X



平成初期の雰囲気のイメージって間違いなくVシネマに洗脳されてるよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 16:16:35.87ID:s8PkVAIq0
実際あんな感じではなかった気がするわ
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 16:17:00.22ID:s8PkVAIq0
91年~97年くらいってもうほぼ今と変わらんかったやろ
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 16:17:35.74ID:s8PkVAIq0
でも思い返してみるとバブルの名残の寂れたビルと白線のかすれたコンクリート道路やねん
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 16:18:05.52ID:VxVuO84v0
91年は東京ラブストーリーやぞ
肩パット入ってたわ
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 16:19:02.64ID:s8PkVAIq0
ジュリアナ東京がちょうどそれくらいやしな
ワイの記憶のほうがおかしいのかもしれん
2022/11/29(火) 16:19:13.19ID:YJKU4mp8aNIKU
>>2
いやーさすがにだいぶちゃうで
特に髪型とかファッション
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 16:19:59.30ID:IbESwEsyMNIKU
ケータイもDVDもなかった頃やぞ
流石に違うわ
2022/11/29(火) 16:20:26.49ID:YJKU4mp8aNIKU
97年頃ってまだ駅に連絡用の黒板あった気がする
高田馬場駅の早稲田口にもあったわ
2022/11/29(火) 16:22:12.82ID:YJKU4mp8aNIKU
スマホどころかガラケーすらまだほとんど普及してなかったんだよな
PHSとかあったな
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 16:23:42.26ID:i7wKke+1MNIKU
91年くらいから町が飛躍的にきれいになった
80年代の浅草は道のすみっこが割れたビンと煙草の吸い殻だらけやった
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 16:24:02.07ID:7qdZZ6Cj0NIKU
建築物がそんなに変わらんから同じようなイメージなんだよな
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 16:24:54.33ID:i7wKke+1MNIKU
>>9
そもそもガラケーがないからな
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 16:26:00.66ID:BXSrf4Hh0NIKU
平成初期ってよかったよな
インターネットがそこまで普及してない世界って最高だわ
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 16:26:05.29ID:v27LAm3H0NIKU
渋谷新宿池袋あたりは今とそんな変わってない気がする
2022/11/29(火) 16:27:24.70ID:YJKU4mp8aNIKU
>>14
97年との比較でも全部めっちゃ変わったやろ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況