X

サッカー次期監督予想wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 15:47:26.16ID:oXpQHVRE0
ガチで本田ある?
473それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:38:04.01ID:YmCZ3JITd
手倉森
474それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:38:21.20ID:PA53xbQU0
>>457
ザックの言うこと聞かなかったのが本田たちって話もセットやね
人格者だから指導者として良いわけではないし
475それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:38:28.73ID:/kHfmrC50
>>456
田嶋がハリルアンチでハリルが孤立したせいなんだよなあ
476それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:38:30.90ID:VQdcwvPYM
>>472
これ

大金つまないとこないし
477それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:39:09.43ID:NjaDMc0i0
監督どうこうじゃなくてガチでJリーグの外人枠無くしてリーグの底上げして川崎とかマリノスをバイエルンみたいなチームにして連携完璧にしないとあかんやろ
2022/11/28(月) 16:39:13.42ID:7nxvASidd
>>467
欧州サッカーのが日本より上
→つまりハリルが正しい

こんな感じで脳死思考してるからな
だから間違いにすら気づかないんや
479それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:39:32.41ID:imKZM4oSa
サウジの監督
480それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:39:35.08ID:MwEmjIPo0
>>472
アギーレみたいな一部で需要あるけど残留請負人みたいなポジションのやつなら来てくれるんじゃね
年俸も安いし
今ならメンディリバルとか
481それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:39:45.13ID:PfZmg2l3d
日本に帰ってきてからの俊輔は「ピッチを俯瞰で見る」を体現してたから期待してるわ
走行距離だけでスプリント少ないみたいなこと言われてたけど
攻守において常にうざい所に居続けてたし
482それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:39:46.03ID:VQdcwvPYM
ザックとかハリルの反省で森保みたいな選手任せなんだぞ

川淵がもっといえっていってたけど選手任せの時代なんですっていうのはこういう過程があったから

まあまさかコスタリカああなるとおもわなんだ
483それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:39:48.74ID:YecPwGQjd
田嶋が実権握る限り外人監督は無理ってマジ?
484それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:39:52.07ID:1N8+y7CH0
芦田愛菜
485それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:40:00.65ID:id2Ta8o00
本田があと5年経てばいけるやろ
486それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:40:00.70ID:o722rjAJd
いうてハリルを呼んだところは強くなってるからまた笑える
487それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:40:07.11ID:1Cv3nCKId
海外経験豊富
コミュ力あります
人望あります

長谷部誠監督では?🤔
488それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:40:11.72ID:RRMKLb7H0
本田さんおもろいからしばらく解説とかしてや
489それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:40:12.02ID:/kHfmrC50
>>478
森保見てまだ日本人信仰しとるんか
490それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:40:21.05ID:MwEmjIPo0
>>478
欧州っつっても広いしな
ハリルなんて所詮4大からは声がかからない程度の監督でしかないし
2022/11/28(月) 16:40:34.48ID:tBERSl1F0
ハリル擁護してる奴等て
w杯出場後の欧州遠征、E-1、親善試合で
大敗繰り返してたの忘れてるよな絶対
492それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:40:37.36ID:PubbCF3+0
>>333
レス乞食レオザ推せよ
493それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:40:39.31ID:XYZiXunYd
ライセンス持ってるやつ起用してホンダは選手としてベンチにいて裏で操作すればええやろ
494それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:40:48.29ID:VQdcwvPYM
>>487
代表こけたらクラブでやっていけないし

クラブでやることなくなるまではやらんやろな
フランクフルトおいだされるまでは
495それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:41:20.31ID:PA53xbQU0
>>467
トルシエ好きやから擁護になるけど
普段は代表選手の家族を心配したり孤児院連れていったり根は優しいんや
サッカーになると鬼になるが
ハリルのことはよく知らんけどトルシエが自分に耐えられたのにハリルに耐えられないとはって嘆いていたで
496それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:41:35.87ID:fK8guFQE0
B級食材で極上の料理出せとか無理やで?
497それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:41:47.25ID:XYZiXunYd
岡田
トルシエ
オシム
ハリルパシャ
吉田
森保

順位つけるならどうなる?
498それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:42:03.31ID:feip+dgG0
>>483
無理やろな。扱いやすい日本人監督に味を占めてる
499それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:42:04.71ID:VQdcwvPYM
>>490
4大から声かかる監督を日本に招聘するのは至難の業だぞ

そういう選手はすでに日本より上の欧州クラブや代表になってるし
そもそもコーチになる
2022/11/28(月) 16:42:19.58ID:XFzxGWvO0
長谷川健太で思い出したがフィッカデンティって今何してんの
結構Jリーグの監督としては有能だったイメージやが
2022/11/28(月) 16:42:33.18ID:YYl1j3+3a
本田はカンボジアでは結果出せてないけど これは誰がやっても無理やろ
カンボジアレベルじゃ種を撒くことしか出来へん

じゃあ日本レベルで本田が監督やるなら?となるとどうなるんやろな?
出場国拡大するしアジア予選が負けられない戦いではなくなるから
日本の戦力なら戦術やくとも誰がやっても突破出来そうやし 本田でええんちゃう?
502それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:42:40.18ID:rBi8JO+a0
>>482
まあ欧州最先端みたいな監督は連れて来れんし4年もやってれば劣化きてくしどうしろって話やねんって気はする
503それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:42:55.56ID:VQdcwvPYM
ヴィッセル神戸にいた

ウィンクかリージョでいいんじゃね

ここらへんなら日本に理解あるだろ
504それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:43:09.03ID:tRtGf/0S0
【朗報】ブルーロックの眼鏡正しかった
https://i.imgur.com/C8oRmjB.jpg
https://i.imgur.com/NchlUEv.jpg
https://i.imgur.com/keSTRLe.jpg
505それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:43:48.81ID:3oxwYnhw0
>>321
認可されれば救える命が大量にあること知らんの?
2022/11/28(月) 16:43:53.63ID:7nxvASidd
そもそも4大でバリバリ仕事来るような監督は代表監督なんてほぼならんのよ
勘違いしてる奴おるけど
よっぽど名誉とかにこだわらなきゃ
そっちのが割いいし
507それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:44:10.33ID:t/ADuf0cd
レオ・ザ・フットボールしかいないでしょ
508それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:44:19.65ID:VQdcwvPYM
>>501
でもドイツ戦前は誰がやってもこの組1勝もできないって思われてた模様
509それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:44:22.47ID:b6laTHzT0
>>487
今後のキャリアもあるしフランクフルトに残るのが優先やろな
510それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:44:51.63ID:VQdcwvPYM
>>506
ほんこれ
代表人気が日本は上やから勘違いされる
511それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:44:59.52ID:y0sTpW3bF
サッカーって戦術システムゲーなんやろ?
その戦術を決めてチームを動かす代表監督が他国の人間でいいってどういう事なんよ
国代表って肩書で外国人がチェス指してるようなもんちゃうのか
512それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:45:00.23ID:ECunI3x5a
長谷川、鬼木がメジャーじゃね
513それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:45:09.85ID:feip+dgG0
代表監督の給料が安いと思っとる奴おるな
514それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:45:11.40ID:MwEmjIPo0
>>499
別に至難でもないやろ
過去にはアギーレ招聘したり今アスレティックのバルベルデやビラスボアスとの話もあったみたいだし
田嶋になってやる気もパイプなくなったからいつの間にか凄く難しいことみたいになってるだけで
2022/11/28(月) 16:45:11.58ID:YYl1j3+3a
叩かれるかも知れんが
京都の今の監督の曺貴裁ってどうや?

初の在日韓国人が日本代表の監督や

湘南を走るサッカーで躍進させたし 案外今の代表に合うんちゃうか?
516それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:45:25.02ID:VQdcwvPYM
>>511
だからわりと強豪国でも自国の監督ってのは多いわな
517それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:45:29.68ID:SpBQG4QMd
>>487
ミスチル聴かせてきそう
518それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:45:41.54ID:xwrygr3z0
レオザ
GOAT
ビアンコ

誰がええんや?
519それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:45:44.20ID:VQdcwvPYM
>>514
噂レベルやろ

金の問題もあるし
520それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:46:29.66ID:VQdcwvPYM
欧州で呼ぶのと日本で呼ぶのは年俸ふくめ
金銭面でもきついからな
521それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:46:50.32ID:slus49yrM
有名監督が不祥事起こして首になったらなりふり構わず雇うぐらいしかみんな知ってるような人が来ることはまずないやろうな
522それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:46:52.37ID:8ogvilZqM
本田はなんであんなライセンス取るの嫌がってんの?
ライセンス取って代表監督なってからこんなもん意味ないわっていってあげたらええやん
523それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:46:59.95ID:r/i4Mjp8a
一度手倉森に任せてみようという風潮
524それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:47:01.40ID:jj2MRyBF0
でも野球と違って辞退もないし契約とか気にする必要ないから代表監督の方が楽しいやろ
2022/11/28(月) 16:47:03.18ID:tBERSl1F0
>>514
今までのW杯は欧州のシーズンオフやったから
そのタイミングでフリーの監督リストアップして交渉するってのが基本やから
結局連れてこれる監督なんて限られてんのよ
526それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:47:15.22ID:rBi8JO+a0
>>518
そこら辺は結局現場の人ちゃうからな、監督ってゲームの指揮官してればええだけちゃうし
527それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:47:15.53ID:wtQi1Zcdr
西野でええんとちゃうの
てかてっきり前大会の後も継続すると思ってたわ
528それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:47:15.84ID:NjaDMc0i0
>>504
こんな漫画のくせに何で今CMバンバン流して日本代表に擦り寄ってんだ?
2022/11/28(月) 16:47:40.86ID:YYl1j3+3a
・日本人
・W杯で指揮した経験がある
・W杯で立派な結果を出した

佐々木則夫じゃダメなんか?
530それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:48:06.40ID:V/960ol0d
FIFA「JFAの会長の決め方がいくらなんでも杜撰すぎる。選挙なりなんなりやれ」

原博実「じゃあ数合わせでワイが出るわ」

選挙運動行ってないのに現場寄りの人間中心に票を集めるものの、順当に田嶋が当選

田嶋が強権発動して原博実は二階級降格で実質クビ

Jリーグの村井チェアマンが原を拾う

これで田嶋に逆らったらアレなことになる前例が出来たし、協会とJリーグの仲悪くなった
531それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:48:14.56ID:E2/Xi+9/p
>>523
ベガルタ仙台を降格させた男やぞ
532それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:48:24.20ID:wJUSlTKP0
>>511
ちゃうで才能や技術、フィジカルゲーやで
533それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:48:24.33ID:av3UiOi90
>>528
逆やろ
日本代表がブルーロックに媚びてんだよ
534それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:48:35.14ID:3o8uaNLw0
川崎かマリノスの監督はあかんの?広島の人も有能らしいやん
代表とクラブ兼任してもいいやろうし
535それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:48:36.11ID:JKdOkfds6
鬼木頼むわ
2022/11/28(月) 16:48:37.42ID:7nxvASidd
>>529
佐々木はJで監督やって失敗したからな
2022/11/28(月) 16:48:38.80ID:+fBQwa5u0
好きなの選んでいいぞ
https://i.imgur.com/Ls88LNl.jpg
538それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:48:48.59ID:mBkUpqxB0
結局電通の意向でしょ
外人なんて呼んでこないやろ
539それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:48:51.98ID:VQdcwvPYM
>>528
そこらへんガバガバだから終わってる

スペインみたいに番組でレアルバルサお有り散らすくらいならんとな
540それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:48:55.94ID:qknWqA0Cd
長谷部にやって欲しいけどまだ早いよなぁ
ブンデスで監督コーチのキャリア積んで欲しいから我慢やな
541それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:49:02.29ID:3KtRbw9Sd
森保って野球で例えると誰や?
542それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:49:23.01ID:VQdcwvPYM
>>541
ピーコ
2022/11/28(月) 16:49:27.45ID:+fBQwa5u0
>>541
矢野
544それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:49:48.45ID:feip+dgG0
>>530
この報復人事なぁ。マジで令和の時代にこんなことするかね
545それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:49:56.26ID:slus49yrM
>>537
有名なのはやっぱ年寄りばっかやな
546それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:50:28.20ID:3lSgjD1Cp
ベルギーですらアザール切れないのに森保が今回の代表選手に固執しないと思えないから変えた方がええわ
547それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:50:30.51ID:AhS3RE0DM
#レオザ監督を希望します
548それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:50:42.53ID:3o8uaNLw0
森保さん広島で黄金期作ってるし世代交代は上手くやってるし次の試合ダメでも続投でいいと思うけどな
ドイツに勝った監督がどれだけいるのかって話で
549それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:51:07.66ID:2yeHVpGpM
ワイJリーグ好きだから
いい人材が抜かれるのは嫌だな
まあいまは有能フロントはJの理事会ぬかれるが
550それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:51:19.09ID:vr5kmvNUd
>>543
森保監督、なんか持ってくる
551それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:51:20.23ID:LH4zAEDH0
レオザは戦術コーチで呼ぶべきやわ
机上の空論を並べる時もあるが的を得た分析してることも多い
それを実践するかどうかは経験ある監督が判断すればええ
2022/11/28(月) 16:51:23.00ID:5dwj6V+s0
>>537
マガトええやん内田コーチやれ
553それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:51:27.85ID:MwEmjIPo0
>>530
田嶋ってあんな悪そうな顔して実際悪いから凄いよな
龍が如くだったら絶対裏切ると思わせておいて最後まで裏切らないタイプの明らかな悪人顔
554それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:51:36.27ID:8ogvilZqM
>>541
ガチでまじで矢野
戦術は特になくて選手任せ
ただのモチベーター
555それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:51:40.64ID:kP/cWONTa
影山でええやん
負けたら一枚づつ脱ぐってルールで
556それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:51:45.35ID:slus49yrM
>>553
草生えるわ
557それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:51:55.44ID:a5tn6vQOr
>>276
どっちにしろゴミみたいな実績やんけ
キモいんじゃレオザ信者
2022/11/28(月) 16:51:56.73ID:NvohhMtgr
>>537
スコットパーカーはイケメンやしいいかもな
全く経験ないし手足が異様に短いけども
言うてもチャンピオンシップのクラブから需要あるやろうから来んだろうけど
559それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:52:01.86ID:ZaJPEOlNd
レオザは岸田の後任だから駄目
560それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:52:14.52ID:ti1G7jCR0
スペインに勝って森保続投しましょう
2022/11/28(月) 16:52:18.01ID:7nxvASidd
ビラスボアスは本人も乗り気やからエエと思うけど
年齢考えたらクラブチームやりたいって
インタビュー答えてたしな
2022/11/28(月) 16:52:19.59ID:+fBQwa5u0
>>550
ノート=色紙や
563それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:52:51.60ID:SpBQG4QMd
でも田嶋もあと2年やろ?
564それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:53:01.17ID:w+Yi4jr1a
>>321
これに賛同意見しかついてないの初めて見たわ
サッカーファンすげー
2022/11/28(月) 16:53:05.27ID:HrGGkR8V0
エスナイデル
566それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:53:07.22ID:2D0zPL0f0
モウリーニョ
567それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:53:11.72ID:kP/cWONTa
>>554
色紙持ってこない矢野とか阪神ファンの理想やん
568それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:53:15.02ID:3o8uaNLw0
>>553
0に出てきた李さんか
あれ普通にいい人だったけど
569それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:53:18.12ID:8ogvilZqM
このままイニエスタ残ってもらって監督までやらせよう
金は三木谷が出してくれるやろ
570それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:54:13.30ID:qgoRkk18M
>>564
本田はシンプルに頭悪いし
頭の悪い視聴者がアベマでいいとこだけ雰囲気で持ち上げてるから
寄せ集めの現場向きではないな
0から信者でチーム作るならいいけど
2022/11/28(月) 16:54:20.10ID:DaOSK4aKd
>>541
矢野+由伸
572それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:54:28.19ID:GhgvLUf40
>>537
ロペテギは前回大会で完璧なチーム作りしてたのになあ
自業自得やけど

まあルイス・エンリケが代表に適任やから丸く収まったか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況