22ID:vg27H0BVa
>>350
90分でチームとして三笘1vs1を何回作れるかがポイントなのに、まさかスタメンで使わないとかさあ…
0368それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:30:02.50ID:ii6vNfAn0
縦警戒させれば次は中に切り込んで自分でフィニッシュ出来るのにそんな時間も森保は与えてくれない
0369それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:30:19.60ID:nLhasbhld
>>363
トロサーモンって何がすごいの?
0370それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:30:20.32ID:c8w6nZhI0
世界最高峰がブライトン?🤔
0371それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:30:20.80ID:+SaY8rXP0
サイドから切り込むまでは三苫がやってくれるからフィニッシュを助けてくれるやつがいれば…
0372それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:30:21.79ID:0Ss1k7Khp
でもコスタリカに負けたよね
0373それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:30:26.12ID:V91YiDen0
>>365
レアル
0374それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:30:38.17ID:D4ZFLyqHa
サッカーよくわからんけど伊藤ってのは世界クラスのDFって事なんか?
0375それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:30:51.51ID:chJE3QZ7r
どうせ負けるならフル出場三笘一回くらい見せて
0376それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:31:03.36ID:xa6OpHnuM
青ユニフォームのスパイが2人いたのが悪い
0377それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:31:07.08ID:HJuhCdY0d
伊藤「ま、この勝負、三笘にパス出さなかった僕の一人勝ちかな♠︎」
0378それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:31:14.57ID:p/eUN+Std
いっつも後半相手が疲れて出てきてるだけやんけ
しかも昨日のコスタリカのSBは前半からボロボロ
0379それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:31:15.13ID:/RZQtqLU0
>>341
上半身がデカい
鍛え直したんやろなあ
0380それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:31:19.93ID:ii6vNfAn0
ドリブルだけだったらブライトンにおらんぞ
0381それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:31:38.23ID:9qxEizTK0
>>362
日本にはアホみたいにゴール前で突っ込んでくる選手が必要なんよな
上げられるやつはそこそこおんのやから
0382それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:31:47.86ID:dvd2u3R80
>>366
それはサッカーに限ったことじゃない
スポーツ選手みんな伸びまくり
0383それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:32:23.89ID:AM6Jrthg0
ドイツに勝利で国民をその気にさせてしまってからのコスタリカに幾度のチャンスを決めれず敵のワンチャンスで負けたから批判を一番多く受けやすい心理状況になっとる
下馬評通りボロ負けしとけばここまで叩かれなかった
スペイン戦はボロ負けしたほうが国民の溜飲は下がる
0384それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:32:31.70ID:s0VTgjHld
全盛期メッシと全盛期ロナウドがシーズン40ゴール以上の領域で争ってた2010年代前半のリーガって今思い返すと異常だったわ
0385それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:32:40.77ID:zwdEVenn0
三苫ってなんであんなにキレあるんやろ
反復横跳び常人の倍くらい早そう
0388それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:33:04.82ID:uW/fKPqE0
パスセンスもスピードも代表の中やとトップやろ
0389それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:33:13.56ID:fmMfDWL0d
ロッベンってたぶんフサフサだったらここでもアンチだらけだったよな
0390それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:33:14.52ID:CdtHz+110
なお伊藤に完封される模様
0391それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:33:14.87ID:qV6NWIF80
ヒゲが濃すぎるから脱毛してほしい
そしたらぐうイケメン
0393それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:33:51.46ID:/3xgAlMQr
コスタリカはクソ雑魚だったけどスタメンメンバーがそれを崩せないクソ雑魚以下だし采配もクソだっただけだよ
コスタリカ強かった!とはならんわ
0394それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:33:57.49ID:hJMK9exGd
>>374
女に中絶2回も強要するのはワールドクラスやろな
0395それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:33:57.58ID:+/OuVKAE0
>>382
バスケもスーパースター選手なら35前後まで維持できる人もおるけど全盛期ではないからなぁ
0397それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:34:04.92ID:vg27H0BVa
>>369
シュートのバリエーションは三笘より豊富やな
縦への突破力を落として他の能力に振っとる感じ
0399それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:34:40.80ID:7wCW7f2D0
伊藤が全然三笘に球送らないから無視されて中央から三笘に供給してるのが2枚目
そしてドリブルのコース塞ぐ伊藤
0400それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:34:47.83ID:rkxHfS/c0
ヴィニシウス以上とか過度に持ち上げてるのアンチやろ
0401それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:35:17.26ID:8vq1eIV3a
>>391
脱毛しないのほんま謎よな
死ぬほど金があるだろうに
でも時間もったいないんだろうな
脱毛やってるより練習が大事
0402それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:35:23.61ID:uW/fKPqE0
コスタリカ「三笘だけはどうしようもないなあ」

コスタリカ「2回しかドリブル機械なかったわw」

こんなん利敵行為やろ
0403それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:35:38.89ID:8ogvilZqM
戦術三笘!!
ただしチャンスは2回
0404それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:35:41.15ID:vepxPEab0
バイエルン常にこういうウイング求めてる印象あるし1,2年後いてもおどろかんな
0405それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:35:57.26ID:V91YiDen0
ちなみに三苫がシュートもパスもめっちゃ上手いのは姿勢がいいからやね
初期ヴィニシウスはドリブル上手くても抜き終わったあとに体勢終わってるからミスりまくってたんや
三苫は抜き終わったあとも姿勢がいいし頭上がってるから周り見えてる
0406それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:36:04.40ID:tDQWXhSC0
CMでやたらワールドチャンピオンになるために───って言ってるやつってこいつけ?
0407それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:36:21.56ID:6jMi+LBh0
でもパスを貰わないと意味ないよね?
0408それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:36:23.43ID:V91YiDen0
>>400
ヴィニシウスは凄いけどロストもめちゃくちゃ多い
0409それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:36:29.86ID:HS6aipXz0
アリエルオルテガとどっちがすごい?
0410それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:36:31.66ID:7wCW7f2D0
森保にその才能を殺されつつある男
スペイン戦フルで出場させろよそれでダメなら諦めも付くわ
0411それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:36:59.36ID:Esv3KgM4M
それを伊藤に教えてあげない監督が悪い
0412それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:37:01.73ID:FP7SI/+td
コスタリカ相手なら相馬でもドリブル通用してたしな
疲れさせてから三笘投入の意図は分からんでも無いけどあれなら三笘最初から入れて仕掛ける回数増やしてたら何点か取れてたわ
0413それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:37:08.11ID:oixYcwt/0
2個目のやつの伊藤ほんま邪魔で面白い
0414それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:37:08.85ID:A9b9y2p1d
こいつら4年前も8年前もそうなんやけどなんで一向にトラップ上手くならんの?パスもおせーしさ
パスのスピード速くしてトラップも一回の動作で前向くようにしたらピッタリついてるディフェンスなら剥がせるし、多少間があるならデュエルの選択肢もパスの択だって生まれるよね?
トラップ出来ねえからクソみてえなチンタラしたサッカーしか出来んのやろが、トップリーグでやりあってる欧州組はやれよチームメイトや対戦相手はそうしてるやろが
0415それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:37:12.40ID:uW/fKPqE0
>>410
久保柴崎三笘をスタメンで使って負けて「ほらな?」みたいな顔してくるぞ絶対
0416それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:37:22.79ID:QpuMTpffM
三苫 クリロナ ハーランド ロッベン

   カゼミロ   カンテ


こんなかんじの442見たいわ
多分ドリブルしてなかにパスするだけでチャンピオンズリーグ優勝や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況