政党から政治家個人に渡る「政策活動費」は、使い道を明らかにしなくていい「領収書がいらない」政治資金だ。
朝日新聞が2002~2021年の政治資金収支報告書を集計したところ、自民党の「政策活動費」は20年で総額約379兆円となっており、約5年にわたって幹事長を務めた二階俊博氏には、合計で50億6000万円が渡っていたという。
2016年8月~2021年9月までの自民党幹事長時代に約47億7000万円で、1回あたり30万~7210万円がおよそ160回にわたって支払われていた。
探検
【悲報】自民党の二階俊博さん、政策活動費として個人で50億6000万円ゲットしていた・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/11/29(火) 09:34:01.62ID:bY5FnFf4r27それでも動く名無し
2022/11/29(火) 09:36:46.01ID:u/TcvFs70 これが憲法違反にならない事実
決めるのは自民党やししゃーない
決めるのは自民党やししゃーない
2022/11/29(火) 09:36:47.01ID:w5C7PtVdM
そりゃこんだけ金入ってくるなら相応に態度もでかくなるわなあ
29それでも動く名無し
2022/11/29(火) 09:36:48.97ID:h8wFmhbb0 幹事長は金になるんか?
30それでも動く名無し
2022/11/29(火) 09:36:51.66ID:WNZrMu2q0 税金の足りない分埋め合わせできるじゃん
31それでも動く名無し
2022/11/29(火) 09:37:01.98ID:w6jw2m5I0 >>16
選挙に金がかかる!!(妻に家を贈与して妻に対して事務所家賃数千万支払い
選挙に金がかかる!!(妻に家を贈与して妻に対して事務所家賃数千万支払い
32それでも動く名無し
2022/11/29(火) 09:37:04.68ID:1TNQiCG5d 非課税で年間18兆円も自民党に渡しとるんかよ
2022/11/29(火) 09:37:04.70ID:CE528kHn0
何が問題なのかわからん
2022/11/29(火) 09:37:15.07ID:1tg600m30
北朝鮮のミサイルが来てるのにたかが379兆円くらいなんだ?この話をするやつは北朝鮮のミサイルから話をそらしたい反日
35それでも動く名無し
2022/11/29(火) 09:37:19.66ID:nyRiR0Lx0 > 政党から政治家個人に渡る「政策活動費」は、使い道を明らかにしなくていい「領収書がいらない」政治資金
なんでこんなものが存在してるの?
国民は政治家がどういう活動しているのか知って初めて政治家の評価ができるんだが
なんでこんなものが存在してるの?
国民は政治家がどういう活動しているのか知って初めて政治家の評価ができるんだが
36それでも動く名無し
2022/11/29(火) 09:37:22.57ID:ffLnmn+l0 やばいやろこれ
37それでも動く名無し
2022/11/29(火) 09:37:22.72ID:ghTv1VQW0 選挙に強い()
39それでも動く名無し
2022/11/29(火) 09:37:25.95ID:Y9f1nTzj0 二階 20年50.6億契約
岩瀬 生涯年俸49.8億
岩瀬 生涯年俸49.8億
40それでも動く名無し
2022/11/29(火) 09:37:32.08ID:lcprICgF0 まあ自民党にはありがとうの思いを捧げないといけないからな
しゃーない
しゃーない
41それでも動く名無し
2022/11/29(火) 09:37:34.24ID:+/7gyWDe0 20年で380兆円って…いやいや
42それでも動く名無し
2022/11/29(火) 09:37:36.12ID:4DRlUnb10 >>20
勝っても負けても問答無用で金がかかるんだよ選挙は
勝っても負けても問答無用で金がかかるんだよ選挙は
43それでも動く名無し
2022/11/29(火) 09:37:38.69ID:y6trE9Qkr >>22
だよなンゴ
麻生の息子は日本を取り戻してくれるもんな
JC会頭に麻生太郎氏長男 将豊氏「日本取り戻す」
https://i.imgur.com/Rza3q6N.jpg
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODE0832A0Y2A001C2000000/
だよなンゴ
麻生の息子は日本を取り戻してくれるもんな
JC会頭に麻生太郎氏長男 将豊氏「日本取り戻す」
https://i.imgur.com/Rza3q6N.jpg
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODE0832A0Y2A001C2000000/
44それでも動く名無し
2022/11/29(火) 09:37:49.59ID:PRpwiiXB0 そりゃ金ねぇわ税金上げなくていい理由見つかったな
国賊だろこんなの
国賊だろこんなの
2022/11/29(火) 09:38:16.64ID:TF7EUa5bd
北のミサイルなんて当てる気ないぞ
46それでも動く名無し
2022/11/29(火) 09:38:19.33ID:JNpEIZORr 日本衰退の原因判明してて草
47それでも動く名無し
2022/11/29(火) 09:38:21.67ID:4DRlUnb10 >>23
20年トータルの話だし何らおかしいとは思わん
20年トータルの話だし何らおかしいとは思わん
48それでも動く名無し
2022/11/29(火) 09:38:24.71ID:6b5fHB4Xa49それでも動く名無し
2022/11/29(火) 09:38:32.15ID:kia4vF4/0 モルカー呼びやめーや
モルカー好きやねん
モルカー好きやねん
50それでも動く名無し
2022/11/29(火) 09:38:46.15ID:w6jw2m5I051それでも動く名無し
2022/11/29(火) 09:39:04.07ID:4DRlUnb10 >>38
違法な使い道があったというなら堂々と暴いて訴えればよい
違法な使い道があったというなら堂々と暴いて訴えればよい
52それでも動く名無し
2022/11/29(火) 09:39:15.14ID:/v1hdT0Ed いや、コロンビアの政治家は麻薬カルテルと繋がって50億円なんて比にならないほど賄賂受け取ってるけど?
パヨクってそっちにはダンマリだよな
だから支持されないんだよ
パヨクってそっちにはダンマリだよな
だから支持されないんだよ
53それでも動く名無し
2022/11/29(火) 09:39:15.20ID:7TXRa7sA0 puipui二階俊博
54それでも動く名無し
2022/11/29(火) 09:39:18.12ID:PRpwiiXB0 表に出てるのでこれ政治家ひとりでこれ
もうおわりだよこの国
山上でなにか変わるかと思ったが変わらなかった
悪党の数があまりにも多すぎた
もうおわりだよこの国
山上でなにか変わるかと思ったが変わらなかった
悪党の数があまりにも多すぎた
55それでも動く名無し
2022/11/29(火) 09:39:20.09ID:iN3dioEHp なんでミンス政権時にこれ指摘しないの?
自分たちがもらえる立場になったから?
自分たちがもらえる立場になったから?
56それでも動く名無し
2022/11/29(火) 09:39:20.91ID:QHHKoPqv0 >>39
5年50億な
5年50億な
57それでも動く名無し
2022/11/29(火) 09:39:22.50ID:WFBb06Uvr2022/11/29(火) 09:39:29.97ID:cyAJWRqaa
59それでも動く名無し
2022/11/29(火) 09:39:36.06ID:2x3roCkN0 二階がどうのこうの前に自民党に20年で379兆っておかしいやろ
379億ならまだ分かるが
379億ならまだ分かるが
60それでも動く名無し
2022/11/29(火) 09:39:41.91ID:eYtfkr+v0 50億は草
これだから政治家はウハウハよな
これだから政治家はウハウハよな
61それでも動く名無し
2022/11/29(火) 09:39:43.11ID:al/XxiqG0 これ野党も貰ってるやつちゃうんか?
62それでも動く名無し
2022/11/29(火) 09:39:45.14ID:RWQZQ7Bm0 今すぐ廃止しろよこんな制度
63それでも動く名無し
2022/11/29(火) 09:39:46.29ID:HQvtrmJkd 50億って何すればそんななるんだよ
桁ふたつは多いやろ
桁ふたつは多いやろ
64それでも動く名無し
2022/11/29(火) 09:39:53.35ID:pKHgLtU+M >>39
内5年で47億やぞ
内5年で47億やぞ
65それでも動く名無し
2022/11/29(火) 09:39:54.52ID:/v1hdT0Ed66それでも動く名無し
2022/11/29(火) 09:39:55.03ID:S/H24LIC0 しね
67それでも動く名無し
2022/11/29(火) 09:39:56.05ID:MBcQNadKr >>43
安倍と同じこと言ってて草
安倍と同じこと言ってて草
68それでも動く名無し
2022/11/29(火) 09:39:56.63ID:ok53Qu/60 邪悪なモルカー
69それでも動く名無し
2022/11/29(火) 09:40:13.17ID:TWIA4mVl0 選挙ってそんなに金かかるんか?
別に金かける必要ないやろ
別に金かける必要ないやろ
2022/11/29(火) 09:40:30.07ID:vPB+LIAXa
2022/11/29(火) 09:40:35.25ID:BQZ4GK+N0
ポケ文ゲットだぜ
73それでも動く名無し
2022/11/29(火) 09:40:55.37ID:2x3roCkN0 これなくせば防衛費の増税いらんやろ
74それでも動く名無し
2022/11/29(火) 09:40:55.71ID:iN3dioEHp >>69
数千万かかるぞ
数千万かかるぞ
75それでも動く名無し
2022/11/29(火) 09:40:56.43ID:yeTUcKTy0 379兆円ってうせやろ…?
76それでも動く名無し
2022/11/29(火) 09:41:00.21ID:Hsy1/yP+p 50億も引っ張れる権力者を父に持ちながらガチガチの地盤で選挙に落ちた息子はどんだけ無能やったんや
77それでも動く名無し
2022/11/29(火) 09:41:04.74ID:kia4vF4/0 政治家が高給なのは業界からの献金になびかせないのも理由やないんか
高給かつ腐りきってるんやけど
高給かつ腐りきってるんやけど
78それでも動く名無し
2022/11/29(火) 09:41:06.07ID:jzioXVkDr >>57
草
草
79それでも動く名無し
2022/11/29(火) 09:41:08.01ID:RWQZQ7Bm0 379兆はやばすぎるやろ
これ受け取ってない政党あるんか?
これ受け取ってない政党あるんか?
2022/11/29(火) 09:41:11.90ID:ysQGlhrH0
安倍ちゃん1人亡くなっただけでボロボロと
81それでも動く名無し
2022/11/29(火) 09:41:13.33ID:DhFia513M 統一がボランティアしてくれるのに何に金掛かるんや
82それでも動く名無し
2022/11/29(火) 09:41:14.23ID:Y/trGLM10 自民は二階の犬やし
飼い主にこびへつらうのは当たり前やろ
飼い主にこびへつらうのは当たり前やろ
83それでも動く名無し
2022/11/29(火) 09:41:14.63ID:aaheoEXh6 億と兆をタイポしてるゴミ記事?
84それでも動く名無し
2022/11/29(火) 09:41:15.73ID:wGumBuvDM ネット民「自民党議員が不祥事?ほーん」
ネット民「共産党議員が日本代表応援しないだと!?許さん😡」
ネット民「共産党議員が日本代表応援しないだと!?許さん😡」
85それでも動く名無し
2022/11/29(火) 09:41:17.31ID:YRNBvPwa086それでも動く名無し
2022/11/29(火) 09:41:23.30ID:K22QRMa50 これ記事訂正したほうがええやろ
379兆は絶対間違ってる
379兆は絶対間違ってる
88それでも動く名無し
2022/11/29(火) 09:41:45.89ID:eYtfkr+v0 確かに自民党に20年で379兆円ってどういうことや?
日本の借金1/3くらい返せるじゃん草
日本の借金1/3くらい返せるじゃん草
89それでも動く名無し
2022/11/29(火) 09:41:48.11ID:fizLK1jga >>42
だから金かけなきゃ選挙できないんだから金かけなきゃ勝てないと同義やろ
だから金かけなきゃ選挙できないんだから金かけなきゃ勝てないと同義やろ
90それでも動く名無し
2022/11/29(火) 09:41:49.89ID:/XDqHuZN0 380兆は草
50億なんて雑魚レベルやん
50億なんて雑魚レベルやん
91それでも動く名無し
2022/11/29(火) 09:41:49.95ID:TWIA4mVl0 >>77
金以外にもそれ以外の利益があるからな
金以外にもそれ以外の利益があるからな
92それでも動く名無し
2022/11/29(火) 09:41:50.42ID:r/0h/CRs0 >>57
見た目でわかる無能さ
見た目でわかる無能さ
93それでも動く名無し
2022/11/29(火) 09:41:54.92ID:yauiu6lYd 見た目通りの悪徳政治家で安心する
94それでも動く名無し
2022/11/29(火) 09:42:01.67ID:JezC5dVL0 >>43
大川隆法みたいなネックレスなんやねん
大川隆法みたいなネックレスなんやねん
95それでも動く名無し
2022/11/29(火) 09:42:02.08ID:0QaWZtU2r2022/11/29(火) 09:42:05.97ID:rVMXaPnya
政治には金が掛かるから下級はそのまま苦しむしかない世の中
金掛からなくても多分ワイら下級は出馬せんやろうけど
金掛からなくても多分ワイら下級は出馬せんやろうけど
97それでも動く名無し
2022/11/29(火) 09:42:10.07ID:5znxyMCWa >>57
ちんちん亭顔
ちんちん亭顔
98それでも動く名無し
2022/11/29(火) 09:42:15.07ID:YkuHjMaL0 379兆のうち50億なら安い方やろ
99それでも動く名無し
2022/11/29(火) 09:42:23.55ID:S/H24LIC0 >>57
パワー系
パワー系
100それでも動く名無し
2022/11/29(火) 09:42:23.82ID:IMV85tq40 >20年で総額約379兆円
年間20兆円???
防衛費の10倍やん
年間20兆円???
防衛費の10倍やん
101それでも動く名無し
2022/11/29(火) 09:42:23.83ID:r/0h/CRs0 >>87
この写真の時ですら負けたし相当やろ
この写真の時ですら負けたし相当やろ
102それでも動く名無し
2022/11/29(火) 09:42:25.74ID:U74quBzw0 年20兆円は流石に間違いやろ?
いくらなんでもありえんやろ
いくらなんでもありえんやろ
103それでも動く名無し
2022/11/29(火) 09:42:26.01ID:lomgE/Vkd 金持ちじゃないと資金が続かないからっていって世襲を肯定してる奴はこの金額について何を思うのか
104それでも動く名無し
2022/11/29(火) 09:42:31.56ID:9rKQYU8e0105それでも動く名無し
2022/11/29(火) 09:42:35.65ID:doNlVLG7d106それでも動く名無し
2022/11/29(火) 09:42:39.79ID:4DRlUnb10107それでも動く名無し
2022/11/29(火) 09:42:53.65ID:oyqP5zlIM108それでも動く名無し
2022/11/29(火) 09:42:58.22ID:QGMWEgMz0 こんだけ金注ぎ込んでも当選しない息子やばない?
109それでも動く名無し
2022/11/29(火) 09:43:00.12ID:BGT7kTw60 山上さんは正しかったんだな
正義でしかない
正義でしかない
110それでも動く名無し
2022/11/29(火) 09:43:02.49ID:7hiPQpOdr111それでも動く名無し
2022/11/29(火) 09:43:12.40ID:Y9f1nTzj0 田口「お前らなんか言うことあるよな?(4630万)」
113それでも動く名無し
2022/11/29(火) 09:43:17.13ID:mi9BAzQAM 周りの議員に配ってたんか?
114それでも動く名無し
2022/11/29(火) 09:43:21.08ID:0SBE4naB0 これが問題だと思わないネトウヨってヤバいよな
菅の官房機密費も
菅の官房機密費も
115それでも動く名無し
2022/11/29(火) 09:43:24.06ID:wfQhKOn4p116それでも動く名無し
2022/11/29(火) 09:43:25.52ID:Pdph0vJhd 兆は草
どんな誤植やねん
どんな誤植やねん
117それでも動く名無し
2022/11/29(火) 09:43:26.64ID:gjpRCGHQ0 問題なのは金貰ってることよりキックバックの見返りにクソみたいな政策とることや
118それでも動く名無し
2022/11/29(火) 09:43:29.75ID:HQvtrmJkd 選挙費用に制限かければ解決じゃん
なんだよひでえな
なんだよひでえな
119それでも動く名無し
2022/11/29(火) 09:43:29.81ID:oTQffDOIM 進次郎がマシに見える地獄
120それでも動く名無し
2022/11/29(火) 09:43:30.53ID:lWoIk+Eqr >>95
お箸クルンってしてそう
お箸クルンってしてそう
121それでも動く名無し
2022/11/29(火) 09:43:34.47ID:kia4vF4/0 >>110
一周回って有能そう
一周回って有能そう
122それでも動く名無し
2022/11/29(火) 09:43:39.21ID:JezC5dVL0123それでも動く名無し
2022/11/29(火) 09:43:39.12ID:lcprICgF0 防衛費の10倍のお金をかけた結果wwwwww
この国はさぞ良くなったんやろなぁwww
この国はさぞ良くなったんやろなぁwww
124それでも動く名無し
2022/11/29(火) 09:43:46.70ID:nFf4caMvM126それでも動く名無し
2022/11/29(火) 09:44:01.19ID:YkuHjMaL0 >>57
有能風無能と無能風無能すき
有能風無能と無能風無能すき
127それでも動く名無し
2022/11/29(火) 09:44:03.58ID:mGZYkX3W0 もしかして議員っていない方が日本は良くなるのでは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「外国人や少数民族が安心して暮らせる社会を目指す」ヘイトデモ禁止求め在日クルド人団体の代表が提訴 (さいたま地裁) [少考さん★]
- 【MLS】吉田麻也、優勝したのに減俸…「こんなことはあってはならない」「米国はとても資本主義的な国だと思っていたんですけど」 [ニーニーφ★]
- 【老朽化か】大阪府で水道管の破損相次ぐ、堺区で断水「道路から泥水」美原区では通行止めも… [BFU★]
- 日銀総裁、食料品値上がりを懸念 衆院委員会で「一時的でない」 [蚤の市★]
- 【米価】“消えた22万トン”流通目詰まりか…備蓄米放出へ 価格高騰に歯止めか ★2 [Ikhtiandr★]
- NHK「サラメシ」終了を発表 [少考さん★]
- 【石破悲報】トランプ「許さんぞ…良くもここまでコケにしてくれたな…」中国「やばいぞ!」ロシア「くっ」 [705549419]
- 【悲報】お前ら「黒瀬深」って覚えてる🤔 [616817505]
- 【悲報】大阪府、至るところでバチーン!と水道管が破裂し始める🤔万博開催するぐらい裕福なのにいったいなぜ… [359965264]
- 農水省「今年になって急にコメを買い始めた業者がいる」見つけたぞ世界の歪みを [875959217]
- トランプ「カナダ車の関税は100%だ」🍁 [452836546]
- 【悲報】大阪万博「USJの入場券とセットで買えばなんと1割引!」 [616817505]