X



「イーロン・マスクのせいで家族を養えない…」クビにされたTwitter社員、月収250万→無収入に

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 06:57:51.22ID:ddmrpnMG0
ポケットの中のスマホがブルブルと振動し、メリッサ・イングルさん(48歳、サンフランシスコ在住)は通知に気づいた。
11月12日、11歳の娘と近所の商業施設に買い物に来た時のことだ。スマホを確認した瞬間、メリッサさんは悟った。

ツイッター社を解雇されたのだ―。

「アクセストークンは、ツイッター社のシステムに入るための『鍵』で、これが消えたということはクビを切られたということを意味します。
私は契約社員として週40~60時間ほど働き、少ない月でも約1万8000ドル(約250万円。1ドル=140円で計算、以下同)をもらっていました。

しかし物価が高いサンフランシスコでは裕福とはいえません。家賃だけで1万ドル(約140万円)かかりますから。
今年は家族や親戚にクリスマスプレゼントを買ってあげられるのか、それ以前に子どもを養っていけるのか……」

https://gendai.media/articles/-/102667?page=1&imp=0
162それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 08:05:27.88ID:5F4Z1jHN0
不動産バブルがイカれすぎやろ
163それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 08:06:27.49ID:coHTayzn0
>>161
でもやるのって基本改悪やろ
2022/11/29(火) 08:07:17.81ID:OfJkM3XF0
80時間働けばええやん
165それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 08:07:27.28ID:XDBW9pQA0
ろくな仕事してないからやろ
166それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 08:07:45.19ID:+bj7Q5f90
こんなに格差あるんやな
167それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 08:08:41.43ID:oswrjDhQa
普通実家帰るよね
168それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 08:08:44.14ID:+1aVy/BN0
>>141
鉛玉は数ドルや
169それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 08:10:11.93ID:TzJDUK+W0
>>168
きにくわんやつぶちこみ放題やん
170それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 08:10:14.51ID:coHTayzn0
こんだけ社員首にしても普通にツイッター使えてるからな
無駄な人件費や
赤字企業なのに
171それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 08:11:08.28ID:xNmmCLyW0
>>68
コレほんと好き
172それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 08:12:32.83ID:3ETx6L6VM
家族もいるのにそんな舐めた仕事やってたからやろ
173それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 08:12:48.13ID:hQ1Rs//GM
テレワークだったんやしもっと家賃安いところに引っ越せなかったんか?
174それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 08:14:05.88ID:xZLDDUiMa
賢い奴なら貯金しないか?
でもインフレ一気にきたししゃあないか
175それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 08:14:50.29ID:eR6B/uZap
ざまあみろンゴ
176それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 08:15:24.83ID:xjnDhAC2M
>>174
アメリカは現金で貯金するくらいなら投資する文化って聞いたけどどうなんやろ
2022/11/29(火) 08:16:26.04ID:FIIi4wjCx
アメリカこそタワマン建てまくれば儲かるんじゃね
178それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 08:16:30.56ID:haKFuJwYM
ひと月でワイの年収とほぼ同額稼ぐとかほんまクソやな
ざまあwwwww
179それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 08:17:10.76ID:42MeJy6zp
カリフォルニアのサンノゼに転勤したワイの兄ちゃんもそれくらい貰っとるんかな😍
180それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 08:18:40.69ID:+KE8CVsq0
>>36
サンフランシスコは特別やからな
年収1000万で低所得扱いになる場所や
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 08:18:42.37ID:MjP/hiYY0
こういう奴もいればいつかクビになるかもしれんし、ならなくてもそのうち辞めるやろうしの考えで屋根さえついとけばいいみたいな部屋で暮らして散財してない変わり者の社員とかもやっぱおるんやろな
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 08:18:45.70ID:+1aVy/BN0
>>176
去年100万円貯めたけど今年になったら実質50万円分になったンゴみたいな状況やからな
無駄とは言わんが明らかに効率は悪い
183それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 08:19:52.64ID:8iL5VNnQM
W杯中に実況でTwitter落ちたりとか影響あるかと思ったら割と普通やね
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 08:20:50.21ID:dyDihdcpM
ワイの年収やん
185それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 08:24:06.70ID:G6ZBPu1n0
アホ草
186それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 08:24:34.39ID:5MM83y56M
今NYやと10㎡未満の独房みたいなアパートですら家賃10万円くらいするらしいね
187それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 08:24:35.62ID:N3oaHaUe0
サンフランシスコに住むからやろ
日本だって月収200万の会社員が家族で麻布や六本木には住まんだろ
188それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 08:26:32.44ID:y/5KTCRxM
ニューヨーク市の平均年収 52000ドル
マンハッタンの平均家賃 年額48000ドル

もう終わりだ横の国
189それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 08:26:38.24ID:5F4Z1jHN0
ワンルーム4000ドルの地域もあれば650ドルの地域もある
都市部と田舎で6倍の差と考えたらまぁ日本でもそんなもんか
190それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 08:27:18.18ID:zNj+sO/e0
>>188
ホームレスならタダで住めるのにね
191それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 08:28:45.44ID:KME91s6ga
事故物件とかないんか?安くならんの?
2022/11/29(火) 08:29:01.17ID:EFe75WMe0
え、首切られたならとりあえず退職金もらえるんやろ?
193それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 08:29:49.97ID:4Z1+Ym1n0
アメリカとの差がとか言い出すバカおるけどサンフランシスコは特別やばいだけや
194それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 08:30:20.13ID:4dsjl4KrM
>>190
なおいくつかの州でホームレスでいることを犯罪化しようとする動きが出ている模様
2022/11/29(火) 08:30:21.92ID:76W3ON8id
仕事しなくて赤字垂れ流してたからしゃーない
196それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 08:31:50.41ID:4Z1+Ym1n0
>>36
あそこ1000万あっても車上生活してたり小さな家でルームシェアするレベルやぞ
197それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 08:35:59.25ID:AXkrnGMS0
>>188
ポカホンタス女とか何の仕事してどういう家に住んでたんやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況