X

日本代表の伊藤さん、「どうしても勝ち点3が欲しいというゲームでもなかった」とかいう名言を生み出す

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 03:56:30.83ID:VhRdWKU20
 MF遠藤航(シュツットガルト)は、「試合前から0-0で進む分には問題ない感じだった。最後の方も含めて、『最低でも後ろはゼロで』とチームでは話していた」と言う。伊藤は「どうしても勝ち点3が欲しいというゲームということでもなかった。もちろん勝ち点3は欲しいけれど、リスクを背負って取りに行ったわけではない」と話したが、『0-0で問題ない』というチームの認識によって、W杯初出場の23歳は、リスクを排除した消極的なプレーに終始することとなった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/86bcfaf8faf36c7d6599fb3bce64f519ec807e01
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 04:02:03.48ID:Z4xEIv2Ad
別にそんな変なこと言ってへんやろあわよくば勝ち点3取れればいいけど勝ち点1で十分って意味合いやろ
結果論として失点して勝ち点0だっただけで

言葉尻だけで叩いてんのほんまきしょいわ
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 04:02:19.24ID:LgKP0omJ0
>>19
マジかよ全っ然出してなかったよな
今日の韓国戦見て改めてどんどん中に入れるのがサッカーなんやなと再認識したわ
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 04:02:45.20ID:p5OsoJL70
ビハインドで攻めない理由、ガチでわからない
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 04:03:07.38ID:ZYcjI8AY0
>>20
△勝てるといいな
○勝たなきゃ駄目
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 04:04:11.60ID:bdoHoohE0
これで引き分けで終わってりゃええけど引き分けどころか負けてる子黙ってた方が良かったやろ
しょせんサッカーに流れたやつや
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 04:04:47.74ID:RbSwYqTi0
中途半端なことするからやられたんやな
吉田のプレーにも表れてたわ
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 04:04:49.27ID:8KNwuE960
>>22
毎回代表にはこういうスパイみたいなのおるからな
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 04:04:55.13ID:Aiqw1g6ed
健常なら同じ女に2回中絶させる訳ないやろ
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 04:05:29.03ID:YhfeyEhW0
いうてベンチの作戦と伊藤の動きに齟齬があるなら詰められるか変えられるかするやろ
そのままやったんやから伊藤の考えはベンチの考えなんちゃうの
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 04:05:34.96ID:Aiqw1g6ed
>>22
コスタリカは伊藤のワンマンチームやったな
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 04:05:37.83ID:is7ZfJE50
仮にも世界大会で舐めプ
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 04:07:34.48ID:kZhKhbW60
伊藤マジで呼ぶなよ
て思うけど何故かサッカー関係者からの評価は高いんよな
謎や
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 04:07:36.11ID:CnzTk0Ew0
まあスペイン戦まで評価は保留やな
2022/11/29(火) 04:07:55.03ID:mPBvLiW30
こんな世界的な大会、しかも日本は強豪ってわけでもないし相手も格下っちゃあ格下なのに引き分け狙いでした~ってありうるんか??
仮にドイツに負けててもこんな戦略やったんか?
2022/11/29(火) 04:08:00.70ID:oK4fawBN0
ポルトガル日サロ行き過ぎだろ
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 04:08:11.04ID:qd+wEHMN0
>>22
はえ~サッカーて人狼要素あるスポーツやったんやな
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 04:08:25.44ID:Aiqw1g6ed
>>23
勝ち点1じゃ充分じゃないから叩かれてるんですが…
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 04:08:31.77ID:R8oJgGBx0
割とマジで三笘と不仲説ありそう
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 04:08:51.90ID:jCurrVDa0
今日のガーナ戦見ててクリアいうのは思いっきりやるもんやと再認識した
ぱふーんと中途半端に上げたらアカンのや
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 04:09:44.28ID:K56P8zfW0
>>23
そもそも勝ち点1でいいという認識そのものが間違ってる
次スペイン戦なんですけど確実に勝てる相手なの?
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 04:10:04.73ID:Jc6asoym0
こんな奴がレギュラーCB張ってるシュツットガルトが降格圏にいるのは必然
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 04:10:05.22ID:PWzmh/Po0
>>38
インポスターは一人とは限らんのやで
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 04:10:15.83ID:kaeNjhHdr
強いわけでもないのに熱さまで失ったら終わりよ
つまらんわ
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 04:10:21.48ID:Hyh7SFql0
>>38
あんなあからさまな人狼を吊れないとか日本やっぱ弱いな
2022/11/29(火) 04:10:43.83ID:UJMAqLZ30
冷笑系ってやつ?
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 04:11:06.58ID:F49tcFM70
>>42
4411もしくは6410になった場合引き分けでも得失点差で1位通過のスペインが
談合に応じてくれるという他力計算してたのかもしれん
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 04:11:16.36ID:Aiqw1g6ed
>>36
ドイツに負けてたら後がないから勝ちに行ってたやろ
ドイツに勝っても言うほど余裕って訳じゃないのに何を勘違いしたのか余裕こいてたのがおかしいって話や
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 04:11:17.64ID:fzu2wH6ha
1億歩譲って引き分けokのゲームだとしても0-1で負けてる後半ATにパックパス連発するのはおかしいだろ😅
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 04:11:55.37ID:oZTOky+pa
スペインに負けたらネットどうなっちゃうんだろう
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 04:12:04.90ID:/a0NaxYr0
>>34
1度中絶 しても求めてしまったマジカルチンポの持ち主やからな
協会でも需要はあるんやろ
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 04:12:15.77ID:htoxmf0h0
スペイン相手に勝ち点1とるのと
コスタリカ相手に勝ち点3とるの
どっちが難しいの?
スペイン相手に勝ち点計算してるの?あほなの?ばかなの?
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 04:13:22.86ID:8KNwuE960
次吉田が代表から消えてもこいつが一個繰り上げるって絶望的な状況が変わらんのがね
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 04:13:28.36ID:Z9fI8/pv0
ここ勝っても2勝で3チーム並ぶ可能性あるから点取らなあかんって試合ちゃうかったか?
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 04:14:21.33ID:Nx/+uLGI0
みんな「引き分けでも問題ない」←この時点で間違ってる

伊藤「どうしても勝たなきゃいけない訳でもないんだな」

負ける
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 04:14:25.15ID:Zmy4s0jA0
迷言集
急にボールが来たので
相手が10人になったから勝てなかった
2-0は危険なスコア

スペインに勝つ確率を上げるためのターンオーバー
勝ち点3が欲しいゲームではなかった
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 04:14:26.56ID:Aiqw1g6ed
>>50
リスク管理は出来てたらしいぞ
伊藤の中で負けることはリスクじゃないらしい

>試合後のミックスゾーンで伊藤は「リスク管理は、ボールを持っている時にうまくできたと思う。カウンターのピンチはあまりなかった」と話した。最初からバックパスしか選択肢に入れないようなプレーをしていれば、当然のことだろう。
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 04:14:36.27ID:X/8k7EV00
幼馴染に何度も堕胎強要するようなカスやしな
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 04:14:38.62ID:BzieTpOSa
結局監督がアホなんだよな
コスタリカ戦全力で行くしか選択肢ないやろ
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 04:15:14.27ID:Aiqw1g6ed
>>59
私生活でもクズで試合中は利敵行為するって救い用無いやん
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 04:15:20.41ID:QyMpH8ae0
いや勝ちだけ目指すだろ普通
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 04:15:22.67ID:/qAd90Ay0
>>55
せやで
ワイもそれ散々言うたし本田圭佑もそのつもりで落ち着こう言うたんやと思う
まさか選手が認識してないとは思わなかった
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 04:15:31.52ID:ghna4eRI0
正直に気抜いてましたスペイン戦では頑張りますって言った方がマシやったろw
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 04:15:59.25ID:U9PYjzN5d
>>63
お前もあれだけ口を酸っぱくして言ってたのにな
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 04:16:27.40ID:q/jFkeYj0
普通に考えてコスタリカは勝たなあかんかったんちゃうの
ドイツに勝とうが負けようがそこは変わらんやろ
どうしても勝ち上がりたいという感じでもなかったって事?
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 04:16:52.56ID:MdYQbh0n0
>>58
>カウンターのピンチはあまりなかった
と言いつつ食らうのがカウンターなんだよね
でなきゃカウンターとは言わない
2022/11/29(火) 04:16:57.97ID:1S0EZ1ht0
こんなやつ二度と代表に呼ぶな
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 04:16:59.38ID:PWzmh/Po0
コスタリカで勝ち点3とって得失点差でグループリーグ落ちしたらまぁよくやったって思うけど
うんこみたいな試合して勝ち点ゼロってなんやねん
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 04:17:34.51ID:CUpZIocT0
翻訳:俺のプレーは問題なかったから文句言うな
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 04:17:53.15ID:U9PYjzN5d
>>67
まさかそこからやられるとはってのがカウンターだしな
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 04:17:54.93ID:MdYQbh0n0
>>64
7点差で負ける雑魚やから攻めまくってりゃ大差で勝てるやろみたいな戦い方やったもんな
結果守りを疎かにしてカウンターで負ける
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 04:17:57.11ID:7XHtyUMJd
まぁドイツが弱すぎてスペインと分けになるとは思われてなかったから勝ち点1でいいと思うのも納得ではある
結果としてスペインドイツ引き分けだったけど実際コスタリカ引き分けだったらまだまだ余裕あるし
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 04:18:26.10ID:Eu8MBvue0
引き分け狙うにしても1-1とかになった試合途中からやろ
得失点の次に総得点が大事なんだからさ
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 04:18:49.00ID:MdYQbh0n0
徹底的に守って引き分け狙いだとしたらあんなふにゃふにゃのクリアの仕方は無いのよ
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 04:19:25.06ID:U9PYjzN5d
>>73
その作戦は他力本願過ぎるやろ
やっぱりおかしい
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 04:19:28.34ID:dslomcDl0
顔が弱そうだもん
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 04:19:44.69ID:8KNwuE960
>>66
森保もスタッフも選手たちもアホなだけ
普通全力でコスタリカに一点でも多く点取って勝ちにいってリーグ1抜け決めて
それからスペイン戦は捨ててターンオーバーするのが普通
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 04:19:46.30ID:uVDOYjWb0
謎クリアの件で
吉田は判断ミス言ってるけど
ミスキックじゃなくて狙って敵味方が密集してる中央に蹴ったって事?
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 04:20:00.96ID:2nUc7PVb0
スペインに勝てるって事か楽しみや
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 04:20:30.80ID:i8dAyASca
>>54
吉田のところは板倉冨安で怪我しても谷口とかのJ組やろ
コイツは左SBやけど中山が戻ったら中山やろな
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 04:20:32.80ID:BzieTpOSa
もったいねーな
リスクとったところでコスタリカなんて大したことないのに
スペインにどうやって勝つんや
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 04:20:33.69ID:TrTWWfmaM
直接やらかした吉田より叩かれてるの草生える
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 04:20:44.37ID:MdYQbh0n0
昨日の韓国だって攻めまくってたのに負けたんや
2シュート2ゴールは草
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 04:20:52.59ID:RbSwYqTi0
過去最高がベスト16の弱小国が下手に計算したって裏目に出るにきまってるわな
2022/11/29(火) 04:21:10.48ID:Ec4j+5jOa
相手カウンター狙いまるわかりなんだからリスクとって攻めたら失点する可能性高くてこういう思考になったんやないの?
普通やない?
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 04:21:15.14ID:qJP3OBOP0
明言はせんけども言いたいこと分かるよな?的に
そういう指示がうっすらと出ていた としか読み取れんな
試合見直すとおかのした選手とそうでない選手が混在してたように見える
2022/11/29(火) 04:21:52.22ID:UkjEcQUu0
意味わからん
特に前半はもっと攻めるべき
事故的な失点は常にありえるのだからリスクを追うならリカバリしやすい前半にするべき
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 04:22:53.17ID:Hg/prz9a0
>>87
サウジの監督並にハッキリとお前ら相手選手と記念写真取りに来たんじゃねーぞボケと言える奴じゃないと日本人あかんわ
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 04:23:15.63ID:OycEMm4Xa
まあ別にどうしても決勝トーナメントに行きたいわけでも無いしな
2022/11/29(火) 04:23:35.65ID:iTXy6jnp0
これはスペイン戦の放送で視聴率とるための作戦やね
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 04:23:44.60ID:F49tcFM70
>>87
他力本願の引き分け狙いは是非分かれるとして、本当の問題はそっちなんよなぁ

引き分け狙いするにしてもはっきりチーム全員に指示してない、
その上引き分け狙いのはずが後半次々攻撃のカードを切ったのがちぐはぐすぎる。そら現場は混乱するよ
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 04:24:03.54ID:Xp0PToUOp
引き分け狙いなら1点ビハインドで三苫に出さずに、ずっとバックパスしてた意味がより分からん
しかも監督も周りも三苫にパス指示してたらしいしほんまなんやねんこいつ
2022/11/29(火) 04:24:04.57ID:UkjEcQUu0
ドイツスペインとガチで戦えれば満足なんじゃない?
そんな気がするわ
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 04:24:07.89ID:5iq7Ew9H0
吉田の謎プレーにそんな意思はみられんかったんやが
自陣内のミスさえなければ負けはなかったのに
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 04:24:10.34ID:OmKydF9Fd
三笘「ワールドチャンピオンになるために、勝たなければ意味がない」

伊藤「引き分けでも問題ない」
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 04:24:22.06ID:aGiBw7vs0
絶対に負けられない戦い(引き分け狙い)
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 04:24:30.16ID:DkWNntnF0
よくわからんけど監督も選手もスペイン戦に相当な自信あるみたいやね
なんか作戦があるんやろ
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 04:24:52.89ID:1T+Av25/0
>>83
守田吉田の方が全然ヤバい事してるんだよな
あれもうアシストやろ
伊藤はミスっただけなのに
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 04:24:54.40ID:Z9fI8/pv0
>>91
納得しそうになるわ
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 04:24:58.88ID:U9PYjzN5d
>>92
人の上に立つの向いてないよなあ森保
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 04:25:17.58ID:XAXo+gmxr
明らかにコイツのせいで狂ってたな
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 04:25:22.61ID:qz8vGF5Z0
お前らも勝ち点3か1万円くれるって言われたら1万円もらうやろ?
そういうことや
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 04:25:25.33ID:i8dAyASca
>>78
でもそれで消化試合にしてガチでくるスペインに7-0で負ける試合を国民に見せるのカッコ悪いやん
多分これで運良く勝ち点3取れててもガチスタメンでスペインと試合してスペインと互角に戦えるところを見せつけるのが狙いだったんだと思う(ガチメンでもスペインにボコられるだろ禁止)
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 04:25:35.03ID:erJSI+YF0
勝ち点1狙いって完全にスペインがドイツに勝つ前提やからな
2022/11/29(火) 04:25:45.26ID:f2fW3r9Ea
スペイン相手にも同じこと言いそう
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 04:25:50.14ID:M/1b9U3nM
結局見下しながらやってたコスタリカのがよっぽど意思統一できてて徹底してたのがね
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 04:25:51.52ID:1T+Av25/0
>>97
これでしたね
https://i.imgur.com/l71kBEx.jpg
https://i.imgur.com/ZUOB5VF.jpg
https://i.imgur.com/h5g8z1L.jpg
2022/11/29(火) 04:26:03.24ID:UkjEcQUu0
引き分けでもいい むやみに攻めない
というなら伊藤はヘッドで外に出すべきだし吉田は大きくクリアでいい
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 04:26:16.38ID:nFdp/fR10
IJの方かと思った
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 04:26:25.99ID:CYDaviSbd
伊藤ひろき「三笘にボールが渡ると思ってるやつ、全員馬鹿ですw」
http://imgur.com/6clHKfP.gif
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 04:26:36.96ID:tkbUEFYu0
マジでサッカー史に残る名言やろ
負けた試合後にこの発言できるのはすごすぎる
他の国なら帰国後射殺されるわ
2022/11/29(火) 04:26:37.08ID:Ec4j+5jOa
「選手たちは普段から厳しい環境の中で、インテンシティの高い試合を経験しているが、ドイツ戦では、W杯初戦のプレッシャーや相手との力関係で、おそらく想像以上に大きなエネルギーを使うことになる。中3日では心身ともに回復できないくらいの戦いをしなければ、勝つことは難しい。

 そう考えると、一部の選手でチーム力を積み上げるのではなく、2チーム分の戦力を維持して、疲弊した選手を入れ替える。もっと言うと、1試合ずつチームを入れ替えながら戦っていけるような準備をしないと、我々が目標とするところ、ベスト16の壁を破ってベスト8以上に行くのは難しい。W杯過去6回の出場で届いていないところに行くには、同じことをやっていても到達できない。覚悟をもって準備する必要がある」
らしいで
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 04:26:38.58ID:k87n8can0
スペイン監督「勝ちに行く」
ひろき「勝ち点3が欲しいというゲームではなかった」
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 04:26:50.91ID:6nuPm6+i0
国際大会で行けたら行けみたいな曖昧なのはあかんよね
チームとして意識を共有徹底せないかんでしょ
2022/11/29(火) 04:26:53.63ID:LR1JuWka0
1戦目大量失点覚悟のノーガード戦法を選んだチームとは思えんわ
したたかな戦いなんてできない国なのにな
リスク背負って攻め続けるしかないんよ
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 04:27:06.06ID:U/fhBC140
伊藤擁護で「左利きだからあの角度だと三笘に入れづらい」ってよう見るけど
こいつホンマに左でしか蹴れない無能なん?現代サッカーにおいて
2022/11/29(火) 04:27:07.58ID:I7R89Q3v0
伊藤なしで11vs10で戦ったほうがマシまでありそう
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 04:27:33.91ID:8KNwuE960
>>81
こいつクラブではセンターバックやってるから監督変わればこいつになる可能性あるんだよ
特に海外ってだけで選手評価するタイブの監督なら尚更な
2022/11/29(火) 04:27:49.77ID:uO72yUQx0
もう終わったんやぞ
121それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 04:27:53.70ID:U9PYjzN5d
>>111

ひろき以外全員バカでええわ
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 04:27:55.26ID:uVDOYjWb0
日本代表
ガチ試合は同格以下の国がほとんど
強豪との試合は親善試合がほとんど
ガチ試合で強豪と当たるのはW杯本選のぶっつけ本番のみ

これ地味にハンデやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況