【勝敗表】コスタリカ戦は果たして本当に「どうしても勝ち点3が欲しいゲームではなかった」のか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 15:42:04.67ID:pDElhclh0NIKU
得失点差とか関係なく次コスタリカが勝っちゃったら日本終了じゃねこれ
https://i.imgur.com/Ykzwmgs.jpg
0750それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 16:53:09.85ID:lci9U9Ub0NIKU
>>438
致命的なミスしたのは吉田のパスと伊藤のライン構築の遅さやな
0751それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 16:53:10.53ID:rWzIqEKD0NIKU
1勝2引き分けしてれば2位通過やったのにな
負けパターンの1/3は吉田のミスからの失点だというのになんの指示も無かったのか
0752それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 16:53:14.29ID:tAlnDCiU0NIKU
>>717
アジアでもドン引きされると勝てないしな
スペイン様みたいに格下をボコれるレベルにならんとワールドカップはあかんな
0753それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 16:53:16.55ID:SnGDQzCu0NIKU
マジで意味わからん
実は公表できないけど怪我人だらけなのか
0754それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 16:53:17.69ID:k7KUvUwL0NIKU
怪我人を考慮するというほどターンオーバーって感じもしないのよね日本のスタメンみてると
0755それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 16:53:18.59ID:xTggP4+T0NIKU
>>741
マジレスするとスペイン相手に善戦できると思ってる人間はいないのでしゃーないで終了やぞ
0756それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 16:53:23.91ID:nYBW4oR+0NIKU
もっと前のめりで攻めてれば得点できてたかもしれない
でも逆にカウンター食らってもっと失点してたかもしれない
5バックを崩したことない日本という前提を考えるとどしたって分の悪い話
0757それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 16:53:46.89ID:/5YgbmtU0NIKU
いつも思うんやけど代表サッカーは何か相手に対するリスペクトに欠けてるんだよなぁ
コスタリカ言うほど弱くないぞ?WCベスト8行った事あるし
0758それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 16:53:52.76ID:mS1SmCfarNIKU
>>711
日本の最も恐れているカウンター狙いだから
0759それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 16:54:03.45ID:OCb+dOmK0NIKU
>>749
なるほど5人くらいだとターンオーバーなんや、
0761それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 16:54:09.18ID:eXCBE+EKdNIKU
20回戦って1回あるレベルがたまたま起きたら日本中が浮かれまくったのほんまキモかった
0762それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 16:54:11.20ID:DV8UiOcv0NIKU
スペイン戦のために温存したら勝ち点が足りなくなるリスクを軽く見たんやろな
0763それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 16:54:26.88ID:BI0jVsP5dNIKU
めちゃくちゃ上振れしてスコアレスドローになってもドイツが2点取ったら終わりってマジ?
0764それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 16:54:28.77ID:waGfcEhp0NIKU
>>737
初戦ってのはまぁ緊張で色々起こるけど二戦目からはちゃんとどのチームも安定して実力だしてるんだよなぁ
0765それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 16:54:36.68ID:69JZNDH1pNIKU
未ターンオーバー日本「疲労のせいで力が...」
スペイン「ジャップざっこ」

ターンオーバー日本「動きが軽い!いけるぞ!」
スペイン「なんだこの動きは?うわああああああ!」

やっぱターンオーバーよ
0766それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 16:54:38.14ID:LV45A65D0NIKU
まあスペインに勝てばまた名将扱いされるから大丈夫や
0767それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 16:54:49.68ID:NUmtzyqx0NIKU
>>734
まあ現状だとあんま変わらなかったと思う ヘロヘロやろどっちにしても
むしろベスト16いけたときに痛さを感じるんちゃうかな
0768それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 16:54:53.10ID:Ci5Noy3LaNIKU
>>754
まあ正直それはある
使いたくても使えなかった
0769それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 16:54:56.80ID:EVDtrmR30NIKU
>>764
じゃあ日本は空き巣成功しただけなんか・・・
0770それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 16:55:02.25ID:kIMkhvCd0NIKU
>>717
ガチでこれ
コスタリカ見下しすぎ日本過大評価しすぎやねん
日本はコスタリカと同格かそれ以下や
0771それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 16:55:07.33ID:QV/fDTvz0NIKU
ホームでオマーンに負けるチーム
ホームでベトナムにギリギリ引き分けるチーム
順当な負けだしスペインに順当にボコボコにされる
当たり前のことだぞ
0774それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 16:55:25.90ID:39nchp1k0NIKU
>>717
アジアですら崩せんし2014年ワールドカップのギリシャも崩せんかったよな
0775それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 16:55:29.54ID:XhhA5Z4U0
どうせ変えるなら吉田麻也も変えておけばこんなことには…
0776それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 16:55:32.14ID:4Kmoc3QM0NIKU
こういう時の切り替え方として「でも最悪の結果じゃなかった」があるけど
最悪の結果でドイツ戦の貯金がほぼなくなりかけてるからなかなか前向きになりづらいな

開き直るしかないんやろうな
0777それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 16:55:33.79ID:EsMyDPp90NIKU
ドイツに勝ち コスタリカに負け
スペインに勝つってどんな名将なんやw
0778それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 16:55:34.36ID:mz/CQwwO0NIKU
大会前「突破には最低でも勝ち点4だ!コスタリカ必勝でドイツスペインのどちらかで引き分けるぞ!」

ドイツ戦後「え?あれ?勝ち点3取っちゃった!え?コスタリカ戦引き分けで勝ち点4じゃん!やった!」

こんな感じで
目的→GL突破
手段→勝ち点4
だったのに
目的→勝ち点4
になっちゃってたよな
0779それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 16:55:36.96ID:aSMebjHV0NIKU
ところでサッカーに自信ニキに聞きたいんやけど、ひたすら中盤でボールこねこね→敵がきたら後ろにパスって何がしたいの?
前衛の展開待ってるのかと思いきや動いてないし、時間潰しかと思いきや負けててもひたすら同じことしてるし、狙いがわからんのやが
0780それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 16:55:53.23ID:Snk42AoO0NIKU
ドイツ戦名将みたいな扱いだったけどただスタメン選びミスっただけなんだよな
0781それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 16:55:58.17ID:OCb+dOmK0NIKU
ターンオーバーで回復出来たのって前田だけ?
0782それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 16:55:59.22ID:Ci5Noy3LaNIKU
>>779
リスク管理や
0783それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 16:56:03.97ID:N5gMAPII0NIKU
ベスト8以上を狙うなら2戦目までに突破決めて3戦目で主力を休ませるべきでは?
コスタリカ戦とスペイン戦が順番逆だったなら分かるけど
0784それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 16:56:08.63ID:wJ9OhplZ0NIKU
>>733
日本負けコスタリカ引き分けでどうやって突破するねん
コスタリカ勝ち点4やぞ
0785それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 16:56:08.66ID:0YgH1q4F0NIKU
>>763
スコアレスならドイツが勝った段階で敗退やろ
0786それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 16:56:11.95ID:C5DRe3N20NIKU
>>770
そもそもコスタリカは守備、特に最終ラインとキーパー固いチームやからね
そんでもってカウンターかけてくるというのが伝統的なわけで
0787それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 16:56:13.74ID:RDjoOLBzFNIKU
ドイツに勝つという千載一遇のチャンスでコスタリカ相手に決めなくていつ決めるのかと
ベストコンディションにしたところでスペインに勝てるとでも思っていたのだろうか
最悪スペイン戦傷だらけになってもコスタリカ戦を取りに行くべきだった


まぁ森保に限らず日本は引きこもった相手から点取れなかったろうとは思うけど
0788それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 16:56:14.77ID:3Umrw6Ia0NIKU
>>765
ヤッテル長友やん
0789それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 16:56:15.70ID:Qrd2YpjsMNIKU
>>640
よっしゃドイツ前半で3点入れよった
日本に分かりやすく負けたろのドイツ恐怖トラウマ敗退もアルでな
0790それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 16:56:16.94ID:CBcq7Hsv0NIKU
前半序盤
本田「これどんどん点を取りに行こうって感じではないですね」

前半中盤
本田「90分で勝ちさえすればいいなら今の戦い方でもいいけど普通は勝ち点6で並んだときを考えるよなぁ…」

試合後
遠藤「0-0でもいいというチームとしての意識共有があった」

さすがのケイスケホンダもこれは読めなかった模様
0791それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 16:56:25.63ID:Om4o61oRpNIKU
POT3の時点で通過でき無いのが普通やろ
千載一遇のチャンスをふいにしたと思った方がええわな
0792それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 16:56:34.19ID:l/Qhf/Z00NIKU
ワイの勝ち
0793それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 16:56:38.54ID:0eWrhoDYaNIKU
>>779
ボールを動かすことで相手のブロックにズレが生まれることを狙ってる
0794それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 16:56:39.97ID:U4aC7i5U0NIKU
ポイチ最後にキチゲ解放してくれへんかな
0795それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします
垢版 |
2022/11/29(火) 16:56:49.76ID:UkjEcQUu0NIKU
>>745
堂安が外で貼るなら山根が中に入らないといけない
5レーンをどう埋めて攻めるかという指示で堂安は中だったのだと思う
ただ左の相馬と長友は二人とも外でしかプレー出来ないんだよね
鎌田がハーフレーンに入って相馬が外なのだと思うけども
そうすると遠藤 守田 とCBで崩さないといけなくて失敗
0796それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 16:56:52.80ID:lci9U9Ub0NIKU
>>760
ふぁぁぁぁぁ
0797それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 16:56:54.71ID:C5DRe3N20NIKU
セットプレーの強さ怖さのない日本にはコスタリカの固い守りを崩すには時間が足りなかった
0798それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 16:57:01.84ID:DUq1Gi5VFNIKU
>>774
相手が10人になったから崩せなかっただけなんですが?
0799それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 16:57:06.77ID:3dZEvGwO0NIKU
>>792
ワイの勝ちや🏅
0800それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 16:57:18.17ID:eXCBE+EKdNIKU
4年前は引き分け狙いで実際成功したからな
延々と球転がし続けて大ブーイング受けながら
0801それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 16:57:18.51ID:C5DRe3N20NIKU
グループリーグの戦い方本当わかっとらんよな
0802それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 16:57:31.14ID:Ci5Noy3LaNIKU
>>790
本田がどんどんテンション下がってくの面白かった
0803それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 16:57:33.08ID:uIAlWKSU0NIKU
ぶっちゃけドイツもコスタリカ相手にやらかしそう
0804それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 16:57:33.93ID:eW5evCDUMNIKU
もし2位通過したら決勝トーナメント1回戦はクロアチアか
前回準優勝とはいえ、まだワンチャンある相手よな
夢のベスト8が掴めそうだったのになぁ
0805それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 16:57:34.03ID:SnGDQzCu0NIKU
ドイツに勝ったことで逆にやりづらくなってしまった
0806それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 16:57:39.88ID:xTggP4+T0NIKU
>>790
そら算数ができるなら誰だって勝ち点6目指すわ
なんで日本に都合よく混戦になって勝ち点4で勝ち上れるなんて甘い想定ができるんやろ
0807それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 16:57:47.51ID:/5YgbmtU0NIKU
日本がアジアで一番強いかのような風潮どうにかせんとな
応援するのはええけど他国下に見過ぎや
0808それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 16:58:02.26ID:TVgSDbEd0NIKU
どうしても3欲しいという試合ではないというのは間違いじゃないやろ
絶対に1は取らないといけない試合ではあった
0809それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 16:58:06.14ID:SnLcy1NQ0NIKU
日本は決定機を作る自信が無いしカウンターを恐れていたからなかなか攻めなかったというザコチームなだけ
実際失点後に0-2になってもおかしくなかったし
0810それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 16:58:16.11ID:aSMebjHV0NIKU
事前の想定だと勝ち点4ってどう稼ぐつもりだったんや?
0811それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 16:58:17.25ID:C5DRe3N20NIKU
>>800
グループリーグ突破と決勝トーナメントの為を考えればあれは普通に選択肢として有りなのに叩いてたアホども多すぎたよな
0812それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 16:58:18.45ID:NnvPssg5aNIKU
コスタリカ戦が舐めプだとしたら遠藤を消耗させ続けた意味はなんや
99%カウンターしか攻め手無いの知ってるのに負傷のリスクを背負ってまで機能しづらい選手使って万が一に備えてたとかどうみてもガチやないか
0813それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 16:58:23.86ID:aaEik9+kMNIKU
>>800
あれは裏でセネガルが1点でも取ったら終わりのドボン対決だったからブーイングも当然だったけど、今回は引き分けも実質勝ちなのに、なんでああしなかったのか
0814それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 16:58:24.82ID:kaeNjhHd0NIKU
スペイン戦の時はぶっ倒れててもいいから無茶を承知でコスタリカ戦本気出してGL突破するぞ!ってしなかったのは森保マジックなん?
0815それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 16:58:30.29ID:mz/CQwwO0NIKU
>>790
本田って後半はタケや三苫さんいるから
って言ってたけど、三苫はともかくなんで久保の評価あんなに高いんやろな
0816それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 16:58:33.02ID:k7KUvUwL0NIKU
>>803
28時の試合だからそれはないと思う
日本を過大評価してる日本人が驚くほど差がついた試合になると思う
0817それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 16:58:36.36ID:jU+9jgvM0NIKU
>>790
マジでこれどういうことなん
0818それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 16:58:37.30ID:39nchp1k0NIKU
>>779
5-4ブロック対策としてサイド二人をワイドに張らせて何回もしつこくサイドチェンジ繰り返して相手ラインを広げるのは有効な気がする
日本はできてなかったからチンタラパス回してるように見えたけど
0819それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 16:58:41.38ID:Ci5Noy3LaNIKU
>>810
コスタリカ 勝ち
ドイツスペインのどっちか 引き分け
0820それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 16:58:41.76ID:f9mRL0Vs0NIKU
ワイがもう少しサッカー興味あったらマジで生卵持った空港行ってた
0821それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 16:58:42.07ID:Kp2GaDhLdNIKU
北朝鮮だってイタリアに勝ったことあるのにドイツに一回まぐれで勝ったくらいで舞い上がったの本当に草なんだ
0822それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 16:58:45.12ID:WEbiI1AMdNIKU
>>790
そら本田もコスタリカ相手に引き分けは勘定に入れへんわ
元々日本はドイツ、スペインのどちらかと引き分けてコスタリカから3取るって考えやったはずやのに
0823それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 16:58:49.41ID:69JZNDH1pNIKU
>>810
引き分け
引き分け
引き分け
引き分け
やぞ
0824それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 16:58:49.86ID:jDhHYhdN0NIKU
どうせだめならスペイン戦はガンガン攻めて少なくても見てて面白い試合しろよ
0825それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 16:58:51.61ID:RPimbyyA0NIKU
>>761
まあドイツに勝って空気よりは浮かれた方がええやろ今後こんな勝利見られるかもわからんし
0826それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 16:58:52.20ID:O9oe1va10NIKU
コスタリカに何が何でも勝って
スペイン戦は温存してればよかったんじゃね?
なんでスペイン相手に何が何でも引き分け以上みたいな話になっちゃったん森保さん?
0827それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 16:58:52.31ID:C5DRe3N20NIKU
>>810
コスタリカに勝ってどっちか引き分けや
0828それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 16:58:53.67ID:mGZYkX3W0NIKU
>>756
それなら徹底的にドン引きして引き分け狙いで良かったやん
やることが中途半端なんよ
0829それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 16:58:59.25ID:Om4o61oRpNIKU
>>806
そもそもワールドカップ出てくる相手なんだから勝ちに行ってようやく引き分けできりゃええって感じやろ
そりゃ最初から引き分けならいとか負けるわ
0830それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 16:59:09.92ID:SnLcy1NQ0NIKU
>>807
それは間違ってないザコアジアなら
0832それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 16:59:22.70ID:9GbgMtLL0NIKU
>>778
まあ、コスタリカに引き分けならドイツスペインが引き分けで
スペイン4、日本4、ドイツ1、コスタリカ1

スペイン日本は引き分けでお互い良かった超ラッキー展開だった
0833それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 16:59:26.19ID:RDjoOLBzFNIKU
ある意味アジア予選で見慣れたいつもの日本代表が帰ってきたなという謎安心感があった
ドイツ戦の後半45分間だけ幻が見えたんや
0834それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 16:59:38.27ID:9sNXwhroaNIKU
>>757
だからなんやねん今のカスタリカはスペインに0ー7で負けて日本相手にもボールも支配されてシュート1本しか撃てないチームなのは事実やんか
0835それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 16:59:39.40ID:xTggP4+T0NIKU
>>824
攻める間もなくボコボコにされるぞ
0836それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします
垢版 |
2022/11/29(火) 16:59:46.32ID:UkjEcQUu0NIKU
というかポゼッションしなくて良かったよな
上田か町野か浅野に放り込めばロストするからリトリート
コスタリカに攻めさせてカウンター仕掛ければよかった
中途半端な事をすると日本人はメンタル的に対応できない
我々は臨機応変が苦手なのだと思う
0837それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 16:59:50.10ID:lci9U9Ub0NIKU
>>779
それはスペース探してるんや
コスタリカみたいに9枚も後ろにおったら出す場所やギャップが中々見つからんのはしゃーない
0838それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 16:59:53.40ID:eW5evCDUMNIKU
しかもドイツ、スペインがいるグループで突破したとか組み合わせが良かっただけとか誰も言わんで
0839それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 16:59:54.70ID:fVmJIHdn0NIKU
まあ遠藤のターンオーバーはまさかコスタリカが前から来ないとは思わなかったからしゃーないとこもある。普通勝ちにくるもん。
0840それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 16:59:56.03ID:k7KUvUwL0NIKU
>>824
どう考えても7割以上持たれるのにガンガン攻めるってどうやるのよ
0841それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 17:00:05.81ID:UsahW+OmpNIKU
ビビったんでしょ
主力の鎌田遠藤使うなら勝たないといけないのに0-0でもいいって自分に言い聞かせるつもりで選手にも指示
結果主力は疲労してるからTOできたのは伊東くらいなのにまるでTOできたのかのように語ってるし
0842それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 17:00:22.30ID:9GbgMtLL0NIKU
>>831
いま、コスタリカのほうが勝ち点上だから主導権はコスタリカ
引き分けは十分ある
0844それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 17:00:26.70ID:tyaGeOKd0NIKU
スペインが日本雑魚いな点取れるだけ取ろうかとかって来たらどうすりゃ逃げ切れるんや?
0845それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 17:00:30.03ID:69JZNDH1pNIKU
>>840
権田も攻撃に参加
0846それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 17:00:31.14ID:C5DRe3N20NIKU
>>834
守備最終ライン全然崩せてなかったしカウンターで後半点とるという戦術通りなんよ
0847それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 17:00:37.33ID:nYBW4oR+0NIKU
コスタリカが大敗したのはW杯前の試合できず5バックでない形やってボコられただけ
5バックにして日本戦かなりカチカチにしてたから一緒にする時点でおかしい
0849それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 17:00:41.49ID:lz2m+EcZ0NIKU
せっかくこんな組入れたんだからガチのドイツスペインと戦ってこそだよね
GL突破とか二の次よ
0850それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 17:00:50.40ID:Ci5Noy3LaNIKU
>>843
ドイツに勝ったからコスタリカに勝つ必要がなくなったんやで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況