X

遊戯王シリーズ最高傑作は「5D's」だよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:23:15.74ID:agPzPtcN0
バイク乗ってデュエルしてるのに面白い
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:23:40.34ID:1+khiml4a
GXと言いたいけど3期がね...
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:24:09.57ID:agPzPtcN0
異世界編がちょっとおもんないぐらいや
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:24:12.47ID:0x21A2Yh0
十六夜アキがえっちすぎる
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:24:47.01ID:F1ZT8jlVa
>>4
エッチだけど18に見えない🥺
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:25:43.35ID:0x21A2Yh0
>>5
え、アキって18なん?
エッッッ
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:25:54.42ID:vAeM4SPZ0
遊戯王面白さ格付け
神 5D's
面白い DM GX
普通 ZEXAL SEVENS
ゴミ ARCV VRAINS
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:26:07.31ID:0x21A2Yh0
>>7
わかる
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:26:37.53ID:F1ZT8jlVa
>>7
vrainsは2年目以外面白いから許して
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:26:51.29ID:upn5cUnO0
オゾンより下なら問題ない風潮
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:27:04.24ID:agPzPtcN0
>>7
セブンスってあれ面白いんか
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:27:37.36ID:agPzPtcN0
>>10
フルで聴いたらいい曲や
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:28:00.56ID:r5MeScD6a
思い出補正とか抜きにして今のちびっ子がランダムな順番で見たら一番おもろいのはバイクやろなあ
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:28:08.61ID:eTXg6lOU0
ホビーアニメノリが好きなら面白いで
ただラストの1クールは不満が噴出する出来やけど
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:28:19.86ID:LlhSXvo1a
でもなんGで一番語られるのはARC-Vなんだよね
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:28:47.92ID:9RPQwkQaa
カーリーと結婚してぇ
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:28:58.82ID:sKIu02Sk0
それでもワイはGXが一番好きや
ブロン戦の十代の演技最高やで
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:29:20.65ID:u5ayTI65p
8話で主人公が裸にされて拷問される伝説のアニメ
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:29:43.16ID:vAeM4SPZ0
不動遊星って名前がカッコいいよな😳
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:29:46.30ID:pi1JTTKua
序盤女キャラがジャックのマネージャーしかいないのが地味にきつい
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:30:11.00ID:agPzPtcN0
>>17
ぶっ倒しても!ぶっ倒しても!好き
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:30:26.99ID:NeAaz4lua
子供も幼稚な見た目よりカッコいい系の主人公のほうがいいよね
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:30:50.19ID:HV1B8uL+0
ダークシグナー編好き
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:31:11.68ID:agPzPtcN0
>>23
わかるOPもあそこが一番いい
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:31:24.99ID:upn5cUnO0
>>18
素人と思えない迫真に叫び声好き
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:31:44.33ID:/gIeEUUI0
改めて5D'sの1話見るとほんま意味わからんわ
大好きやけど
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:31:49.06ID:nWwKQb1qa
ウィラコチャラスカって名前好き後の地縛神は覚えてない🥺
2022/11/28(月) 21:31:55.93ID:mzkFi5Tp0
最近ゼアルみたけどやっぱ5dsと比べたらおちるな
そんなはまらんかった
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:32:14.63ID:gbW80XMPa
ZEXALって最序盤クソすぎただけで普通に面白かったよな
GX5Dsが面白すぎてめっちゃ叩かれてたけど
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:32:26.29ID:agPzPtcN0
>>26
正直初見の遊星の印象悪すぎる
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:32:49.13ID:agPzPtcN0
>>29
なんかやたらアンチ多いイメージ
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:33:27.51ID:YRBSrtt7a
>>29
Ⅳの改心が雑すぎる後ジェットコースター後輩は結構面白い
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:33:32.09ID:wtAcFTDia
>>7
DMのアニオリは全ての下に来るぞ
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:33:41.47ID:ZE9fwSCfd
アークファイブはシンクロ編より前は面白いって言ってるやつ見たけど嘘か?
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:33:45.56ID:RHIX9DV4a
>>25
自宅のマンションで練習してたら警察呼ばれたらしい
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:33:58.38ID:P3Lo5okAa
>>33
乃亜編はええやろあとはうんち
2022/11/28(月) 21:34:11.34ID:5nJdcr9l0
ZEXALは後半の展開と作画が良かったナッシュIV戦とか蛯名が劇場版くらい気合い入れてたわ
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:34:14.37ID:eR+TugGN0
>>6
16やで
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:34:28.72ID:wtAcFTDia
>>29
最序盤はデュエル超強い精霊って設定すら活かせてなかったからな
大会編から急激に面白くなったけど
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:34:29.76ID:6V+2+iYpa
>>7
ブレインズはロボッピだけ良かった
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:34:52.32ID:wtAcFTDia
>>36
乃亜編はギリセーフやけどボス戦がいちいち長いねん
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:35:05.05ID:eR+TugGN0
>>7
ZEXALは1がゴミで2が面白い や
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:35:08.79ID:qzIN420f0
>>30
雑魚だったろ、相手
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:35:09.43ID:A5ISHaOZa
>>34
正直過大評価やっと思ってる結局Aカードは序盤から出るし遊矢の性格も変わってないし
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:35:14.55ID:sKIu02Sk0
>>21
あそこホンマカッコ良すぎるわ
2022/11/28(月) 21:35:28.76ID:K9mdvtj8a
遊戯王は章ごとにだいぶ評価違うから一概に言えんわ
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:35:33.75ID:wtAcFTDia
子供向けだからこその粗もあるけどストーリーの完成度で言うとゼアルの中盤以降はめっちゃレベル高い
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:35:49.92ID:wtAcFTDia
>>43
おい、デュエルしろよ
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:35:56.20ID:pt04/T3w0
>>29
エクシーズはエクシーズでしか倒せないルールが無理すぎたわ
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:36:32.42ID:eaH++D9Ia
GX今見るとあんま面白くなかったわ結構思い出補正強いでも覇王戦だけはガチ
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:36:47.88ID:eR+TugGN0
>>34
「ここから面白くなりそう」という期待感込みでの評価なら「面白い」に含まれるで
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:36:52.62ID:agPzPtcN0
>>49
あの設定ほんまいらんよな
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:37:17.81ID:aetVlLp8p
>>46
GXとか評価めっちゃ分かれそうやね
序盤の雰囲気好きな奴
3期の覇王編からの展開が好きな奴
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:37:24.97ID:sKIu02Sk0
>>50
時々瞬間最大風速凄まじいのが来る感じやな
卒業デュエルとか
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:37:28.35ID:wtAcFTDia
>>50
覇王は十代行方不明からあっという間に現れてるのが違和感しかない
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:37:39.15ID:r5MeScD6a
>>26
1話切りした人も多そう
DMGXより一段以上知名度が低いのは1話のせいやろ
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:37:59.43ID:r0Dgfg1h0
GXは1話完結の話がだいたい面白いのが良い
あとoped曲がいい
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:38:07.26ID:2ds3OUrma
ドーマ編無駄に長いしキャラ崩壊はするしラフェールがいなかったら最後まで見れなかったわ
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:38:21.85ID:CXZQVO0e0
最後のデュエルのカタルシス半端ないわ
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:38:23.48ID:fxxIvq40r
>>7
正解
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:38:23.79ID:wtAcFTDia
>>54
ぶっちゃけラストクールのストーリーはダークネス関連が一番不要だわ
最初の大人十代がカッコええだけやな
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:38:24.70ID:sKIu02Sk0
DMもGXも5Dsも最終回全部良いよな
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:38:32.29ID:eR+TugGN0
>>54
卒業デュエルは全シリーズ通してもぶっちぎりで一番やろぶっちゃけ
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:38:37.45ID:YMQU7c/T0
ジャックとかいうギャグ要員
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:38:53.10ID:T0k/zgGS0
5D'sは嫌いじゃないけどクロウが嫌い
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:38:53.90ID:wtAcFTDia
>>58
レベッカかわいい以外見所ないドーマ編からしばらくの展開
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:39:07.64ID:qlIJgNjka
>>61
今更こいつ引っ張るのかよ感凄いわダークネス
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:39:09.02ID:iCmQ6APk0
原神でアストラルの声優がシャイニングドローとアクションマジックとストームアクセスを批判してて草生えた
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:39:34.05ID:qzIN420f0
なんG民はチームユニコーン推しだよな?
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:39:43.17ID:upn5cUnO0
>>53
3期は終始暗かったってて食ず嫌いしてる視聴者は非常に多いと思う
あの辺のデュエルのクオリティは歴代遊戯王でも最高潮クラスや
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:39:48.75ID:YMQU7c/T0
雑魚だったろ?おい、デュエルしろよカードは拾った
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:39:51.08ID:8pEgiGTK0
>>34
遊矢対沢渡(妖仙獣)~ユート対ユーゴ辺りは普通におもろい
あれ?いけるんじゃねこれ?って雰囲気も漂ってた
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:39:57.65ID:w3G/Bk2a0
満足街編すき
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:40:03.54ID:agPzPtcN0
>>68
シャイニングドローはお前が作ったやんけ🥺
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:40:12.56ID:sKIu02Sk0
>>61
闇磯野もダークネスもユベルと比べると魅力が数段以上劣るのがね…
あと周りのキャラが覇王編で株下げすぎたわ
>>63
まぁせやな間違いないわ
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:40:16.71ID:wtAcFTDia
>>57
明日香がけもけも〜でキャラ崩壊したりドローパンで喜んだりしてて最初はそれなりにヒロインしてたな
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:40:16.87ID:qPbqWDGP0
>>4
明日香の方がえっち
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:40:17.76ID:gTCVgqkM0
>>34
あれは今後の期待値込みの評価やったしなあ
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:40:21.36ID:T0k/zgGS0
GXはダークネス早々に片付けた後卒業デュエルとかやったほうが良かったわ
みんなの進路の話やった後に我が名はダークネス…してるのはちょっと
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:40:25.52ID:YYHUJGj1a
>>69
申し訳ないがホモはNG
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:40:31.07ID:/gIeEUUI0
>>69
チーム太陽なんだよなぁ
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:40:50.31ID:NBLtotrJa
ダークシグナーだった頃のお前はもっと輝いていたぞ!
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:41:10.33ID:eR+TugGN0
>>72
そこでシンクロ次元うだうだうだうだ続けた結果反転アンチ増えまくったな
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:41:19.24ID:wtAcFTDia
>>79
進路の悩み(大人になる怖さ)とダークネスゥを絡めてたししゃあない
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:41:37.74ID:sKIu02Sk0
>>82
クラッシュタウン編は伝説やろ
今見ても爆笑すると思うわ
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:41:46.14ID:5gEH6mbHM
DMGX5D'sしか見てないけど全部面白えデュエル環境も良かった
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:42:03.06ID:wtAcFTDia
>>82
映画で主力がごっそり抜けた中で作って話めちゃくちゃなのに笑えるクラッシュタウン編とかいう奇跡
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:42:32.04ID:ZufZ5rnmM
新ゲス降臨の時のJの勢いやばかったな
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:42:37.26ID:wJbWkurX0
ゼアルはなんだかんだ都合あるんやろけどもうちょいホープ押し抑えたら尚よかった
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:42:46.65ID:T0k/zgGS0
クラッシュタウンの何がおかしいってあれバイクで来れる範囲にある事実からしてもうおかしいからな
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:42:58.38ID:wtAcFTDia
>>89
とりあえず初手ホープ安定やからな
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:43:10.44ID:eR+TugGN0
>>89
はいホはいホはだいぶ減点対象やったな
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:43:29.89ID:r0Dgfg1h0
>>79
恐らく学生の時の将来への不安みたいなのをテーマにしてるっぽいから進路の話してダークネス化は正しい順序ではあると思う
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:43:35.06ID:gTCVgqkM0
5D'sも後から見返すと気になるガバや無駄な展開は多い
けど演出含め奇跡のライブ感で見てる間はそれらが全然気にならない
シンクロ召喚の絵面と口上はマジで発明だわ
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:43:35.47ID:wiSj4wwT0
「キャー!遊星ー!ジャックー!」
「ロックバーンとかおもんないんじゃ!死ね!」
「ファッ!?ズシン!?見たいンゴおおおおおお!」
「コラァ!!クロウ邪魔すんなや!殺すぞ!」
「ズシンきたあああああああああああああああ!」
「太陽!太陽!太陽!太陽!太陽!」(謎腕振り)
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:43:40.23ID:qzIN420f0
満足タウン編のセリフ回しはほんまクセになる
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:43:59.37ID:bs/SePPi0
G公認はチームラグナロクやろ
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:44:06.07ID:pi1JTTKua
VRAINSのデュエル見てたらもうアニメでやるには限界あるなって思えてきたわ1ターンが長すぎ
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:44:16.40ID:8pEgiGTK0
GXとZEXALは1デュエルの瞬間風速が強い気がするわ
好きなデュエル10個選べって言われたらほとんどこの2つで埋まる
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:44:25.81ID:/gIeEUUI0
アークファイブの沢渡妖仙獣辺りはほんま面白かった
2022/11/28(月) 21:44:27.21ID:6XcSiJeTa
5D'sとバトスピブレイブが重なってた時が一番よかったわ
遊星もダンさんも超人気あるしな
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:44:37.43ID:B3km6CP50
>>89
でもヴレインズの何がエースか分からんのよりはマシやわ
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:44:45.00ID:2wXorClh0
>>89
ゆうさくみたいにコロコロ代わるよりはホープでよくね最後にホープ軍団と対峙するのも良かったし
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:44:59.61ID:wtAcFTDia
>>102
だってブッ壊れ性能禁止カードやし…
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:45:05.46ID:TINQKTA+p
アーユーレディ?

dうん!

イィィヤッホォウ!
106それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:45:14.23ID:zJ4uW6MKd
デュエルに関しては歴代でも低いほうやろ5ds
スピードワールドのバーンのせいで敵はマトモに魔法カード引けずくず鉄のかかしとか耐えてで盤面変わらずダラダラやって最後に遊星が一気に攻めて終わりのワンパ展開
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:45:14.59ID:r0Dgfg1h0
強欲な壺→バブルマンのいつもの感
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:45:19.31ID:a2/2hLIfa
>>91
ナッシュ戦で後攻初手ビッグアイした時は逆に草生えた
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:45:22.32ID:m2WvrQSAM
令和4年にもなってこれをやろうとした度胸は褒めてもいいよな
https://i.imgur.com/ExpAYSb.jpg
https://i.imgur.com/aoheYoB.jpg
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:45:23.49ID:Wzsjg+05p
ゴッズってモンスターがとにかく格好良いのよ
レモンも星屑もブラックローズもエンシェントフェアリーもデザインした奴ホンマもんの天才や
あと一匹忘れたけど
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:45:23.68ID:YCGAkHlF0
>>7
わかる
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:45:36.20ID:eR+TugGN0
>>106
ゴッズはストーリー重視やな
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:46:14.52ID:YMQU7c/T0
>>109
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:46:30.55ID:eR+TugGN0
>>109
みたけどクッソつまんなくて草生えたわ
なんかいきなり快晴上昇ハレルーヤ歌い出すし
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:46:36.46ID:wtAcFTDia
>>107
「俺はこの1度のドローにかける!」からの強欲な壺バブルマンからの融合だったりするからなあ
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:46:36.58ID:qzIN420f0
>>109
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:46:37.92ID:upn5cUnO0
>>110
パワーツールドラゴンの進化形態やっけ😅
2022/11/28(月) 21:46:39.08ID:6XcSiJeTa
>>110
痣が出てきたときはかっこうよかったから…
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:47:01.70ID:CRd/4dXQa
>>110
OPで1匹だけ手描きだったパワーツールドラゴンさん...
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:47:33.47ID:8pEgiGTK0
>>110
最初の方はCG合わなくて見れなかったけど地縛神辺りからはよかったわ
121それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:47:38.05ID:m2WvrQSAM
>>114
M1の一回戦なんてこんなレベルがいっぱいおるからな
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:47:42.82ID:EICIkCiw0
ペンデュラムとリンクを生み出したアークとブレインズは許さないけどロミンちゃんと遊歩ちゃんを生み出したラッシュデュエルは許せる
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:47:47.38ID:ySCF8QC90
チーム戦があかんかったな
せめて毎試合順番変えて欲しかったわ
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:48:03.95ID:GjzhjOya0
gxって内容グロすぎひんか?最後の十代実質世捨て人になっとるやん
125それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:48:13.29ID:KfizjkAp0
>>7
ZEXALはワンランク上げていいわ

>>42
一期だってクソなのコースターくらいやぞ
むしろそこに悪いのが濃縮されてる
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:48:19.99ID:eR+TugGN0
>>119
手書きパワーツール意味わかんなくて好き
パワーツールだけモデルないとかそんなんある?
127それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:48:24.20ID:gTCVgqkM0
ラスボス戦の意味は分からないけど謎の熱量は間違いなく5D'sが一番や
ていうか案外他シリーズはラスボス戦はなんだかなあなんよな
強いて言えばヌメロンは割と良かったけど
128それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:48:52.20ID:mPDgoK58a
バトルシティあたりからの初代が最高な?
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:49:07.45ID:wtAcFTDia
>>127
一応ナッシュやろ…
2022/11/28(月) 21:49:10.17ID:L8cMNEeU0
子供向けアニメにv系ぶつける勇気
131それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:49:27.94ID:agPzPtcN0
ダークネスとかいう記憶に残らないラスボスデュエルも弱いしアイツなにができんねん
132それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:49:31.88ID:wtAcFTDia
>>128
王国からのバトルシティからの戦いの儀最高よな
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:49:35.58ID:T0k/zgGS0
https://youtu.be/_ivkXJ0kXNI
https://youtu.be/e1_-3pQz7oI
スパークマンで攻撃してカードを二枚伏せてターンエンドするときのテーマ
134それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:49:37.37ID:rVuavWwu0
>>130
キッズアニメって割りとおおない?
135それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:49:43.31ID:sKIu02Sk0
えらいハリキリボーイがやってきたじゃねぇか
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:49:45.98ID:eR+TugGN0
>>130
でもいい曲多いよな
137それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:50:00.24ID:yKFXEc/90
この作品はシリーズ対立は激しかったがアークソは満場一致でワースト評価やろな
138それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:50:01.58ID:xpdPD6KMp
(みんな)
https://i.imgur.com/Fg273kt.jpg
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:50:03.39ID:gTCVgqkM0
>>125
正直1期の人の話を聞かないガイジ遊馬は…
2で大分良くなったけど
140それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:50:15.46ID:pt04/T3w0
>>110
レモンスタダは初動強くて
ブラロは割と長い間使われて
エンフェはプールの増加で禁止になり
パワーツールはソリティアのおもちゃとして活躍
なかなかいいバランスよな
なおブラックフェザードラゴン
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:50:15.54ID:SrM03Lse0
>>137
はいヴレインズ
142それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:50:15.73ID:qzIN420f0
LAST TRAINすこ
143それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:50:18.87ID:wtAcFTDia
>>131
ザフール入れてきた時のデュエルが一番絶望感あったよな
144それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:50:29.51ID:a9AvwmZe0
そろそろアークファイブも許されたやろ…
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:50:42.84ID:oHIwcoT50
5dsも一話目はめっちゃ叩かれてたのにな
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:50:45.22ID:h2xajXQQ0
クロウの初デュエルは衝撃やったな
あれみてBFデッキ作った思い出
147それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:51:13.67ID:rpEh/v7Dd
クロウのゴリ押しはやめて欲しかったわ
こいつ出てから双子とアキは目立たんなってシグナー龍まで出てきたりと意味不明
148それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:51:26.90ID:RCNlBd8Na
>>140
ブラックフェザードラゴンは今がピークだから...
149それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:51:30.00ID:uQyRuQe8F
ネタ要素もあるし熱い展開もある
150それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:51:35.13ID:rVuavWwu0
スピードワールドとかいうゴミ
黒歴史過ぎて漫画版やアークファイブでライディングデュエルしても無視されてるの草生える
151それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:51:41.24ID:T0k/zgGS0
https://i.imgur.com/oNbR0C3.jpg
オネストいいっすか
152それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:51:42.32ID:xatmfDV60
アニメだけ表側守備表示出来るんだよな
当初知らずに表側守備表示で出してた記憶
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:51:46.32ID:gTCVgqkM0
>>141
流石にアークソより下はない
ただ作品としてクソなだけじゃアークソには勝てない
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:52:19.05ID:nRCwE+e6p
十代が最終的にガチ信頼置いてた仲間
ヨハン
オブライエン

以上っw
155それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:52:40.34ID:eR+TugGN0
>>154
アンチ乙ユベルもだから
156それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:52:40.32ID:oN7XCXYma
>>154
ギリ三沢も入りそう
157それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:52:43.28ID:/LQGHovd0
原作漫画>>>>>その他
やろ
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:52:46.62ID:pt04/T3w0
>>148
強化されたんやっけ?
使われるようになったん?
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:52:54.06ID:agPzPtcN0
>>154
ジム😭
160それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:53:02.86ID:uQyRuQe8F
口上がかっこいいから真似してたわ
161それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:53:12.66ID:pt04/T3w0
>>152
リアルもそのルールでええよな
162それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:53:23.28ID:gTCVgqkM0
>>151
アニメ版やとほぼネオス専用みたいな効果だからまあ
163それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:53:27.75ID:93WmZhh60
5d'sは監獄でゴミカードで闘ってた頃がピーク
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:53:32.68ID:3lPAuKuIa
5Dsとジョジョ3部って似てると思うわ
一番人気あるけどガチでおもろいのって割と後半になってからだよな
それまでにも局所的にめっちゃおもろい所もいくつかあるけど
165それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:53:34.54ID:/tTRkwtnM
ZEXALの一期序盤はスローテンポだが遊馬に人となりを知るのには必要だし
授業参観回とか絶対に必要だしな
166それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:53:43.62ID:ySCF8QC90
>>154
3期の学園の仲間のお荷物っぷりみたらそら見限るわ
勝手に着いてきて逆ギレやし
167それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:53:50.58ID:upn5cUnO0
>>154
ちょっと挨拶交わした程度の仲やのに本気で命救いに来てくれる留学生組が異常なんや
168それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:53:52.34ID:CdXTt7Za0
ところで3日後にマスターラッシュデュエル出るからみんなやろうや
無効とか手札誘発とか無しにひたすら殴り合うのはいいぞ
https://i.imgur.com/BzuKdBe.png
https://i.imgur.com/8sdSbGe.png
https://i.imgur.com/SrYVfGz.jpg
https://i.imgur.com/RsfVKUG.jpg
https://i.imgur.com/MO4vVsI.jpg
169それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:53:57.16ID:4r0JhaJgp
鬼柳役の小野友樹のことは未だに満足って言ってまうわ
170それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:54:03.58ID:8pEgiGTK0
>>154
十代って案外冷たいからな
171それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:54:27.60ID:HIFNmoCy0
アキ姉ちゃんがエッチすぎて頭入ってこんかったわ
2022/11/28(月) 21:54:28.94ID:6XcSiJeTa
>>127
未来の遊星かとおもったら
ただのコスプレ好きの遊星ファンだってのはポイント高い
格好いいんだけどさ時械神
173それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:54:35.62ID:SrM03Lse0
>>153
減点方式だとアークファイブのほうがクソだけど
加点方式だとヴレインズがぶっちぎりでクソやろ
スペクターとソウルバーナーくらいしか良いキャラおらんし
174それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:54:39.43ID:gTCVgqkM0
>>166
人の話を聞かない十代も問題だったんだよなあ
175それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:54:49.63ID:6XsqcJRbp
でもセブンスとゴーラッシュはヒロインが可愛いから……
176それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:54:54.22ID:h2xajXQQ0
十代のライバルはなんだかんだで万城目やったら嬉しかったんやけどな
最後の方万城目空気やんけ
177それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:55:03.38ID:HPI65QURM
最終回も最高だったしな

https://i.imgur.com/0x3tnnU.jpg
178それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:55:15.51ID:Zpxd7scW0
龍可とかいうエースが禁止でデッキの方向性も無茶苦茶だから強化こないガチの不遇キャラ
179それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:55:22.30ID:eR+TugGN0
>>164
最後の盛り上りが一番印象に残るからな
終わりよければすべてよしってのもさういうことだし
その点でゴッズは最後の百点満点で終わったから途中のグダグダは全て許された
180それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:55:30.29ID:pt04/T3w0
>>168
ええやん
でもSwitchオンライン必須か?
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:55:31.88ID:mPDgoK58a
十代とかいう遊戯王シリーズじゃ異質な畜生系主人公
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:56:07.14ID:T0k/zgGS0
遊星の中の人は普通に関西人のノリなの笑う
183それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:56:08.31ID:cpXqBDYh0
当時当てたブラックローズのホロが実家で眠ってるわ
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:56:16.44ID:SrM03Lse0
>>178
アキみたいに勝手にカテゴリー作ればええやろ
エンシェントとかで
185それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:56:16.86ID:oN7XCXYma
プロフェッサーコブラ→TFで生存確認
カミューラ→TFで生存確認
佐藤先生→...
186それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:56:19.03ID:CdXTt7Za0
>>180
ストーリーモードはあるけど対人戦したいならそら要るで
187それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:56:24.51ID:/gIeEUUI0
>>177
デッキボトムで支えてたんやろなぁ…
188それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:56:52.04ID:CdXTt7Za0
>>175
セブンスは普通に面白かったしゴーラッシュも最近は面白いぞ😠
189それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:56:54.17ID:pt04/T3w0
>>186
はえ~
190それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:56:57.19ID:T0k/zgGS0
ヨハンとかいうホモ
191それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:57:06.10ID:6XsqcJRbp
TFで実は生きてましたみたいなキャラ多すぎ内
192それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:57:07.64ID:r0Dgfg1h0
>>176
万丈目をちょっと抜けてる良い奴にしたと同時にデュエル弱くしたからな
193それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:57:12.24ID:VDaDrSpC0
アークファイブはデュエル自体がつまらんしデュエルに勝っても話が進まんのがマジでクソ
いくらなんでもデュエルの勝敗で決着つけるって原則無視するのはあかんわ
194それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:57:17.90ID:K5LEjnJpa
アークソの地味に糞な所
・5Dでは「教員しか使えない伝説のテーマ」として扱われてたアンティークギアを紙クズ同然に使い捨てたとこ
195それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:57:19.28ID:QbvY5qS10
GX~5D'sはタッグフォースの恩恵も大きいやろ
196それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:57:26.63ID:+SnPplCNa
>>178
もう六花聖でも使わせとけよ
197それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:57:27.96ID:eR+TugGN0
>>168
PCで出来るならやったるけどわざわざこれのためにSwitch起動するのはめんどい
198それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:57:37.69ID:PrpMWkfq0
黒咲とかいう故郷と妹と親友全てを失った末に謎理論でなんとなく満足して笑顔で終わった男さすがに可哀想すぎん?
尊厳破壊やろあんなん
199それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:58:07.75ID:1iCSJyjY0
ZEXALの目的だった親探しが父だけ霊体のような何かになって現れてうやむやになった時の大人の事情の為に作品のクオリティ捨てたんだな感ほんま残念
200それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:58:44.02ID:gTCVgqkM0
>>194
ただOCGでの強化にはめちゃくちゃ貢献したからなぁ
代わりに色々と尊厳的なもんは大きく損なわれたけど
201それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:58:47.01ID:6XsqcJRbp
>>199
大人の事情ってなに?なんかあったんか
202それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:58:53.31ID:/NjS4VsD0
バイクを追う事でモンスターを飛んだり走らせたり出来るのは発明やったわ
203それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:59:01.07ID:T0k/zgGS0
アキとかいう演技がいまだにやばい奴
リンクスのアキやられた時のアアー!(棒読み)ほんま草生える
204それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:59:26.66ID:93WmZhh60
後期になるにつれて増えてくる人外系の敵が出てくる世界観きらい
デュエリスト同士でデュエルしろや
205それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:59:30.42ID:4r0JhaJgp
ゴッズのちょい役からゼアルと一応アークソでええキャラ演じた細谷の出世ぶりよ
206それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:59:30.56ID:UlR1BCmy0
タッグフォース6で遊星にクェーサー召喚させて感動したのを思い出したわ
2022/11/28(月) 21:59:36.87ID:JoO1a8ZMM
金髪ねーちゃんいらなかったよね?
208それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:59:42.28ID:h2xajXQQ0
>>177
今の時代ネット民に十分叩かれそうな要素なのに熱さと勢いで許されるソニックウォリアーさん
209それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:59:54.94ID:Xrw07CK00
ZEXALはオヤジ達がエクシーズしたところがピーク
210それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 21:59:55.98ID:iCmQ6APk0
アモン「くそっ、コブラの奴デュエルに何か細工しとるのはわかっとるがデュエル挑んだらワイも他の生徒の二の舞になってしまう……せや!」

アモン「腕力には自信があるんですよ」

この展開何かおかしいと思わなかったのか
211それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:00:20.26ID:6XsqcJRbp
5dsラストに1期ED流してほしかった
212それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:00:33.21ID:4M/toiAOr
>>208
シャンクスがジャンケンするようなもんでネタにされるやろ
213それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:00:34.80ID:eR+TugGN0
>>205
ゴッズ出てたっけ?
214それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:00:47.57ID:xD3pT5Ldp
ホンマに死亡したキャラ
おじさん
ミスティさんの弟
アモン

あと誰
215それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:01:06.34ID:SrM03Lse0
>>213
モブのダークシグナーで出てたらしい
2022/11/28(月) 22:01:10.86ID:8KomilX50
2022年、元祖シグナー竜で一番輝いてるのがBFDという事実
BFD「お前ネットで俺のことバカにしてたよな??」

https://www.ka-nabell.com/img/card/card100273482_1.jpg
https://www.ka-nabell.com/img/card/card100273665_1.jpg
2022/11/28(月) 22:01:12.94ID:K9mdvtj8a
成長する主人公が好きやからGXやな
218それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:01:15.43ID:cuOW+nG80
セブンスみてないけど高橋和希風のキャラデザ変えてほしくなかった
219それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:01:15.55ID:MRfm1Mkr0
>>193
融合次元入ってからはデュエル勝ったのに普通に相手が逃げて終わりとか洗脳解けてなくて無意味みたいな話ばっかだったな
もうデュエルする意味無いやんけ
220それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:01:24.76ID:xatmfDV60
>>194
アークソは明らかにGXに対して憎しみ持ってるやつが作ってたよな
221それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:01:30.79ID:iCmQ6APk0
>>213
氷結のフィッツジェラルドとかいう一番最初に出たダークシンクロで
遊星と戦った奴
222それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:01:36.59ID:rVuavWwu0
>>216
全部ゴミ定期
223それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:01:55.30ID:gPNjAV1U0
pspで出てたタッグフォース6が神ゲーすぎてな
遊戯王好きでやったことないやつは損してるぞ
224それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:02:03.25ID:gTCVgqkM0
実はジャックもリアタイ時は龍可並に紙束デッカーだったんだよな
後半にようやくリゾネーターデッキっていう形だけは出来上がったけど
225それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:02:03.39ID:4r0JhaJgp
>>213
ディックっていうダークシグナー編でルドガーに操られて遊星とデュエルした奴や
226それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:02:08.56ID:upn5cUnO0
>>214
心鎮壺に魂封印されたアイツ😢
227それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:02:25.21ID:8pEgiGTK0
>>214
アモンは三沢みたいに自主的に異世界に残った可能性もあるから
228それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:02:37.29ID:rR6e1mt60
ルカルアジャックvsアポリアほんますこ
229それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:02:37.62ID:6XsqcJRbp
>>214
ゴドウィンってどうなったっけ?
230それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:02:46.40ID:cuOW+nG80
>>223
モブ達も力入ってるやつ?
231それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:02:55.19ID:eR+TugGN0
>>221
氷結のフィッツジェラルド覚えとるわwwww
なんか語感ええんよな
2022/11/28(月) 22:03:05.62ID:kM04qniV0
黒い旋風とかいうクソカード使ってる奴いたよな
2022/11/28(月) 22:03:13.44ID:JoO1a8ZMM
ワイカードゲームのほう全く知らんからシンクロって名称に違和感ありまくりや
シンクロなんやから同じレベル同士やないとしっくりこないやろ
234それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:03:24.73ID:wtAcFTDia
龍可とかいう恵まれた設定と容姿からメイン回クソだし後半活躍が全然ない可哀想な子供
2022/11/28(月) 22:03:31.55ID:8KomilX50
https://i.imgur.com/mepc5Gx.jpg
236それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:03:35.61ID:h2xajXQQ0
>>224
序盤ジャックのグッドスタッフデッキ好き
メインキャラはテーマデッキ使いがちやからな
237それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:04:05.74ID:gPNjAV1U0
>>230
せやね
女の子も可愛くて好感度システムあるからギャルゲーって言われてるけどほんまおもろいよ
238それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:04:10.04ID:wtAcFTDia
>>214
GXの佐藤先生
239それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:04:40.00ID:rR6e1mt60
初期ジャックはむしろテクニカルな感じやったよな
賑やかになってきたり
240それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:04:40.40ID:eR+TugGN0
>>228
少年よ、これが絶望だ。ターンエンドはなかなか印象深いセリフやったな
なにが絶望だったのか覚えとらんけど
241それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:04:43.33ID:cuOW+nG80
>>176
一応キャラグッズ販売する時のライバル枠はサンダーやろ
ただアイツは天才型の十代と違って努力型やから裏主人公タイプなんだよな
242それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:04:43.56ID:wtAcFTDia
あと東映版遊戯王も地味に面白いぞ
ちゃんと友情してるし
243それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:04:48.79ID:LxxDfhhT0
>>232
使ってないんだよなぁ
244それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:04:49.15ID:YXLTOBB60
>>7
正解や
245それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:04:54.19ID:HIFiL8Vx0
V兄様とかいうあんま動かなかっただけでネタにされまくるニート
246それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:04:56.69ID:6XsqcJRbp
黒咲vsソラすげー好き
247それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:05:00.59ID:T0k/zgGS0
アークファイブはエンタメデュエルって題材から
エドとジャックをあの扱いにできるの正気じゃないよ
2022/11/28(月) 22:05:09.05ID:K9mdvtj8a
クロウが実は幼馴染って分かったとこ子供心に萎えたんやけど同じやつおらんか
249それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:05:10.07ID:lFJ/6L3Ja
>>223
理恵ぴょんおらんから買わんかった
250それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:05:27.97ID:YXLTOBB60
>>234
ダークシグナー編ではマジで良かった
251それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:05:32.02ID:Zpxd7scW0
>>224
パワーデッキ(パワー要素なし)
BFのほうがよほどパワーデッキだったんだよなあ…
252それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:05:33.49ID:Iyibk3qdd
万丈目のネタキャラは受けて何故ジャックは許されないのか
253それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:06:05.10ID:oNr03dVj0
冷静に考えたらジャックってライバルキャラとしては海馬に次ぐレベルのクズキャラやな
254それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:06:06.25ID:wtAcFTDia
>>250
ワイは初期の「ワタシそんなんじゃない!」って言ってるところが好き
255それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:06:21.12ID:T0k/zgGS0
>>242
東映版の映画は作画極まっててマジでかっこいいわ
空中に浮いてるクソデカカードをシュッと飛ばして召喚するのセンス爆発してる
256それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:06:23.43ID:MRfm1Mkr0
久々に5D’s見ると作画が安定しなさすぎてヤバい
アキは毎回顔が違うレベルだしジャックと遊星も怪しい回が多い
2022/11/28(月) 22:06:36.63ID:QcqxwzMt0
>>235
誰?
258それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:06:48.23ID:ySCF8QC90
>>252
万丈目は突き抜けてたけどジャックは中途半端にライバルポジに居ようとしてた
259それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:06:51.02ID:cuOW+nG80
>>253
遊戯王ライバルの法則は主人公のカードを盗む破る捨てるは常識だからな
2022/11/28(月) 22:07:00.80ID:8KomilX50
>>251
アンチ乙
(比較的高めの)攻撃力と守備貫通とアブソリュートパワーフォースでゴリ押すれっきとしたパワーデッキだぞ
261それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:07:03.03ID:h2xajXQQ0
>>241
十代のライバル候補って万城目エドヨハンカイザーで固定されてないやん
ワイ的には序盤から出てた万城目が好きやったんやが話進むにつれて出番減っていったのが悲しかった
おまけにネタキャラに走ってたし
262それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:07:04.98ID:wtAcFTDia
>>256
遊戯王に関わらず長期アニメの作画はしゃあないよ
2022/11/28(月) 22:07:20.68ID:UXSNq8r+M
ゴッズ唯一の不満は初期にいたガキが男だったことや
2022/11/28(月) 22:07:23.81ID:QcqxwzMt0
>>256
原って人の作画がピカイチだな
265それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:07:36.24ID:YXLTOBB60
リアタイはマジで原発事故あったし
テーマにあってたよな
行きすぎた化学で滅びるっていうテーマだし
266それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:07:41.95ID:wtAcFTDia
>>263
上半身裸になってて草
267それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:07:45.71ID:6XsqcJRbp
DMの作画の波とかエグかったからなあ
268それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:08:00.84ID:ZQmUx8db0
GX4期はオブライエンじゃなく三沢を活躍させて欲しかった
269それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:08:06.22ID:93WmZhh60
海馬は後継のライバルと違って馴れ合わんとこがええ
なんやかんやで格は落としてない
270それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:08:16.40ID:0ncQpUii0
で、君らなんでマスターデュエルのこと捨てたの?
271それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:08:17.55ID:h2xajXQQ0
キングはネタに走ったりもしたけどずっとライバルポジションには居座ってたのが良かった
だからこそ最後のデュエルが盛り上がったわけで
272それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:08:19.77ID:cuOW+nG80
>>261
いやだからグッズでは言うてますやん
273それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:08:25.87ID:f7eu7HUQM
>>2
むしろ3期が真髄まである
ガチでつまらんのは4期
274それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:08:28.29ID:1Aw/BV/m0
>>103
お前は性能がね
275それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:08:32.08ID:YXLTOBB60
>>254
ワイは私の痛みを力に変えてってセリフすこ
あと最後の方のスケボデュエルもすこ
276それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:08:34.65ID:eR+TugGN0
>>261
でも最後はかっこよく決めたやん
お邪魔イエローの被り物してた回
ワイは好きやであの話
277それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:08:41.19ID:rR6e1mt60
サンダーは4期はかっこいいからすこ
十代に実質買ってるしサンダーvsエドは作中でも屈指の名勝負や
278それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:08:41.53ID:1I2q4Slz0
メインヒロインがこんな顔していいんスかこれ
https://i.imgur.com/DXXVeER.jpg
279それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:08:55.10ID:CdXTt7Za0
>>269
でもクロスデュエルノリノリで開発したじゃん
280それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:09:00.54ID:PDHRvNf/p
ストーリーはゼアルセカンドが一番面白いわ
いいデュエルも多いし
281それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:09:06.90ID:h2xajXQQ0
>>272
ワイはアニメの中での話しとるんや
グッズなんか知らんし
282それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:09:10.35ID:uECSPohpa
AVは脱獄までは好き
283それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:09:14.71ID:wtAcFTDia
>>275
あそこは天才デュエル少女らしさを見せてほしかった😭
284それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:09:36.50ID:cuOW+nG80
>>277
というかサンダーのデュエル全体的に面白い
城之内の法則やな
285それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:09:36.45ID:xlUNXP8y0
今の糞環境を作り出す第一歩を踏み出した悪のシンクロ
当時ワイはアンデシンクロだ猫シンクロだとかいう害悪デッキを正義のライロで征伐してた民や
286それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:09:41.91ID:4r0JhaJgp
転倒王者モトキングって思いついたの誰やねん天才か
287それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:09:42.04ID:1iCSJyjY0
>>201
TCGのルールが変わってそれに合わせた次のシリーズが控えてたんや
実際のとこは知らんけどあれが本当に初期構想だったらひどすぎる
288それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:09:43.04ID:wtAcFTDia
でも作中でエロいのは小鳥と柚子だよね
2022/11/28(月) 22:09:43.74ID:xxI50tU20
>>223
あれモブの固有グラ多すぎて汎用のはずが実質固有になっとるやつまでいて草生えたわ
テキスト量も異常やしどこからあの熱量が出てきたのか
290それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:09:47.90ID:eR+TugGN0
>>278
ワイはこんなか押してるアキさんも好きやけどね
291それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:09:50.27ID:pjBSfwtZ0
デュエルモンスターズな
2022/11/28(月) 22:09:52.22ID:w7F3lw2S0
ワイ最近鬱だからずっとセブンス見てる
でもこの小学生どもワイより簡単に正社員になってワイよりスキルあって楽しそうで余計鬱になった
2022/11/28(月) 22:09:57.97ID:QcqxwzMt0
>>223
実は今でもこっそりやってる
294それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:10:04.51ID:upn5cUnO0
>>278
だが…感じるっ…///
295それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:10:11.57ID:YXLTOBB60
>>2
GXは3期4期がすこや
二十代になるデュエルは楽しいだけじゃ無いってのはすこい
同じ監督のヴァンガードでもそこら辺の大人の虚しさみたいなのは描けてる
296それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:10:18.55ID:wtAcFTDia
>>284
おじゃま拾ってからは弱いカードをうまく使いこなすってテーマになったからね
297それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:10:22.07ID:+0XTefdz0
ゴーラッシュすこ
298それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:10:39.43ID:vO50oPQe0
アニメよりタッグフォース6
299それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:10:42.66ID:eR+TugGN0
>>285
裁きの龍も大概やぞ
300それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:10:44.54ID:h2xajXQQ0
>>278
おっぱい大きいからオッケー
301それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:11:04.35ID:CdXTt7Za0
>>292
今やってるゴーラッシュは小学生社長が3人も出てくるぞ!
2022/11/28(月) 22:11:08.14ID:K9mdvtj8a
全シリーズ最かわはセレナやと思ってる
303それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:11:18.09ID:T0k/zgGS0
忘れライオン はじめてのユベル
2022/11/28(月) 22:11:22.12ID:w7F3lw2S0
ゼアルの本筋ってNo集めちゃうんけ
305それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:11:22.37ID:vO50oPQe0
>>285
正義掲げた悪党やんけ
306それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:11:23.77ID:oN7XCXYma
超融合の主題歌好き
307それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:11:32.47ID:6XsqcJRbp
で、セブンスとゴーラッシュってどう繋がってるの?
308それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:11:42.71ID:YXLTOBB60
アキさんはヒロインヒロインしたな
明日香はタッグデユエルでちょっとヒロイン力出したけど
309それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:11:47.07ID:3mVPR96r0
初代以外おもろいイメージない
310それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:12:06.71ID:rR6e1mt60
>>302
EDのバンド絵のセレナほんまかわいい🥰
311それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:12:13.08ID:4r0JhaJgp
>>278
遊星「表情は控えとくけどこの女こっわ😰」
312それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:12:16.09ID:wtAcFTDia
かわいい→レベッカ、龍可
エロい→柚子、杏子
可愛くてエロい→小鳥
313それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:12:20.96ID:VxZQRfBj0
>>267
記憶編の残念っさたらない
OPとの落差よ
2022/11/28(月) 22:12:29.29ID:w7F3lw2S0
>>301
遊飛くんがワイに見えてすこなんだ😂
315それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:12:31.20ID:LXOlHLnm0
主演の中で遊星の声優だけ全然見かけなくなったな
316それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:12:46.28ID:gPNjAV1U0
https://i.imgur.com/16D4JaI.jpg
タッグフォース6のルカ可愛いんじゃ
317それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:12:46.96ID:wtAcFTDia
>>308
最後に伝えきれないシーンが最高にヒロインしてたわ
あと最終回の寄せ書きの絵も良い
2022/11/28(月) 22:12:49.48ID:8KomilX50
海馬
・青眼の所持者を自殺に追い込む
・爺を病院送りにする
・世界に4枚しかない爺の青眼を破り捨てる

ジャック
・幼馴染の世界に1枚しかないカードを盗む
・懐いている子供を荒れる海に捨て去り、殺人未遂
・幼馴染のDホイールを盗んで別の街へ
・八百長
・働かずに他人の稼いだ金で3000円のコーヒーを毎日豪遊
・チーム戦で味方の指示を無視して事故り、そのせいで負けかける
2022/11/28(月) 22:13:01.46ID:QcqxwzMt0
>>302
途中で退場させたのまじもったいねぇ😫
320それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:13:01.77ID:cuOW+nG80
>>281
だからこっちも「キャラグッズ販売する時のライバル枠では」つってるやろ
突っかかってくる前にちゃんと読もうや
321それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:13:02.36ID:rR6e1mt60
>>316
もどして
2022/11/28(月) 22:13:08.74ID:jezzGnmb0
ZEXAL2期も遺跡巡りしてた頃は若干しんどかったぞ
ラスト2クールが良かったから許されてる感あるけど
323それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:13:09.08ID:+0XTefdz0
>>307
ゴーラッシュ→セブンスの時系列っぽいくらいしかわからん
324それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:13:24.64ID:sKIu02Sk0
>>313
あのオープニングが良すぎた部分もある
センス爆発しすぎや
325それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:13:26.79ID:cuOW+nG80
>>302
アークソは女の子は一番可愛い
326それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:13:31.32ID:5997UGBA0
ブルーノちゃんの前口上が無駄に長いの好き
327それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:13:37.05ID:UaVCiaWwa
ゴッズは途中まで一番好きやったけど後半の悪ふざけでついていけんかったわ
328それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:13:40.38ID:M/HuCL2va
ZEXALは同級生がランサーズの見た目だったら売れてたやろ
なんや鉄男って
329それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:13:40.83ID:CdXTt7Za0
>>307
謎や
330それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:13:51.24ID:jNIhAPuuM
まぁシグナー龍で最強は未だに釈放されないエンシェントフェアリードラゴンなんだよね
331それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:13:54.05ID:5cp3SeqRa
>>318
凌牙「こいつら最低やな」
332それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:13:54.73ID:VxZQRfBj0
>>306
化粧品だかジャスコだかあだ名付けられてたのすき
333それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:14:00.52ID:EuphHgnT0
ジャックのネタキャラ化は賛否あるけどブルーアイズマウンテン優雅におかわりだとか言っちゃうのワイは結構すき
334それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:14:04.03ID:CdXTt7Za0
>>314
遊飛くんも課長じゃん
335それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:14:09.90ID:eR+TugGN0
>>318
八百長はじゃっくのせいじゃないやろ!
336それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:14:17.41ID:6VWC5r8V0
ジャックがぐるぐるメガネの女とデュエルする話が好きやったなあ
337それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:14:21.74ID:T0k/zgGS0
>>307
ユウディアスが過去にユーガメンと接触したっぽいくらいでまだ詳しくは不明
別世界の姿の似た他人が出てきてて、前作の遊我に似た人の真相は来年になるのか年内に終わるのか
338それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:14:23.33ID:h2xajXQQ0
>>320
劇中の話してるにグッズの話持ち出してくるって言っとるねん
339それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:14:42.40ID:SxnoFLBzp
>>318
2回も罰ゲーム(1回目死ね体感)受けて正気保ててる海馬くんの精神力どないなっとんねん
340それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:14:42.86ID:rR6e1mt60
アキさんは最終回でドクターアキって呼ばせてたのがニクいよな
あえて苗字出さないってことは察しろってことや
341それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:14:45.18ID:SrM03Lse0
>>336
声優が宗教はまって変更になったの草
2022/11/28(月) 22:14:47.03ID:K9mdvtj8a
>>319
洗脳のあたり酷すぎて見てられんかった
343それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:14:56.14ID:wtAcFTDia
>>311

遊星「(なんだあの女…怖い)」
アキ「(なにあのマーカー持ちの人…怖い)」

https://i.imgur.com/Ont8ExU.jpg
344それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:14:59.74ID:ZQmUx8db0
>>223
タッグフォース6の女モブメインにしてシンクロまでのルールで深夜アニメ化して欲しいわ
遊戯王熱再燃して復帰する奴めっちゃ増えると思うんやけどな
345それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:15:07.45ID:sFcUmarP0
VRAINSって結局打ち切りだったん?
2022/11/28(月) 22:15:14.94ID:QcqxwzMt0
>>325
緑と紫の子どんなキャラか分からず終わったわ😫
347それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:15:23.11ID:sKIu02Sk0
ラスボスはZONEが一番好きや
ゾークとダークネスが微妙だからなのも有るが
348それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:16:13.56ID:eR+TugGN0
>>339
精神崩壊して人格変わっちゃったのは正気を保っているといえるのか
2022/11/28(月) 22:16:17.89ID:wG3FOg7P0
偽ジャックすき本物のジャックきらい
350それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:16:31.11ID:VxZQRfBj0
>>347
ちゃんとラスボスしてくれたもんなあ
一番格高いやつが最後に来てくれた感じ
351それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:16:32.45ID:Ilb5CBuS0
ハイハイホープってよく言われるけど遊馬のEXデッキでホープ以上に初手で優先して立てとくべきやつって何かいるか?
サポートも豊富やし
352それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:16:34.35ID:agPzPtcN0
>>347
正直ZONE以外ラスボスのキャラ微妙やからな
2022/11/28(月) 22:16:44.74ID:QcqxwzMt0
>>343
こんときの遊星ずっとこんな顔してて草
354それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:16:45.48ID:eR+TugGN0
>>340
🤯
355それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:16:50.36ID:+0XTefdz0
edはみらいいろ派や
356それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:16:53.17ID:wtAcFTDia
>>347
ラスボスユベルでその後は学校描写メインだったらよかったのに
357それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:17:06.60ID:MRfm1Mkr0
三沢って素の実力がカイザーやエドよりちょい下レベル有るのに敵に合わせたガチガチの対策デッキとか使うしデュエルさせるには扱い辛すぎたわな
途中からはメンタル安定してるからそこ突かれて負けるみたいな話も作り辛いし
358それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:17:13.75ID:wtAcFTDia
>>353
無口で何考えてるかわからない系だったな
359それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:17:17.35ID:T0k/zgGS0
カイザー→マゾデュエルやった結果車椅子に
ブリザードプリンス→変な仮面かぶって留年、妹と同じ学年に
ワカメ→変な儀式やって留年、二十歳の高校生に

こいつらさあ
360それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:17:20.25ID:kTyllcEUa
>>352
ドンサウザンドさんは真の姿になってからはなんだかんだ大物感あったやろ
361それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:17:23.81ID:KAYD3Ucwp
GXは過大評価やろぶっちゃけ
2022/11/28(月) 22:17:27.37ID:QcqxwzMt0
助けてくれー!遊星ー!
363それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:17:32.80ID:EuphHgnT0
>>347
GXはユベルのほうがラスボスしてたよなぁ
過去の因縁ありでヘルカイザーとアモン倒してるし
364それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:17:36.93ID:6XsqcJRbp
十代とユベルがイチャイチャする学園編みたかった
365それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:17:46.57ID:sKIu02Sk0
>>350
パラドックスの事もちゃんと言及するの地味に好きやった
>>352
バクラがバクラのままだったらなぁ…
366それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:17:54.81ID:wJbWkurX0
>>343
このバチバチ感ほんとすこなんだ🙆‍♂
367それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:18:09.05ID:xatmfDV60
>>345
本来遊戯王の通例として3年位やるはずやけど2年強で終わったしなぁ
他の長寿アニメも終わったし予定通りやないんか
強いて言えばボーマン編が異常に長かった気がする
368それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:18:18.73ID:xlUNXP8y0
フィールを高めろ
で結局フィールってなんや?
369それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:18:21.10ID:VxZQRfBj0
ダークネスさんは中途半端に大物感出したのが悪いわ
370それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:18:21.15ID:wtAcFTDia
>>357
ぶっちゃけ作中描写の強さとしてはタニヤに負けるキャラではなかったよ
371それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:18:27.48ID:CXZQVO0e0
アークファイブ見てないけど漫画版でヒロインが母親だったってオチなのは知ってる
2022/11/28(月) 22:18:37.90ID:xd5E0Xbq0
zoneのテーマとかいう神bgm
373それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:18:48.41ID:99V8WOXE0
ソリティア地獄にした戦犯でもある
374それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:19:03.72ID:jgVwLoDR0
>>348
元にもどったんやぞ
375それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:19:11.84ID:ARNWRyiAa
>>315
元々声優やない上にテレビ露出自体も殆ど無かったもんな
舞台仕事は結構やっとるみたいやな
376それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:19:14.33ID:sKIu02Sk0
>>356
>>363
そのユベルと合体しちゃった十代が無敵すぎるてセコい戦法使うダークネスが余計にショボく見えるんよな
377それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:19:22.78ID:wtAcFTDia
>>365
バクラなのかゾークなのか闇の大神官なのか
原作とアニメで設定違うのもあってもはや理解不能なんよな
378それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:19:37.86ID:mPDgoK58a
初期三沢さんの評価→エリートなのに気取らない快男児
真っ白に洗脳された三沢さん→エリート意識の強い俗物

この改悪は絶対許さん😡
379それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:19:47.16ID:6XsqcJRbp
BGMならカミューラのテーマすき
正式な曲名知らんから教えてくれ
380それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:19:49.49ID:+vcwb4eNM
ソニックウォリアー「ワイが遊星をずっと支えてきたんや」
381それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:19:49.84ID:+0XTefdz0
デュエルの構成はゼアルが一番凝ってたと思う
382それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:19:50.88ID:Zpxd7scW0
ダークネスさんはカードゲームが苦手なだけだったから…
383それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:19:51.00ID:eR+TugGN0
>>359
バカと天才は紙一重なんや
384それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:19:55.97ID:gPNjAV1U0
https://i.imgur.com/7xOWRVO.jpg
>>344
その時はレイン恵ちゃんメインヒロインで頼むで
2022/11/28(月) 22:19:58.03ID:ZRIWVlvY0
>>343
二人ともこんな顔して相手にビビり散らかしてただけなのホンマ草
386それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:20:12.29ID:s8ksSkfxM
ハルトォォオオ!!!
2022/11/28(月) 22:20:20.71ID:jezzGnmb0
>>371
色々ぶん投げた上でのあのオチは流石に叩かれてもしゃーないで
388それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:20:34.45ID:6XsqcJRbp
ヘルカイザーが土壇場でパワーボンド発動するシーンすき
389それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:20:36.96ID:VxZQRfBj0
>>358
叫び声だけは達者でな
390それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:20:43.27ID:4M/toiAOr
ZONEの正体は幼い自分には結構な衝撃でした
391それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:21:25.14ID:NZeHGiqp0
なんでバイクに乗ってデュエルしてるんですか?
392それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:21:29.54ID:sKIu02Sk0
>>377
アニメの最後の方は遊戯vsアテムを増し増しでちゃんとやったから許されてる感じあるよな
393それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:21:31.67ID:8KomilX50
>>381
このカードはX召喚する時に二体分になる!オーバレイ!
うおおおお!!!ホープ!ホープ!ホープ!

どこが凝ってるんだよハゲ
394それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:22:01.40ID:T0k/zgGS0
遊戯さんとのデュエルでデュエルの楽しさ思い出したぜ!は流石に酷いと思うけど
レベルカンストした十代ボコボコにできるやつって考えると先輩主人公パワーなのかもしれんとも思う
2022/11/28(月) 22:22:02.23ID:QcqxwzMt0
遊戯王の主人公はなぜかリアルファイトもくそ強い💪
396それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:22:04.09ID:h9fycollp
OZONEのvistlipがゼアルで再登板したのは胸熱やったな
どっちもええ曲や
397それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:22:08.36ID:eR+TugGN0
>>376
GX4期はなろう二十代無双編だからセーフ
398それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:22:11.23ID:1I2q4Slz0
超融合の映画で十代と遊戯に敬語使ってた遊星すき
十代さんとか言ってるのがほんと笑える
399それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:22:23.04ID:wtAcFTDia
>>392
アニメの戦いの儀のデュエル展開は全シリーズ通しても最高クラスだわ
帰りそうになる海馬は知らん
400それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:22:30.63ID:SrM03Lse0
>>398
あっはい
ほんとに好き
401それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:22:32.13ID:8KomilX50
ZONEの正体を未来の遊星じゃなくて遊星になりたかった一般人にしたの「逃げ」だよな
2022/11/28(月) 22:22:34.68ID:5nJdcr9l0
GXは漫画版がすこや小日向先輩えっちやし吹雪さんも強キャラしとる
2022/11/28(月) 22:22:37.87ID:wHSJqp7K0
GXやわ最初から最後までおもろかった
5D'sはグランプリ編からおもろい
ゼアルはエリファス編からおもろい
404それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:22:39.32ID:vO50oPQe0
GXは途中からちゃんとデュエルしてたからええやろネタでもちゃんと組まれてたし
405それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:22:42.58ID:I1zTBMgE0
でも実況が一番楽しいのはアークファイブだよね?
406それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:22:45.50ID:JD2x/kp90
ジャックってダグナー以降カーリーの中身が逮捕されて路線変更したやろ
ダグナーん時のジャックは格好よかった
2022/11/28(月) 22:22:46.98ID:w7F3lw2S0
闇バクラは千年リングの中のゾークの怨念で闇の大神官は自分が権力者になれなかった妬みをバクラ(ゾーク)に千年アイテムで増幅させられて闇落ちしたんやぞ
408それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:23:22.51ID:eR+TugGN0
>>390
未来の遊星自身じゃないか?って予想は結構あったけどまさか遊星のやっかいファンボだとは思わんかったわ
2022/11/28(月) 22:23:54.10ID:w7F3lw2S0
>>395
遊我ちゃんは運動ヘナチョコやからワイが腕力でレイプ出来るんだよなぁ
410それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:23:55.80ID:wtAcFTDia
>>406
でもダークシグナーカーリーは正気取り戻さないまま戦った方がワイ好みだったな
411それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:23:59.91ID:VxZQRfBj0
>>392
正直許さざるを得ない展開よな
黄金櫃がねもうね
御伽とかHONDAとか映るたびに絵が気になるところ以外は最高よ
2022/11/28(月) 22:24:10.74ID:K9mdvtj8a
>>402
途中まで良い感じやったのに最後ぶん投げ過ぎや
2022/11/28(月) 22:24:12.42ID:xxI50tU20
>>402
効果がシンプルやからデュエルがスッキリして見やすいんよな
ジアースのデザインと後半の駆け足以外かなり高評価やわ個人的に
414それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:24:29.64ID:MRfm1Mkr0
>>402
1回しか使われなかった上に負けて即無かった事にされたM・HEROに悲しき過去…
2022/11/28(月) 22:24:38.26ID:UXSNq8r+M
>>401
せやなどうやっても遊星にするのはキャラ的に厳しいのはわかるが残念や
416それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:24:39.66ID:EEFP6tAZa
GXは一話で終わるお手軽デュエルの中に当たりがあったりするんだよな
ストレージ漁ってる気分
2022/11/28(月) 22:24:47.69ID:46SexolV0
ダークシンクロできるのがタッグフォースくらいなのが悲しい
マスターデュエルでダークシンクロ実装してくれ
418それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:25:11.19ID:5997UGBA0
>>401
昔、タツノコがやろうとして出来なかったことをやってしまうのかと思ったらやっぱり出来なかったわね
ワイはあくまで子供向けなんやから別人で良かった派や
419それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:25:16.32ID:6XsqcJRbp
>>416
かわる
居合ドローのやつとかファラオのやつとかな
420それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:25:33.78ID:vO50oPQe0
>>402
あの時点で反則ギリギリのマスクや融合ヒーローを強化したOCGを許すな
421それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:25:36.73ID:Xrw07CK00
身分偽って潜入捜査してるのに世界で1枚の遊星しか持たないカード使って正体バレたりなんでバイクと合体しないか真剣に考えたり遊星って割とアホよな
422それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:25:40.96ID:UaVCiaWwa
ホセがギャグみたいな走り方したあたりで視聴断念したわ
423それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:25:59.28ID:8KomilX50
5Dsならダークシグナー編が断トツで面白いよな
WRGPとかいう尺取るだけ取って遊星マンセーするだけのゴミデュエルしかしない長編は飛ばしてアーククレイドルから見ましょうね
424それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:25:59.32ID:rwNQuXxO0
>>414
おかげでダークロウが生まれたから…
425それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:26:00.39ID:+0XTefdz0
ゴーラッシュさいかわキャラや

https://i.imgur.com/RrFilUc.jpeg
https://i.imgur.com/ZA7JZoE.jpeg
https://i.imgur.com/4cXcRvC.jpeg
426それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:26:07.05ID:VxZQRfBj0
>>422
そこまで見れたのになぜ
427それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:26:10.68ID:nIiDwVYNa
GXは三期がー言うけどゴッズもダグナーと未来終盤以外クソやろ
満足タウンとかネットで悪のりが褒められてるだけでめちゃくちゃやん
428それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:26:12.36ID:eR+TugGN0
>>401
でも遊星のキャラを熱血折れない男に固めすぎちゃったからどうしようもないんや
429それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:26:22.62ID:CdXTt7Za0
>>417
ベアルクティがいるよね
430それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:26:27.15ID:YXLTOBB60
>>416
GX4期不人気だが
G民が一番好きなデュエルが恩返しデュエルという事実
2022/11/28(月) 22:26:32.57ID:QcqxwzMt0
ここまで伝説のクラッシュタウン編の話なし

残当
432それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:26:35.56ID:vF3Ymasy0
遊戯 風間俊介
海馬 津田健次郎
バクラ 松本梨香
濃すぎるだろこのメンツ全員ハマり役やし
433それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:26:37.92ID:JD2x/kp90
遊星がめちゃイケのオーディション受けてたという事実
434それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:26:48.82ID:5997UGBA0
>>422
そこまで見てた奴がそんなんで逃げるとは思えないんだよなあ
2022/11/28(月) 22:26:52.48ID:w7F3lw2S0
ダグナー編まではカズキング構想なんやから当たり前や
ちゃんと謎の古代文明要素もあり
436それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:27:08.65ID:T0k/zgGS0
GXは変態デュエリストの謎デッキから繰り出されるOCG化不可能なオリカの群れよ

十代のクレイマンの進化系やら謎のカードちょいちょいあるし
437それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:27:16.57ID:UaVCiaWwa
>>426
既にうんざり気味だったところのとどめや
438それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:27:21.21ID:CdXTt7Za0
>>425
ユウナちゃん登場時は嫌いやったけど大王編入ってからはすこすこ
439それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:27:37.46ID:eR+TugGN0
>>427
未来終盤が最高だから許されてるんや
GXほダークネスがちゃっちいから許されなかったんや
その差はデカイ
440それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:27:53.63ID:VxZQRfBj0
>>402
アニメヒーローより強すぎるんがちょっと癇に障るけど嫌いやない
漫画の責任ちゃうしな
2022/11/28(月) 22:27:58.90ID:QcqxwzMt0
>>422
あれまじなんだったんや
442それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:28:00.78ID:jgVwLoDR0
>>432
ド初期の「なぁにこれぇ」からえらい進化したよな風間くん
2022/11/28(月) 22:28:41.60ID:w7F3lw2S0
初期アメコミ
ネオスウルトラマン
漫画は仮面ライダーとコンセプト分かりやすいHEROどもすこ
444それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:28:57.54ID:wtAcFTDia
GXのレイとかいう恵まれた設定から出番あんまりなくて十代のこと呼び捨てにしたりするブレブレなキャラ
445それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:28:58.53ID:qeXctBUoM
>>102
牢屋に行ったから
446それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:28:59.69ID:YXLTOBB60
ブルーDとかいうカッコ良すぎるカード
なおエドがポンコツ
447それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:29:12.40ID:93WmZhh60
ペガサスを舞ごときに負けさせたアニメスタッフ許せねえ
2022/11/28(月) 22:29:20.42ID:K9mdvtj8a
ロットンはゲストキャラの癖に相当強いやろアイツ
449それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:29:26.82ID:JD2x/kp90
>>442
三ツ矢雄二が頑張ったからや
450それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:29:31.25ID:pIOeS/3A0
>>109
フレイムウィングマンは職業ヒーローやろがい!
451それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:29:44.29ID:z6Juo4Gd0
DSODはテンポよかったしおもろかったなあ
オベリスクの辺りは原作っぽさもビンビンやったわ
452それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:29:44.37ID:nIiDwVYNa
>>439
W遊戯とのデュエルなんだよなぁ
ていうかゴッズ信者が持ち上げてんのがそこだけやろ
453それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:29:52.79ID:1kAEs168H
アブソルートZeroとかいうカスカードを許すな
454それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:29:53.67ID:wtAcFTDia
>>442
映画版とかリンクスとか普通にカッコええ演技よな
当時は下手で棒読みだけど自信満々な闇遊戯のノリを楽しむアニメだったけど
455それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:29:57.86ID:eR+TugGN0
>>442
ツダケンもひどかったろ
バ、バカナ!エクゾディアダト!キセキヲオコシタ↓トイウノカ↑
456それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:30:06.31ID:+9GpvGcfM
遊戯王の主人公には遊の字が入っている
そして主人公の親友キャラには友情から取ってじょうと読む漢字が入っている
城之内
万丈目
天城カイト
そして5Dsは炎城ムクロや
457それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:30:28.41ID:wtAcFTDia
>>451
まあ原作者が制作にいるからね
惜しい人を亡くした
458それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:30:34.11ID:YXLTOBB60
>>444
ワイレイすこや
4期OPの最後のコマのレイの絵ほんますき
459それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:30:43.13ID:MRfm1Mkr0
>>448
最初のロットンvs遊星ってあれダイナマイトでふっ飛ばさなきゃたぶんあのままロットン勝ってたよな
2022/11/28(月) 22:30:44.21ID:QcqxwzMt0
https://i.imgur.com/uwIlxY4.jpg
461それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:30:45.37ID:nIiDwVYNa
サンダーは漫画でだいぶキャラかっこよくなったからアニメと差別化できてよかったやんな
462それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:31:00.41ID:ARNWRyiAa
>>455
ツダケンは今もあれやし…
463それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:31:02.24ID:Y0IejAFsd
>>432
風間くんは今でも露出多くて凄いな
464それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:31:11.90ID:SrM03Lse0
>>456
何故か遊星とアキとチーム組む未来あったの草
465それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:31:22.32ID:9mtLbO680
光指す道となれ
466それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:31:44.24ID:nIiDwVYNa
>>462
飛行機のマイルオタクなの草
467それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:31:46.42ID:eGjO4sDe0
ラストバトルのジャンクウォリアーかっこ良すぎる
切り札じゃなくてフェイバリットでトドメ刺すの最高やん
2022/11/28(月) 22:31:54.04ID:QcqxwzMt0
>>448
ガトリングオーガが強すぎる
469それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:32:19.57ID:T0k/zgGS0
https://i.imgur.com/75Ju1ZB.jpg
アンチエクシーズ効果を持った絶望の神!
470それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:32:27.74ID:eR+TugGN0
>>468
エフェクトヴェーラーを産み出した犯罪者や
471それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:32:28.91ID:Xrw07CK00
>>466
遊戯の方は空港のラウンジオタクという事実
472それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:32:29.16ID:gQS88hn9a
>>463
まあ事務所とか考えたら遊戯王の声優やったことが謎やし
473それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:32:39.64ID:KAYD3Ucwp
https://i.imgur.com/SfiSTb1.jpg
5D'sはマジメにふざけるのが好き
2022/11/28(月) 22:32:46.25ID:UXSNq8r+M
>>441
プラシドのクソダサ合体が受けたからさらに調子に乗ったんやろ
475それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:32:49.06ID:8lVsGDI9a
>>461
漫画版作者「自分ではあんな頭おかしいキャラクターは描く技量はないし再現出来ない」
476それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:32:52.17ID:8KomilX50
>>456
そんな法則はない定期
https://i.imgur.com/s3cj8aV.jpg
477それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:32:55.39ID:VxZQRfBj0
>>457
やっぱり作者特有のノリってあるよな
もうあの空気感を味わえないのはやはり残念
478それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:32:55.58ID:jgVwLoDR0
>>469
ウンチホープは帰れ
479それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:32:57.82ID:Q6QF4nhba
十代が使うHERO弱すぎる漫画のおまけのHEROの方が強い模様
480それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:33:10.50ID:99V8WOXE0
ガトリングオーガ攻略したモンスター、アニメ限定だったな
481それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:33:27.61ID:2rI5IlFFa
>>469
おっぱい描きたいから産まれたラスボスの切り札やん
482それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:33:37.55ID:+0XTefdz0
チームユニコーンという作中最強チーム
483それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:33:45.55ID:NZeHGiqp0
ダークシンクロ←−10はどうやって出すつもりだったんだ
484それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:33:46.88ID:02e2r4l30
万丈目がブルーの新入生シメる回すき
黒蠍盗掘団もすき
485それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:34:10.90ID:kny/3aGk0
スターダストドラゴンは放送時デッキ投入率トップでいながら制限禁止にはならない最高のバランスだったんだよな
効果考えた奴のセンス良すぎる
486それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:34:13.09ID:7+Oe4MB/0
ゴーラッシュほんまきついわあれで子ども受け得られる思ったら大間違いやぞ
487それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:34:17.83ID:D40nTziRM
>>469
なんG民「ウンチホープwウンチホープw」
遊戯王の全カードで名前にウンチが入るのは幻影騎士団の1枚だけや
ウンチの称号は幻影騎士団の物やぞ😡
488それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:34:18.38ID:mPDgoK58a
初代の頃はアニメでやたら融合使う割には融合カードがクソ雑魚だったのを気にしてかその後やたら融合推しをし始めたな
シンクロ融合だのなんだのと
2022/11/28(月) 22:34:37.46ID:pv6b9dJI0
>>473
初代にあったシュールさが多いんだよな
2022/11/28(月) 22:34:41.06ID:wHSJqp7K0
5D'sは最初ジャックと戦う所までは最大風速の面白さあるよな
491それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:34:54.06ID:rVuavWwu0
ゴーラッシュの再生数やべえな
https://i.imgur.com/rrLmAVi.jpg
492それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:34:57.33ID:wtAcFTDia
万丈目のデュエルの精霊見える設定は異世界編で絶対もっと活かすべきだったやろ
493それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:35:03.84ID:HuR54hYr0
実は最近のカードゲームアニメで1番出来が良いのって一周回ってシャドウバース説あるよな、消去方で他作品がみんな消えてくわ
494それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:35:08.42ID:MRfm1Mkr0
5dsはダグナー編終了~WRGP編中盤までの虚無期間ばっか言われるけどダグナー編始まってから2回目の鬼柳戦辺りまでの記憶飛んでる人も多そう
495それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:35:11.58ID:T0k/zgGS0
超融合で十代がネオスを召喚して防いだの再現カードまで出てるの草生える
496それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:35:38.15ID:yLRDeGAB0
DMとかGXはハイランダーみたいな無茶なデッキを
アニメ補正の豪運ドローで無理矢理回してる現実味の無い作り物のデッキって感じだったのが
5Dsで遊星がガチで回るデッキを使ってた衝撃よ
497それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:35:38.90ID:Xrw07CK00
>>476
その枠黒咲なんか
498それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:36:09.98ID:VxZQRfBj0
>>494
おじさんの墜落とか面白かったから...
499それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:36:11.07ID:wtAcFTDia
>>494
わかる
500それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:36:17.11ID:1kAEs168H
ブラロがちゃんと強くてよかったな
シャークドレイクとネオギャラクシーアイズは見習えよ
501それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:36:21.27ID:VaHOlumh0
ゼアルとかいうエチエチアニメ
https://i.imgur.com/lLBfORY.gif
https://i.imgur.com/v5aAmTt.gif
https://i.imgur.com/BAlsQFz.gif
https://i.imgur.com/OdJ8unM.gif
https://i.imgur.com/U3JAZI9.gif
502それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:36:33.16ID:5997UGBA0
>>482
絶対あいつら強くしすぎたよな
503それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:36:59.91ID:eGjO4sDe0
>>485
汎用性のスタダブラロ悪用のエンシェントファンデッキのパワーツールとそれぞれ使われてたの凄いわ
504それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:37:03.45ID:eR+TugGN0
>>494
正直こんなんじゃ満足できねぇぜ→答えてみろルドガー!辺りがピーク
それ以外あんま覚えとらん
俺のデュエルディスクは手作りでね くらいか
505それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:37:05.63ID:wtAcFTDia
>>500
シャークドレイクの素材二体でダメだった理由わからん
506それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:37:05.57ID:es0ztRgY0
未だにライディングデュエルとか満足の意味がわからない
507それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:37:07.65ID:CdXTt7Za0
>>486
普通に面白いよね
508それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:37:13.78ID:VxZQRfBj0
>>501
アベレージ一番高いよな
2022/11/28(月) 22:37:16.81ID:wHSJqp7K0
>>501
エッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッ
510それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:37:17.94ID:8KomilX50
?「光の結社最高!オジャマみたいな雑魚は知らん!純白の制服こそが至高!!」

?「ん?醤油こぼした…袖でフキフキ…と」

?「袖が汚れた!こんな制服来てられるか!!」

これで洗脳が溶けた頭おかしいキャラがいるという事実
511それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:37:24.99ID:8lVsGDI9a
>>482
ゲームだと微妙に弱いの草
512それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:37:46.32ID:VxZQRfBj0
>>502
WRGPとしては一番好きやなあ
513それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:37:46.82ID:5997UGBA0
カードゲームアニメで一番面白かったのはライブオンやと思うけどまず見てた奴がおらん
514それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:37:49.52ID:NeAaz4lua
ブラロの第2効果地味だけど強いよね
515それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:37:56.54ID:Zpxd7scW0
龍可が精霊の世界に行く辺りとかガチでつまらないからしゃーない
516それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:38:07.37ID:wtAcFTDia
>>501
小鳥のエロ描写にはスタッフの作り込み感じたわ
2022/11/28(月) 22:38:07.60ID:wHSJqp7K0
>>510
マジで草生える
518それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:38:18.01ID:jgVwLoDR0
>>500
ネオプライムの登場でキングギドラ諸共完全に出番消えたな
519それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:38:19.13ID:Xrw07CK00
>>504
遊星「鬼柳!昔のお前はそんな奴じゃなかった!」

過去回想見てみれば元から大体こんな奴だったろ
520それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:38:26.06ID:AxvZFrfad
デュエマの漫画読み始めたらMTGしててビビったんやが
2022/11/28(月) 22:38:30.18ID:w7F3lw2S0
>>513
ガキのころ玩具屋でスターターデッキ友達と買ってルール分からんから遊戯王としてやってたわ
522それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:38:34.14ID:RHIX9DV4a
>>513
アイちゃんさん可愛かったけど生え際が怪しかったよな
523それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:38:52.10ID:rVuavWwu0
>>513
主人公が魔法カードすら使えんガイジやったから大会で魔法カード使っただけで感動されてたの草
524それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:38:56.84ID:CdXTt7Za0
>>491
ニコ動で数万再生されてるからセーフ
525それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:38:57.31ID:wtAcFTDia
>>515
精霊描写入れるか近未来路線でいくか迷ってて反応が悪すぎたから路線変更した説あるらしい
526それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:39:01.88ID:gTCVgqkM0
遊星デッキは一応カテゴリワードは存在してるけど基本テーマデッキではないのが絶妙だわ
それでいてなんとなーくほぼ全てのカードが遊星っぽいっていう
527それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:39:30.88ID:0IzSahQR0
アモンとかいうGX最強キャラ
こいつだけガチすぎる
ユベルすら運ゲーに持ち込むしか出来なかった
てかこの戦いで名台詞名シーンうまれすぎ
528それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:39:35.98ID:YKl4Iymxa
斎王が吹雪を光の結社に勧誘しなかった理由ガチで誰もわからない
2022/11/28(月) 22:39:44.23ID:w7F3lw2S0
ゴーラッシュのスターシステム性は前作と明確に別人なんや…ってはっきり分かった瞬間悲しくなったわ
530それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:39:49.73ID:eGjO4sDe0
>>505
初期エクシーズは初期シンクロの壊れ意識しすぎて性能抑え気味やったな
なお後期
2022/11/28(月) 22:39:52.98ID:wHSJqp7K0
三沢とかいういつの間にか異世界行ってたやべーやつ
光の結社入る理由が俗物すぎるわ
532それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:39:53.08ID:VxZQRfBj0
>>526
キャラコンセプトとしては完璧じゃないかな
533それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:39:58.02ID:T0k/zgGS0
公式「海馬はイカれた独裁者」
視聴者「知ってた」
534それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:39:59.77ID:dS/OEJcLM
OCGでもマスターデュエルでも大活躍役のフルールドバロネスとかいう謎のカード
フルールデッキの大エースらしいが誰もフルールデッキを見たことが無いらしい
535それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:40:05.11ID:wtAcFTDia
いもシャーもですわ口調だったり普通のですますだったり兄相手には砕けたりと色々パターンあってガチ可愛い
536それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:40:08.48ID:adjr+N1b0
>>519
???「ダークシグナーだった頃のお前はもっと輝いていたぞ」
537それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:40:30.63ID:mPDgoK58a
GXにおける親友or戦友ポジはヨハンとオブライエンな
アカデミーの奴ら?足手まといのゴミ!w
538それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:40:32.59ID:MRfm1Mkr0
ワイも記憶無かったからちゃんと確認したらダグナー編27話~64話とか長すぎて草
539それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:40:38.59ID:1kAEs168H
>>530
リヴァイエールとかいうハジケカードもあるから多少はね
540それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:40:40.02ID:eR+TugGN0
>>526
まあ拾ったカードだしな
テーマ化されてたら変だろ
2022/11/28(月) 22:40:43.20ID:QcqxwzMt0
あの世界の人間なんであんなカップラーメン好きなんだよ
2022/11/28(月) 22:40:48.39ID:KPjW+wVvd
last trainは名曲
2022/11/28(月) 22:40:53.39ID:wG3FOg7P0
>>513
山にカード捕まえに行く世界観すき
544それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:41:12.16ID:AxvZFrfad
ヴレインズはリボルバーとソウルバーナーが戦ってる途中で見るんやめたんやがあそこからおもろなったんか?
545それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:41:26.34ID:RHIX9DV4a
>>513
そもそもコミックブンブンってなんやねんと思ってたわ
2022/11/28(月) 22:41:36.33ID:K9mdvtj8a
>>528
たしかに
どうでも良かったんかな
547それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:41:38.06ID:D0kUsP2Fp
https://i.imgur.com/VV86YlP.jpg
ニサシ殿は頭が硬くて困るでござるねぇ
548それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:41:41.52ID:VxZQRfBj0
他やとバトスピのバシンが好きやったなほぼ覚えてないけど
549それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:41:44.46ID:esWcypuMM
今更やけど今年のBIGBOSS見る度に
榊遊矢がチラついてほんまキツかったわ
小道具使って見た目だけ派手なあの感じ
しかもメディアは全肯定
笑顔とか宝物とかさぁ…
550それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:41:49.66ID:wtAcFTDia
>>537
信頼できて共に戦う仲間と守りたい友達の差やからセーフ
551それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:42:17.28ID:agPzPtcN0
>>546
あんなシスコンおったらイメージ悪くなるやん...それ以外理由がみつからんわ
552それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:42:46.85ID:D0kUsP2Fp
>>545
何を思ったかゾロリをメインに据えた月刊雑誌やぞ
ゾロリのオリジナル漫画を連載してた
553それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:42:52.21ID:8KomilX50
この??がどのポジションのキャラか答えられる奴0人だろ
https://i.imgur.com/CWl4J1N.jpg
554それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:43:09.73ID:5997UGBA0
ルカの声やってた人のファンがJ民にいて、声優板にスレを立てたいけど立てられないから代理でスレを立てて欲しいなんていう話が大昔にあったわね
そんな彼女も後にガンダムのヒロイン役をゲットしたのだが…
2022/11/28(月) 22:43:11.12ID:w7F3lw2S0
3期でインフレしてアカデミア生え抜きはカイザークラスじゃないと戦力にならんかったから仕方ないねん
556それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:43:14.77ID:eR+TugGN0
>>542
ゴッズのOPEDは全部名曲や
あとGXも
ついでにZEXALも
2022/11/28(月) 22:43:29.74ID:rg77TpR60
翔剣山は舎弟でしかなかったしヨハンオブライエンジムと仲良くなるのは当然やったんや
558それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:43:45.58ID:xlUNXP8y0
アニメ遊戯王の主人公達「デッキにアイドルカード入れるぞ!」
遊星「俺もアイドルカード入れるぞ!エフェクトヴェーラーでええか!」
こいつアイドルカードの意味わかってんのか?😡
559それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:43:54.90ID:wtAcFTDia
>>556
ゼアルは遺跡のカード集める時のオープニングが特に神
560それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:43:58.41ID:+0XTefdz0
>>553
ソバくんほんま主人公やわ
2022/11/28(月) 22:44:02.11ID:wHSJqp7K0
ナッシュとかいう遊馬達裏切ってアホアホドルベ達の元にいったアホ
ベクターに単騎で行ったナッシュの策をぶち壊したドルベを許すな
アストラル消えるとかでウジウジしてた遊馬を一喝したシャークさんをかえして
562それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:44:18.52ID:gTCVgqkM0
主人公の切り札入手方法が全てパックやカードダスで当てるっていう一周回って斬新なバトスピ覇王好きだったわ
バトスピ特有の超CGもこの頃が一番バランス良かった
563それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:44:28.23ID:Zpxd7scW0
>>556
ヴレインズのアレ以外はなんだかんだで全部名曲や
564それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:44:54.39ID:AxvZFrfad
>>558
星1攻守0やしアイドルカードでええやろ(適当)
565それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:44:54.85ID:5997UGBA0
>>522
アイちゃんさんはあのデコが売りやぞ
566それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:45:03.20ID:AnNINsD60
カードゲームだとバトルスピリッツブレイブが良かった
バローネかっけえな
まいの告白の時にリビングに居たマッマが「え?マジ?」てなってた
567それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:45:07.77ID:9ulGuAXxp
>>554
イナズマイレブンGOの主役やったり大出世やな
568それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:45:09.31ID:rR6e1mt60
VRは内容が虚無すぎる上に一々アローヘッド確認するのがテンポ極悪すぎてすぐ切ってもうた
良き力までは覚えてるんやが
569それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:45:19.46ID:0IzSahQR0
十代だけガチで結婚してるビジョンが思いうかばん
ユベルが強すぎる
570それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:45:31.37ID:eR+TugGN0
>>553
そば主人公にしてれば評価だいぶ違っただろぶっちゃけ
遊作は城ノ内ポジとかでよかった
571それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 22:45:32.37ID:T0k/zgGS0
吹雪「亮が闇堕ちしてる!ダークネスかもしれん…ワイが元に戻さなきゃ!」

ヘルカイザー「サイバーエンドの心は忘れてないぞ」(イメチェンです、心配しないでください)

こいつら
2022/11/28(月) 22:45:35.19ID:w7F3lw2S0
遊作を人当たり良くて女ナンパするチャラい店員に改造してAIの脳破壊する
2022/11/28(月) 22:45:38.77ID:pv6b9dJI0
>>544
ヴレインズは人にすすめるもんやないわ
ほぼシリアスとソリティアだからかなりしんどい
最後のシーズンはAiが主人公やったが2期がつまらんボスばっかのシリアスばっかやったから清々したわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況