X



【悲報】ガノタ「ガンダムSEEDは大ブームなってない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 18:42:41.05ID:8RYf/T/TMNIKU
507 それでも動く名無し 2022/11/29(火) 18:01:41.01 ID:2R5yLylMMNIKU
>>445
種級は無理やろ
あれはマジの大ブームだったし


513 それでも動く名無し 2022/11/29(火) 18:02:30.34 ID:7bwWOKXe0NIKU
>>507
種が大ブームはさすがに草


530 それでも動く名無し 2022/11/29(火) 18:03:34.75 ID:7bwWOKXe0NIKU
>>507
その割にチー牛しかファンおらんのは何でや?


546 それでも動く名無し 2022/11/29(火) 18:04:56.07 ID:pTsZe2VoaNIKU
>>538
いやさすがにそれは知らなすぎだろ
0754それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:37:11.33ID:fswn+ADK0NIKU
ガンダムブランドに頼らずオリジナル作れや ガンプラって名前に騙されてホイホイ買っちゃう視聴者も問題だけど
0755それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:37:14.69ID:vJoX2CqZaNIKU
>>733
その中で唯一同意するのは種死でザクとか出したことやな
あれはガッカリした
0756それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:37:15.72ID:4FGcyNKi0NIKU
>>688
種はブームで00は大ヒットやろ
0757それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:37:23.47ID:uMKrO+090NIKU
まぁ2002年はW杯一色やったのが事実やけどな
松井が50本打ってカブレラが55本打ってもベッカムには勝てなかった
0758それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:37:25.11ID:nalp1tDo0NIKU
スレッタとキラは似とるわ
本人は平穏に暮らしたいだけなのに親と環境のせいで素晴らしい戦闘兵器みたいになっとる
0759それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:37:29.82ID:6vxOLNvYrNIKU
>>746
無駄にステゴロやりたがるの何なんやアレ
メカ戦闘の方も割りとトンチとハッタリ効いてておもろいからええけど
0760それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:37:30.06ID:REoN30J90NIKU
ガキを取り込みたいなら
もっと本気でSDガンダムやれ😡
0761それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:37:31.38ID:LxUQ7bmJ0NIKU
SEEDの世界って50年後にはプラントが出生率低下でボロボロになって
「このまま新人類の俺らコーディネーターが滅びるなんてイヤや!死なばもろともや!」とか言って地球に隕石おとす連中とか湧いてそう
0762それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:37:32.76ID:oCfGV6Sv0NIKU
>>575
ここミサイル迎撃なのに停戦呼び掛けて攻撃する奴みたいな扱いなの嫌だわ
0763それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:37:45.81ID:nbqUBx0vaNIKU
ファーストはガンプラブームが先で、初回放送はそれほどとは聞いたで
0764それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:37:48.14ID:6vxOLNvYrNIKU
>>754
はい境界戦機
0765それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:37:51.19ID:9mti1MIcaNIKU
00も大ヒットやろ映画までやったんやし
0766それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:37:58.54ID:hX6DT/QHaNIKU
>>754
境界戦記「よっしゃ!」
0767それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:38:00.65ID:Rke4eZ7T0NIKU
>>736
水星感想スレがスレタイ変わってZだかになった時老害種アンチガノタワラワラやったぞ
VIPを思い出したわ
0768それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:38:05.07ID:LxUQ7bmJ0NIKU
みんな教会戦記とかメガトンムサシとか見てるんか
スゲーな
0770それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:38:13.68ID:ooWSVeAiaNIKU
>>747
種運にジンの後継機いたっけか
ゲイツは一応ゲイツRがいたけどあれも作中でザクやグフへの置き換えが進んでいったし
0771それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:38:13.70ID:9nnoqZjp0NIKU
Wは腐人気あったと思う
古本屋でいっぱいみた
0772それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:38:16.18ID:JGtQGNpPaNIKU
ザク路線にいったのはパクリとかじゃなくて普通に嫌いだわデザイン変わりすぎやろ
0773それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:38:16.53ID:fswn+ADK0NIKU
>>733
全部種死で草 
0774それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:38:21.18ID:vJoX2CqZaNIKU
>>752
今は評価されてへんしZZガンダムって商品にもなりにくいのは事実やけどな
放送当時はそれなりに仕事したと思うで
0775それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:38:27.88ID:3M/jygfw0NIKU
>>749
近い年代同士やないと比べられないが近い年代でも結構乖離あるわな
Gは割と低いし鉄血はやばいし
0776それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:38:30.55ID:BhIICiWl0NIKU
WはGより商業的にやや上程度だぞ
女はプラモ買わないからこんなもん
プラモ売れたのはEW出てから
0777それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:38:32.55ID:JRVlno/M0NIKU
>>733
泥臭さよく言われてるけどフリーダム乗るまでは割と泥臭かったよな
0778それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:38:36.01ID:Aqdjuz6+0NIKU
>>742
シャア板に常駐してそう
0779それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:38:37.84ID:pThcdf4V0NIKU
>>768
ムサシは見てるで
キャラ持て余してそうだなあって思いながら
0780それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:38:38.12ID:uZYom/xU0NIKU
>>754
第二第三の境界を生み出すな
0781それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:38:47.11ID:DDOL9j0H0NIKU
>>729
そら自分の夢諦めたりプライド捨てて親父に頭下げたのに懐かなかったら畜生や
0782それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:38:48.22ID:REoN30J90NIKU
>>763
そもそも打ち切りやしな
ホンマはギレンと戦うはずやったのに
0783それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:38:48.34ID:SoH5z2xbMNIKU
>>751
配信サービスはあったぞ
0784それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:38:48.31ID:pDIZzjoAaNIKU
当時の種アンチの気持ちもまぁわかる

自分達がリアルな設定のアニメを愛するアニメファンのニュータイプだと思ってたら
明らかに若い世代に向けたガンダムが見たことないレベルでヒットしてしまって
自分達が『オールドタイプ側』であることを突きつけられるわけやからな

否定しないと自我が保てなかったと思う

アニメばっかり追ってるからどんだけすごいヒットか本能でわかるしな
0785それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:38:48.68ID:u8gLYBGr0NIKU
水星があまりにもつまんねーから種上げが目立ってくるのも仕方ないわ

前期リコリスリコイルとか見てた奴がそのまんま移行してバズってるんだ売れてるんだって喚いてるだけだから放っておいていい
どうせあいつらはガンダムブランドの固定客にならんから使い捨ててくれるだろ
0786それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:38:53.30ID:pThcdf4V0NIKU
>>770
テロリストの乗ってたお侍ジン
0787それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:38:56.23ID:MMlZiAVt0NIKU
種は中盤まで初代のフォーマットに沿ってるから面白いのはまぁ当然やろ
水星は独自のフォーマットで人気出てるからどっちかというと水星のがすごいわ
0788それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:38:56.36ID:tFQOEoT/aNIKU
>>761
純粋なコーディネーターの緩やかな絶滅は決まっとるからほんま終わっとるでCE世界
0789それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:38:57.17ID:q8VmUQTg0NIKU
ブーム
初代

大ヒット

種死

ヒット
z
w
oo
水星(予定)


普通
zz
g
鉄血

爆死
v
x

age
レコ

sdは別物やから除外

こんなもんかな
0790それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:38:57.61ID:3/3WzVxn0NIKU
>>727
ファミコンブームでアニメは割を食ったな
ゲームにものれたSDがなかったらガンダム終わってた
0791それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:39:09.62ID:3+V2WbvRaNIKU
>>747
なんでザクとかグフになんねんってことならまぁわからんでもない
0792それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:39:20.46ID:Aqdjuz6+0NIKU
>>754
小川の兄貴「出来たぞ」
0793それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:39:21.31ID:9S5ub5cm0NIKU
https://i.imgur.com/bzv2nFK.jpg
タイトルロゴは水星の魔女を全面に押し出して
ガンダムはミニマムサイズ

制作側もガンダムの名前で逃げる人多いと内心思ってるのが伝わるで
作品テーマでもあるし
0794それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:39:23.24ID:DYAe0bGm0NIKU
>>768
境界はゴミすぎてつらかったわ
やってる事鉄血やったし
0795それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:39:23.94ID:3M/jygfw0NIKU
>>789
上の円盤とかも照らしあわすと爆死多いと思うで
0796それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:39:27.39ID:XprbedRw0NIKU
>>763
再放送で火がついてz作成やし
0797それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:39:33.55ID:vYxaoqLaMNIKU
>>785
鉄血のときとまんま同じ流れで草なんだ
0798それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:39:36.17ID:yS8Z5+COaNIKU
>>760
日野にはSDやらせときゃ良かったんだよな
ちょうどあの時落ち目だったし
0799それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:39:37.44ID:7bwWOKXe0NIKU
>>783
当時2002年とかだぞ?誰も利用してないよ馬鹿
0801それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:39:46.33ID:PO8MnapO0NIKU
>>698
題材が被ってるとかならよくあるから分かるよ?
モニタが出てきて敵をターゲットロックするギミックが全く同じは悪意しかないやろ
0804それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:39:58.91ID:Aqdjuz6+0NIKU
>>768
ムサシは結構おもろいゾ
これ収拾つくんかって感じやが
0805それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:40:08.72ID:8grVatSl0NIKU
1stから種までの年数と
種から水星までの年数がほぼ同じってマジ??
0806それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:40:10.38ID:KbdBQI7b0NIKU
ザクは今思えばバンダイの悪い所よな
最近ああいうの減ったというかもっと堂々と本物出す手に出てるし
0807それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:40:14.41ID:WDFZ3BGNaNIKU
>>785
リコリコ難民とか言う奴らはリコリコに帰っていったぞ
二次創作も未だに盛んやしな
0808それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:40:24.14ID:JGtQGNpPaNIKU
穏健派のラクス父が10億人殺してる世界だから未来は暗いわ
0809それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:40:28.09ID:5C9uSLDp0NIKU
>>789
そもそもこれは何を根拠に出してんねん
印象ほどフワフワなもんないで
0810それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:40:29.62ID:7bwWOKXe0NIKU
SEEDより水星のほうが盛り上がってるよな

面白さは置いといて
0811それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:40:37.30ID:11KrqpPl0NIKU
>>747
後継機って言ってもあの出番の少なさじゃ蔑ろと言われてもしゃーないやろ
0812それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:40:39.42ID:vYxaoqLaMNIKU
>>799
当時普通にネット普及してて
その最大プロバイダーサービスでみれたんだがな
NTTとタイアップしてたし
0813それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:40:41.40ID:rtDYJR5Z0NIKU
ギアスって円盤は売れたけどプラモはうれなかつたんだよね
第2のガンダムにしたかったサンライズは困ったんだよね
0814それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:40:48.22ID:DYAe0bGmdNIKU
>>789
これで合ってる
水星は上手くいけば00越えられるコンテンツだな
0815それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:40:49.06ID:9S5ub5cm0NIKU
>>781
ミオミオの頑張りがやっとアホな主人公に伝わって良かったわ
あとは母親の傀儡になっとるスレッタ側が成長しないとあかんわ
0817それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:40:53.32ID:6vxOLNvYrNIKU
正岡ガノタ「ガンダム出しすぎ絞れ!おっさんとOT活躍させろ!」
小川「ほ~いw」→ガンダムAGE

正岡ガノタ「ビームビュンビュンばっかで飽きた!実弾メインの泥臭い作品にしろ!」
小川「ほ~いw」→鉄血

正岡ガノタ「バンダイはガンダムブランドに頼りすぎ!新IPでロボアニメ作れ!」
小川「ほ~いw」→境界戦機

おまえら何回負けたら気が済むんや?
0818それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:40:53.54ID:WtXAz9fAaNIKU
>>793
それは鉄血とかもそうやで
0819それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:41:00.76ID:MJXVJhSd0NIKU
ガンダムとしては大ヒットはしたけどブームにはなってないやろ
0822それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:41:02.80ID:DYAe0bGm0NIKU
>>804
再放送多くて怖い
0823それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:41:10.37ID:DDOL9j0H0NIKU
>>788
むしろ平和になるやん
人間同士でも戦争始めるやろうけど
0824それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:41:10.82ID:7gDOilQ20NIKU
>>449
むしろ嫁が最大の功労者やぞ
種はキャラ人気凄まじかったからな
0825それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:41:11.39ID:u8gLYBGr0NIKU
>>797
ガノタ目線だとマジで焦らんでいいわって思う
Gレコおもろかったわ
0826それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:41:11.70ID:jKWn8Ig70NIKU
>>761
シードってビターエンドだよな
議長ぶっ倒したはいいけど対案あるわけでもないし
遺伝系ダブーになりそうだからコーディは緩やかに絶滅確定してるし
0827それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:41:12.00ID:MMlZiAVt0NIKU
>>772
ジンが売れなかったからって訳じゃなくて売れたから「ザクにすればもっと売れるやん!」って経緯らしいなアレ
0828それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:41:16.37ID:Uum4m3a9FNIKU
正直心の広いワイでも「ジェットストリームアタック!!」だけは本当につまらんし種死終わってんなと思ったよ
0829それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:41:17.98ID:7bwWOKXe0NIKU
はよ映画やれや
そんなに大人気なら軽く30億はいくよな?
0830それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:41:18.13ID:hX6DT/QHaNIKU
>>805
1stが最高なんだああああって言ってたオジさんの位置に
種が最高なんだああああって言ってるオジさんに入れ替わっただけっていうね
0831それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:41:23.85ID:Aqdjuz6+0NIKU
>>817
小川の兄貴とかいうガノタの天敵
こいつに大体論破されてまう
0832それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:41:26.29ID:amMmQflF0NIKU
種の頃は配信サービスじゃなくて違法視聴のほうが強かったからな
中国で人気あるのもそれで観てた奴が多い
0833それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:41:36.74ID:ooWSVeAiaNIKU
>>786
あーハイマニューバ2型かたしかにいたな
あれも作中だと旧式みたいな扱いだったろうとは思うけど
0834それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:41:39.67ID:qiU5VXAQrNIKU
>>813
あれもマンコがギャアギャアうるさい作品だからな
基本的にマンコ受けの作品は金にならない
0835それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:41:41.53ID:InZvWO2m0NIKU
VとX爆死言われるがどっちかと言えば∀よりGガンよりやろ売上の傾向的に
物によってはGより売れたりしてるわけやし
0836それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:41:53.30ID:WDFZ3BGNaNIKU
いい加減アマプラにSEED追加しろや
0837それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:42:03.22ID:MatZ2A+DMNIKU
Gレコは劇場版みにいったれよとおもうわな
普通に面白いし
TV版で諦めたやつに与えた印象が悪すぎた
0838それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:42:11.56ID:InZvWO2m0NIKU
>>816
玩具メインだとGWよりZとZZやぞ
0839それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:42:13.47ID:7bwWOKXe0NIKU
映画の爆死がほんま楽しみだわ

閃光のハサウェイは右肩上がりしそうだな!
0841それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:42:16.13ID:fswn+ADK0NIKU
英語圏だとJesus Yamatoって馬鹿にされてる
0842それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:42:18.03ID:Z+OdWqdGaNIKU
>>834
マクロスFは金になったから…
0843それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:42:21.87ID:DYBFTk2+0NIKU
BS11のSEED SEED DESTINYの再放送ループ
6年間続くの決定してて草生えるんだよね

これ明らかに視聴率良いからこうなってるんよな
0844それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:42:23.18ID:rd+LA+tm0NIKU
SDガンダムやるとしたら、ナイトガンダムでやるのかBB戦士でワールドヒーローズみたいなのやるのか
0845それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:42:27.58ID:j1p9mIeu0NIKU
>>802
まあ鬼滅はおよげ!たいやきくん、だんご3兄弟みたいなもんやろ
あれが史上最高の傑作やと思ってる人は多分少数派や
0846それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:42:33.85ID:96GYpeDy0NIKU
ヴヴヴ並なのにガンダムの名前付いてるだけで絶賛されるんだから楽な商売やね
0847それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:42:37.29ID:KbdBQI7b0NIKU
>>831
種路線も水星路線も宇宙世紀にも乗れないゴミ
0848それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:42:37.70ID:BhIICiWl0NIKU
種死が余計なとこカットして2クールにまとめたら水星よりは面白いと思う
0849それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:42:42.32ID:DAFGdch90NIKU
種がブームじゃないなら初代以外爆死やろ
0850それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:42:42.99ID:rtDYJR5Z0NIKU
>>837
つまらんぞ
0851それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:42:44.15ID:ntFEMnohMNIKU
種の劇場版いうほど10億いくかどうかやろ

中国のほうがすごそう
0852それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:42:48.31ID:9S5ub5cm0NIKU
ガンダム暗黒時代って
鉄血AGEの小川とUCNTハサウェイの小川の

ダブル小川時代やろな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況