X



手取り13万で資格の勉強をしつつ働くのがいいか手取り30万で資格の勉強はせず遊びまくるのがいいか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 11:08:32.75ID:4Il6JIxVr
お前らならどっち?
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 11:08:43.68ID:4Il6JIxVr
後者は派遣
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 11:09:13.35ID:Acml3/6b0
へー
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 11:09:33.55ID:RBdaxVk00
手取り30万て今の貧困国家の中じゃ中流階級やん
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 11:10:10.53ID:9iCfIgdE0
手取り30でしっかり投資に回すがええで
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 11:10:14.77ID:NzgLnpgz0
まず働きながら資格の勉強とかできる奴ほとんどおらんで
どんだけ辛いことか
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 11:10:52.18ID:ZrbpTuHn0
13万とかなんもできんわ
2022/11/29(火) 11:11:31.02ID:Blzr/AUkM
資格とお前の能力による
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 11:11:36.12ID:SWdnZjQ10
30万で遊ぶ余裕あるなら資格の勉強に当てればいいのでは🤔
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 11:11:58.90ID:2c9FZ3qt0
手取り13万って週休4日くらい?
2022/11/29(火) 11:13:31.53ID:l5d+P0520
お金使わないと遊べない人っていくら稼いでもずっと不幸になってそう
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 11:13:43.89ID:NzgLnpgz0
>>9
こんなこと言っとる奴が資格の勉強やるわけねーだろ
現実みろニート
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 11:14:39.52ID:VWllVJhW0
手取り30て地方中小の社長だが
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 11:16:30.07ID:aLsSuqJD0
資格の勉強するなんて偉いな
2022/11/29(火) 11:19:05.68ID:Is681KDWa
金になる資格かどうかで変わる
屁の役にも立たんTOEICとかなら後者
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 11:19:40.07ID:A0+wO2INa
勉強は年収によらずやった方がええど
生きてる限り学び続けろ
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 11:19:47.52ID:Zmy4s0jA0
実際のイッチは手取り15万で朝から晩までなんGやけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況