X



【悲報】自民党の二階俊博さん、政策活動費として個人で50億6000万円ゲットしていた・・・

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:34:01.62ID:bY5FnFf4r
 政党から政治家個人に渡る「政策活動費」は、使い道を明らかにしなくていい「領収書がいらない」政治資金だ。

 朝日新聞が2002~2021年の政治資金収支報告書を集計したところ、自民党の「政策活動費」は20年で総額約379兆円となっており、約5年にわたって幹事長を務めた二階俊博氏には、合計で50億6000万円が渡っていたという。

 2016年8月~2021年9月までの自民党幹事長時代に約47億7000万円で、1回あたり30万~7210万円がおよそ160回にわたって支払われていた。
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:41:15.73ID:wGumBuvDM
ネット民「自民党議員が不祥事?ほーん」

ネット民「共産党議員が日本代表応援しないだと!?許さん😡」
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:41:17.31ID:YRNBvPwa0
>>51
ここら辺が京都や広島の議員への実弾バラまきの原資やろ
足ついてる分だけでもアウトなんやし領収書出させろや
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:41:23.30ID:K22QRMa50
これ記事訂正したほうがええやろ
379兆は絶対間違ってる
2022/11/29(火) 09:41:23.55ID:vPB+LIAXa
>>57
コイツはガチで嫌われてるみたいやな
パッパと違って選挙も勝てないんやろ?
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:41:45.89ID:eYtfkr+v0
確かに自民党に20年で379兆円ってどういうことや?
日本の借金1/3くらい返せるじゃん草
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:41:48.11ID:fizLK1jga
>>42
だから金かけなきゃ選挙できないんだから金かけなきゃ勝てないと同義やろ
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:41:49.89ID:/XDqHuZN0
380兆は草
50億なんて雑魚レベルやん
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:41:49.95ID:TWIA4mVl0
>>77
金以外にもそれ以外の利益があるからな
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:41:50.42ID:r/0h/CRs0
>>57
見た目でわかる無能さ
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:41:54.92ID:yauiu6lYd
見た目通りの悪徳政治家で安心する
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:42:01.67ID:JezC5dVL0
>>43
大川隆法みたいなネックレスなんやねん
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:42:02.08ID:0QaWZtU2r
>>57
安倍の甥っ子「チョーゼバ」

https://i.imgur.com/3CTHvoW.jpg
2022/11/29(火) 09:42:05.97ID:rVMXaPnya
政治には金が掛かるから下級はそのまま苦しむしかない世の中
金掛からなくても多分ワイら下級は出馬せんやろうけど
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:42:10.07ID:5znxyMCWa
>>57
ちんちん亭顔
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:42:15.07ID:YkuHjMaL0
379兆のうち50億なら安い方やろ
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:42:23.55ID:S/H24LIC0
>>57
パワー系
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:42:23.82ID:IMV85tq40
>20年で総額約379兆円
年間20兆円???
防衛費の10倍やん
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:42:23.83ID:r/0h/CRs0
>>87
この写真の時ですら負けたし相当やろ
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:42:25.74ID:U74quBzw0
年20兆円は流石に間違いやろ?
いくらなんでもありえんやろ
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:42:26.01ID:lomgE/Vkd
金持ちじゃないと資金が続かないからっていって世襲を肯定してる奴はこの金額について何を思うのか
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:42:31.56ID:9rKQYU8e0
>>16
法律守ってても他人が行いをどう思うかは別じゃないですかね
まあ二階は選挙強いから落ちることはないやろな
2022/11/29(火) 09:42:35.65ID:doNlVLG7d
https://i.imgur.com/IRZ33D3.jpg
106それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:42:39.79ID:4DRlUnb10
>>48
自民党が嫌なら他党に入って支援してもらうんでも支援者に金貸してもらうんでもいくらでも方法がある
無理と決めつけているうちは何やっても無理だな
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:42:53.65ID:oyqP5zlIM
>>69
選挙に金をかければかけるだけ当選しやすくなる
当選したら次回の選挙のために活動費をもらう
この無限ループが自民党一強の実態や
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:42:58.22ID:QGMWEgMz0
こんだけ金注ぎ込んでも当選しない息子やばない?
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:43:00.12ID:BGT7kTw60
山上さんは正しかったんだな
正義でしかない
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:43:02.49ID:7hiPQpOdr
ガースーの息子に勝てるやつおらんやろ

https://i.imgur.com/uaUtFZa.jpg
https://i.imgur.com/alct0M0.jpg
https://i.imgur.com/rJ6UeT9.jpg
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:43:12.40ID:Y9f1nTzj0
田口「お前らなんか言うことあるよな?(4630万)」
2022/11/29(火) 09:43:12.51ID:cyAJWRqaa
>>57
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:43:17.13ID:mi9BAzQAM
周りの議員に配ってたんか?
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:43:21.08ID:0SBE4naB0
これが問題だと思わないネトウヨってヤバいよな
菅の官房機密費も
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:43:24.06ID:wfQhKOn4p
>>85
あれは官房機密費やろ
菅のハゲがブラックボックスだから好き放題してた
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:43:25.52ID:Pdph0vJhd
兆は草
どんな誤植やねん
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:43:26.64ID:gjpRCGHQ0
問題なのは金貰ってることよりキックバックの見返りにクソみたいな政策とることや
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:43:29.75ID:HQvtrmJkd
選挙費用に制限かければ解決じゃん
なんだよひでえな
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:43:29.81ID:oTQffDOIM
進次郎がマシに見える地獄
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:43:30.53ID:lWoIk+Eqr
>>95
お箸クルンってしてそう
121それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:43:34.47ID:kia4vF4/0
>>110
一周回って有能そう
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:43:39.21ID:JezC5dVL0
>>87
二階の御膝元で負けてるから相当やろな
何したらそんな広範囲に嫌われるんやろ
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:43:39.12ID:lcprICgF0
防衛費の10倍のお金をかけた結果wwwwww

この国はさぞ良くなったんやろなぁwww
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:43:46.70ID:nFf4caMvM
>>24
これ
一年あたり19兆で250人としても一人あたり760億
流石に集計ミスだと思いたいけど自民ならあり得るから恐ろしい
2022/11/29(火) 09:43:55.57ID:4u6imaK7r
>>57
1日に5回射精しないと勃起治まらなそう
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:44:01.19ID:YkuHjMaL0
>>57
有能風無能と無能風無能すき
127それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:44:03.58ID:mGZYkX3W0
もしかして議員っていない方が日本は良くなるのでは?
128それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:44:12.24ID:Z8F2bMK70
ありがとう自民党
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:44:18.47ID:kia4vF4/0
世界一高い供託金もやけど金持ち以外は政治家になれんよな
下剋上を許さない完璧なシステムや
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:44:26.06ID:ylPaCPiad
老害の国
131それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:44:30.35ID:TaeuOP/sd
うおおおおおおおお上級の懐を肥やす為に一生懸命働くぞおおおおおおおおお
2022/11/29(火) 09:44:34.64ID:w5C7PtVdM
>>127
そらそうやろ
議席数誇るだけの存在に成り下がっとるし
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:44:35.64ID:wfQhKOn4p
>>57
エロ漫画に出てくる親の金で好き放題する竿役にしか見えんわ
2022/11/29(火) 09:44:41.60ID:cyAJWRqaa
>>89
そこも改めるべきやな
どれだけうまく金使えるかの資質も含めて上限を設けるべきや😡
135それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:44:42.82ID:4DRlUnb10
>>104
全てに好かれる政治家なんていねえよ
支持者にどれだけ還元できてるかだしその点地元は大感謝してるだろ
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:44:53.36ID:eYtfkr+v0
ヤフコメ見たら年20兆を信じてる奴多すぎやろ
これが誤植じゃなかったらとんでもない独裁国家だよ
137それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:44:57.76ID:vMdVh88W0
二階の息子の無能エピソードほんま凄い
絵に書いたような無能、嫌われ者ムーブ
138それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:45:00.85ID:TcA4PVh+0
二階みたいな大物を5年50億とか格安やんけ!
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:45:02.22ID:vFxVrSnB0
でも消去法で自民党だから
140それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:45:11.67ID:Hu8bebao0
すっごい邪悪な顔してるからわかるわ
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:45:14.49ID:nSjiKdQr0
アホ息子アホ息子言われてるけどそれほどでもないやろ思って画像見たらヤバい
二階はなんであれ表に出そうと思ったんや
142それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:45:16.90ID:FIrCq7sBa
何でお前ら税金受け取ってない共産党を支持しないの?
143それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:45:18.55ID:7TXRa7sA0
言及されてる元ネタの朝日新聞の記事ではさすがに億って書かれてるなw
144それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:45:22.75ID:TWIA4mVl0
>>74
>>107
これがやっぱおかしいわ
クソやね
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:45:25.60ID:e1soFjfua
>>43
安倍もそうやけど何から取り戻すんや?
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:45:29.45ID:YkuHjMaL0
>>122
引退表明してた市長があいつ出てくるならやめるわけにいかんつって撤回して勝ったって話すき
147それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:45:35.15ID:nalp1tDo0
自民党の解党が日本復活の最後の一手やろ
2022/11/29(火) 09:45:39.67ID:kxdRG6dUx
幹事長やってた期間が長いからやろ
ちょっと考えたらわかること
149それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:45:43.19ID:x71dE39D0
>>139
勝共法で自民の間違い定期
150それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:45:43.44ID:IEcHln+Q0
380兆かー…いらん政策するなら借金普通に返せてたな
2022/11/29(火) 09:45:46.92ID:kxL/TfavM
単年で20兆も自民党に政党交付金払われてないのにどっからそんなに集めるんや
152それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:45:48.35ID:uHSVwgU40
日本って結局民主主義風国家でしかないんだよな
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:45:49.43ID:vRLlIisB0
379兆は間違ってるけど自民ならあり得ると思えるのが恐ろしい
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:45:51.85ID:4fSSeEZ+0
政策活動費って具体的に何なん🤔?
自民党名義ってことは政府の活動とは別、行政の活動とも別、何にそんな金が必要なの?
155それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:45:52.84ID:ZCGKT2in0
選挙には金かかる←まぁ分かる
税金で賄ったろ!増税な!←分からない
税金で賄えるのは与党特権な!←死ね
156それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:45:54.38ID:S/H24LIC0
>>136
自民党なら有り得るからな
157それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:45:58.56ID:MBPn2cGqM
>>57
なんか幼女誘拐して犯してそう
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:45:58.81ID:Y9f1nTzj0
二階俊博

コイツが所属してそうな球団
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:45:59.56ID:BGT7kTw60
ワイは責任負いたくないからやらんけど
またやりたいよね
30回くらいやろう
160それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:46:05.56ID:aFwZ/dk20
>>145
そらサタンよ
161それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:46:07.91ID:nmbKDiLDr
>>149
162それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:46:45.64ID:bGxCVTW30
>>57
やっぱ進次郎っていいわ
163それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:46:47.79ID:JaVk1Zj8d
>>57
親指
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:46:56.86ID:W9lV8HCl0
腹開いてみたら取り返しつかないくらい進行してたみたいな感じ
山上がせっかくメス入れてくれたのに😭
165それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:47:03.35ID:F/Fh89g0a
許してやるから確定申告もこれくらい緩くしろ
166それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:47:03.43ID:iQ38+KtRa
減税出来るよね

民主が言ってた埋蔵金ってこう言う奴だったんじゃね
自民議員が使ってただけで
167それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:47:10.15ID:XdBVJgFV0
使途不明なのは気持ち悪いな
法を改めるべきだわ
168それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:47:12.27ID:mrjCKXova
>>127
安倍ちゃんがいなくなってから日本は少し綺麗になったからな
たった1人の議員が消えるだけでも全然違う
169それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:47:14.06ID:ghaFdYtbd
そりゃこんだけ旨味があると80歳超えても政治家やるわな
羨ましい
170それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:47:24.02ID:eYtfkr+v0
>>163
親指に失礼やろ
171それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:47:28.61ID:Wkn/cxAiM
人の惨たらしい死を神に祈るのは久しぶりだよ
172それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:47:32.42ID:wfQhKOn4p
結局の所政治家が大企業を助ける
その見返りに寄付や票をいれるてループやから
自民党の独裁が続くんよ
2022/11/29(火) 09:47:39.39ID:sTA0jKmmx
>>57
見た目の大切さがよく分かる画だな
174それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:47:44.86ID:4DRlUnb10
>>89
金かけない選挙の話なら立花孝志が語ってるからYouTube見るといい
175それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:48:02.95ID:EOMFzS4qa
>>57
顔って大事やな
176それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:48:03.34ID:mrjCKXova
政策活動費こそ、政治家が大好きなクーポンにして渡せばええ
177それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:48:07.02ID:ZCGKT2in0
>>147
最初の一手やぞ
2022/11/29(火) 09:48:10.59ID:R6yqa5TCd
>>57
顔はどうしようもねえな
中身は親父を反面教師にしてないなら殺処分で
179それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:48:16.85ID:nSjiKdQr0
>>167
全部領収書出して欲しいよな
企業に出来ることが政治家に出来ないのは自分達が無能ってことやもんな
180それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:48:27.59ID:OFY67xDMa
民主主義ってなんなんや?
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:48:28.73ID:Wkn/cxAiM
>>57
左もクソ無能定期
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:48:49.82ID:kia4vF4/0
白紙領収書も前から問題になってたし一般企業でアウトなのに議員はセーフなのおかしいやろ
一般企業以上にきっちりしないとあかんのに
183それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:48:57.67ID:S/H24LIC0
世襲禁止にすればちょっとは良くなると思うけど、政治家のクズ共がそんなことするわけないよな
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 09:49:12.80ID:iL/iJvf5a
>>43
JCって日本にある青年団体で唯一信用できるしまともな団体やと思うで
真剣に日本の未来を考えてる人しかいない印象やわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況