X



【悲報】ガノタ「ガンダムSEEDは大ブームなってない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 18:42:41.05ID:8RYf/T/TMNIKU
507 それでも動く名無し 2022/11/29(火) 18:01:41.01 ID:2R5yLylMMNIKU
>>445
種級は無理やろ
あれはマジの大ブームだったし


513 それでも動く名無し 2022/11/29(火) 18:02:30.34 ID:7bwWOKXe0NIKU
>>507
種が大ブームはさすがに草


530 それでも動く名無し 2022/11/29(火) 18:03:34.75 ID:7bwWOKXe0NIKU
>>507
その割にチー牛しかファンおらんのは何でや?


546 それでも動く名無し 2022/11/29(火) 18:04:56.07 ID:pTsZe2VoaNIKU
>>538
いやさすがにそれは知らなすぎだろ
0304それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:06:32.28ID:DYAe0bGmdNIKU
円盤めっちゃ売れてたから大人にも人気やな種は
0305それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:06:33.59ID:p5OsoJL70NIKU
ガンダムにこだわるのがダメならガンダムに変わるIPを産み出せばいいのでは?
0306それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:06:44.52ID:ZwF2Kcc+0NIKU
種がつまらないって意見はわかるけど人気なかったは当時を知らないでネットの意見を復唱してるだけの大学生か相当なおっさんやろ
0307それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:06:44.73ID:lAjUTgvS0NIKU
つか種否定してるのってガノタじゃなくて冨野信者だろ
ガノタからも普通に人気だぞ
0308それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:06:45.43ID:3xmQweYgMNIKU
>>295
いきなりどうした
0309それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:06:46.43ID:6vxOLNvYrNIKU
自分の好きな物追求するのがオタクちゃうの?
水星の魔女薬にも毒にもならん感じやから個人的に好きなメガトン級ムサシとクソ過ぎて面白い境界戦機の話したいのに誰も見てないよな
0310それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:06:47.65ID:0UdqmP3/0NIKU
水星が100点だとしたらSEEDは0点
これぐらい差がある
みなくていい作品
0311それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:06:51.67ID:Qqb2ZPv7pNIKU
>>269
今のSNSなんて影も形もないころやからな
BBSか個人サイトで感想漁る時代とかインターネットネイティブ世代は想像できんのとちゃうか
0312それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:07:04.82ID:lgHXu6SW0NIKU
玉置成美はseed関係ない曲出したらオリコン100位圏外なのが笑った
0313それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:07:04.85ID:MMlZiAVt0NIKU
男人気というより女からの人気が凄かったイメージある
キャラデザでちょっと…って意見はそれなりにあったな
0314それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:07:06.33ID:ZC0oJrc00NIKU
今さら誰も話題にしねえじゃんシードなんて
まともに語ってるのも見たことない
話題になるのはいつもハゲ作品
そういうこと
0316それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:07:08.52ID:ooWSVeAiaNIKU
>>300
T.F「なんでフリーダムとキュベレイばかりなんですかね?」
0317それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:07:10.53ID:/vusUZ8u0NIKU
>>289
内容じゃなくて売上とか視聴率の話で盛り上がってるの異常だよな
0318それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:07:14.66ID:vIL/gMmO0NIKU
>>303
ヤマトで草
スパロボ出たからセーフか
0319それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:07:14.73ID:rtDYJR5Z0NIKU
>>280
つまんないからな
0320それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:07:20.80ID:eCsyO+RsHNIKU
SEEDとユニコーンはガンダム的にかなりデカいやろ
0321それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:07:22.74ID:DYBFTk2+0NIKU
00って2作しかゲーム出てないけど

SEEDシリーズっていろんなハードで単独作品でめちゃくちゃたくさんゲーム出てたし10年後にも単独タイトルででたし
スパロボやGジェネの出演数もすごい

今度また単独タイトルでSEEDのゲーム出るって発表があったと思う
0322それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:07:25.51ID:I2EOv0ya0NIKU
>>303
マクロスフロンティアあるのなんか嬉しいな
0323それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:07:28.28ID:EsMyDPp90NIKU
ガンダムシードはえっちなお姉ちゃんしか覚えてない
0324それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:07:35.75ID:7bwWOKXe0NIKU
>>303
UCとかいうレジェンド
0325それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:07:40.32ID:zcPVxDCCMNIKU
シャア板もアンチ唯一の拠り所が

人気ならなんで劇場版できないの?
だからな
0326それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:07:47.99ID:7bwWOKXe0NIKU
>>303
UCとかいう伝説
0327それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:07:49.25ID:Uu3wxObtMNIKU
>>281
プラネタリウムは今でこそ馬鹿されとるけど当時は耳タコレベルで流れてた気がする
0328それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:07:49.72ID:Wgp6TwLW0NIKU
20年以上前のアニメを崇めてるって凄いな
これがガノタか
0329それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:07:50.27ID:LxUQ7bmJ0NIKU
初めて買ったガンプラがカラミティガンダムや
砲台いっぱいで強そうだった
0330それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:07:51.72ID:5y9n+RCGaNIKU
>>305
境界戦機くんがこっち見とるで
0332それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:08:02.97ID:FhYFFjC60NIKU
オールドタイプのガンダムおじさんさあ
君らシャアに粛清される側の人間だよ?
0333それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:08:03.22ID:MFYDefzipNIKU
>>305
境界かな
0334それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:08:04.58ID:6vxOLNvYrNIKU
>>305
すまん境界戦機の話してええか?
0335それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:08:07.41ID:DDOL9j0H0NIKU
種と初代って23年差だから
水星から見た種とほぼ同じなのよな😰
0336それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:08:07.72ID:vA6Es//h0NIKU
>>310
見てなくても作品の内容わかるんやな
もう何も見んくてええやんw
0338それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:08:15.27ID:FEC2IbLJaNIKU
>>309
マブラブも忘れるな
0339それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:08:17.84ID:7bwWOKXe0NIKU
>>303
UCとかいうガンダム史上最高傑作
0340それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:08:19.79ID:I2EOv0ya0NIKU
>>313
同じ人がキャラデザやってるファフナーもキャラデザがちょっと……って敬遠されるの悲しい面白いのにファフナー
0341それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:08:21.02ID:GSkEGAduMNIKU
ガンダムスレでドラゴンボールおじさんが一番必死になってるのギャグかな?
0342それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:08:26.55ID:w/HahkHM0NIKU
放送当時幼稚園生だったけど弁当箱がブリッツガンダムだったわ
内容は知らなかったけどかっこいいからお気に入りだった記憶
0343それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:08:27.71ID:DYAe0bGmdNIKU
>>280
面白くないもん
Gレコより面白くないよターンエー
0344それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:08:29.48ID:p5OsoJL70NIKU
>>330
あれなんであんなにプラモ屋にあるん?入荷してる店バカだろ
0345それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:08:36.70ID:ooWSVeAiaNIKU
>>321
Gジェネで単独作品をメインに据えたのってSEEDくらいだよな確か
0346それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:08:40.31ID:wBNFbcfXdNIKU
そんな事よりすまんがスマホのGジェネ早くしてもろてええやろか?
0347それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:08:44.05ID:0FzX6ACC0NIKU
正直ガンダムで1番有名なのってseedじゃねと思うまであるわ
すげぇ革新的なかんじあったじゃん
幼稚園児ぐらいのときだからよく覚えてないけど
0348それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:08:51.90ID:pTsZe2VoaNIKU
種云々は知らんけどGレコと同時期にやってたクロスアンジュとか面白かったわ
0349それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:08:52.22ID:3DcYX/z30NIKU
SEEDの掲示板はいまもあるぞ
滅茶苦茶久しぶりに見に行ったわ
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:08:57.01ID:UMfsyWMW0NIKU
ドラゴンボールとガンダムってどっちが面白いの?
0351それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:08:59.61ID:vJoX2CqZaNIKU
ワイは1979年3月生まれなんやが
これってなに世代に分類したらええんや?
0352それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:08:59.66ID:4RhAuUPdMNIKU
種はつまらないは百歩譲ってわかるけど
MSとかキャラとか主題歌は人気出るのわかるな

結局梶浦由記とかまどマギやFateや鬼滅で社会現象の曲までつくってるし

売れる要素が揃ってた
0353それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:08:59.91ID:6vxOLNvYrNIKU
>>338
マブラブは原作もよく知らんから見てない
0354それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:09:00.81ID:pTsZe2VoaNIKU
>>305
ん?
0355それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:09:01.95ID:Qf1+wI/Z0NIKU
種おじ「種は人気なんじゃ」

ツイッターフォロワー数7万

オワコンじゃん水星の魔女30万超えたよw
0356それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:09:03.15ID:T4+6eCyu0NIKU
>>347
1stやろ
0357それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:09:04.99ID:nbqUBx0vaNIKU
ハンバーグ!カレーライス!みたいなコッテコテのメカデザだけでも種の価値はあると思うで
0358それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:09:06.87ID:xx7Wq/Vt0NIKU
東大卒プロデューサー「SEEDとかクソっすね、俺が本物のガンダムを作りますよ」

AGE
鉄血のオルフェンズ
境界戦機
0359それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:09:08.49ID:D+QlD2cW0NIKU
ガンダムやとGガンが1番好きやけど
あれって完全に昭和中期の熱血物よな
0360それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:09:12.20ID:awZBeOwC0NIKU
2000年初期は石田彰と保志総一朗の組み合わせがアホのように多かったんや
それに釣られた腐女子も種見とった
0361それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:09:12.39ID:7bwWOKXe0NIKU
>>347
ねーよ…
0362それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:09:13.30ID:HGFmyvS20NIKU
>>223
コンテンツ売り上げ240億ドルでドラゴンボールかなり売れてるみたいやで
それにしても記憶違いやったんやろか
今調べたらガンダムの売り上げドラゴンボール抜いてるわ
0363それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:09:18.54ID:IZLjLy/AMNIKU
>>154
ガチアスペやん、なんgは健常者専用やぞ
0364それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:09:19.83ID:e+5yiky1rNIKU
>>346
ウルズハントと食い合うからダメです
0365それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:09:22.53ID:7bwWOKXe0NIKU
>>355
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0366それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:09:24.27ID:pTsZe2VoaNIKU
境界戦機の話出来る奴おるんか…
0367それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:09:32.79ID:p5OsoJL70NIKU
ファフナーとかいう閉じコン界の王
こういうのでいいんだよ展開ばっかしてくれるから満足や、プラモは買わんけど
0368それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:09:35.72ID:6vxOLNvYrNIKU
>>344
噂やけどガンプラと抱合せで入荷させてるらしい
0370それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:09:56.39ID:Uu3wxObtMNIKU
>>345
単独はSEEDだけやね
初代が半分近く1stやったけどZと折半みたいなもんやし
0371それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:10:00.56ID:I2EOv0ya0NIKU
>>347
アムロとシャアとオルガやろ
あとはガンダムっていうブランドつーか概念っていうか……そういうの
0372それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:10:02.16ID:DYBFTk2+0NIKU
>>303
UCは当時買わないと見れないOVAやったから別枠やで

テレビで録画し放題なのに放送後3ヶ月後発売されるテレビシリーズとは比較出来ない
0373それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:10:06.84ID:MMlZiAVt0NIKU
種死が売れてる時点で中身とか関係ない気がするわ
それでも種は近年のガンダムじゃ面白い方やと思う
0374それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:10:11.07ID:ZC0oJrc00NIKU
>>280
脳タリンにはまず理解不可能な内容だからな
残念だけどキミ向けの作品じゃあない
そういうマヌケの為にシードや水星みたいなユルユルの選択肢もあるよって話
0375それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:10:12.39ID:7bwWOKXe0NIKU
>>347
さすがに草や
0376それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:10:18.17ID:rU+NPZD1aNIKU
小学校のかわいい腐女子の家にSEEDのコスプレあったな
イザークに押し倒されたい言うてたしエロ同人誌もあって軽く引いたわ
0377それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:10:18.26ID:3/3WzVxn0NIKU
>>347
1st>SD>その他
って感じ
0378それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:10:27.08ID:gNvO1/JzdNIKU
SEED世代って30代中盤??
ワイアラサーはSEEDよりは00ギアス世代やわ
0379それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:10:29.62ID:QhuetNrqMNIKU
ワイも当時ホイ卒だったけど
年上の親戚のお兄ちゃんとかガンプラつくってたなプロビデンス

ワイはムシキングに夢中だった
0380それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:10:32.63ID:xB6EWMiv0NIKU
>>360
石田彰は種前からカヲルで爆発的な人気だったけど保志は種からじゃね
0382それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:10:37.86ID:pTsZe2VoaNIKU
>>367
続編出るほど知ってるキャラ死ぬのきついっす
0383それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:10:39.20ID:p5OsoJL70NIKU
シャアオルガアムロの順に人気やっけ
0384それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:10:39.29ID:uzHe8dBsdNIKU
見返しても総集編が多すぎる
0385それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:10:41.91ID:/vusUZ8u0NIKU
>>368
パチンコ躯体の売り方と一緒やん
0386それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:10:43.13ID:slEcEG5gaNIKU
ここ見るとSEEDおじの怖さが分かるわ。初代ファンのふりして水星叩いてるのこいつらやろ
0388それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:11:01.31ID:oNz+TB8w0NIKU
初代のセルフオマージュ作品なんやからそら売れるやろ
0389それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:11:03.08ID:amMmQflF0NIKU
>>366
一期までなら観てるからしてもええぞ
0391それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:11:10.45ID:pO0rAWEZ0NIKU
>>372
まあ参考記録みたいなもんや
特典付きウマ娘に負けてるしな
0392それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:11:10.75ID:DYAe0bGm0NIKU
>>364
ウルGとブレモバどっちが先に終わるか競争や
0393それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:11:11.66ID:7bwWOKXe0NIKU
>>347
申し訳無いけどSEEDのキャラ名言える一般人存在しないと思う
0394それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:11:12.79ID:3/3WzVxn0NIKU
>>380
エターニア
0395それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:11:17.24ID:fhDn/twhdNIKU
>>380
最遊記とかテイルズオブエターニアとか知らんのかよ
0396それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:11:18.72ID:7fwtBgAqMNIKU
>>358
逆張りオナニー
0397それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:11:27.75ID:w/HahkHM0NIKU
モビルスーツの動きのキレはSEEDが今もピカイチやしな
ロボのビジュアルも動きも一番いいから一番売れたのがSEEDや
0398それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:11:36.27ID:p5OsoJL70NIKU
鉄オルGって面白いん?
0399それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:11:37.13ID:RysRKd7bpNIKU
バンナムの抱き合わせ商法は昔から有名やろ
戦機のプラモとか買ってるやつ見たことないレベルやしな
0400それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:11:37.49ID:ANNn9HrqaNIKU
大好きなチェーンソーマンでシコシコしてろよチェー牛w
0401それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:11:41.34ID:pAUX2sqkpNIKU
初代世代が新作叩いてるのはガンダムでもライダーでもポケモンでもなくて遊戯王やで
0403それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:11:43.85ID:8qfULBjypNIKU
>>380
最遊記もあったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況