X



官房長官、会見でブチギレ 「もう!国民はもっと子作りして!!」 出生数過去最低に強い危機感
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 15:56:10.81ID:pUfQMG5l0
今年の出生数が過去最少ペースで「危機的状況」 松野官房長官
https://news.yahoo.co.jp/articles/14e1e0e6ff8b3751e3a8e783732b55318ab5c76c

松野官房長官は、今年1月から9月までの出生数が調査開始以来、最も少なった去年を下回っていることについて
「危機的状況である」との認識を示しました。

松野博一官房長官
「人口動態統計速報によりますと、本年1月から9月までの出生数の累計は59万9636人で、前年と比較してマイナス4.9%となっています」
松野官房長官は、きょうの会見で、今年1月から9月までの累計の出生数について、
「調査開始以来、最も少なかった去年の出生数を下回るペースとなっている」と述べ、「危機的状況である」との認識を示しました。
その上で、少子化の背景は「個人の結婚や出産、子育ての希望の実現を阻む様々な要因が複雑に絡み合っている」と述べ、
「結婚支援、妊娠出産への支援、男女ともに仕事と子育てを両立できる環境の整備、子育て世帯への経済的な支援など、
ライフステージに応じた総合的な少子化対策を進める」との考えを示しました。
0851それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:49:45.94ID:PXkjvC5d0
現人類が愚かやからもうちょいまともな新種作ってワイらは滅ばんとみんな幸せな社会は無理やな
0852それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:49:46.07ID:oA6zOzD00
100年後には性ロボットが出来てるだろうな
羨ましすぎるぜ
0853それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:49:48.60ID:diwDYQCPM
二人目から手厚い補助してあげりゃええやん
一人じゃ意味ないよってかんじで
0854それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:49:50.85ID:0U1/K7Gr0
結婚がめんどくさくて煩わしいものみたいな風潮をメディア等で作り上げてるのも問題やろ
0855それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:49:57.77ID:Q1jDUvXn0
割とまじで独身税やらざるを得ないやろ
それ財源にして子供手当増額や
0856それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:49:58.54ID:AnrWhxoR0
無責任なこと抜かすな
0857それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:50:05.69ID:On5ruhZN0
>>837
終わってるとおもてんで
溜飲さげてんねんよ
女にひどい目にあわされたから
0858それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:50:06.20ID:dbD/R+hH0
>>838
長年統一教会と一緒に教育内容をイジってきた成果がしっかり現れとる
0859それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:50:09.53ID:v9mEg2kX0
>>825
でも統一教会本部が有る韓国の方がこのままだと出生率低過ぎて日本よりも先に逝くらしいぞ…
0860それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:50:17.10ID:gYJVIS1wM
簡単に出生数増やす方法あるんやが教えたろか
0861それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:50:19.10ID:308R+MUnM
>>781
「持とうとしてくる」の言い回しというか言葉選びのセンスはすごいと思う
0862それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:50:20.63ID:oXNQvsun0
>>771
1人のエリートを支えるのは9人の凡人やから無理
0863それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:50:21.84ID:vHgQEm5D0
>>779
頭良いと悪いの現実的な線引きはどうする?
誰が払うなんて議論は最初からしてないが…
自分の金で返せばええやん
現にワイは奨学金制度利用してるし
子育てに金がかかることは否定しないしワイは防衛費増税するくらいなら子育て支援に回せと思うが
ただ「金がないから子供を大学に行かせられない」と言うのは間違っているとも思うって主張やし
0864それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:50:21.89ID:ZHmTWaVc0
晩婚傾向に煽ったのアホだと思うわ
0865それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:50:24.88ID:D3th4U030
コスパ重視でXvideoとかFC2で精子こいたら
マッチングアプリにすらいかなくなるのが男
コスパ重視しすぎた結果が今の恋愛事情
0867それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:50:35.05ID:+5AVQC20M
>>813
そんなんコミュニティによる
女のいない学部や会社ならどうにもならんし
0869それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:50:36.24ID:b2zgMRYD0
派遣やめて給料20%くらいあげて小中でひたすら結婚洗脳させて
常に市主体でお見合いの場開いて結婚補助金出しまくって
結婚してない奴は無能っていう価値観植え付ければ余裕で出産しまくるだろ
0870それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:50:35.47ID:0U1/K7Gr0
>>855
それやるならまず同性結婚認めなあかん
0871それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:50:36.37ID:N12FWROY0
この問題に関してはなるようにしかならない
ネット言論を禁止して賃金を上げて結婚=当たり前の洗脳をやり直さないと駄目
でも無理でしょ
だからなるようにしかならない
0872それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:50:37.50ID:On5ruhZN0
>>853
意味ないぞ
ソ連とかルーマニアとかが似たようなことやってるけど効果なかったからな
0873それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:50:37.74ID:ZLVyJJ0Qp
はい安倍晋三
0874それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:50:44.09ID:MsXqT6Hd0
>>834
見合いババアが絶滅したのが痛い
ウザいけどワイらみたいのには必要やったわ
0875それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:50:45.56ID:d6pCdS1s0
親ガチャ外れた時点で終わりや
ワイが負の連鎖は終わらせる
0876それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:50:48.89ID:fR9vuoMTr
>>781
顔によってどっちか決まるんやろ
やってらんねえわ
0877それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:50:51.71ID:waKb0k090
>>530
できない理由を考えるのではなく!
0878それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:50:52.58ID:yKd1gWzWM
雇用改善って言って貧乏人頑張って増やしたんだからしょうがないだろ
0879それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:50:53.68ID:oXNQvsun0
>>836
悲しいなぁ…
0880それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:50:53.91ID:QHrtZTYXa
>>857
そんな酷いことしてくる女いるか?
優しくしてくれるやつもいたろ
0881それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:51:03.78ID:+EwRrh4Gd
日本人ってプライドだけは一級品やからしゃーないやろ
特に女
0882それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:51:04.26ID:909xpDqt0
ごめんね
結婚もできなくて
0884それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:51:14.58ID:W4YDBmrX0
むしろ今までが人産みすぎなのでは
子孫残さないのも産む産まないもその世代の人間達の選択
0885それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:51:14.64ID:+5AVQC20M
>>828
今見捨てられないのに
高齢化率がさらに上がる60年後には見捨てられるのは意味不明やけど
0887それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:51:26.22ID:6pzfzkDF0
あんま少子化の実感って無かったけど、地元の小学校の生徒数ぐぐってみたらワイの行ってた頃から半分になっててほげってなったわ
田舎×少子化ってヤバいな
20年後には町自体無くなってそう
0888それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:51:26.39ID:tMo5nS/b0
>>786
その頃の海外は、ITバブルだったから若者の取り合いや
当時のわーくにはデジタル先進国だったから可能性はあったんやけどなあ
なんでやろなぁ(笑)
0890それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:51:27.23ID:TiO145ZYM
>>852
性ロボットを作るけど使えない国になってるかもしれん
トウモロコシ作ってるのに食えない国みたいに
0891それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:51:28.54ID:7GGKs/9V0
政府は貧乏人同士結婚しないというのが分からなかった模様
0892それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:51:32.10ID:Na/NTwZN0
未婚率上がってるしワイの周りも一人っ子ばっかりだしどうしようもないやろ
0893それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:51:32.25ID:dJI/MNwKd
>>800
年収280で結婚してもらえた😤
嫁は多分当時で500
今はワイも500稼げるようになったが嫁の年収は聞きたくない
0894それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:51:33.52ID:x2TK+8NH0
老後の20年を孫に囲まれて充実するためにシワくちゃになるまで切り詰めて働いて満足なんか
その為に充実した50年のほとんどを犠牲にして過ごすんか
0896それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:51:35.69ID:On5ruhZN0
>>863
行きたいやつは行けばいいそれだけ
大学に税金投入やめたら問題ないやろ
0897それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:51:36.25ID:5DqxWAau0
戦後の貧乏なガキレベルを増やして奴隷にするしかないんよな
子供出来たから金上げるじゃ奴隷にならずに解決しない
0898それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:51:36.45ID:8o3B4FoZ0
仕事がしんどいからだろ
たぶん仕事の悩みが減れば次は結婚に目が向くようになる
0899それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:51:40.69ID:vHgQEm5D0
>>872
東欧って実験的な制度繰り出すけど大体失敗してるな
0900それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:51:42.33ID:s8UapKG40
>>844
戦前も戦中も戦後50年も子育て支援なんかないのに出生数増加してたからな
無駄な税金で子育て世帯を贅沢させても意味ないわ
完全に政治家の人気取りだな
0901それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:51:42.62ID:UYhxb4do0
>>786
底辺を切り捨てても新しい底辺が生まれて全体が下がるだけなんよな
0902それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:51:44.44ID:tp/bx4JS0
まず老人優遇をやめてその金を子育て世帯に充てること考えたらどうや?
0904それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:51:49.52ID:MLh8T1rpa
つうかそんなに子ども増やしたいなら子作り公務員で女囲い込んで国営風俗作りゃええねん
男はちゃんと性病検査受けさせて強制中出しにすれば問題ない
0905それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:51:57.79ID:8ezSVHS2r
金じゃないよな底辺のほうが結婚してるし
0906それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:52:00.57ID:JJhg684oH
なくなればいいさ
0907それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:52:00.99ID:+EwRrh4Gd
>>862
その凡人すら厳しく差別してるのがこの国やんか
何がしたいんや一体
0908それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:52:01.07ID:uvMs/A11d
アンドロイドの時代がそこまで来てるんやから焦んなくて大丈夫やろそんなことよりAIの開発に金かけろどう考えても今からそこを重視した国が勝つ
0909それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:52:04.66ID:1tgXNfkk0
>>855
実際には老人向けの財源に使われておしまいやろなぁ
0910それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:52:05.32ID:h3TurrNz0
金貰って子供増えるかと言うとそうでもないと思う…
子なし夫婦増えてきそう
0911それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:52:06.30ID:909xpDqt0
子供3人産んでるアッネはようやっとる
なおワイ
0912それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:52:07.63ID:cU5z9DjJ0
>>590
結婚してたら子供を2人作れるのではなくて子供を2人作る余裕があるのだけが結婚してるのでは?
0913それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:52:08.17ID:On5ruhZN0
>>891
だって女は経済力強い男と結婚できるもん
0915それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:52:12.35ID:+5AVQC20M
>>883
幸せかどうかは主観だからな
0916それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:52:18.79ID:8NYV9owZ0
金ねンだわ
0917それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:52:31.19ID:D3th4U030
>>897
インドとかアフリカは未だに労働力の為の子供やしな
5~6歳くらいで大人と同じ仕事内容させられてる
0920それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:52:52.55ID:W6TIgxbWa
一夫多妻制度を採用しろとしかいえん
0921それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:52:52.90ID:On5ruhZN0
>>901
高齢者は切り捨ててもよかったやろ
0922それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:53:01.78ID:909xpDqt0
>>908
若い世代が減り続けてるから開発する人員さえ不足するんだよね…
0923それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:53:02.50ID:d6pCdS1s0
生む機械が現実になりそうやな
育児は国の施設でみたいな
0925それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:53:03.93ID:aNT5rdzY0
最も宗教にハマりやすいのが育児のストレス抱える母親なんやってな
少子化進行しとるのはどこの国も同じやが子育て世代をわざわざ冷遇しとる理由が山上のおかげで分かって良かったわ
0926それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:53:12.36ID:NT/aAqRIa
>>803
オワコン国家に誰がくんねん
0927それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:53:13.54ID:QlO4RD8V0
重要なのは人口減じゃなくて年齢層バランスなのがまだわかってないよな

団塊世代が多すぎるのが異常過ぎるの
0928それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:53:17.67ID:MsXqT6Hd0
>>910
実際結婚はしてても子供おらん夫婦結構おるもんなぁ
子供出来ないのかもしれんが
0929それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:53:19.30ID:XfAC1rk0M
子供手当て作ったら金かかるなあ……せや!扶養控除なくして税収上げたろ!
こんなことやってたらそりゃね
0930それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:53:23.54ID:vHgQEm5D0
>>896
だから何の話してんの?
大学に税金投入するかしないかの話なんて全くしてないんだけど
意味不明な主張繰り返して噛み付くのやめてや
教育に力を入れない国は過去のポルポト政権があるけどアレ目指してんの?
0931それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:53:29.36ID:oXNQvsun0
>>907
それが分からんからもう国を滅ぼしたいスパイ集団としか言えない
意味わからんもん
0932それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:53:30.47ID:KmrjWpNxd
>>737
そらそうや
みんなそれを分かっとるから自分が死んだ後起きる問題なんかどうでも良いと思っとるわけやし、問題が起きるって分かってる世界に愛すべき自分の子供を遺して逝くのかって考える人もおるやろな
0933それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:53:32.91ID:PGvjbmzI0
金よりも時間がねンだわ
0934それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:53:39.06ID:+5AVQC20M
>>921
じゃあ自分の親や祖父母を見殺しにできるのかって話や
0935それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:53:39.13ID:tMo5nS/b0
>>910
未来が無いってのがデカいわ
ワイらの子供は、将来さぞや楽しい人生送るんやろなあって国にしないと無理やろ
0936それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:53:46.76ID:CdhLK44ed
中学から大学まで彼女作るな遊ぶ暇あれば勉強しろって言われて社会に出たら結婚しろって流石に理不尽では?
0937それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:53:46.95ID:909xpDqt0
>>927
よーしじゃあ"減らす"か
0938それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:53:49.39ID:0U1/K7Gr0
そもそも若者の政治への関心云々の前に少子高齢化という時点で票の比重が高齢者の方に傾くのは当然なんだ...😔
そして高齢者の比率が国民中で大きいなら政策がそっちに傾いてしまうのも選挙ありきになると...😔
0939それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:53:52.17ID:mKyBmaIcp
>>787
普通に考えて先進国はそら下がるわな
宇宙の知的生命体もこうやって滅びていったんやろう
0940それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:53:52.56ID:+EwRrh4Gd
プライドと実態が見合ってなさすぎんのよ

ただの島国なのに未だに超大国気取りやから結婚条件だけ異常に膨れ上がってだ~れも子供残せない事態になっとる
0941それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:54:08.59ID:+5AVQC20M
>>927
人口減も結局国力の低下だしどっちにしろやばいよ
0942それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:54:10.11ID:MLh8T1rpa
>>910
高福祉の北欧で出生率上がってないからな
金があれば子ども産むってのは勘違いもええとこや
0943それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:54:11.33ID:dJI/MNwKd
>>894
子供は死ぬ程可愛い
それが全て
自分は勇者だと思ってたら実はパパスでそれに満足するぞ
0944それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:54:17.67ID:EIjeBVzRa
重税無くせば自然と家買うだろ
今車持ってりゃ手取りの半分くらい税金だろ
0946それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:54:23.31ID:/diHOfJm0
病院で働いてるけどガテン系とかドカタのにーちゃんみたいなやつほど若いうちから子供沢山いる人多いんだよな
20代で子供3人みたいなのもぼちぼちおる
まあ子供がぎゃあぎゃあ騒いだり子供受給者証見つからねぇとか受付でゴネたり面倒な事も多いのだが
0947それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:54:24.32ID:I9Z7VJ6W0
サガミとTENGAを倒産させろ
0948それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:54:25.62ID:jR7Bc97K0
>>927
壺型分布からろうと型に変化する逆ピラミッド化とかあるんかな?そうなったらいよいよ終わりやなぁって感じ
0949それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:54:36.76ID:0W3zob8B0
少子化は文化が成熟した証
先進国であるという誇りを持て
0950それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:54:38.03ID:JVy+qbVPd
>>446
幼いチー牛顔若者と恵体黒人ネキってこの世で最も離れた属性だから遺伝子的には丈夫な子ができそう
0951それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 16:54:41.76ID:0U1/K7Gr0
>>939
なんか生き物としての天井みたいなのが見えてきた感じあるな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況