X



【悲報】ガノタ「ガンダムSEEDは大ブームなってない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 18:42:41.05ID:8RYf/T/TMNIKU
507 それでも動く名無し 2022/11/29(火) 18:01:41.01 ID:2R5yLylMMNIKU
>>445
種級は無理やろ
あれはマジの大ブームだったし


513 それでも動く名無し 2022/11/29(火) 18:02:30.34 ID:7bwWOKXe0NIKU
>>507
種が大ブームはさすがに草


530 それでも動く名無し 2022/11/29(火) 18:03:34.75 ID:7bwWOKXe0NIKU
>>507
その割にチー牛しかファンおらんのは何でや?


546 それでも動く名無し 2022/11/29(火) 18:04:56.07 ID:pTsZe2VoaNIKU
>>538
いやさすがにそれは知らなすぎだろ
0790それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:38:57.61ID:3/3WzVxn0NIKU
>>727
ファミコンブームでアニメは割を食ったな
ゲームにものれたSDがなかったらガンダム終わってた
0791それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:39:09.62ID:3+V2WbvRaNIKU
>>747
なんでザクとかグフになんねんってことならまぁわからんでもない
0792それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:39:20.46ID:Aqdjuz6+0NIKU
>>754
小川の兄貴「出来たぞ」
0793それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:39:21.31ID:9S5ub5cm0NIKU
https://i.imgur.com/bzv2nFK.jpg
タイトルロゴは水星の魔女を全面に押し出して
ガンダムはミニマムサイズ

制作側もガンダムの名前で逃げる人多いと内心思ってるのが伝わるで
作品テーマでもあるし
0794それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:39:23.24ID:DYAe0bGm0NIKU
>>768
境界はゴミすぎてつらかったわ
やってる事鉄血やったし
0795それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:39:23.94ID:3M/jygfw0NIKU
>>789
上の円盤とかも照らしあわすと爆死多いと思うで
0796それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:39:27.39ID:XprbedRw0NIKU
>>763
再放送で火がついてz作成やし
0797それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:39:33.55ID:vYxaoqLaMNIKU
>>785
鉄血のときとまんま同じ流れで草なんだ
0798それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:39:36.17ID:yS8Z5+COaNIKU
>>760
日野にはSDやらせときゃ良かったんだよな
ちょうどあの時落ち目だったし
0799それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:39:37.44ID:7bwWOKXe0NIKU
>>783
当時2002年とかだぞ?誰も利用してないよ馬鹿
0801それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:39:46.33ID:PO8MnapO0NIKU
>>698
題材が被ってるとかならよくあるから分かるよ?
モニタが出てきて敵をターゲットロックするギミックが全く同じは悪意しかないやろ
0804それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:39:58.91ID:Aqdjuz6+0NIKU
>>768
ムサシは結構おもろいゾ
これ収拾つくんかって感じやが
0805それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:40:08.72ID:8grVatSl0NIKU
1stから種までの年数と
種から水星までの年数がほぼ同じってマジ??
0806それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:40:10.38ID:KbdBQI7b0NIKU
ザクは今思えばバンダイの悪い所よな
最近ああいうの減ったというかもっと堂々と本物出す手に出てるし
0807それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:40:14.41ID:WDFZ3BGNaNIKU
>>785
リコリコ難民とか言う奴らはリコリコに帰っていったぞ
二次創作も未だに盛んやしな
0808それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:40:24.14ID:JGtQGNpPaNIKU
穏健派のラクス父が10億人殺してる世界だから未来は暗いわ
0809それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:40:28.09ID:5C9uSLDp0NIKU
>>789
そもそもこれは何を根拠に出してんねん
印象ほどフワフワなもんないで
0810それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:40:29.62ID:7bwWOKXe0NIKU
SEEDより水星のほうが盛り上がってるよな

面白さは置いといて
0811それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:40:37.30ID:11KrqpPl0NIKU
>>747
後継機って言ってもあの出番の少なさじゃ蔑ろと言われてもしゃーないやろ
0812それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:40:39.42ID:vYxaoqLaMNIKU
>>799
当時普通にネット普及してて
その最大プロバイダーサービスでみれたんだがな
NTTとタイアップしてたし
0813それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:40:41.40ID:rtDYJR5Z0NIKU
ギアスって円盤は売れたけどプラモはうれなかつたんだよね
第2のガンダムにしたかったサンライズは困ったんだよね
0814それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:40:48.22ID:DYAe0bGmdNIKU
>>789
これで合ってる
水星は上手くいけば00越えられるコンテンツだな
0815それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:40:49.06ID:9S5ub5cm0NIKU
>>781
ミオミオの頑張りがやっとアホな主人公に伝わって良かったわ
あとは母親の傀儡になっとるスレッタ側が成長しないとあかんわ
0817それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:40:53.32ID:6vxOLNvYrNIKU
正岡ガノタ「ガンダム出しすぎ絞れ!おっさんとOT活躍させろ!」
小川「ほ~いw」→ガンダムAGE

正岡ガノタ「ビームビュンビュンばっかで飽きた!実弾メインの泥臭い作品にしろ!」
小川「ほ~いw」→鉄血

正岡ガノタ「バンダイはガンダムブランドに頼りすぎ!新IPでロボアニメ作れ!」
小川「ほ~いw」→境界戦機

おまえら何回負けたら気が済むんや?
0818それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:40:53.54ID:WtXAz9fAaNIKU
>>793
それは鉄血とかもそうやで
0819それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:41:00.76ID:MJXVJhSd0NIKU
ガンダムとしては大ヒットはしたけどブームにはなってないやろ
0822それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:41:02.80ID:DYAe0bGm0NIKU
>>804
再放送多くて怖い
0823それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:41:10.37ID:DDOL9j0H0NIKU
>>788
むしろ平和になるやん
人間同士でも戦争始めるやろうけど
0824それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:41:10.82ID:7gDOilQ20NIKU
>>449
むしろ嫁が最大の功労者やぞ
種はキャラ人気凄まじかったからな
0825それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:41:11.39ID:u8gLYBGr0NIKU
>>797
ガノタ目線だとマジで焦らんでいいわって思う
Gレコおもろかったわ
0826それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:41:11.70ID:jKWn8Ig70NIKU
>>761
シードってビターエンドだよな
議長ぶっ倒したはいいけど対案あるわけでもないし
遺伝系ダブーになりそうだからコーディは緩やかに絶滅確定してるし
0827それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:41:12.00ID:MMlZiAVt0NIKU
>>772
ジンが売れなかったからって訳じゃなくて売れたから「ザクにすればもっと売れるやん!」って経緯らしいなアレ
0828それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:41:16.37ID:Uum4m3a9FNIKU
正直心の広いワイでも「ジェットストリームアタック!!」だけは本当につまらんし種死終わってんなと思ったよ
0829それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:41:17.98ID:7bwWOKXe0NIKU
はよ映画やれや
そんなに大人気なら軽く30億はいくよな?
0830それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:41:18.13ID:hX6DT/QHaNIKU
>>805
1stが最高なんだああああって言ってたオジさんの位置に
種が最高なんだああああって言ってるオジさんに入れ替わっただけっていうね
0831それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:41:23.85ID:Aqdjuz6+0NIKU
>>817
小川の兄貴とかいうガノタの天敵
こいつに大体論破されてまう
0832それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:41:26.29ID:amMmQflF0NIKU
種の頃は配信サービスじゃなくて違法視聴のほうが強かったからな
中国で人気あるのもそれで観てた奴が多い
0833それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:41:36.74ID:ooWSVeAiaNIKU
>>786
あーハイマニューバ2型かたしかにいたな
あれも作中だと旧式みたいな扱いだったろうとは思うけど
0834それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:41:39.67ID:qiU5VXAQrNIKU
>>813
あれもマンコがギャアギャアうるさい作品だからな
基本的にマンコ受けの作品は金にならない
0835それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:41:41.53ID:InZvWO2m0NIKU
VとX爆死言われるがどっちかと言えば∀よりGガンよりやろ売上の傾向的に
物によってはGより売れたりしてるわけやし
0836それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:41:53.30ID:WDFZ3BGNaNIKU
いい加減アマプラにSEED追加しろや
0837それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:42:03.22ID:MatZ2A+DMNIKU
Gレコは劇場版みにいったれよとおもうわな
普通に面白いし
TV版で諦めたやつに与えた印象が悪すぎた
0838それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:42:11.56ID:InZvWO2m0NIKU
>>816
玩具メインだとGWよりZとZZやぞ
0839それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:42:13.47ID:7bwWOKXe0NIKU
映画の爆死がほんま楽しみだわ

閃光のハサウェイは右肩上がりしそうだな!
0841それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:42:16.13ID:fswn+ADK0NIKU
英語圏だとJesus Yamatoって馬鹿にされてる
0842それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:42:18.03ID:Z+OdWqdGaNIKU
>>834
マクロスFは金になったから…
0843それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:42:21.87ID:DYBFTk2+0NIKU
BS11のSEED SEED DESTINYの再放送ループ
6年間続くの決定してて草生えるんだよね

これ明らかに視聴率良いからこうなってるんよな
0844それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:42:23.18ID:rd+LA+tm0NIKU
SDガンダムやるとしたら、ナイトガンダムでやるのかBB戦士でワールドヒーローズみたいなのやるのか
0845それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:42:27.58ID:j1p9mIeu0NIKU
>>802
まあ鬼滅はおよげ!たいやきくん、だんご3兄弟みたいなもんやろ
あれが史上最高の傑作やと思ってる人は多分少数派や
0846それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:42:33.85ID:96GYpeDy0NIKU
ヴヴヴ並なのにガンダムの名前付いてるだけで絶賛されるんだから楽な商売やね
0847それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:42:37.29ID:KbdBQI7b0NIKU
>>831
種路線も水星路線も宇宙世紀にも乗れないゴミ
0848それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:42:37.70ID:BhIICiWl0NIKU
種死が余計なとこカットして2クールにまとめたら水星よりは面白いと思う
0849それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:42:42.32ID:DAFGdch90NIKU
種がブームじゃないなら初代以外爆死やろ
0850それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:42:42.99ID:rtDYJR5Z0NIKU
>>837
つまらんぞ
0851それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:42:44.15ID:ntFEMnohMNIKU
種の劇場版いうほど10億いくかどうかやろ

中国のほうがすごそう
0852それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:42:48.31ID:9S5ub5cm0NIKU
ガンダム暗黒時代って
鉄血AGEの小川とUCNTハサウェイの小川の

ダブル小川時代やろな
0853それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:43:02.87ID:7bwWOKXe0NIKU
チェンソーマンと同時期にSEEDの映画やって直接対決すべ
0854それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:43:04.43ID:qRrdh0P8aNIKU
>>837
最終章で力尽きるな
カバカーリー結局強いかどうかようわからんまま終わったやんけ
0855それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:43:18.01ID:j6uvhsEf0NIKU
>>816
玩具メインやとそれこそ明確な爆死って∀くらいやないか
0856それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:43:20.63ID:Rke4eZ7T0NIKU
>>836
今ないんか
アマプラ開始直後はあったで
0857それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:43:30.62ID:nYBW4oR+0NIKU
なんでもそうやけど老害に叩かれてこそ本物なのはある
ガンダムは全部リアタイ否定されがちやけどもさ
ドラゴボも当時叩かれ、ワンピも当時叩かれ、鬼滅はいうまでもなくお前ら叩いてたやろ?そんなもんや
誰もが子供のころのコンテンツが最強やと信じたいんや
0858それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:43:37.06ID:7gDOilQ20NIKU
>>852
UCはバカ売れしたしハサウェイも売れたやん
小川の兄貴と一緒にするのは可哀想
0859それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:43:41.45ID:UWLenSfFMNIKU
>>837
そう聞いて劇場版見てみたが序盤で躓いたわ、やっぱつまらんやろ
0860それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:43:44.67ID:7bwWOKXe0NIKU
>>851
中国はもう…
0861それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:44:01.70ID:MMlZiAVt0NIKU
>>828
ザクとは違うんだよ!ザクとは!もそうだったけど割と寛容なガノタにも失笑を買ってたなあのオマージュ
0862それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:44:04.34ID:DxPM7Hk7dNIKU
ガンダムブランドを確立してガンプラ出せばガキが飛びつく時代に爆死したXってヤバいな
0863それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:44:05.81ID:DDOL9j0H0NIKU
>>827
まあ実際売れたしな
グフやドムは知らんけど
0864それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:44:08.13ID:EvTAGWlsaNIKU
ガンダム関連の売上貢献度だけなら
ガンダムビルドファイターズ>>>種になるのは面白い
0865それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:44:08.92ID:11KrqpPl0NIKU
>>763
グッズ展開とかの広報とか時間帯が完全にそれまでのアニメと同じで幼児向けやったからな
本来のターゲット層に全く届いてなかった

そもそもそれまで中高生以上はアニメ観ないからな
0866それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:44:11.11ID:fswn+ADK0NIKU
映画作るならターミネーターみたいに種死なかったことにしてくれ
0867それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:44:14.59ID:XzsK74kW0NIKU
クロスアンジュとかいう神アニメ
意外と女性ファンいたらしいの草
0868それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:44:19.88ID:nYBW4oR+0NIKU
中国はもう外国映画排除路線なのもあって完全ローカライズされたコナンとかやないと無理や
0869それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:44:23.00ID:j1p9mIeu0NIKU
>>843
東京MXではドラゴンボールとバーターでガンダムシリーズの再放送してるんやが、ドラゴンボールが終わるまでに種シリーズがリマスター含めて2〜3回ループしてて草生えたわ
なおドラゴンボールもループしてるもよう
0870それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:44:25.60ID:u8gLYBGr0NIKU
>>837
TV版もちゃんと見ればおもろいんやけどなあ
既定路線のシリアス展開と違って先どうなるか気になったし何だかんだ禿はうまいなって思ったわ
0871それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:44:28.56ID:9nnoqZjp0NIKU
SEEDの映画は多分売れないと思う
時期を逸し過ぎ
0872それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:44:31.52ID:edkH7JuR0NIKU
Gレコの劇場版は新規の戦闘シーンのクオリティだけは凄まじいで
話は分かりやすくなったとはいえ褒められたもんちゃうけど
0873それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:44:33.78ID:RibuGK6zdNIKU
エアプはガンダムSEEDと上戸彩の関係がわからない
0874それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:44:36.80ID:DYAe0bGm0NIKU
>>858
小形を小川と言ってる時点でレス乞食のニワカやろそいつ
0875それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:44:40.64ID:9S5ub5cm0NIKU
水星は来週でドカッと盛り上がるかどうかやな
2週連続伏線張りと説明回は流石にグダるわ
戦闘が超絶神回じゃないとあかんで
0876それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:44:42.84ID:SZjPGRDTMNIKU
ちなみにハサウェイ完結は10年後や
0877それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:44:49.78ID:6vxOLNvYrNIKU
>>854
カバカーリーってPセルフダハックをキュベレイジオとすると百式位の強さちゃうの?
0878それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:45:02.09ID:7bwWOKXe0NIKU
>>871
でもスラムダンクは売れますよ?
0879それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:45:04.77ID:ntFEMnohMNIKU
>>871
これや
0881それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:45:10.66ID:pIVVyuoT0NIKU
>>373
種死はシナリオはあれやけど売れたのはガチやな
ワイもガンプラ買っとったし
0882それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:45:14.29ID:DDOL9j0H0NIKU
>>837
そもそも主人公とアッネが両方好きになれんかったから苦痛や
0883それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:45:14.56ID:7bwWOKXe0NIKU
>>871
スラムダンク「せやろか?」
0884それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:45:22.67ID:MMlZiAVt0NIKU
エアリアルってあの脚太くして女の子っぽいフォルムにするならもうちょい顔をGセルフみたいな可愛い系に寄せてた方が良かったやろ
0886それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:45:23.89ID:6i143NFYaNIKU
>>875
ここまで戦闘おもんないのにそんな急に盛り上がるか?
話としてもそんなテンションちゃうし
0887それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:45:28.98ID:UVY6dQGkpNIKU
https://i.imgur.com/F6GUOV6.jpg
これを主人公にしようとした奴はようやっとる
0888それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:45:30.15ID:PyGdDvXn0NIKU
正直水星の何がおもろいんかわからんけど
信者とアンチの対立激しくなってきたからなんだかんだ売れそうやなってちょっと思ってきた
0889それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 19:45:39.67ID:MJXVJhSd0NIKU
>>861
ジン系統殺してるのもあって逆にキレてるのもいたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況