X



【悲報】ポケモン最新作、とんでもないユーザースコアを叩き出す
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0563それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 08:52:07.85ID:Lvz5P6JkM
今もスレ立ち続けてるけどスレで募集するクエストが爆速で埋まるからROM専排除するために野球クイズ出そうとしてて草
0564それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 08:52:22.25ID:K69L/3q80
モンハンサンブレイク

スプラトゥーン3

ポケモンsv

ワイがやってるゲーム軒並み評価低くて草
0566それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 08:52:57.67ID:lrO/T086M
オルティガきゅんがかわええから許す
0567それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 08:53:35.93ID:r/0h/CRs0
>>534
確かにオープンワールドにしたメリットはあるけどそれ以上に無理があるんよ
ストレス要素が滅茶苦茶増えまくるしポケモンだと処理能力とかも含めて無理がある
0569それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 08:53:38.62ID:+/UYKGv20
スター団のストーリーって虐められっ子が寝る前に考えるような妄想の具現化みたいでキモかったわ
0570それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 08:53:40.32ID:c4a9ghY5a
ソニー信者イライラしすぎやろ
ポケモン叩いてもPS5のカスみたいなラインナップは変わらんぞ😅
0571それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 08:53:55.93ID:zVoaSmni0
>>561
女子供にしかウケなくなってきてるのが問題なんやで
老若男女楽しめるのが本来の任天堂の強み
ニンテンドーラボの悲劇を思い出せ
0572それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 08:54:11.50ID:qusBNQCca
>>506
良くなるで
0573それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 08:54:25.57ID:U9P8rRT10
手抜きゲーやししゃーない
0574それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 08:54:42.92ID:xqGd4M7K0
オープンワールドは冒険性と野生感が重要なポケモンにはこの上なく合ってただろ…
箱庭おじさん感性終わってんな
0575それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 08:54:44.08ID:K69L/3q80
>>565
たまにやるけど過疎ってて悲しい😭
0576それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 08:54:48.60ID:rT9U1QegM
>>563
どこのゲーム部もそんな感じになるわね
でもポケモンの仕組みでそんなん成立するんかいな
0577それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 08:55:04.38ID:VoCk7bsx0
アルセウスとSVどっちのほうが評価ええの?どっちかやってみたい
0578それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 08:55:04.84ID://+h5all0
>>570
今年はそっちのほうがカスみたいなラインナップだっただろ任豚
0580それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 08:55:44.56ID:qusBNQCca
>>520
エアプやな
0581それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 08:55:45.59ID:sFiqb3PXa
>>577
ポケモンやりたいならsv
ポケモンじゃない何かをやりたいならアルセウス
0582それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 08:55:53.20ID:MZOHVrF4M
久々のポケモンでアルセウスプレイしたらおもろかったから気になってたけどあかんのか
0583それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 08:56:14.33ID:iyS8ylcA0
そろそろ技エフェクトとモーションに本気を出してくれ
0584それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 08:56:54.78ID:PrWJq+ji0
ポケモンに思い入れのない人がレビューしたら56点ぐらいのゲームやろうね
ポケモンファンなら買い、って奴やね
0585それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 08:57:08.45ID:K8dlodCh0
ぼっちチー牛「任豚!クソスコア!グラ終わってる!」
世の中のキッズ、ファミリー「ポケモン楽しいね!」
0587それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 08:57:52.73ID:lVVab1AQp
アルセウスのノウハウ煮詰まってからオープンワールド挑戦すればええのにアルセウスの半年後に劣化アルセウス発売する意味ってなに
0588それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 08:57:58.79ID:qusBNQCca
従来通りにやったら「時代遅れ」って叩いてたやろお前ら
しょーもな
0589それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 08:58:46.93ID:1qrP2zknp
池沼が喚いてたオープンワールドなんて間に受けるから
0591それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 08:59:25.18ID:NHAfO5Eg0
最近ビッグタイトルが発売する度にアフィが短期決戦で○○終わるスレ立てまくってレス稼ぐのうざいわ
0592それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 08:59:44.18ID://+h5all0
>>590

きんしかーどやろこれ
0593それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 08:59:58.03ID:w5K1GHJPd
英高級紙The Guardianの文化面にもストーリーは物凄くいいのに動作クソ重すぎて星3/5付けられてるし開発期間の短さも指摘されてるしな

ただゲーマー向けの商売と子供向けの商売は違うんやからしゃーない ゲーマーは年単位待てるけど子供はそんなに待ってくれないし
0594それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:00:37.93ID:rT9U1QegM
>>587
アルセウスのシステムだったら廃人様がレートできないだろ
0595それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:00:38.83ID:hU8HtIi30
グラがどうとか言っとるやつはエアプ
動作がもっさりだとかUIとかレイド周りとかもっと大きな問題がある
まあストーリークリアまでならその辺大目に見れなくはないしゲームとしてはそんなに悪くなかった
クリア後の要素に手を出すとその辺が我慢できなくなってくるが
0596それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:00:42.73ID:7bRjZd/c0
こいつほんまにプレイしとるんか?
ID:lVVab1AQp
0597それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:00:48.63ID:s5PkQHW90
クソUIと処理落ちでアプデ待ちや
もう続けられん
0598それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:01:39.69ID:Zmp4odnTa
>>587
アルセウスやった事ないなこいつ
0599それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:01:41.34ID:I/YnsxjEM
おっさんみたいなガタイのおばさんみたいな奴なんやねん
0600それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:02:17.57ID:xqGd4M7K0
>>587
こういうトンチンカン野郎がオープンワールド批判してる事実
0601それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:02:49.65ID:Cw4pBorf0
ライド中の小さいポケモン鬱陶しくて草
0602それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:03:00.58ID:jox7HUJL0
>>67
switchがしょぼすぎてだせてないから無理やろ
0603それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:04:18.92ID:FNBmwHN4p
これテンプレは一緒で数字とマップが違うだけなんでしょ?
0604それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:05:11.99ID:O2mZIxaC0
公式が2週間経つのにバグや不具合にだんまり決め込んで自社IPの宣伝しかしてないの凄いよな
0605それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:05:20.46ID:/50Ih9Ibp
マップとバッグとボックスのUI改善してグラがもうちょっと綺麗になって処理速度が上がれば楽しめると思う
やっぱりポケモンの育成システムは普通に面白いからな
0606それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:05:27.43ID:pWxDisLvp
オープンワールドってだけで持ち上げる層ってまだおるんやな
一時期に比べたら割と居なくなったのかと思ったけど
0607それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:05:41.12ID:hU8HtIi30
1周プレイしたらいくらでもバグや改善すべき点が見つかったやろうに
まともにテストプレイとかしとらんのやろか
0608それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:05:48.57ID:ZkKt8oFfd
>>588
時代を意識して作ったのがショボグラ処理落ちのオープンワールドとポリコレキャラか?
しょーもな
0609それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:06:49.10ID://+h5all0
>>606
ほんまそれや
0610それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:06:58.75ID:q1WzytXMr
エアプばっかやん
騙されと思ってやってみ
「飛ぶ」で
0611それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:08:04.70ID:pWxDisLvp
違うか
オープンワールドってだけで持ち上げる層とポケモンってだけで持ち上げる層がミックスしてるから過激なんか
0612それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:08:09.80ID:TkHWRGSp0
ボックスがラグってるのほんま糞
あれで発売しようってなる社内体制がわからんわ
マジで死んでくれゲーフリ
0613それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:08:28.17ID:BwDyB/Al0
そもそもポケモンのデザインが💩やろ
ネットでオリジナルポケモン描いてる奴のがまだマシや
0614それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:09:01.21ID://+h5all0
>>611
そうやで
0615それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:09:29.34ID:uBgO+nS10
バグいうても大概は面白バグやしええんやが
全体的なもっさりはもう少し頑張って欲しかったわ
納期カツカツで最適化する余裕が無いのか技術力の問題か
0616それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:10:01.37ID:PKrJ/9TE0
細かいところに目を向けると不便なところとか稀に遭遇するバグとかあるけど色々覆い隠すくらいスペック不足なのが不快
スペック不足じゃなくて最適化できてないだけって言うやつもおるかもしれんがそれはそれでスペックに余裕があれば完璧に最適化しなくても動くし
0617それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:10:07.84ID:q1WzytXMr
ボタンとか可愛いしポケモンサイコー
0618それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:10:19.44ID:pWxDisLvp
しょーもないモデル関係のバグはともかくボックスの表示遅れとか処理落ちって改善出来る気がしない
0619それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:10:21.72ID:O2mZIxaC0
下請けが悪いよ下請けが
ゲーフリと任天堂は被害者なんや!
0620それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:11:09.37ID:HQLXusuxd
さすがに技術力足りてなさすぎちゃう
次世代機出たらもっとヤバいことになりそう
0621それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:11:25.78ID:zBOPxmAs0
自社ならアルセウス
他社ならゼノブレやメガテン5みたいな広いエリア制で良かったな
0622それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:12:18.34ID:efcsqTwVa
このスレ全体的に早口やな
0623それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:13:00.32ID:P8C3mgmo0
何もかもがクソ
おもろいのに最初から最後までクソ塗りたくられてる
0624それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:13:10.27ID:d6x20reN0
加点方式か減点方式かで評価変わるよなこれ
わいは普通に楽しんでるけど減点方式だとクソゲー扱いされてもしゃーないわ
意識してなくても気になるところ多すぎるもん
0625それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:13:30.91ID:P8AOqOh8a
ゴッドオブウォーと比べたらチンカスみたいでほんと草
0626それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:14:01.72ID:TDkeaCPvp
https://i.imgur.com/FOAuT4w.jpg
同じタイミングで発売されたゴッドオブウォーはノミネートされてるのにポケモンは無くて草
0627それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:14:05.07ID:pYptP48S0
剣盾の方が良かったわ
今後もこの路線ならワイはもう無理かもしれん
0628それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:14:19.29ID:511LUKLR0
どうせポケモンやってるやつなんてSwitchしかやらんしこのレベルでええやろ
PS2くらいの世界で生きてるんやし
0629それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:15:00.46ID:HIOfet/Cd
原神ガイジきっしょ
0630それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:15:13.15ID:YE2kdPejd
>>614
もうネタ切れよな
初期の頃の洗練された美しさはもう無い
"終わり"だよ
0632それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:15:31.44ID://+h5all0
>>626
strayほんま草
0633それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:15:37.54ID:tywoip1Ta
何もない空間から突然モンスターボールが飛び出すとかもう当たり前すぎて慣れたけどあれも大概おかしいよな
0634それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:15:44.98ID:d6x20reN0
雨降ると処理落ち
特定のエリア行くと問答無用で処理落ち
これ絶対テストプレイでわかってたやろ
毒スター団がいるマップとか地獄やぞ
0635それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:17:19.25ID:4ai1Tgrcp
>>626
このメンツに並ぶとゼノブレイドがポリコレ枠にしか見えねぇな
任天堂1つ入れとかないとキレる層がいるから入れたやろこれ
0636それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:17:48.33ID:uBgO+nS10
>>633
モンスターボール埋まってるやん
そろそろリセットするか🤗
0637それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:17:48.62ID:jPXN2WV3d
全ての動作がもっさり

処理落ちがひどい

図鑑やバッグでページ飛ばしが出来ない

ボックスが一瞬で表示されない

アルセウスから劣化して色違いが出ても目視でしか分からない

エンカウント後の無敵時間がないせいで無限エンカウントが発生する

壁の中や丘の中にポケモンがポップする

ぱっと思いつくだけでこれだけある
0638それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:17:53.21ID:pWxDisLvp
IGNが昨日批評記事出してたけど内容割と的を得てると思うわ
どうせファンからしたらIGNだから信用出来ない!って認めたくないんやろうけど
0639それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:18:01.39ID:VjXrWDVy0
技術力云々以前にぶっちゃけオープンワールドのよさ皆無よな
これ絶賛しとるやつポケモンスナップのほうが向いとるやろ
0640それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:18:53.51ID:7rrZ0Kqwp
オープンワールドってだけで評価される時代なんか10年前に終わったやろ
0641それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:19:14.12ID:2t7+pzX8p
ワイ120時間やって一回もエラー落ちしてないんだけど条件あんのかな?
0642それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:19:42.10ID:zBOPxmAs0
レイドはクソゲーってレベルちゃうわあれ
UIがグロすぎる上にガッツリ簡悔やってるからな
0643それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:20:02.28ID:HQLXusuxd
>>626
stray草
0644それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:20:22.97ID:A6lF6XLLd
もこうの100万再生ポケモンに挟まる8万再生の原神でもう結果出てますやん
0645それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:20:34.68ID://+h5all0
>>635
絶対そうやわ
0646それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:20:44.24ID:pHGt0+Wba
オープンワールドがあかん
0647それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:20:49.74ID:XT+vWnSt0
商品未満でリリースすんな😅
0648それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:21:04.70ID:d6x20reN0
最初はアクション縛られてるから行けるところ限られてるし敵のレベル固定だからある意味一本道みたいなもんやな
序盤西から回るか東から回るか選べるけど結局北行きたいなら下半分制覇してから行くことになるし
0649それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:21:42.90ID:EOTWJ4I50
>>635
それならスプラでええやん
0650それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:22:11.22ID:d6x20reN0
>>641
わいもエラー落ちはしたことないわ
処理落ちはしょっちゅうやけど
0651それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:23:00.36ID:yT6bAcxh0
対戦が固定乱数はクソ過ぎて笑っちゃいますよ
0652それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:23:20.29ID:9tfWq6aaM
>>626
この中でgotyにふさわしいのってGOWとエルデンだけだよな
他は忖度やポリコレ枠
0654それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:24:26.46ID:511LUKLR0
>>638
ターン制コマンドバトルにこだわるカイジいっぱいで笑うわ
ゲーム下手すぎてもうそれしかできないんやろうけど
0655それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:24:59.77ID:vFOXf6lTp
>>649
GOTYはストーリもちゃんとしてないとまずノミネートは無理や
だからFPSとかTPSはまず無理
0656それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:25:41.76ID:QkW4iZova
毒麻痺やけどは状態異常がうざいよりも戦闘のテンポ悪くなる方がうざいわいちいち時間挟みすぎやねん
0657それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:25:48.15ID:vFOXf6lTp
>>653
いくらポリコレ枠だからって流石にあのグラとバグだらけのもんはノミネート厳しいやろ
0658それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:25:51.45ID:1z5t9IUE0
いつものことだがみんなストーリー終わる頃合いやし、もう発達チー牛しかやってない
0659それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:26:05.00ID:6tv2w7/Rp
好きやしやり続けるけど、ゲームとしては5点満点中1か2やろ
0660それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:26:25.51ID:fBbGFoCv0
ホンマゴーティーってクソやな
0661それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:26:28.54ID:XT+vWnSt0
>>635
ゼノブレとか一番ポリコレガン無視した作品なのに変な話やな😨
0662それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:27:44.63ID://+h5all0
>>661
そういう意味でのポリコレじゃない
0663それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:28:14.90ID:511LUKLR0
>>657
ポケモンよりマシなだけでゼノブレイドもひどいけどな
2はあそこまでガタガタじゃなかった気がするんやが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況