探検
【悲報】ゲームのアニメ化、成功例がガチでひとつもない
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:29:25.15ID:7pW2ZhfF0NIKU 星のカービィくらいしかない
2それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:29:38.89ID:giwAgXql0NIKU specとか?
3それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:29:54.33ID:uuQMH1ZXdNIKU >>5
やめたれw
やめたれw
2022/11/29(火) 20:29:57.70ID:3N/0yKa30NIKU
サイバーパンクがあるやろ
5それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:30:09.97ID:I9vh+jySdNIKU >>1
どんだけまとめたいのおまえ
どんだけまとめたいのおまえ
6それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:30:24.54ID:UsCkz1Zn0NIKU Pokemon…
7それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:30:25.51ID:CITJPe1S0NIKU アークナイツ面白いやん
2022/11/29(火) 20:30:33.63ID:dJJIBEBBMNIKU
ウマ娘とか?
9それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:30:36.68ID:2hrtB9+o0NIKU テイルズはどうなん?
ゲームやったことないけどおもろかったわ
ゲームやったことないけどおもろかったわ
10それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:31:07.22ID:dC+LyJRV0NIKU ペルソナ4は好きやったわ
11それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:31:46.09ID:dw7O3rHhHNIKU シュタゲは?
2022/11/29(火) 20:31:48.34ID:jOFJKR3J0NIKU
シュタゲ
2022/11/29(火) 20:32:04.29ID:xXLxxMRd0NIKU
ポケモンデジモン
14それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:32:09.89ID:ho20MxwO0NIKU ロックマンシリーズ
17それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:32:25.51ID:HMIPo0B/0NIKU サイバーパンクアーケイン
終わり
終わり
18それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:32:47.28ID:6/Zdywe80NIKU シュタゲのアニメってキャラデザダサくないっすか?
19それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:33:35.70ID:MMlZiAVt0NIKU シャドウバースは?
20それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:33:44.37ID:oFQocBxN0NIKU ポケモンあるけどどうすんの
21それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:34:33.51ID:wu41LXRb0NIKU ワイがDVDBOX買ったToheartの話する?
22それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:34:34.27ID:DADL8Gt10NIKU Fate
23それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:34:34.64ID:Acml3/6b0NIKU アベル
2022/11/29(火) 20:34:35.82ID:dJKOu1TYMNIKU
ひぐらし
25それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:34:40.76ID:n+tqtccD0NIKU サイバスター
2022/11/29(火) 20:34:50.08ID:JDdDq+7W0NIKU
2022/11/29(火) 20:34:51.45ID:ZewFohzB0NIKU
サイパンはマジで良かったわ
28それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:34:52.24ID:rvyDoklL0NIKU サイバーパンク
29それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:35:30.74ID:Clwxd/xF0NIKU ひぐらし
なお最終話
なお最終話
30それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:35:32.19ID:cRzSoO5f0NIKU プリコネ
なお二期
なお二期
31それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:35:37.41ID:hXgjmYNn0NIKU モンスターファーム
33それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:36:06.05ID:pzCyqmRwdNIKU アイマス
2022/11/29(火) 20:36:07.80ID:oSBkUImL0NIKU
ペルソナ4
35それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:36:08.11ID:6QRxrZvd0NIKU 神バハよかったやん
36それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:36:26.03ID:8+Ipigak0NIKU37それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:36:43.22ID:ho20MxwO0NIKU リリカルなのは
38それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:36:46.12ID:aGiBw7vs0NIKU 逆にアニメ→ゲーム化の成功例は?
39それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:36:50.52ID:fjPUMPCK0NIKU ガングレイブ
2022/11/29(火) 20:36:51.60ID:Zmn/ZOQp0NIKU
サイパンは奇跡やな
41それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:36:59.83ID:n0p6ETe80NIKU GAa
42それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:37:02.88ID:QlRJZOBs0NIKU グリザイアの果実
2022/11/29(火) 20:37:28.25ID:PYkXMi9v0NIKU
アニメ化の成功って言っても
・アニメ的に面白かったから成功
・アニメきっかけで原作売上増えて成功
でかなり意味違うからなぁ
・アニメ的に面白かったから成功
・アニメきっかけで原作売上増えて成功
でかなり意味違うからなぁ
45それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:37:33.62ID:0Mw52Xc30NIKU 戦国BASARAとかどうやったんや?
気付いたらゲームの方も死んでたけど
気付いたらゲームの方も死んでたけど
46それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:37:38.91ID:vkVEmUcm0NIKU47それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:37:40.70ID:xeCI+NXG0NIKU FATEは?
48それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:38:00.45ID:w/Tk+iGV0NIKU 大正義サイバーパンク
49それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:38:21.52ID:eWUYkya60NIKU テイルズの最新のやつはアニメが本編って言われてたぞ
50それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:38:23.74ID:dL7ugaXO0NIKU 神バハ一期
51それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:38:27.19ID:CJwFVCDA0NIKU ソシャゲ系はがっかりするわ
52それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:38:28.02ID:ho20MxwO0NIKU バグってハニーは成功判定してええやろ
53それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:38:28.83ID:euIBdPVb0NIKU アニメゼスティリアとかいう原作レイプ
54それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:38:43.51ID:dL7ugaXO0NIKU そういやポケモンこれやろ
55それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:39:12.04ID:eyq6vF/i0NIKU テイルズオブゼスティリア
56それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:39:20.14ID:bSKyyvYD0NIKU ワルキューレロマンツェ
57それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:39:27.78ID:ZVrDnln/dNIKU アイマス 無印
58それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:39:31.47ID:n+tqtccD0NIKU >>32
名前だけ借りた別物な上にそもそもゴミなんだ😭
名前だけ借りた別物な上にそもそもゴミなんだ😭
2022/11/29(火) 20:39:35.77ID:PGq9TRVrMNIKU
ウマ娘とかけもフレ1期やな
60それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:39:51.23ID:nCGaA1SudNIKU グリザイア
61それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:40:07.52ID:n+tqtccD0NIKU FF7ACはまあまあ良かったやろ
62それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:40:15.96ID:r6rM+Eel0NIKU ミルキィホームズ
2022/11/29(火) 20:40:26.60ID:fcdCR2C40
はいひぐらし
64それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:40:32.35ID:auYr3K1d0NIKU シュタゲとかCLANNADとかグリザイアとか結構良かったよな
65それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:40:33.82ID:BCbDCYlw0NIKU >>55
キャラと設定と名前だけ借りた別物定期
キャラと設定と名前だけ借りた別物定期
66それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:40:36.68ID:jqUEi1q/0NIKU アイマス無印
67それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:40:37.26ID:7ffuX+k10NIKU ポケモン
68それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:40:39.36ID:E3Bc2wXc0NIKU シュタインズゲート
69それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:40:43.02ID:Uu3wxObtMNIKU >>46
特撮ヤクザのやつやん
特撮ヤクザのやつやん
70それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:41:10.41ID:TK6r9sws0NIKU ポケモンアニメは商業的には成功やけど
正直クソ
正直クソ
2022/11/29(火) 20:41:11.88ID:BTguNCxG0NIKU
けものフレンズ
72それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:41:19.50ID:ho20MxwO0NIKU ヨスガノソラ
73それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:41:22.53ID:JmDNfLZb0NIKU ソニック定期
2020年に公開された『Sonic the Hedgehog』(邦題『ソニック・ザ・ムービー』)の続編となる本作は、今年3月31日より全世界で順次公開され、全米では4月8日より公開をスタートしました。本作の全米興行収入は1億9,056万ドル(259億1,616万円)を達成しており、前作が記録していた北米でのゲーム原作映画史上最高の興行収入記録をさらに更新しています。
また、本作は幅広い地域でロングヒットしており、イギリス、フランス、オーストラリアを含む47ヶ国・地域でも初登場1位を獲得、メキシコ、ブラジルでも好調に推移しています。全米を除く海外市場での興行収入も2億945万ドル(284億8,520万円)を超え、全世界では4億ドルを突破しました。
2020年に公開された『Sonic the Hedgehog』(邦題『ソニック・ザ・ムービー』)の続編となる本作は、今年3月31日より全世界で順次公開され、全米では4月8日より公開をスタートしました。本作の全米興行収入は1億9,056万ドル(259億1,616万円)を達成しており、前作が記録していた北米でのゲーム原作映画史上最高の興行収入記録をさらに更新しています。
また、本作は幅広い地域でロングヒットしており、イギリス、フランス、オーストラリアを含む47ヶ国・地域でも初登場1位を獲得、メキシコ、ブラジルでも好調に推移しています。全米を除く海外市場での興行収入も2億945万ドル(284億8,520万円)を超え、全世界では4億ドルを突破しました。
74それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:41:25.86ID:7SVhuidG0NIKU 魔法少女リリカルなのは
75それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:41:26.43ID:j/9bM7/20NIKU 戦国BASARAはアニメでバズったやろゲームも
76それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:41:28.58ID:zedPv1EZaNIKU CLANNAD1期は良作
なお
なお
2022/11/29(火) 20:41:34.05ID:Tui9GFrt0NIKU
ゲーム キャラクターが多い上にアクションするのでアニメーターが大変
漫画やラノベなのである売れなきゃ打ち切りねって無いから話進むのが遅い
ゲーム上大量のテキストで表示するからそこでキャラクターの性格などを補完する
それが出来ないのでアニメと相性が悪すぎる
特にキャラだけ無駄に多いソシャゲとアニメは最悪やろ
キャラクターの性格や個性掘り下げられないままアニメ進むでの意味がわからないところが多い
漫画やラノベなのである売れなきゃ打ち切りねって無いから話進むのが遅い
ゲーム上大量のテキストで表示するからそこでキャラクターの性格などを補完する
それが出来ないのでアニメと相性が悪すぎる
特にキャラだけ無駄に多いソシャゲとアニメは最悪やろ
キャラクターの性格や個性掘り下げられないままアニメ進むでの意味がわからないところが多い
78それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:41:36.54ID:+h89KkEh0NIKU ディスガイア
79それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:41:46.02ID:YnOkuGYMaNIKU ノベルゲーか原作と全然違う話のゲームしか挙がっとらんな
80それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:41:50.95ID:Uu3wxObtMNIKU >>73
ソニックXは売れましたか…?
ソニックXは売れましたか…?
81それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:41:53.92ID:E3Bc2wXc0NIKU デジモン
2022/11/29(火) 20:41:58.44ID:XvJRTPYedNIKU
これはイッチが間違ったこと言ってゲーム原作の成功したアニメを収集するスレやで
83それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:42:04.49ID:WjvPdJ/N0NIKU シュタゲはADVやしペルソナも似たようなもんやろ
純粋にゲーム部分からオリジナルストーリー派生させたやつはないやろ
純粋にゲーム部分からオリジナルストーリー派生させたやつはないやろ
2022/11/29(火) 20:42:12.39ID:c0iXR8sJ0NIKU
アーケイン、サイバーパンクの二大巨塔
85それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:42:15.31ID:aFqWXohz0NIKU 今期の聖剣LOMもひどい出来だよな
原作好きだけど元々雰囲気ゲーだから普通にアニメに落とし込んでもつまらないに決まってんのに
原作好きだけど元々雰囲気ゲーだから普通にアニメに落とし込んでもつまらないに決まってんのに
86それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:42:22.09ID:PLAhnBH20NIKU ペルソナは?
87それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:42:50.86ID:Uhg1ESw80NIKU 神撃のバハムート
88それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:42:54.79ID:pghF6dVP0NIKU ポケモンだな
アニメができてポケモンっていう会社が出来た
アニメができてポケモンっていう会社が出来た
2022/11/29(火) 20:43:23.28ID:+yxehTiGaNIKU
サイバーパンクぐらいだな
シュタゲは原作より劣化してるし
シュタゲは原作より劣化してるし
90それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:43:25.31ID:8UnKT1yoMNIKU >>55
失敗作をまともにしたんだよなあ
失敗作をまともにしたんだよなあ
91それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:43:26.09ID:xth+xTztMNIKU F-ZERO定期
92それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:43:35.78ID:/ZJbsOXd0NIKU shuffle
93それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:43:36.89ID:kqouvmcoaNIKU デビルサバイバー
94それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:43:37.55ID:QAwHIqkK0NIKU イナズマイレブンでしょ
2022/11/29(火) 20:43:44.74ID:zBOPxmAs0NIKU
サイバーパンクおもろかったわ
96それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:43:45.74ID:QLgwDdxoMNIKU ポケモンとfateというバケモン
2022/11/29(火) 20:43:46.73ID:gK3XtDLEaNIKU
ひぐらしのなく頃に
2022/11/29(火) 20:43:51.16ID:beshlWms0NIKU
LoLのアニメ
cyberpunkのアニメ
cyberpunkのアニメ
99それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:43:56.76ID:sVcEhKXA0NIKU ペルソナ5はオープニングだけゲームより上
ゲームの謎スケート微妙やった
ゲームの謎スケート微妙やった
100それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:44:00.07ID:FFfX66h30NIKU >>86
エロ同人経由でアニメ見たわおもろかった
エロ同人経由でアニメ見たわおもろかった
101それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:44:07.36ID:cU9mUQ8FaNIKU シュタゲ定期
102それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:44:07.97ID:8c99MDwN0NIKU クラナドはあたりだろ
103それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:44:08.24ID:Uu3wxObtMNIKU >>91
ファルコンパンチ逆輸入したの好き
ファルコンパンチ逆輸入したの好き
104それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:44:08.85ID:TK6r9sws0NIKU ドリランド
105それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:44:11.07ID:hUJNQfxI0NIKU ポケモンがあるやん
106それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:44:16.00ID:VD9KhFyzMNIKU FINALFANTASY定期
107それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:44:18.70ID:iyre3/PPMNIKU 澤野は戦国BASARAでアニメ界にも名前が知れ渡った
108それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:44:31.70ID:XvfvFQYT0NIKU ドラゴボは?
109それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:44:32.51ID:zOv8zyBPaNIKU ポケモンは成功というか販促として立派に役割果たしとると思う
110それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:44:33.85ID:kia4vF4/0NIKU >>84
ドラゴンエイジも続いてくれたらええなぁ
ドラゴンエイジも続いてくれたらええなぁ
111それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:44:36.57ID:GTL9bWsu0NIKU ニーアは成功するん?
112それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:44:48.67ID:3EyM0LEV0NIKU ef
113それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:44:53.52ID:k9dR2PBJMNIKU114それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:44:54.62ID:3cR7Zwp+0NIKU115それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:44:57.67ID:ALz2GbHraNIKU 控え:プロセカ
116それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:44:58.01ID:QRSIv8eS0NIKU サイパン、ペルソナ、シュタゲ、fate
めっちゃあるやん
めっちゃあるやん
118それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:45:00.03ID:BCbDCYlw0NIKU イナズマイレブンは?
120それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:45:19.33ID:sVcEhKXA0NIKU >>113
乳首ういてるやん
乳首ういてるやん
121それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:45:22.41ID:TK6r9sws0NIKU >>36
両方とも女の子エロくて好き
両方とも女の子エロくて好き
122それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:45:24.60ID:1v8zTQku0NIKU ギャラクシーエンジェル
はい論破
はい論破
123それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:45:33.04ID:GJrAvaV9dNIKU はいFate
125それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:45:55.28ID:wu41LXRb0NIKU127それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:46:08.57ID:3cR7Zwp+0NIKU >>85
主人公はゲームだと傍観者なのにアニメは主人公が話を回す役だから違いが出てしまう
主人公はゲームだと傍観者なのにアニメは主人公が話を回す役だから違いが出てしまう
128それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:46:14.24ID:dJKOu1TYMNIKU ポケモンの海外人気の火付け役はゲームじゃなくアニメやもんな
129それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:46:24.83ID:1v8zTQku0NIKU ドラクエはアベルは成功でええのけ
131それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:46:33.63ID:TK6r9sws0NIKU132それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:46:47.27ID:+gN0rZY+0NIKU サイパンのアニメの外人の盛り上がり方すごかったな
133それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:46:54.48ID:krdN7iYP0NIKU ノベルゲーからのアニメ化なら成功例かなりあるだろ
134それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:46:55.12ID:XFKyVDfZ0NIKU シュタゲみたいなノベルゲーぐらいか?
成功するのは
ソシャゲで成功したのも見たことないな
成功するのは
ソシャゲで成功したのも見たことないな
135それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:47:05.24ID:wGR/xJBu0NIKU CLANNAD
136それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:47:06.83ID:jsLgCg5YMNIKU ブレイブルー
137それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:47:10.05ID:YY/fEQON0NIKU139それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:47:16.05ID:sVcEhKXA0NIKU >>128
もはや作品の顔やもんなピカチュウ
もはや作品の顔やもんなピカチュウ
140それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:47:20.66ID:1v8zTQku0NIKU ダカーポも一応成功やろ
あれからどんだけ続編作られたか
あれからどんだけ続編作られたか
141それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:47:24.90ID:QRSIv8eS0NIKU142それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:47:26.49ID:n+tqtccD0NIKU >>126
5のOVAならニコ動に上がってたけどこれは知らん
5のOVAならニコ動に上がってたけどこれは知らん
143それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:47:30.52ID:JlSEpJ2zaNIKU 軌跡がアニメ化するんちゃうの?
144それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:48:11.62ID:TK6r9sws0NIKU アベルは呪文が強そうなのも良かった
145それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:48:15.34ID:dL7ugaXO0NIKU146それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:48:16.35ID:/A07MGSg0NIKU 風花雪月アニメ化せえよ
147それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:48:18.99ID:YnOkuGYMaNIKU >>141
クソゲー定期
クソゲー定期
148それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:48:19.87ID:MMlZiAVt0NIKU 原神とかすげーヒットしそう
150それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:48:23.32ID:yA0q0q3S0NIKU 鍵はアニメ化恵まれすぎてるわ
リライト以外全部出来良いやろ
リライト以外全部出来良いやろ
151それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:48:24.42ID:Fumee03GdNIKU エッジランナーズは「この要素をもっと深掘りしてほしかった」って所メインで作られてるのがいいわ
サイバーサイコとかトラウマチームとか
ゲームの補完になってる
サイバーサイコとかトラウマチームとか
ゲームの補完になってる
152それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:48:25.68ID:CID7QR0jMNIKU マヴラヴ
153それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:48:26.06ID:q15JFIbzaNIKU >>141
これは三大JRPG
これは三大JRPG
154それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:48:32.63ID:fEliuFqFMNIKU 戦国BASARAは足軽ダンスとか色々ぶっ飛び要素あってアニメ作ってて楽しかったやろうな
滅茶苦茶やってたけど熱いストーリーやったし澤野もここからアニメで出世していった気がする
滅茶苦茶やってたけど熱いストーリーやったし澤野もここからアニメで出世していった気がする
155それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:48:34.87ID:/vQFx1Wj0NIKU 戦コレ
156それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:48:37.57ID:dL7ugaXO0NIKU158それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:48:43.48ID:o0UMl0cB0NIKU 1クールやとダンガンロンパみたいなRTAに
159それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:49:14.22ID:H9aKxBl70NIKU アークナイツわかる?アークナイツ知らない節穴
160それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:49:15.86ID:TK6r9sws0NIKU ニーアというのかヨコオタロウのやつってゲームでプレイしてこそやと思うから
アニメでどうするんやろ
アニメでどうするんやろ
161それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:49:30.37ID:hUJNQfxI0NIKU162それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:49:30.95ID:iImMaUhD0NIKU >>146
作ったところでクソ不人気の教会ルートになりそう
作ったところでクソ不人気の教会ルートになりそう
163それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:49:33.77ID:dL7ugaXO0NIKU164それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:49:41.78ID:IEbPeP090NIKU キングダムハーツとかゲーム作るより金かけてアニメ化した方が早そう
165それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:49:48.33ID:QRSIv8eS0NIKU ゲームとはちがうがダイ大は成功しとるな
166それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:49:52.14ID:3cR7Zwp+0NIKU >>150
Kanonは海外でたい焼きの知名度高めたんやっけ
Kanonは海外でたい焼きの知名度高めたんやっけ
167それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:49:58.10ID:Uu3wxObtMNIKU >>86
4でアニメ成功してなきゃ終わってたやろ
4でアニメ成功してなきゃ終わってたやろ
168それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:49:58.27ID:wDQ0mvwo0NIKU ポケモン知らんのかイッチは生きてて恥ずかしくないんか?アフィカスか?
169それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:50:01.40ID:TAG9JINx0NIKU アビスは?
170それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:50:11.76ID:YY/fEQON0NIKU 最初からメディアミックス作品だからゲームが原作って訳じゃないけど.hackは大成功した部類やな
171それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:50:17.17ID:UuOJLCe70NIKU ソシャゲのアニメ化はむしろ失速するまであるマギレコとかマギレコとかマギレコとか
172それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:50:25.87ID:PMNmSZtd0NIKU >>19
シャドバ楽しいbotから目を背けるな
シャドバ楽しいbotから目を背けるな
173それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:50:26.49ID:yxf2KFj/0NIKU175それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:50:39.14ID:8c99MDwN0NIKU 結構あるな
ひぐらし
FATE
クラナド
アイドルマスタ
PERSONA
薄桜鬼
うたプリ
プリコネ
シュタゲ
ひぐらし
FATE
クラナド
アイドルマスタ
PERSONA
薄桜鬼
うたプリ
プリコネ
シュタゲ
176それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:50:44.82ID:Uu3wxObtMNIKU >>160
2B出しときゃ満足するから問題ない
2B出しときゃ満足するから問題ない
177それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:50:48.09ID:YnOkuGYMaNIKU178それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:50:51.97ID:krdN7iYP0NIKU >>150
Airとか言うほどいいか?詰め込みすぎやろ
Airとか言うほどいいか?詰め込みすぎやろ
179それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:50:54.58ID:AXLzWER9aNIKU >>159
アーミヤは休んでいいよって言うしケルシーは話短い上に微笑むしで偽物や😡
アーミヤは休んでいいよって言うしケルシーは話短い上に微笑むしで偽物や😡
180それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:50:56.93ID:C+/7Br+naNIKU デジモンってどうなんやろ
見たこともやったこともないけど
見たこともやったこともないけど
181それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:51:12.42ID:sUS6rqmuaNIKU ラスピリ
182それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:51:16.76ID:LNtlzMtZ0NIKU ストファイがあるぞ
183それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:51:26.68ID:QRSIv8eS0NIKU >>160
素材は最高にいいから演出次第やろ
素材は最高にいいから演出次第やろ
184それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:51:41.58ID:dL7ugaXO0NIKU185それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:51:59.22ID:wu41LXRb0NIKU >>124
zeroは虚淵がコミケかなんかで出した小説が元やなかったか?
zeroは虚淵がコミケかなんかで出した小説が元やなかったか?
186それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:52:03.54ID:14JhBevPdNIKU 原神とかアニメやるらしいけど
スメールまでのストーリーどうすんやろな
それまではマジで面白くないと思うから
スメールまでのストーリーどうすんやろな
それまではマジで面白くないと思うから
187それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:52:18.73ID:gpo4FEuepNIKU 新サクラ大戦の悪口はやめろ
188それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:52:19.45ID:8np+e6KK0NIKU189それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:52:22.44ID:IEbPeP090NIKU ペルソナ3の映画は好きやな
190それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:52:23.99ID:hjVKtlr50NIKU サイパンとガングレイヴやな
191それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:52:24.38ID:YY/fEQON0NIKU >>180
少なくとも初代デジモンアドベンチャーは間違いなく名作やな
少なくとも初代デジモンアドベンチャーは間違いなく名作やな
192それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:52:33.31ID:q15JFIbzaNIKU ストリートファイターの映画
https://youtu.be/IuB8fB_Cr40
https://youtu.be/IuB8fB_Cr40
193それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:52:38.01ID:lyajYkUp0NIKU >>175
なんGで乙女ゲームの名前見るとは思わんかったわ…
なんGで乙女ゲームの名前見るとは思わんかったわ…
194それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:52:40.45ID:1STXMmpjdNIKU グリザイア
195それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:52:48.69ID:fnC3eERmaNIKU モンスターファーム面白かったけどやたら話が重かった記憶がある
196それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:52:53.44ID:hczgGcpW0NIKU ワイがアニメ化心待ちにしてる作品
https://i.imgur.com/fGTbvFE.jpg
https://i.imgur.com/XJNwQn9.jpg
グラフィックだけキレイにしたリメイクでも良いぞ
https://i.imgur.com/fGTbvFE.jpg
https://i.imgur.com/XJNwQn9.jpg
グラフィックだけキレイにしたリメイクでも良いぞ
197それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:53:22.09ID:YY/fEQON0NIKU198それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:53:24.28ID:cboLwXENdNIKU 見たことないけど逆転裁判ってどうなんや?
199それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:53:25.94ID:zt4gR4Zj0NIKU >>180
元が玩具やし該当しないのでは
元が玩具やし該当しないのでは
201それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:53:29.06ID:irTyMgvedNIKU バグってハニーがあるだろ
202それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:53:40.17ID:I1W4X9CJ0NIKU んほぉ~があるやん
んほるとかワードとして定着もしたし
んほるとかワードとして定着もしたし
203それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:53:48.87ID:g1yhao190NIKU アーケインとサイパン傑作が続いとる
原神がどうなるかや
原神がどうなるかや
204それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:53:58.59ID:TK6r9sws0NIKU 女向けソシャゲアニメはイベント結構やっとるし成功してそう
アニメの成功と言うよりイベント打つためにアニメやってるのかもしれんが
アニメの成功と言うよりイベント打つためにアニメやってるのかもしれんが
205それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:53:59.25ID:Skq/2hO70 ペルソナ4
206それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:54:00.74ID:YLewov9HaNIKU208それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:54:13.87ID:GKTudnEd0NIKU ゲームのアニメ化ってアニメから入るとおもしろいけどゲームから始めたやつはハードル上がりすぎて無理や
ニーアオートマタもたぶんゲームのほうがおもろいてなる
ニーアオートマタもたぶんゲームのほうがおもろいてなる
209それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:54:15.73ID:Uu3wxObtMNIKU そういやロックマンエグゼもめっちゃアニメ続いてたな
210それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:54:18.69ID:dL7ugaXO0NIKU >>193
薄桜鬼はJ時代からちょいちょい名前みるぞ
薄桜鬼はJ時代からちょいちょい名前みるぞ
211それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:54:34.78ID:jg4Y2srs0NIKU ガチでポケモンしかないんだよな
213それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:54:46.15ID:Hpm4/9QY0NIKU ソニーあるやん
ドラクエはゴミやったけど
ドラクエはゴミやったけど
214それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:55:06.40ID:lyajYkUp0NIKU >>206
日本でヒットしてないのに日本一でええんか?
日本でヒットしてないのに日本一でええんか?
215それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:55:07.15ID:3cR7Zwp+0NIKU216それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:55:13.51ID:uJ+BqziX0NIKU 聖剣伝説つまんないアニメになってて
ぼく草人
やっぱりゲームのアニメ化は誰も得しない
ぼく草人
やっぱりゲームのアニメ化は誰も得しない
217それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:55:32.71ID:UAGCcRoJ0NIKU ポケモン🥺
218それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:55:38.58ID:wu41LXRb0NIKU そういやCupheadのシーズン3配信始まってたな
219それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:55:41.49ID:tAaDJ/nG0NIKU が…ガンパレ
220それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:55:43.54ID:GKTudnEd0NIKU ドラクエはダイとかアベルとかなんでか原作を避ける謎
221それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:55:45.51ID:uJ+BqziX0NIKU >>7
クオリティは高いけどお話がつまんない
クオリティは高いけどお話がつまんない
222それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:55:46.26ID:C+/7Br+naNIKU223それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:55:51.87ID:YLewov9HaNIKU >>214
ええやろ世界に誇れるもんやん
ええやろ世界に誇れるもんやん
224それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:55:54.11ID:lyajYkUp0NIKU イナズマイレブンと妖怪ウォッチは?
225それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:55:55.34ID:g/M/VFnd0NIKU ポケモンは?今はともかく無印の頃は覇権ちゃうの
226それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:56:10.76ID:1OdRBD/e0NIKU クソゲー扱いのサイバーパンクを復活させたのは凄いと思うエッジランナーズ
227それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:56:16.92ID:q15JFIbzaNIKU ゲームの実写化で成功した数少ない作品
https://i.imgur.com/bRCeag5.jpg
https://i.imgur.com/bRCeag5.jpg
228それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:56:21.20ID:c0iXR8sJ0NIKU ソニックのテレビアニメって結構良かった気がするんやがどういう扱いなんやろ
229それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:56:30.49ID:g1yhao190NIKU230それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:56:30.48ID:YY/fEQON0NIKU231それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:56:39.68ID:uJ+BqziX0NIKU >>58
OPだけは名作やろ
OPだけは名作やろ
232それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:56:40.57ID:J+OdtDGmaNIKU >>209
その次の流星は一年で終わって悲しかったわ
その次の流星は一年で終わって悲しかったわ
233それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:56:49.44ID:e8RQCAY+0NIKU toHeartのアニメはもっと知名度あってもええと思うわ
ギャルゲー原作であんなちゃんとしたアニメ他にないと思う
ギャルゲー原作であんなちゃんとしたアニメ他にないと思う
235それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:57:05.97ID:TK6r9sws0NIKU 天外魔境ってあんなにアニオタ向けなのにアニメ化してないんやな
236それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:57:10.39ID:uJ+BqziX0NIKU >>30
何が目的なのか分からねえアニメだった
何が目的なのか分からねえアニメだった
237それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:57:24.38ID:q15JFIbzaNIKU >>226
そもそもアプデでようやく普通に遊べるようになってるからアニメきっかけでやるやつ増えて汚名完全返上しとるぞ
そもそもアプデでようやく普通に遊べるようになってるからアニメきっかけでやるやつ増えて汚名完全返上しとるぞ
238それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:57:25.89ID:lZcl7rGM0NIKU ペルソナ4
ペルソナ3
ペルソナ3
239それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:57:26.03ID:qcdcFKNq0NIKU メルストはゲームやっとったけど満足なアニメ化やったな
ユーザーが納得する作りやったら成功の部類に入るんやいの
ユーザーが納得する作りやったら成功の部類に入るんやいの
240それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:57:26.25ID:GKTudnEd0NIKU >>227
知らん俳優ばっかり使ってるのかと思ったらダルがお笑い芸人の響なのとブラウンが戦隊モノの有名人やった
知らん俳優ばっかり使ってるのかと思ったらダルがお笑い芸人の響なのとブラウンが戦隊モノの有名人やった
241それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:57:27.10ID:BFu+F3Gq0NIKU シュタゲはゲームもアニメも面白かったな
242それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:57:27.06ID:iaaz1jnRrNIKU ここまでアマガミ無しでビビるわ
243それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:57:32.96ID:j4MynEOD0NIKU ゲーム本編のアニメ化なんて成功するわけない
自由度高く最初からアニメ向きのストーリーラインで進められるサイパンみたいなスピンオフ形式が一番ええよ
自由度高く最初からアニメ向きのストーリーラインで進められるサイパンみたいなスピンオフ形式が一番ええよ
244それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:57:37.65ID:C+/7Br+naNIKU245それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:57:39.10ID:M1/IDnAP0NIKU >>233
なおOVA
なおOVA
246それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:57:40.74ID:Uu3wxObtMNIKU247それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:57:49.21ID:A2wCTcM0dNIKU アイドルマスター
248それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:57:58.34ID:dL7ugaXO0NIKU >>227
いつみても草
いつみても草
249それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:58:01.36ID:1QuzVCW40NIKU シュタゲ
250それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:58:04.83ID:g1yhao190NIKU 信者目線で言うとエルデンアニメ化して
多分ギャグのやつになると思うけど
多分ギャグのやつになると思うけど
251それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:58:05.47ID:j/9bM7/20NIKU >>154
BASARAのBGMって今だにサッカー日本代表のCMとかで使われてるよな
BASARAのBGMって今だにサッカー日本代表のCMとかで使われてるよな
252それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:58:09.20ID:GKTudnEd0NIKU 売れているゲームをアニメ化してもあんまりやな
シュタインズゲートみたいな知名度低いやつをアニメ化するほうがおもしろい
シュタインズゲートみたいな知名度低いやつをアニメ化するほうがおもしろい
253それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:58:13.62ID:mst+MFQQ0NIKU シュタゲ
サイパン
ペルソナ4
サイパン
ペルソナ4
254それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:58:15.00ID:aIa4nGc30NIKU アビスは無難にやってたやろ
ワイは楽しく見たで
ワイは楽しく見たで
255それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:58:18.29ID:bAVvX1h20NIKU マヴラブは成功しましたか…?
256それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:58:20.13ID:YZyK1g/y0NIKU かのんえあーくらなどマブラブうたわれるものサクラ大戦でぃばいんげーとごっどいーたーあいますどっとはっくぜのさーがきみのぞえふぜろ
257それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:58:25.10ID:Uu3wxObtMNIKU >>232
せめて3までやってくれればな
せめて3までやってくれればな
258それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:58:32.07ID:LAdrIwujpNIKU シュタゲはエロゲだから別やろ
259それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:58:38.65ID:lOf9ENnzpNIKU ガングレイヴ
260それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:58:43.04ID:ff3LkelbaNIKU ここまでムシキングなしとかマジ?
261それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:58:54.56ID:if2TSGyK0NIKU だめだったのはブレイブルーとか
格ゲーのアニメ化なのにろくに動かねぇの
格ゲーのアニメ化なのにろくに動かねぇの
262それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:58:58.54ID:wUQzcpzupNIKU ボンバーマン
263それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:58:58.75ID:wu41LXRb0NIKU264それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:59:05.91ID:uJ+BqziX0NIKU265それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:59:20.33ID:gXhHPqYe0NIKU >>73
いうほどアニメか?
いうほどアニメか?
266それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:59:27.68ID:mst+MFQQ0NIKU あと神撃のバハムートの一期もおもろかったわ
267それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:59:28.33ID:GKTudnEd0NIKU268それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:59:34.34ID:pCOMkxDKaNIKU Netflixの鉄拳のアニメはなんの勝算があったんだあれ
269それでも動く名無し
2022/11/29(火) 20:59:44.05ID:R7QhlCsrMNIKU ガングレイヴは良かったわ
270それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:00:02.28ID:QRSIv8eS0NIKU271それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:00:06.29ID:uJ+BqziX0NIKU272それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:00:10.15ID:CID7QR0jMNIKU ましろ色シンフォニー
273それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:00:15.74ID:irTyMgvedNIKU シェンムー見たけど武徳集めるとこけっこう好きやった
274それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:00:18.55ID:o0UMl0cB0NIKU >>175
乙女ゲーでもIFゲーは地雷扱いされていたらしいところに現われた薄桜鬼とかいうレジェンド
乙女ゲーでもIFゲーは地雷扱いされていたらしいところに現われた薄桜鬼とかいうレジェンド
275それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:00:25.47ID:wDIKUEPr0NIKU276それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:00:53.58ID:gXhHPqYe0NIKU >>227
AVにしか見えなくて草
AVにしか見えなくて草
277それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:00:56.88ID:GKTudnEd0NIKU 魔女の家とかibはいつかアニメ化するやろ
278それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:01:02.10ID:g1yhao190NIKU279それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:01:08.39ID:Nc7uPLlX0NIKU 今やってる聖剣伝説LOM見てるのワイだけ説
280それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:01:13.85ID:/K+/NAdyMNIKU アーケインという金字塔生まれとるやん
281それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:01:14.82ID:zceypqIj0NIKU P4G
282それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:01:24.61ID:LYv4AdBdaNIKU >>275
面白くねえよギャルでシコってるだけだろ豚は
面白くねえよギャルでシコってるだけだろ豚は
283それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:01:34.20ID:dL7ugaXO0NIKU >>277
魔女の家は確かにアニメ向いてんのにやらんな
魔女の家は確かにアニメ向いてんのにやらんな
284それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:01:36.26ID:gRd7/+RqrNIKU ポケモンアニメなんて原作改変無視の極みみたいな所あるけど人気だからな
結局原作無視が問題じゃなくておもろいかだよ
結局原作無視が問題じゃなくておもろいかだよ
285それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:01:50.63ID:77173ntPaNIKU ここまで、うたわれるもの、無し!
286それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:01:50.77ID:0bArFF8n0NIKU ミルキィホームズ😎
287それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:01:51.68ID:eQ13X1O+MNIKU ポケモン初代ってアニメで火ついたんやないの?
288それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:02:10.51ID:kia4vF4/0NIKU アーケイン見てる人少なすぎやろ
ほんますごいのになあれ
ほんますごいのになあれ
289それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:02:12.45ID:UewAHZOl0NIKU >>283
バッドエンドやし受けへんやろ
バッドエンドやし受けへんやろ
290それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:02:13.75ID:Z8F2bMK7MNIKU >>55
原作原理主義者はブチ切れなんだよなあ
原作原理主義者はブチ切れなんだよなあ
292それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:02:17.87ID:mst+MFQQ0NIKU293それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:02:20.87ID:Uu3wxObtMNIKU >>283
ホラゲのアニメ化ってハードル高くね?
ホラゲのアニメ化ってハードル高くね?
294それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:02:24.08ID:SrdxFJEYaNIKU fateや鬼滅を国民的コンテンツに仕上げたufotableが次に作る作品
原 神
原 神
295それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:02:30.05ID:OWyP5PHf0NIKU ポ ケ ッ ト モ ン ス タ ー
296それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:02:32.24ID:LN2N08Le0NIKU ペルソナ4とダンガンロンパ1期とサイバーパンクやろ
297それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:02:37.04ID:z1O3kIjeaNIKU 第二のアズレンになるのを警戒してたけどアクナイは普通に面白くて安心したわ
8話しかないのが惜しい
8話しかないのが惜しい
298それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:02:40.90ID:rRk7hItB0NIKU lol
299それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:02:49.97ID:UTW0N8Ez0NIKU ありまくりで草
300それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:02:57.77ID:WqAoTau+aNIKU ウマ娘とかいうアニメもゲームも大成功な例があるやろ
301それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:03:05.86ID:jdjZfe5xFNIKU >>285
ラジオが本編
ラジオが本編
302それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:03:10.88ID:FOh4E6XZMNIKU >>288
ゲームのキャラと世界借りた同人作品やもんアレ
ゲームのキャラと世界借りた同人作品やもんアレ
303それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:03:12.69ID:IEbPeP090NIKU ff9のアニメ化の話どうなってるんや
304それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:03:36.80ID:LEdAvOan0NIKU アイマスはよかったんちゃうか?
シンデレラマスターはしらん
シンデレラマスターはしらん
305それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:03:38.42ID:WqAoTau+aNIKU ハラガミのアニメは間違いなく失敗するやろな
まず普通の日本人は誰も見ないだろ
まず普通の日本人は誰も見ないだろ
306それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:03:40.29ID:uJ+BqziX0NIKU 訃報
日野晃博
イク
日野晃博
イク
307それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:03:45.35ID:hczgGcpW0NIKU ゲームのドラマ化だてあるんかな
308それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:03:52.50ID:e8RQCAY+0NIKU ゲームの大失敗を立て直したテイルズオブゼスティリアってアニメもあるで
309それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:03:56.00ID:h4W83IEt0NIKU310それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:03:59.95ID:VL4wyYSt0NIKU school daysとかは
311それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:04:09.08ID:cAcFriL00NIKU ギャラクシーエンジェルの原作ゲームやったことあるやつなんておらんやろ
312それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:04:09.15ID:UMfsyWMW0NIKU >>5
草
草
313それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:04:13.19ID:zz9Cbfd+0NIKU アーケイン日本じゃ全く話題になってないな🥺
314それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:04:39.83ID:jNSeieJtaNIKU >>196
ソシャゲ化失敗とかで散々リバイバルするタイミング逃したからもう無理
ソシャゲ化失敗とかで散々リバイバルするタイミング逃したからもう無理
315それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:04:46.97ID:Uu3wxObtMNIKU316それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:04:49.80ID:BXLG6/OpdNIKU Fateは?
317それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:04:51.47ID:wu41LXRb0NIKU >>309
早くブルーレイボックス予約始まって欲しい
早くブルーレイボックス予約始まって欲しい
318それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:05:11.64ID:dVWaIambMNIKU 戦場のヴァルキリー
319それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:05:11.86ID:p6we+Fro0NIKU ここ最近で一番大ヒットしたのは妖怪ウォッチ?
320それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:05:17.34ID:6AdiDpmkdNIKU ブルードラゴン
321それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:05:20.03ID:PQiVMLJfaNIKU >>307
デビルサマナー
デビルサマナー
322それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:05:20.67ID:TK6dsV3i0NIKU323それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:05:22.51ID:LEdAvOan0NIKU >>124
ディーン版Fateとかあるやろ!カッコいいポーズしらんニワカか?
ディーン版Fateとかあるやろ!カッコいいポーズしらんニワカか?
324それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:05:26.96ID:0FzX6ACC0NIKU ダンガンロンパ3は絶望編は良かったと思う
日向とかカムクラ関連はかなり良かった
洗脳ビデオとホモボクサーは忘れた
日向とかカムクラ関連はかなり良かった
洗脳ビデオとホモボクサーは忘れた
325それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:05:30.78ID:YLewov9HaNIKU326それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:05:35.83ID:rRk7hItB0NIKU シュタゲもゲームからアニメやな
327それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:05:37.04ID:7FRpECDSMNIKU >>317
カービィとか好きそう
カービィとか好きそう
328それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:05:37.61ID:uJ+BqziX0NIKU サクラ大戦はアニメやらんの?
329それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:05:39.64ID:FX6NO1Cp0NIKU つ…月姫…
330それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:05:46.88ID:n6QrvlkS0NIKU ソシャゲゲームって基本つまらんよな
キャラ出しすぎて一人一人が薄くなるパターンがほとんど
そんでプレイヤー目線のキャラ出さないから性格もおかしな事になる
キャラ出しすぎて一人一人が薄くなるパターンがほとんど
そんでプレイヤー目線のキャラ出さないから性格もおかしな事になる
331それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:05:53.17ID:AXLzWER9aNIKU332それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:05:53.51ID:dL7ugaXO0NIKU333それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:06:01.47ID:Nc7uPLlX0NIKU ギャルゲーとかのノベルゲーはストーリーがしっかりしてるしキャラの動きが無いからアニメ化成功しやすいな
逆にアクションとかRPGみたいに本線のストーリーはあってもキャラが動いてプレイヤーの自由が効くジャンルは難しいな
逆にアクションとかRPGみたいに本線のストーリーはあってもキャラが動いてプレイヤーの自由が効くジャンルは難しいな
334それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:06:06.17ID:GKTudnEd0NIKU >>328
今の古いアニメリメイクブームの火付け役やろ
今の古いアニメリメイクブームの火付け役やろ
335それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:06:09.74ID:7FRpECDSMNIKU >>328
やったよ、何回も
やったよ、何回も
336それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:06:11.60ID:o0UMl0cB0NIKU >>293
死印とかやってほしいんやけどなぁ
死印とかやってほしいんやけどなぁ
337それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:06:24.72ID:xp9qRXg60 【悲報】サイバーパンク エッジランナーズ 、ワイしか見てない
338それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:06:25.49ID:W158fa+hrNIKU アニメでゲームがバズったって意味じゃ
ひぐらし、fate、シュタゲ、戦国BASARA、薄桜鬼、P4G
この辺やろうな。アニメ効果でゲームの売上滅茶苦茶伸びたの覚えてる
ひぐらし、fate、シュタゲ、戦国BASARA、薄桜鬼、P4G
この辺やろうな。アニメ効果でゲームの売上滅茶苦茶伸びたの覚えてる
339それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:06:42.10ID:v3a7lIeI0NIKU >>288
日本人の誰もlolなんてやってないんや😭
日本人の誰もlolなんてやってないんや😭
340それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:06:45.71ID:GXfDftJKaNIKU ギャルゲーアニメ化で一番成功したのはアマガミやろな
ああいうギャルゲーはオムニバス形式にするのが一番ええんや
キミキスの失敗を上手く活かしてた
ああいうギャルゲーはオムニバス形式にするのが一番ええんや
キミキスの失敗を上手く活かしてた
341それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:06:58.39ID:LEdAvOan0NIKU >>329
そんなアニメはない
そんなアニメはない
342それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:06:58.52ID:MR6WDowv0NIKU サイバーパンク定期
343それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:06:58.68ID:GKTudnEd0NIKU 昨日生放送やってた十三機兵防衛圏アニメ化するとめちゃゲーム売れそう
344それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:06:59.83ID:zz9Cbfd+0NIKU シュタゲってゲームの完成度が高すぎてアニメ微妙だったけどな😰
無限サイクリングやって格エンディングみてようやっとシュタインンズゲート到達した時の感動はすごかった😳
無限サイクリングやって格エンディングみてようやっとシュタインンズゲート到達した時の感動はすごかった😳
345それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:07:14.12ID:uJ+BqziX0NIKU >>337
ネットフリックスとか入ってそう
ネットフリックスとか入ってそう
346それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:07:19.24ID:AsXfiXtbaNIKU ネプテューヌ
347それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:07:36.28ID:Hiz+iv8zdNIKU ゴッドイーターほんと…
348それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:07:38.20ID:BXLG6/OpdNIKU >>338
keyは?
keyは?
349それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:07:39.46ID:TK6r9sws0NIKU >>343
OVAで13本ぐらい出すしかないな
OVAで13本ぐらい出すしかないな
350それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:07:43.53ID:dL7ugaXO0NIKU351それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:08:04.00ID:WHkqVOz70NIKU 閃の軌跡のアニメ成功しそうか?
353それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:08:13.70ID:f7+Zjigh0NIKU354それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:08:14.00ID:zz9Cbfd+0NIKU サイバーパンク何で話題になってないのか🥺
シュタゲのゲームクリアした時と同じ虚無感に押しつぶされてる🥺
ルーシーえっち過ぎる🥺
シュタゲのゲームクリアした時と同じ虚無感に押しつぶされてる🥺
ルーシーえっち過ぎる🥺
355それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:08:22.42ID:TK6r9sws0NIKU356それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:08:24.37ID:P/eUY6BG0NIKU lain
357それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:08:27.75ID:CYDaviSb0NIKU シュタゲもアニメ観なかったらゲームやってなかったな
358それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:08:30.99ID:/N3rH1kU0NIKU プリパラおじさん「プリパラ」
359それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:08:38.07ID:QRSIv8eS0NIKU ゲームはやっぱプレイヤーあってこそやろ
ゲーム原作の映画も大概ハズレや
ゲーム原作の映画も大概ハズレや
360それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:08:38.49ID:uJ+BqziX0NIKU ゲームが面白いからアニメ化しても面白い訳だ
つまり日本文化最強
つまり日本文化最強
361それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:08:39.87ID:j/9bM7/20NIKU >>348
元々信者がおる奴やん
元々信者がおる奴やん
363それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:08:49.80ID:rRk7hItB0NIKU バイブルブラックもエロアニメ売れたな
364それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:08:53.22ID:6gCQ/A4V0NIKU FFのアニメってどの辺にFF要素あったん
365それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:08:53.94ID:2DhNkPTQ0NIKU ドラマのゲーム化で成功した例はあるんか
刑事モノで出てたりするけど
刑事モノで出てたりするけど
366それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:08:57.24ID:FX6NO1Cp0NIKU367それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:09:01.14ID:GKTudnEd0NIKU ニーアオートマタ見てゲームやる人は増えそう
そしてドラッグオンドラグーンのこと知ってワケワカランくなりそう
そしてドラッグオンドラグーンのこと知ってワケワカランくなりそう
368それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:09:02.89ID:dJl7hAX0aNIKU >>354
もう散々話題になったやろ
もう散々話題になったやろ
369それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:09:03.55ID:HKs2Pckz0NIKU ウマ娘ってはゲームのアニメ化とはいわんやろ
370それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:09:06.26ID:eH0XYIuj0NIKU >>237
みんなアダムスマッシャー狩にいってるらしいな
みんなアダムスマッシャー狩にいってるらしいな
371それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:09:09.45ID:IYBtjHbn0NIKU テイルズオブゼスティリア
はい論破
はい論破
372それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:09:10.47ID:Q8BOscgc0NIKU r-typeアニメ化せんかな
あの膨大な設定はゲームだけではもったいない
あの膨大な設定はゲームだけではもったいない
373それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:09:15.11ID:ZgkAcUOg0NIKU374それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:09:15.37ID:B9jIwuaB0NIKU 流星のロックマン
375それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:09:15.95ID:JxELRKNg0NIKU うたプリとか元はゲームじゃないんか
376それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:09:21.36ID:7phXuWlp0NIKU クッソ金かけて大ゴケしたffの映画
378それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:09:34.15ID:6Cl8/6Ui0NIKU アイカツは?あれゲーム?
379それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:09:35.07ID:GKTudnEd0NIKU380それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:09:44.52ID:fuWIkGhs0NIKU >>364
見たことないがFF要素ってなんや飛空挺とシドか?
見たことないがFF要素ってなんや飛空挺とシドか?
381それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:09:47.42ID:TYyqvHgJ0NIKU >>56
あって安心したわ
あって安心したわ
382それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:09:50.48ID:lM1RTf9nrNIKU NIKKEはなかなかアニメにしがいがありそうなストーリーやな
383それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:09:50.70ID:irwNy6NM0NIKU ゲームやったやつはシュタゲのアニメ微妙って言うよな
ノベルゲーは削られすぎてそういうのが出てくる
ノベルゲーは削られすぎてそういうのが出てくる
384それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:09:56.75ID:eH0XYIuj0NIKU てかゲームってアニメ化どころか実写化もとことん失敗しとるやろ
ハリウッドでやってもソニックぐらいしかまともなのないし
プリンスオブペルシャとかアサクリとかあったの覚えとるか?
ハリウッドでやってもソニックぐらいしかまともなのないし
プリンスオブペルシャとかアサクリとかあったの覚えとるか?
385それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:09:59.17ID:zBOPxmAs0NIKU 主人公のポケモンにピカチュウを持ってくる神采配
ピッピだったら終わってたわ
ピッピだったら終わってたわ
386それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:10:07.30ID:TK6r9sws0NIKU FFでも15は映画の方が評判いいという
388それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:10:14.41ID:zz9Cbfd+0NIKU >>368
本スレパート6までしかないけど🥺
本スレパート6までしかないけど🥺
389それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:10:16.11ID:7Zs1TToO0NIKU テイルズオブエターニア
390それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:10:16.52ID:HQAHh0tapNIKU カオヘ好きやったからシュタゲは羨ましかった
391それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:10:16.62ID:ZgkAcUOg0NIKU >>384
バイオハザードは?
バイオハザードは?
393それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:10:33.83ID:eH0XYIuj0NIKU >>365
ドラマやないけどバラエティの逃走中はDSのゲームがハーフミリオン行ってたはず
ドラマやないけどバラエティの逃走中はDSのゲームがハーフミリオン行ってたはず
394それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:10:36.53ID:1nh1ICk8pNIKU ゼノブレイドってアニメ化しやすそうだけどあかんか?
396それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:10:41.23ID:bAVvX1h20NIKU >>367
あれはリメイクせんのかな
あれはリメイクせんのかな
398それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:10:49.81ID:uJ+BqziX0NIKU399それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:10:55.77ID:e8RQCAY+0NIKU400それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:11:04.48ID:eH0XYIuj0NIKU401それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:11:10.23ID:xweLV5Q8pNIKU402それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:11:14.41ID:hSJoIdbTMNIKU >>7
失敗作やのに何言ってるんや…?
失敗作やのに何言ってるんや…?
403それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:11:20.59ID:mxm0Wzdq0NIKU アニメになって世界観の解像度があがる
要はゲームがしょぼい方が成功するやろ
ニーアとかゲームで世界観完全に描写されてCGで動きまくるんだからアニメはその劣化にしかならない
何のためのアニメ化だよ
要はゲームがしょぼい方が成功するやろ
ニーアとかゲームで世界観完全に描写されてCGで動きまくるんだからアニメはその劣化にしかならない
何のためのアニメ化だよ
404それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:11:42.03ID:qcdcFKNq0NIKU ガングレイヴは1話で人外バトルやって2話からの過去編いらねーよってなってたのにいざ現代編に戻ったらやっぱ戻さんでええわってなった記憶がある
405それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:11:42.65ID:9bi55vmQ0NIKU アイドルマスターとかいうゲームが炎上で終わったのにアニメで復活したやつあるやん
406それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:11:44.34ID:B9jIwuaB0NIKU >>394
ストーリーが面白いのは2だけやん
ストーリーが面白いのは2だけやん
407それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:11:44.79ID:coHTayzn0NIKU 真・女神転生 STRANGE JOURNEYをハリウッド実写映画化したらヒットすると思う
408それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:11:48.60ID:d72vSPL4dNIKU アークナイツはようやっとる
キャラ操作系主人公を上手く描ききったな
キャラ操作系主人公を上手く描ききったな
410それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:12:02.95ID:dL7ugaXO0NIKU >>385
コロコロでピッピのイメージダウンが原因なのはほんま草
コロコロでピッピのイメージダウンが原因なのはほんま草
412それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:12:13.31ID:GKTudnEd0NIKU ゼルダの伝説とかマリオって頑なにアニメ化せえへんな
任天堂はアニメ嫌いやな
任天堂はアニメ嫌いやな
413それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:12:24.82ID:23O8Vkbf0NIKU ノベル系はゲームというより絵とか声のある小説だから例外的に難易度低い
鍵fateシュタゲの流れ
鍵fateシュタゲの流れ
415それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:12:38.83ID:6Cl8/6Ui0NIKU スパロボOGは成功でええか?
416それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:12:38.97ID:TK6r9sws0NIKU PS1やセガサターンの頃のRPGアニメで観たいけど
まともにやるには金がいくらあっても足りんやろな
まともにやるには金がいくらあっても足りんやろな
417それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:12:41.46ID:AXLzWER9aNIKU418それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:12:44.57ID:5zPEDflJMNIKU ゴッドイーターキャラ可愛くてええな😁
アニメ化楽しみ🥰
アニメ化楽しみ🥰
419それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:12:54.39ID:CYDaviSb0NIKU × 江ノ島盾子のカリスマに魅せられて絶望堕ち
〇 絶望アニメを見せられて強制絶望堕ち
〇 絶望アニメを見せられて強制絶望堕ち
420それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:12:55.87ID:n+tqtccD0NIKU421それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:12:56.89ID:uV29VD+n0NIKU >>290
ゼロバゲニゼ好きそう
ゼロバゲニゼ好きそう
422それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:12:59.11ID:zexRg5oN0NIKU アサクリの映画ってどうだったんや
その後映画の設定がゲームに出てきたりしてたけど
その後映画の設定がゲームに出てきたりしてたけど
423それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:13:04.31ID:jNSeieJtaNIKU >>407
ゴア隊長が犠牲になるところとその後の隊員達が泣くところめちゃくちゃB級パニックっぽいしな
ゴア隊長が犠牲になるところとその後の隊員達が泣くところめちゃくちゃB級パニックっぽいしな
424それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:13:06.83ID:ByamfpHCaNIKU >>405
ゼノグラシア?
ゼノグラシア?
425それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:13:07.81ID:hSJoIdbTMNIKU427それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:13:28.08ID:uJ+BqziX0NIKU428それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:13:34.50ID:0lPOJt40dNIKU429それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:13:36.78ID:dL7ugaXO0NIKU >>412
ファイヤーエンブレムは実は初期にOVA化してるんやけどな
ファイヤーエンブレムは実は初期にOVA化してるんやけどな
430それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:13:40.14ID:eH0XYIuj0NIKU >>417
マリオは古谷徹だっけ?
マリオは古谷徹だっけ?
431それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:13:41.46ID:3cR7Zwp+0NIKU >>419
アクダマドライブで汚名返上したからセーフ
アクダマドライブで汚名返上したからセーフ
432それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:13:43.48ID:fuyAvn7+MNIKU お前らアトリエシリーズがアニメ化したのガチで忘れてるだろ?
433それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:13:45.65ID:2DhNkPTQ0NIKU434それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:13:58.03ID:sn4BvWcj0NIKU イナイレって最初からメディアミックス前提だったっけ?
435それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:14:00.25ID:oc7NJudK0NIKU テイルズオブジアビス
436それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:14:01.95ID:dL7ugaXO0NIKU >>419
ダンロンは好きやっただけに色々むかつくほんま
ダンロンは好きやっただけに色々むかつくほんま
437それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:14:07.52ID:C60aKqNw0NIKU 乳首とおまんこ見えとった餓狼伝説はどうやったんやろ
あれは劇場版だけやし売れたかどうかもよーわからんか
あれは劇場版だけやし売れたかどうかもよーわからんか
438それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:14:19.20ID:xweLV5Q8pNIKU ギャラクシーエンジェルはアニメ原作でええやろ
オスは超新星の狼だけでええんや
オスは超新星の狼だけでええんや
439それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:14:19.47ID:rhwowbA70NIKU サイパン3話くらいまで見て、まあ普通におもろいなぁ〜レベルなんやがこっから更に面白くなるんか?
440それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:14:21.92ID:8bKO1kh3dNIKU たまごっちの二番煎じでしかなかったのに未だに細々と続けられてるデジモンはアニメの功績の気がするわ
441それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:14:33.12ID:9aJQy/E80NIKU テイルズオブゼスティリア
442それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:14:34.37ID:eH0XYIuj0NIKU マリオはアニメ映画になるし成功したらアベンジャーズみたいにスマブラやってくれんかな
ラスボス誰にするか揉めそうやけど
ラスボス誰にするか揉めそうやけど
443それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:14:35.82ID:5zPEDflJMNIKU WiiUのスターフォックスの販促アニメめちゃ良かったからシリーズ化してほしいわ
ゲームはアレやったけど
ゲームはアレやったけど
444それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:14:38.32ID:jNSeieJtaNIKU445それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:14:43.33ID:v44d3OwQ0NIKU ギルティギアアニメ化してくれ
446それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:14:43.59ID:oAktZ4lz0NIKU ポケモンあるのに入れないのは
ソフトが売れすぎてるのにテレビがそこまでのせいやろな
ソフトが売れすぎてるのにテレビがそこまでのせいやろな
447それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:14:53.26ID:6gCQ/A4V0NIKU ここまでメダロットなし
448それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:14:54.13ID:ptB3IIvQ0NIKU ニーアって正直アニメにしてもおもんないやろ
449それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:14:54.49ID:CYDaviSb0NIKU ライザあれだけ爆売れしたのにアニメ化しないんだな
初アニメがアズレンコラボとは
初アニメがアズレンコラボとは
450それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:14:58.19ID:7iyBCvHNaNIKU ネプテューヌ定期
451それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:15:01.18ID:iLzt0b/h0NIKU ネトフリ独占の時点でどんなに話題作でもちょろっと程度で流れるからしゃーない
452それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:15:01.35ID:y8LJ1qti0NIKU アーケイン
サイバーパンク
サイバーパンク
453それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:15:01.44ID:W9hMbTUf0NIKU >>439
面白いよ そこからが本番
面白いよ そこからが本番
454それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:15:03.99ID:khkBedax0NIKU オーバーウォッチをさっさとアニメ映画にしろ
成功間違いなしやぞ
成功間違いなしやぞ
455それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:15:19.46ID:rRk7hItB0NIKU あっポケモンも途中に漫画はさんどるけどゲームのアニメ化か
456それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:15:22.04ID:2DhNkPTQ0NIKU >>416
ちょうど聖剣LOMやっとるね
ちょうど聖剣LOMやっとるね
457それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:15:31.81ID:a2FOPvrQ0NIKU つよきす!
458それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:15:32.30ID:3cR7Zwp+0NIKU >>442
原作リスペクトなら子供の頃の自分やな
原作リスペクトなら子供の頃の自分やな
459それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:15:37.47ID:h4AN78kt0NIKU ダンガンロンパ 3の話か?
ゲームでは江ノ島の行動に想像の余地を残してたところを運良く超高校級のアニメーター(笑)の才能に乗っかって利用しましたってだけで私様の格をガタ落ちさせるのはあかんやろ
ゲームでは江ノ島の行動に想像の余地を残してたところを運良く超高校級のアニメーター(笑)の才能に乗っかって利用しましたってだけで私様の格をガタ落ちさせるのはあかんやろ
460それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:15:38.42ID:Th8lXQqC0NIKU >>431
アレが?名誉返上汚名挽回の間違いやろ
アレが?名誉返上汚名挽回の間違いやろ
461それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:15:38.47ID:zJXpwq/ydNIKU アイマス
462それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:15:40.72ID:9nPz78bTdNIKU イナズマイレブンは元がゲームってこと知られなさすぎでしょ
463それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:15:44.95ID:CYDaviSb0NIKU >>456
出来の悪い同人アニメやあれは
出来の悪い同人アニメやあれは
464それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:15:46.08ID:bFMIwOXbaNIKU ゲームのアニメ化とは違うのかもしれんけどシュガーラッシュ
2とかいう黒歴史はポイーで
2とかいう黒歴史はポイーで
465それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:15:51.62ID:eH0XYIuj0NIKU466それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:15:51.77ID:6Cl8/6Ui0NIKU デジモンや流星のロックマンとかどうやろか
467それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:15:52.01ID:6gCQ/A4V0NIKU ゼルダのアニメとか絶対リンクのリンクのキャラでファンが揉めるわ
468それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:15:55.50ID:uJ+BqziX0NIKU 日野晃博さん入魂の最新作
誰も触れない
誰も触れない
469それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:15:55.62ID:lj8BEeej0NIKU なんでお前らカービィの話してるのに発達煽りしないんや
470それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:15:58.36ID:IEbPeP090NIKU ゼスティリアはアニメ化したのを逆輸入してゲーム化して欲しいわ
471それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:16:02.31ID:5zPEDflJMNIKU >>454
あの手のゲームせっかくキャラいっぱいおるのにストーリーモードないの勿体ないわ
あの手のゲームせっかくキャラいっぱいおるのにストーリーモードないの勿体ないわ
472それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:16:02.91ID:C60aKqNw0NIKU >>448
2Bのケツ推しアニメにしとけば成功しとったやろなあ…
2Bのケツ推しアニメにしとけば成功しとったやろなあ…
473それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:16:08.10ID:GKTudnEd0NIKU >>465
ホンマにゲームやったんか?
ホンマにゲームやったんか?
474それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:16:11.11ID:t1S6W+ZR0NIKU >>196 ARMED FANTASIAになって生まれ変わるから…
475それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:16:11.84ID:yx2njA2L0NIKU476それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:16:12.01ID:GTL9bWsu0NIKU アニメ調じゃないゲームから成功はサイパンか
477それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:16:13.27ID:XjdJ08/S0NIKU アークザラッドのアニメ
478それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:16:13.45ID:XQCH1wl40NIKU ペルソナ4はよくもまああれだけ売れたよな
479それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:16:18.01ID:9bi55vmQ0NIKU >>424
その頃はまだゲーム元気やったやん
その頃はまだゲーム元気やったやん
480それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:16:18.91ID:7/Ov2dtk0NIKU 妖怪ウォッチは大成功やろ
482それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:16:29.64ID:1iIMukBX0NIKU 迷作ゲーを救ったサイパン
483それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:16:39.22ID:rhwowbA70NIKU484それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:16:45.90ID:3cR7Zwp+0NIKU >>460
詐欺師ちゃん断髪ブチギレニキか?
詐欺師ちゃん断髪ブチギレニキか?
485それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:16:50.38ID:irwNy6NM0NIKU 原作のセリフなぞってないとゴミっていう層なんなんやろね
FATEとかあのクオリティで1時間特番3回もやる前代未聞の待遇だったのにクソクソ言われてたわ
FATEとかあのクオリティで1時間特番3回もやる前代未聞の待遇だったのにクソクソ言われてたわ
486それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:16:52.44ID:zz9Cbfd+0NIKU487それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:16:54.89ID:LoB1VssC0NIKU ゼスティリアは間違いなくゲーム超えてた
488それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:16:55.29ID:9bi55vmQ0NIKU489それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:16:57.75ID:mxm0Wzdq0NIKU490それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:17:03.14ID:bAVvX1h20NIKU ニーアはA2の話やれ😡
491それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:17:03.23ID:jNSeieJtaNIKU ライザなんてライザのキャラデザしか知らないんだからアニメになっても誰も見ないよ
ストーリーが誉められてるところを見たことがないし
ストーリーが誉められてるところを見たことがないし
492それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:17:04.73ID:zABa1ZpgMNIKU ブ、ブルードラゴン…
493それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:17:10.94ID:fel+iGkp0NIKU うたわれはラジオ込みで成功やろ
494それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:17:11.83ID:W9hMbTUf0NIKU495それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:17:16.10ID:ar9K2gyLMNIKU ソシャゲならともかくCSゲーがアニメやってもそこまで原作に客呼べんやろ
昔なら違ったんかもしれんが
昔なら違ったんかもしれんが
496それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:17:21.55ID:9aJQy/E80NIKU >>487
あれでもアニメ叩いてるやついるの怖いわ
あれでもアニメ叩いてるやついるの怖いわ
497それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:17:28.82ID:GKTudnEd0NIKU 逆転裁判とレイトン教授はゲーム人口めちゃくちゃ多いけどアニメは存在知ってても見てなさそう
498それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:17:29.15ID:e8RQCAY+0NIKU サイパンはアニメで再燃したけど
ゲーム自体はやっぱり褒めきれない出来なのが草生えるわ
ゲーム自体はやっぱり褒めきれない出来なのが草生えるわ
499それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:17:29.74ID:Hiz+iv8zdNIKU ニーア体験版触って微妙で結局やらなかったんだけど
アニメやるんやなクオリティ高そう
アニメやるんやなクオリティ高そう
500それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:17:57.92ID:tAaDJ/nG0NIKU 例のファイナルファンタジーの映画はなぜかFF7がアニメ化されるものと思ってた、のちにACができた時は嬉しかった
501それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:17:59.67ID:fpySayJdMNIKU キャプテン翼はゲームが正史だからな
502それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:18:00.98ID:MGPcLRHw0NIKU ドロレスは?
504それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:18:03.74ID:T29jTJoN0NIKU 対魔忍って最高の成功例が有るんだよなぁ…
505それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:18:05.73ID:9bi55vmQ0NIKU506それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:18:05.92ID:h4AN78kt0NIKU508それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:18:16.09ID:eH0XYIuj0NIKU >>473
ゲームは人間なんかおらんかったんやでと9S発狂までやりこんだわ
ゲームは人間なんかおらんかったんやでと9S発狂までやりこんだわ
509それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:18:17.59ID:5zPEDflJMNIKU >>277
ibええな
ibええな
510それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:18:19.29ID:ar9K2gyLMNIKU オートマタ好きやけど、正直意味不明だったり肩透かしだったりすること多々あるよね
雰囲気ゲーだと思うわ
雰囲気ゲーだと思うわ
511それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:18:19.42ID:TK6r9sws0NIKU512それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:18:21.07ID:ES5syUxU0NIKU サイパンアニメから知ってプレイ動画見たけど正直ショボくて草生えた
513それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:18:27.71ID:lZcl7rGM0NIKU ペルソナ4が売れたのはやっぱり
主人公の絶妙なキャラ付けだったと思うわ
でしゃばり主人公ではないけど無個性って訳やなく
ちゃんと天然キャラって個性があったからこそ売れたんや
ほぼ無個性にしたペルソナ5は不人気やったし
主人公の絶妙なキャラ付けだったと思うわ
でしゃばり主人公ではないけど無個性って訳やなく
ちゃんと天然キャラって個性があったからこそ売れたんや
ほぼ無個性にしたペルソナ5は不人気やったし
514それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:18:28.62ID:Th8lXQqC0NIKU515それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:18:29.96ID:XjdJ08/S0NIKU ポポロクロイス物語のアニメは良作やった
516それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:18:31.31ID:Mx6N8D1v0NIKU ダンガンロンパ3のアニメって同じクールに同時に2本放送ってなかなか無茶なことしてたよな
517それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:18:33.06ID:eH0XYIuj0NIKU >>506
ほんまこいつ誰やねん
ほんまこいつ誰やねん
518それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:18:41.28ID:e7+uZVAd0NIKU ポケットモンスター
519それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:18:41.75ID:rhwowbA70NIKU520それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:18:47.42ID:9bi55vmQ0NIKU >>510
全部ぶっ殺してバッドエンドにすればいいと思ってそうだよね
全部ぶっ殺してバッドエンドにすればいいと思ってそうだよね
521それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:18:55.33ID:0FzX6ACC0NIKU イナズマイレブン→いいね
イナズマイレブンgo→いいね
イナズマイレブンアレスの天秤→???
なぜこうなったのか
イナズマイレブンgo→いいね
イナズマイレブンアレスの天秤→???
なぜこうなったのか
522それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:18:56.30ID:LoB1VssC0NIKU523それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:18:59.51ID:lZcl7rGM0NIKU あとペルソナ3も売り上げはともかく
クオリティ高いから見て❤
クオリティ高いから見て❤
524それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:18:59.24ID:8+Ipigak0NIKU525それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:19:02.09ID:Z8F2bMK7MNIKU ソニックのアニメ映画は大成功やろアレ
526それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:19:08.17ID:ar9K2gyLMNIKU >>506
レジスタンスの仲間か何か…?
レジスタンスの仲間か何か…?
527それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:19:09.89ID:C60aKqNw0NIKU >>501
ゲームよーやっとったからSGGKよりもGSGKの方が馴染み深いわ
ゲームよーやっとったからSGGKよりもGSGKの方が馴染み深いわ
528それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:19:10.99ID:+ihIsqxj0NIKU サイバーパンクは面白すぎたな
529それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:19:23.42ID:qarrtHfU0NIKU ソシャゲもサイパンみたいにオリジナルで勝負すればええのに
設定は無限にあるやろ
設定は無限にあるやろ
530それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:19:25.76ID:xweLV5Q8pNIKU531それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:19:26.10ID:yjMl0j1N0NIKU バグってハニー
532それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:19:26.81ID:CYDaviSb0NIKU 逆転裁判って2クールもアニメ化してたのに
その間ゲームの新作が全く出ないとか最後の花火だったんだな
その間ゲームの新作が全く出ないとか最後の花火だったんだな
533それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:19:27.35ID:9bi55vmQ0NIKU ポケモンってあのパカパカやる前よりやった後のが人気出たんやろ?
534それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:19:29.53ID:yx2njA2L0NIKU535それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:19:32.27ID:DcsmAoE60NIKU ここまでドルアーガの塔なし
537それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:19:40.78ID:OhsFIqMW0NIKU >>137
これFFアニメやったんか…
これFFアニメやったんか…
538それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:19:45.40ID:uJ+BqziX0NIKU やらおんさん!艦これ叩いて伸ばしませんか?
540それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:19:51.24ID:mxm0Wzdq0NIKU 実際オートマタよりレプリカントの方が100倍おもろい
541それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:19:58.95ID:2DhNkPTQ0NIKU >>463
あれアカンのか
あれアカンのか
542それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:20:08.62ID:W9hMbTUf0NIKU サイパンのゲームは普通に遊べるようになったってだけでいまいちなんだよなあ
街でやることも少ないし… AIは未だに馬鹿だし… さらっと一通りミッションやったらおしまいっていうのは変わらん
街でやることも少ないし… AIは未だに馬鹿だし… さらっと一通りミッションやったらおしまいっていうのは変わらん
543それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:20:22.49ID:nEIxXbd8MNIKU サイパンがアニメ効果でバーチャル聖地巡礼して〆にアダムスマッシャーボコりに行くヤツがくっそ増えたのが草生える
545それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:20:28.19ID:23O8Vkbf0NIKU ゲーム原作って一見シナリオが凝ってるように見えるRPGすら
自分が操作するって要素が抜けただけでおそろしくつまらなくなる
自分が操作するって要素が抜けただけでおそろしくつまらなくなる
546それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:20:29.17ID:9bi55vmQ0NIKU ウマ娘は擬人化コンテンツだからゲームのアニメ化とは違うよね
547それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:20:31.11ID:bAVvX1h20NIKU >>540
リメイクどうだったんや?
リメイクどうだったんや?
548それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:20:35.25ID:dL7ugaXO0NIKU >>507
プリコネは一応アニメ新規勢ちらほらみかけた
プリコネは一応アニメ新規勢ちらほらみかけた
549それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:20:49.04ID:jP93q+Fz0NIKU クラナド
550それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:20:57.29ID:bG/5Fg5MaNIKU サイバーパンクはガチで面白いわ
シュタゲとか以来の心がぽっかりするこの感じ
10話しかないのにキャラの魅力が伝わり過ぎる
Netflix入ってない人はダメだけどkissanimeでいいから見てほしい
確実に進撃の巨人、シュタゲ、ハガレンと並ぶ傑作だと思うよ
シュタゲとか以来の心がぽっかりするこの感じ
10話しかないのにキャラの魅力が伝わり過ぎる
Netflix入ってない人はダメだけどkissanimeでいいから見てほしい
確実に進撃の巨人、シュタゲ、ハガレンと並ぶ傑作だと思うよ
551それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:20:57.92ID:9bi55vmQ0NIKU >>545
選択肢以外無言の主人公って神視点だときついわ
選択肢以外無言の主人公って神視点だときついわ
552それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:20:59.21ID:rhwowbA70NIKU そういやゲーム版のサイパンって続編の開発始まってるんやろ?
舞台は引き続きナイトシティなんやろか
舞台は引き続きナイトシティなんやろか
553それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:21:03.30ID:jNSeieJtaNIKU >>540
ヨコオって目に見えて枯れてきてるよなあの作風じゃようやった方やけど
ヨコオって目に見えて枯れてきてるよなあの作風じゃようやった方やけど
554それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:21:10.75ID:+A4ho4YSdNIKU555それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:21:13.48ID:ptB3IIvQ0NIKU 何度も言うけどストーリーと音楽はレプリカントの方が絶対ええわ
ゲームとしてはオートマタの方が面白いけど
ゲームとしてはオートマタの方が面白いけど
556それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:21:14.59ID:CYDaviSb0NIKU アズールレーンびそくぜんしん!はゲームのアニメ化としては成功の部類だと思う
557それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:21:16.16ID:ar9K2gyLMNIKU558それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:21:22.06ID:uJ+BqziX0NIKU >>497
レイトンの娘は花澤香菜で中国人にウケたんちゃうか?
レイトンの娘は花澤香菜で中国人にウケたんちゃうか?
559それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:21:26.85ID:1v8zTQku0NIKU ゲームは結構あるな
格闘技漫画のアニメ化の方が成功例がガチでひとつもない
格闘技漫画のアニメ化の方が成功例がガチでひとつもない
560それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:21:30.94ID:9bi55vmQ0NIKU >>507
ウマ娘とかゲームリリースに合わせてアニメをやるで
ウマ娘とかゲームリリースに合わせてアニメをやるで
561それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:21:32.38ID:Uu3wxObtMNIKU >>524
まぁこの頃のリンクは美男設定じゃなかったので…
まぁこの頃のリンクは美男設定じゃなかったので…
562それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:21:35.34ID:C60aKqNw0NIKU >>532
大逆2が出たのアニメの前やったか後やったかもう覚えてないわ
大逆2が出たのアニメの前やったか後やったかもう覚えてないわ
563それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:21:36.43ID:P/eUY6BG0NIKU 来たぜ、ぬるりと…
564それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:21:39.69ID:zBOPxmAs0NIKU デジモンは原作とは別の人気が出たイメージやな
アニメは基本人間キャラにフォーカス当てるし
アニメは基本人間キャラにフォーカス当てるし
565それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:21:40.66ID:irwNy6NM0NIKU >>506
人間おる世界観やったっけ
人間おる世界観やったっけ
566それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:21:42.53ID:eH0XYIuj0NIKU >>530
アレ全部中入れて探索できるん?
アレ全部中入れて探索できるん?
567それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:21:42.62ID:TK6r9sws0NIKU ニーアはレプリカントゲシュタルトもオートマタも好きやから
よくファンが喧嘩してるの悲しい
よくファンが喧嘩してるの悲しい
568それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:21:44.96ID:aio3NCpT0NIKU ここまでアマガミ2レスだけとかマジかよ
569それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:21:48.93ID:/ZJbsOXd0NIKU グリザイア
571それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:21:50.74ID:GKTudnEd0NIKU パワプロアニメ化もさんざん言われてる割にネットでちょびっとしかやらんかったな
オリジナルにしなくても原作おうだけでおもろいやろ
オリジナルにしなくても原作おうだけでおもろいやろ
572それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:21:51.12ID:+A4ho4YSdNIKU573それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:21:53.48ID:3bN15+gv0NIKU アークザラッドのアニメは悪い意味で話題になるけどワイルドアームズのアニメは全然話題にならんよな
子供的にやけどアークザラッドと比較するまでもなく普通に楽しめる内容やったと思うのに
子供的にやけどアークザラッドと比較するまでもなく普通に楽しめる内容やったと思うのに
574それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:21:58.11ID:zLUqSCIzaNIKU アークナイツは2期やって欲しいやね
本編の7章あたりまで一気に見たいわ
本編の7章あたりまで一気に見たいわ
575それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:21:59.15ID:ptB3IIvQ0NIKU そういやあのアマガミみたいなアニメはゲーム待ちとか言われてたけどどうなったんや
577それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:22:04.57ID:H3i3goyS0NIKU マリオの映画早く見たいわ
578それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:22:09.27ID:2DhNkPTQ0NIKU けものフレンズあったな
579それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:22:10.51ID:uJ+BqziX0NIKU >>530
ま、ベセスダ新作のスターフィールドに潰されるけどなw
ま、ベセスダ新作のスターフィールドに潰されるけどなw
581それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:22:12.90ID:bG/5Fg5MaNIKU >>568
ここ若者専用なんだ😅
ここ若者専用なんだ😅
582それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:22:20.78ID:nj+cChJuaNIKU >>559
YAWARA
YAWARA
583それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:22:34.78ID:h4AN78kt0NIKU584それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:22:37.13ID:mxm0Wzdq0NIKU585それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:22:37.13ID:/AQeYydM0NIKU587それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:22:45.71ID:eH0XYIuj0NIKU >>580
名目…?
名目…?
589それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:22:54.03ID:t4Ml0/ee0NIKU ソシャゲのアニメ化はプリコネ一期みたいにギャグ寄りにした方がいいよな
590それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:22:55.17ID:kYOcaVfj0NIKU デレマス
591それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:23:11.27ID:t4Ml0/ee0NIKU >>588
何歳だよ
何歳だよ
592それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:23:21.91ID:W9hMbTUf0NIKU >>502
あれは神アニメだったな マイナーなのが悲しすぎる
あれは神アニメだったな マイナーなのが悲しすぎる
593それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:23:23.86ID:ptB3IIvQ0NIKU >>573
なんか信じらんないくらい暗いやつやっけ?アークのアニメ
なんか信じらんないくらい暗いやつやっけ?アークのアニメ
594それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:23:30.69ID:mzotAaHF0NIKU テイルズオブゼスティリアのアニメ化絶賛されてたけど
鬼滅の監督で鬼滅スタッフだもんな
鬼滅の監督で鬼滅スタッフだもんな
595それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:23:32.50ID:9aJQy/E80NIKU >>570
ワイはジェフティのプラモやフィギュア買う程度には好きやけどそもそもゲーム自体が売れたとは言い難いよね
ワイはジェフティのプラモやフィギュア買う程度には好きやけどそもそもゲーム自体が売れたとは言い難いよね
596それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:23:34.18ID:GKTudnEd0NIKU597それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:23:35.46ID:Q6Woin9zaNIKU >>550
まあ比較がシュタゲならそうやな
まあ比較がシュタゲならそうやな
598それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:23:49.82ID:dRrwrlti0NIKU >>21
して🤗
して🤗
599それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:23:50.31ID:ar9K2gyLMNIKU >>589
そもそも出すキャラ絞るって判断できてるところがまず少ないという事実よ…
そもそも出すキャラ絞るって判断できてるところがまず少ないという事実よ…
600それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:23:51.61ID:qFJLo88u0NIKU アマガミ
601それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:23:55.01ID:4kzwMV1/0NIKU ジャッジアイズとか実写ドラマやらんの?
602それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:24:00.78ID:fQFxGlRA0NIKU ギャラクシーエンジェル、ミルキィホームズ、ウマ娘は元々メディアミックスプロジェクトだからゲームのアニメ化って言うと微妙じゃね
603それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:24:09.53ID:hUJNQfxI0NIKU ダンガンロンパのアニメ江ノ島盾子ちゃんの格が落ちたのは残念だったけど
殺し合いのトリックというかオチは嫌いじゃない
殺し合いのトリックというかオチは嫌いじゃない
604それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:24:10.05ID:CYDaviSb0NIKU >>583
普通にそっちが観たかったわ
普通にそっちが観たかったわ
605それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:24:16.20ID:TkZAXjhX0NIKU レプリカントのほうが好きやけどオートマタと比べてレプリカントは暗すぎる
606それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:24:22.95ID:ocqZAGBypNIKU ワイはグラブルやってないけど一期のアニメは良かったと思うで
607それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:24:23.77ID:dc/gNgJ90NIKU ロックマンエグゼとかご存知ない?
608それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:24:29.49ID:PiqVXd3W0NIKU BASARAとかいう1番人気の3でスッこけて一気にゲームごと失速したコンテンツ
609それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:24:35.13ID:Uu3wxObtMNIKU メダロットってゲームのアニメ化に入るんかな
610それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:24:35.71ID:vtwv4z6r0NIKU シュタゲ並に面白い原作がないからやろ
611それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:24:38.99ID:3bN15+gv0NIKU >>585
もうないけどdアニメでいつからか円盤版になってて乳首見れたからな
もうないけどdアニメでいつからか円盤版になってて乳首見れたからな
612それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:24:40.37ID:GKTudnEd0NIKU オカルティックナインやったかなんかゲームよりも先にアニメやった作品があったと思う
613それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:24:41.48ID:JWnnkDRR0NIKU >>506
A2の昔の戦友だかってどっかで聞いたわ
A2の昔の戦友だかってどっかで聞いたわ
614それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:24:41.89ID:F3WlVel80NIKU メダロット
なお魂
なお魂
615それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:24:43.68ID:IEbPeP090NIKU ゼスティリアの未来の話はゲーム化無理でもアニメ化せーへんかな
616それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:24:44.63ID:sTRYCibspNIKU イナズマイレブンが全然あがらないあたりやっぱりなんgはオッサン板やな
今の大学生くらいはみんな通ってきてる
今の大学生くらいはみんな通ってきてる
617それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:24:46.96ID:dRrwrlti0NIKU618それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:24:47.36ID:tntwFhoM0NIKU 滑り台の語源となったましろ色シンフォニー
619それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:24:49.34ID:ar9K2gyLMNIKU >>601
現実のキムタクってゲームほどスタイル良くないし
現実のキムタクってゲームほどスタイル良くないし
620それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:24:52.05ID:OzB5mO5T0NIKU またEXニーだ・・・
621それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:25:02.03ID:uJ+BqziX0NIKU 金の掛かったクッキー
https://i.imgur.com/4tHgrqJ.jpg
https://i.imgur.com/4tHgrqJ.jpg
622それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:25:15.31ID:C60aKqNw0NIKU 安広多恵子好き
623それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:25:18.73ID:AkoLRNuo0NIKU アラド戦記やぞ
624それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:25:17.06ID:NGjy4fEy0NIKU がんばれゴエモンとか漫画面白かったのになんでアニメ化しなかったんだろうな
625それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:25:22.20ID:SquV1qk1rNIKU626それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:25:35.94ID:m3e0Sfa5aNIKU サイパンは早くアニメ調のレベッカに変身できるMODはよ😡
627それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:25:37.29ID:lW/EGy/daNIKU スクールデイズ
はい論破
はい論破
628それでも働く名無し
2022/11/29(火) 21:25:43.66ID:M8crfUkO0NIKU カービィのアニメは成功したやろ
629それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:25:48.53ID:c9XwlMIW0NIKU 白猫プロジェクトがあるだろ
630それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:25:50.74ID:dRrwrlti0NIKU >>150
ワイは東映Kanonの方が思い出深い
ワイは東映Kanonの方が思い出深い
631それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:26:02.58ID:Q6Woin9zaNIKU >>584
プラチナって結構アクションひでーよな原作最初の方で羊に蹴られて吹き飛ばされた時安っぽさで眩暈がしたわ
プラチナって結構アクションひでーよな原作最初の方で羊に蹴られて吹き飛ばされた時安っぽさで眩暈がしたわ
632それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:26:09.85ID:NGjy4fEy0NIKU そういえばバグってハニーがアニメ化されてたような気がする
ナイトガンダムも
ナイトガンダムも
633それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:26:12.22ID:0FzX6ACC0NIKU ダンロンは日向と七海の絡みはよかった
日向の変遷はかなり丁寧だったし
日向の変遷はかなり丁寧だったし
634それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:26:15.97ID:Nw2lz1eW0NIKU ゲームが人気出たからアニメ化した作品たちの話やのに
初めからメディアミックス戦略でアニメ作ってる作品上げるやつって知能低いよな
初めからメディアミックス戦略でアニメ作ってる作品上げるやつって知能低いよな
635それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:26:17.50ID:OkNpSvJhdNIKU アマガミ
637それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:26:20.42ID:fiRSEaCs0NIKU サイパンアマプラにちょっと預けんか?
面白そうだから見てみたいンゴ
面白そうだから見てみたいンゴ
638それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:26:24.37ID:2Y7ayVV40NIKU >>601
目抉ったりとかドラマじゃ放送しにくいんやないか
目抉ったりとかドラマじゃ放送しにくいんやないか
640それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:26:27.68ID:HKs2Pckz0NIKU641それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:26:28.03ID:yx2njA2L0NIKU >>601
八神氏は30後半だけどリアルキムタクはもう50やし
八神氏は30後半だけどリアルキムタクはもう50やし
642それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:26:34.60ID:Uu3wxObtMNIKU >>614
カリンコウジリストラはアレやけど話自体は嫌いやないで
カリンコウジリストラはアレやけど話自体は嫌いやないで
643それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:26:38.75ID:D8BjJmdaaNIKU テイルズオブジアビスとか割と頑張ったと思う
アッシュの謎走りのOP作画とかはあったがw
アッシュの謎走りのOP作画とかはあったがw
644それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:26:48.12ID:bAVvX1h20NIKU >>621
ゲームのご都合主義が気に入らなかったからバッドエンドにしたろ!って感じやったな
ゲームのご都合主義が気に入らなかったからバッドエンドにしたろ!って感じやったな
645それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:26:50.99ID:C60aKqNw0NIKU >>632
ノリスケの声がかっこええやつやな
ノリスケの声がかっこええやつやな
646それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:26:53.58ID:Sfwe8u5D0NIKU エースコンバットはアニメ化するべきやろ
3はまさにアニメパートたくさんあったし
まあ、無難に04をアニメ化するべきやろか
3はまさにアニメパートたくさんあったし
まあ、無難に04をアニメ化するべきやろか
647それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:27:06.94ID:9aJQy/E80NIKU >>629
既プレイヤーすら見てないアニメやんけ
既プレイヤーすら見てないアニメやんけ
648それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:27:08.55ID:Q6Woin9zaNIKU >>567
まさにペルソナと同じ関係性、さらにDOD派閥も居る
まさにペルソナと同じ関係性、さらにDOD派閥も居る
650それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:27:14.84ID:HKs2Pckz0NIKU >>644
それでもアプリ版よか万倍マシという事実
それでもアプリ版よか万倍マシという事実
651それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:27:15.78ID:WKsTw28u0NIKU serial experiments lain
652それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:27:19.18ID:991m6RiE0NIKU >>646
そこは5やろ
そこは5やろ
653それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:27:19.25ID:VFdpVqrg0NIKU エロゲーギャルゲーは多そう
654それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:27:21.12ID:TK6r9sws0NIKU >>602
一応ギャラクシーエンジェルはゲームが有りきの企画やった
一応ギャラクシーエンジェルはゲームが有りきの企画やった
655それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:27:22.53ID:c0iXR8sJ0NIKU656それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:27:22.66ID:/Z1I1tgn0NIKU 原神はアニメ化しないんかな
刻晴ちゃんが主要キャラやろなあ
刻晴ちゃんが主要キャラやろなあ
657それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:27:24.60ID:Hyh7SFql0NIKU ペルソナ4は大成功やろ
んほって途中まで話ほぼ一緒の二期やるレベルやぞ
んほって途中まで話ほぼ一緒の二期やるレベルやぞ
658それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:27:26.55ID:OkNpSvJhdNIKU アイマス
659それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:27:29.70ID:IEbPeP090NIKU ユアストーリーは普通に5のままでやれば良かったのにな
661それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:27:40.57ID:tntwFhoM0NIKU ポケットモンスター
662それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:27:45.85ID:9aJQy/E80NIKU >>656
するぞ
するぞ
663それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:27:48.76ID:gfwiLhbW0NIKU 戦国コレクション
はい論破
はい論破
664それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:27:54.15ID:WXtzsvrqpNIKU 逆裁のアニメ糞ゴミだったの許さへんからな😡
665それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:27:54.20ID:CYDaviSb0NIKU >>624
セップク丸がアニメで出てたような?
セップク丸がアニメで出てたような?
666それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:27:54.93ID:Uu3wxObtMNIKU >>646
あれはプレイヤー持ち上げるのに全振りしてるからアニメ化すると違和感感じると思う
あれはプレイヤー持ち上げるのに全振りしてるからアニメ化すると違和感感じると思う
667それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:28:10.60ID:dYDRKwdu0NIKU p4のアニメは夏休み回だけで十分面白い
668それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:28:12.98ID:o0UMl0cB0NIKU >>571
猪狩やあおいやあばたやなくて木場を出す采配よ
猪狩やあおいやあばたやなくて木場を出す采配よ
669それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:28:25.01ID:C60aKqNw0NIKU670それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:28:25.47ID:NGjy4fEy0NIKU 妖怪道中記もアニメ化されたらウケてただろうな~
671それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:28:32.30ID:tTI9zGt60NIKU グリザイアおもろかったであの雰囲気好きや
ファントムなんちゃらは微妙やったが
ファントムなんちゃらは微妙やったが
672それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:28:32.88ID:USMlVvaw0NIKU >>651
アニメが先やろ
アニメが先やろ
673それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:28:34.35ID:3bN15+gv0NIKU >>593
ワイもそこまでは覚えてないけど暗いし声も違うし内容もパラレルみたいな感じやったはず
ワイもそこまでは覚えてないけど暗いし声も違うし内容もパラレルみたいな感じやったはず
674それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:28:34.87ID:M+nV0ImWaNIKU >>652
5やるなら先にzeroやろ
5やるなら先にzeroやろ
675それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:28:36.20ID:F2zCRcuP0NIKU ペルソナ4
676それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:28:38.92ID:pvba8vI80NIKU グリザイアの果実な
あれ以降エロゲ原作で成功したやつないな🤔
あれ以降エロゲ原作で成功したやつないな🤔
677それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:28:40.42ID:gAxWM2T+0NIKU 今期のLOMは割といい
678それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:28:43.74ID:EyMvqCj/0NIKU >>606
ワイグラブルやってるけどアニメは普通すぎてつまらんだろ
ワイグラブルやってるけどアニメは普通すぎてつまらんだろ
679それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:28:51.52ID:991m6RiE0NIKU スレチやけどカプにバキゲー作ってほしいわ
せめてスト6とコラボとか実現してくれ
せめてスト6とコラボとか実現してくれ
680それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:28:55.22ID:TkZAXjhX0NIKU >>621
ワイはまどマギらしくないアプリ版のエンディングよりすき
ワイはまどマギらしくないアプリ版のエンディングよりすき
681それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:28:56.47ID:xweLV5Q8pNIKU うふぉは原神や鬼滅より月姫やれ😡
682それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:28:57.85ID:cbj+NdNm0NIKU アイマスシュタゲ
684それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:29:01.05ID:MKNQIoVpMNIKU HFエピローグの時間増やしてくれませんか
685それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:29:09.22ID:aIEYEUXy0NIKU >>671
主人公の差やな
主人公の差やな
686それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:29:09.27ID:FbaoRJSH0NIKU エッジランナーズはゲームへのリスペクトもあるし洋ゲーのアニメ化としてはかなり出来が良い
やっぱ全滅落ちと前日譚の相性がいい
やっぱ全滅落ちと前日譚の相性がいい
687それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:29:13.93ID:h4AN78kt0NIKU 最近はゲームのグラフィック技術が向上しすぎてて無理にアニメ化して劣化するくらいならゲーム映像そのまま映しとけって思ってしまうよな
FF15とかグラフィックいいわりにアニメの作画は微妙だった記憶
FF15とかグラフィックいいわりにアニメの作画は微妙だった記憶
688それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:29:14.09ID:D8BjJmdaaNIKU エースコンバットは基本的に主人公(プレイヤー)喋らないのがほとんどやからなあ
難しいんでは
難しいんでは
689それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:29:16.75ID:br6EYHBp0NIKU 初代toheartのアニメが一番おもろかったわ
690それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:29:17.79ID:tntwFhoM0NIKU スト2の映画は良かったよな
恋しさとせつなさと心強さとが主題歌のやつ
恋しさとせつなさと心強さとが主題歌のやつ
691それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:29:28.38ID:592e82u90NIKU エロゲーギャルゲーなら多いやん
692それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:29:33.50ID:tc4HlCW/HNIKU >>206
ディズニー抜かしたところでシュレックだのミニオンだのにまったく及んでないだろ
ディズニー抜かしたところでシュレックだのミニオンだのにまったく及んでないだろ
693それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:29:40.37ID:/Z1I1tgn0NIKU694それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:29:42.66ID:wu41LXRb0NIKU 家族計画ってPS3で一新リメイクしてたけどアレが売れてたらアニメ化してたんかな
695それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:29:47.40ID:Q6Woin9zaNIKU >>678
アニメはというかアニメもやろ、普通すぎてつまらないというより普通につまらない
アニメはというかアニメもやろ、普通すぎてつまらないというより普通につまらない
696それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:29:49.29ID:Hyh7SFql0NIKU サイパンはアニメ面白いらしいけど肝心のゲームがね…
697それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:29:49.49ID:sKMzkfV90NIKU ゼスティリアはゲームの逆張りしすぎてむしろ冷めたわ
698それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:30:11.68ID:3jrDgJMnMNIKU >>539
ひぃ?
ひぃ?
699それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:30:12.98ID:br6EYHBp0NIKU あかりが風邪引いて見舞いに行った志保に無言で圧かけるとこが最高やな
700それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:30:20.44ID:wu41LXRb0NIKU >>617
ワイも見てない…😰
ワイも見てない…😰
701それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:30:21.76ID:EyMvqCj/0NIKU702それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:30:24.36ID:CYDaviSb0NIKU ユーノは神ゲーだからアニメも面白いって言ってた知り合い元気かなあ
703それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:30:35.16ID:N7+lXRAhaNIKU モンスターファームのアニメ面白かったわ
ゲーム内に入り込むとか今の流行りの先駆けやね。デジモンが最初だろうけど
ゲーム内に入り込むとか今の流行りの先駆けやね。デジモンが最初だろうけど
704それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:30:38.20ID:2ZrEYYL2aNIKU To Heartってアニメおもろい?
706それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:30:41.20ID:aIEYEUXy0NIKU707それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:30:42.41ID:WKsTw28u0NIKU >>672
発売が後なだけで企画自体はゲームの方が早い
発売が後なだけで企画自体はゲームの方が早い
708それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:30:48.51ID:dJKOu1TYMNIKU709それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:30:50.66ID:c0iXR8sJ0NIKU >>686
背景にゲームの街そのまま使えたとか聞いてオープンワールドの有効活用やと思ったわね
背景にゲームの街そのまま使えたとか聞いてオープンワールドの有効活用やと思ったわね
710それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:30:54.34ID:5SvEClVS0NIKU サイパンは良かったな
特に6話と10話は演出キレキレで面白かったわ
特に6話と10話は演出キレキレで面白かったわ
711それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:30:58.91ID:3BCHqohnMNIKU エスコンやアーマードコアなんかは有志が同人CGアニメ動画作っとったなぁ
712それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:31:10.34ID:D8BjJmdaaNIKU713それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:31:26.31ID:WKsTw28u0NIKU エースコンバットアニメ化するなら04か5がいいけど監督がね……
714それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:31:26.67ID:mzotAaHF0NIKU ゲームと同じ曲使えない場合あるのなんでなん?
715それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:31:29.90ID:lZcl7rGM0NIKU 早くペルソナ2アニメ化せんかな
716それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:31:34.11ID:5aZDuZa/0NIKU アラド
717それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:31:36.62ID:s3Hrd6yx0NIKU アニマスおもろいのにアンチ多すぎやろ
718それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:31:42.07ID:EyMvqCj/0NIKU アークナイツのアニメクオリティは凄いけど話とか展開は地味じゃない?
ちなエアプ
ちなエアプ
719それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:31:48.04ID:ZZJrNBqY0NIKU 戦コレとかいうソシャゲアニメのほぼほぼ最適解
720それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:31:58.74ID:Hhh29HeD0NIKU721それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:32:08.02ID:br6EYHBp0NIKU あとはアマガミやな
綾辻さんもええんやがラブリー先輩とおままごとやっとるのがベストや
綾辻さんもええんやがラブリー先輩とおままごとやっとるのがベストや
722それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:32:11.29ID:USMlVvaw0NIKU ギャルゲーで成功したのアマガミとToHeart以外あるか?
723それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:32:21.19ID:h4AN78kt0NIKU え、ペルソナ5ってアニメ化ハズレ扱いなん?
ゲームやってないけど楽しく見てたわ
ゲームやってないけど楽しく見てたわ
724それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:32:26.69ID:5zPEDflJMNIKU >>583
ホモボクサーほんと草生えた
ホモボクサーほんと草生えた
725それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:32:33.87ID:66gmFkZD0NIKU 村正ってアニメにしたら成功しるかね
726それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:32:48.43ID:uJ+BqziX0NIKU FOD入っとるけどマブラヴ見とらんわ
つまんなそう
つまんなそう
727それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:32:53.93ID:3L73gMZaMNIKU そっかアクナイってゲーム原作か
アレのかなり手抜きよな
紙芝居みたいや
やっぱ不人気原作には金が集まらんのかね
アレのかなり手抜きよな
紙芝居みたいや
やっぱ不人気原作には金が集まらんのかね
730それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:33:01.02ID:1J0LPXLl0NIKU ていうかエースコンバットはアニメ化ってよりは実写化では
ただのトップガンになるが
ただのトップガンになるが
731それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:33:02.59ID:XQ5lqUpo0NIKU ポケモン定期
732それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:33:03.08ID:Sfwe8u5D0NIKU733それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:33:03.34ID:GKTudnEd0NIKU 鉄拳アニメ化したら割と面白そう
734それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:33:04.60ID:/Z1I1tgn0NIKU735それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:33:11.73ID:IEbPeP090NIKU クロノトリガーとかハリウッドで金かけて映画やってくれんかな
736それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:33:13.23ID:C60aKqNw0NIKU737それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:33:19.62ID:3L73gMZaMNIKU738それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:33:24.81ID:/LZkfLPsaNIKU シュタゲ
739それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:33:31.38ID:66gmFkZD0NIKU >>737
知らんかった
知らんかった
740それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:33:33.73ID:sg2kIspBMNIKU 商業的にはわからんけど作品としてならゼスティリア
741それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:33:36.66ID:jSxRbeQS0NIKU ワイ「アマガミSS」
742それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:33:45.06ID:6wmtk1cN0NIKU 昔レンタルビデオ店でFFのOVA見かけた記憶あるんだけど知ってるヤツおる?
7のCGのやつでもアンリミテッドでも爆死したCG映画でもないやつ
7のCGのやつでもアンリミテッドでも爆死したCG映画でもないやつ
743それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:33:47.84ID:Fd6+Nsu80NIKU アークナイツどうなんや?
原作は好きなんやが
原作は好きなんやが
744それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:33:48.71ID:Q6Woin9zaNIKU >>706
これならMAPPAでも作れたのにな
これならMAPPAでも作れたのにな
745それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:33:48.80ID:3jjSP8Rf0NIKU 忠実にアニメ化したペルソナ5がつまらないのは何でなんやろな不思議
746それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:33:49.26ID:bAVvX1h20NIKU >>720
アグリーソニックって名前でチップとデールに出てて草生える
アグリーソニックって名前でチップとデールに出てて草生える
747それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:33:52.56ID:vwnaI5dzpNIKU ゲームのアニメ化成功打率を下げてるのって主にエロゲアニメやろ
元がただでさえ冗長なのにアニメ化してもずっと話が動くまで時間が掛かりすぎる構成を改善しようとしないし
原作を動かせないならまだしも、エロゲ脚本が新規に作ったアニメでさえも展開遅いのは問題
元がただでさえ冗長なのにアニメ化してもずっと話が動くまで時間が掛かりすぎる構成を改善しようとしないし
原作を動かせないならまだしも、エロゲ脚本が新規に作ったアニメでさえも展開遅いのは問題
748それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:33:53.90ID:br6EYHBp0NIKU 利穂子回は茶道部の先輩二人がすごくええな
749それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:33:58.13ID:/iRMpk1VdNIKU 恋姫無双
751それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:34:09.00ID:uJ+BqziX0NIKU >>733
シェンムー?
シェンムー?
752それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:34:11.98ID:Mx6N8D1v0NIKU >>718
初見で一応最新話まで見てるけど全然話進んでる感じせんわ
初見で一応最新話まで見てるけど全然話進んでる感じせんわ
753それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:34:13.08ID:pvba8vI80NIKU マブラブのアニメって誰が得するんだよあれ
FOD独占とかやり方も下手やし
FOD独占とかやり方も下手やし
754それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:34:16.14ID:fVwWPgtk0NIKU 堀井雄二も言ってたけどシナリオだけ抽出すりゃちゃっちくて普通の作品には絶対勝てないって
やからこそゲームとして魅せる事が大事
今のゲームよりシナリオが前に出てきてるのはあかんわ
やからこそゲームとして魅せる事が大事
今のゲームよりシナリオが前に出てきてるのはあかんわ
755それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:34:16.30ID:3L73gMZaMNIKU756それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:34:27.01ID:zwy3MGPsaNIKU サイバーパンク
fate
シュタゲ
fate
シュタゲ
757それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:34:32.68ID:tntwFhoM0NIKU diesという原作は神なのにアニメ化もソシャゲ化も大爆死した呪われたゲーム
758それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:34:38.22ID:XvfvFQYT0NIKU759それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:34:38.68ID:eH0XYIuj0NIKU 原神はアニメやる前に中国のデモが拡大してゲームアニメ作ってる場合じゃねえとかならへんやろか
760それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:34:44.05ID:SD3iKTqy0NIKU ゴッドイーター
糞アニメのおかげでパチスロが面白かったよ
糞アニメのおかげでパチスロが面白かったよ
761それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:34:44.17ID:TwRF1wbI0NIKU762それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:34:47.24ID:SnLcy1NQ0NIKU763それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:35:01.60ID:4hWOyPiJaNIKU 戦場のヴァルキュリア好きやったな
アニメから入った勢やけどファンタジーとミリタリーの組み合わせが厨二心に刺さったわ
アニメから入った勢やけどファンタジーとミリタリーの組み合わせが厨二心に刺さったわ
764それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:35:03.20ID:WdL6H41P0NIKU カリギュラ
765それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:35:03.81ID:77173ntPaNIKU >>689
レミィ主役回を省いた件は許さんぞ😡
レミィ主役回を省いた件は許さんぞ😡
766それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:35:05.08ID:D/C/Vw3XpNIKU カリギュラとかいうワイしか知らないゲーム→アニメ作品
767それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:35:06.81ID:1J0LPXLl0NIKU ギャラクシーエンジェル
なおゲームとアニメの内容がほぼ何も関係ない
なおゲームとアニメの内容がほぼ何も関係ない
768それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:35:08.32ID:3L73gMZaMNIKU >>758
このコンテ切ったやつ普通にイカれてるやろ
このコンテ切ったやつ普通にイカれてるやろ
770それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:35:11.72ID:66gmFkZD0NIKU あおかなってみさきルートなら話題になってたかね?
771それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:35:13.55ID:XQCH1wl40NIKU DEEN版Fateも当時としては売れた方よな 原作厨からは散々やろうけど
772それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:35:13.79ID:5zPEDflJMNIKU >>745
4は番長がええキャラしとったからな
4は番長がええキャラしとったからな
774それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:35:26.18ID:ueP8rkiGaNIKU >>723
未プレイはあそこで終わるの?って感じだからなぁゲームやってる人からしたら続き作れんわなってボリュームやし
未プレイはあそこで終わるの?って感じだからなぁゲームやってる人からしたら続き作れんわなってボリュームやし
776それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:35:33.36ID:TwRF1wbI0NIKU ゴッドイーターは最後らへんは面白いんやけどなあれ
クソデカい神器とかワクワクしたし
クソデカい神器とかワクワクしたし
777それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:35:34.39ID:hSAu3VFE0NIKU ポケモンって派手に原作レイプしたアニメだよなあれ
778それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:35:39.10ID:h4AN78kt0NIKU ダンガンロンパ3が有名だけど初代の方のダンガンロンパも大概なもんだったよな
無理に原作そのまま一クールに収めようとしててRTAかよって
EDも歌い手?だかのそらるのクソ曲だし良い思い出ないわ
無理に原作そのまま一クールに収めようとしててRTAかよって
EDも歌い手?だかのそらるのクソ曲だし良い思い出ないわ
779それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:35:49.53ID:66gmFkZD0NIKU アニポケ嫌い
ポケスペ 好き
ポケスペ 好き
781それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:35:58.87ID:YhcBf/staNIKU ギャラクシーエンジェルがあるよね😅
782それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:36:02.68ID:mzotAaHF0NIKU783それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:36:03.50ID:lZcl7rGM0NIKU >>723
終わり方が雑すぎるんよ
終わり方が雑すぎるんよ
784それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:36:03.73ID:JlDBeHkVdNIKU ましろ色シンフォニー
785それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:36:06.73ID:3bN15+gv0NIKU786それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:36:08.92ID:5zPEDflJMNIKU Deemoはアニメ映画化しとったらしいな
今度見たいわ
今度見たいわ
787それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:36:13.38ID:Hyh7SFql0NIKU 原神のアニメは序盤の話薄味過ぎてアニオリで描写盛らないとキツそう
神の葬式とか設定は割りと好きやけど
神の葬式とか設定は割りと好きやけど
788それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:36:18.35ID:jRgAk1KUaNIKU ときメモあんな流行ったのにTVアニメではやらなかったな
789それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:36:24.07ID:aIEYEUXy0NIKU >>766
ゲームは2までやったけどアニメは1話で無理ってなった
ゲームは2までやったけどアニメは1話で無理ってなった
790それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:36:28.13ID:66gmFkZD0NIKU マヴラブアニメは禁書3期と同じ雰囲気よな
792それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:36:32.88ID:oreC3KjQ0NIKU793それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:36:36.71ID:vwnaI5dzpNIKU 10年前のお前ら「うぉぉおおおお3話で勝負するまどマギ最先端!」
5年前のお前ら「0話切り1話切りに対応出来ないアニメは時代遅れ」
エロゲ作家「うぉぉおおおおおお!令和に6話で大どんでん返し!!」
5年前のお前ら「0話切り1話切りに対応出来ないアニメは時代遅れ」
エロゲ作家「うぉぉおおおおおお!令和に6話で大どんでん返し!!」
794それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:36:41.37ID:FbaoRJSH0NIKU 村正は長いわりに構成的にカットとして問題ないのが糸目ルートぐらいしかない
近親グロありなのが難しそう
近親グロありなのが難しそう
795それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:36:44.35ID:tTI9zGt60NIKU796それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:36:53.63ID:BxvEZ60f0NIKU ニンテンドーさん、アニメ展開が下手すぎる…
797それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:37:07.86ID:ShbzZEFWdNIKU ギャラクシーエンジェル
799それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:37:12.19ID:2M2SeU9qMNIKU800それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:37:14.58ID:ZMGUPNlc0NIKU サイバーパンクって逆にゲームやったことなくても見れる?
801それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:37:15.78ID:GKTudnEd0NIKU 龍が如くアニメ化する意味はなさそう
802それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:37:17.36ID:C60aKqNw0NIKU >>745
ニコニコのコメでカルメンのAA貼り付けて遊んどったなあ懐かしい
ニコニコのコメでカルメンのAA貼り付けて遊んどったなあ懐かしい
803それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:37:22.81ID:XvfvFQYT0NIKU 真の仲間のアニメは結構良かったわ
804それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:37:26.00ID:1J0LPXLl0NIKU >>796
ポケモンだけでお釣りが来るからセーフ
ポケモンだけでお釣りが来るからセーフ
805それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:37:26.99ID:Uu3wxObtMNIKU806それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:37:29.54ID:D/C/Vw3XpNIKU 逆にアニメや漫画が先でゲームでも大成功した作品って何があるよ?
807それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:37:29.64ID:eH0XYIuj0NIKU808それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:37:30.84ID:EyMvqCj/0NIKU >>758
これすき
これすき
809それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:37:34.39ID:br6EYHBp0NIKU シャドバ一期はつまらんけどシャドバFはおもろいからオススメや
フワリママすこ
フワリママすこ
810それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:37:39.16ID:uJ+BqziX0NIKU そもそもトータル・イクリプスとかシュバルツなんとかがつまんねー時点で
成功しないやろ
成功しないやろ
813それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:37:53.77ID:M+nV0ImWaNIKU >>800
どっちから入っても楽しめるように作られとるから見て大丈夫やで
どっちから入っても楽しめるように作られとるから見て大丈夫やで
814それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:38:04.71ID:C/4H5uZZ0NIKU 進撃のバハムートはクオリティ高かったな
815それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:38:05.51ID:nZNgNETs0NIKU スト2って成功例じゃないの?
816それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:38:11.47ID:h4AN78kt0NIKU 今やっとる艦これアニメの死臭が凄い
8話しかないらしいのにもう万策尽きてるし
8話しかないらしいのにもう万策尽きてるし
817それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:38:11.89ID:SD3iKTqy0NIKU >>788
ときめもアニメ化したら8股するアニメになるし仕方ない
ときめもアニメ化したら8股するアニメになるし仕方ない
818それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:38:12.31ID:TwRF1wbI0NIKU >>770
昌也が主人公やない時点で原作ファンからかなり見切り付けられてたからアレ
昌也が主人公やない時点で原作ファンからかなり見切り付けられてたからアレ
819それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:38:15.17ID:02qxsdaL0NIKU マヴラヴ
820それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:38:15.38ID:cbj+NdNm0NIKU シャッフルは当時めっちゃ話題になったやん
821それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:38:17.54ID:HGpBQ8cJ0NIKU >>59
両方ともメディアミックスじゃね
両方ともメディアミックスじゃね
822それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:38:17.82ID:77173ntPaNIKU >>806
SDガンダム
SDガンダム
823それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:38:18.26ID:dmUx+/IM0NIKU ギャルゲ含めるなら沢山あるやろ
825それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:38:20.82ID:cU9mUQ8F0NIKU 逆転裁判のアニメ化は割と悲しい出来だったわ
謎解きアニメで詰め込みとか1番やっちゃいけない
謎解きアニメで詰め込みとか1番やっちゃいけない
826それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:38:21.27ID:Uu3wxObtMNIKU >>758
3枚目の破壊力やばすぎやろ
3枚目の破壊力やばすぎやろ
827それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:38:22.10ID:dL7ugaXO0NIKU >>806
ドラゴンボール
ドラゴンボール
828それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:38:23.53ID:SnLcy1NQ0NIKU シュタインズゲートっての内容知らんけどゲームじゃないんか
829それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:38:33.16ID:eH0XYIuj0NIKU >>816
一期クソやったのになんでやったんやろ
一期クソやったのになんでやったんやろ
830それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:38:42.84ID:wu41LXRb0NIKU >>806
遊戯王
遊戯王
831それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:38:51.40ID:IPEBcoUh0NIKU デ…デビルメイクライ…
833それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:38:52.89ID:lyajYkUp0NIKU >>806
はいパチスロ北斗の拳宿命
はいパチスロ北斗の拳宿命
834それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:38:53.49ID:irwNy6NM0NIKU >>777
漫画版の方見てそんなこと言えるか?
漫画版の方見てそんなこと言えるか?
835それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:38:59.41ID:ZgkAcUOg0NIKU >>771
キャラデザと音楽はDEEN版のほうがすき
キャラデザと音楽はDEEN版のほうがすき
836それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:39:01.81ID:66gmFkZD0NIKU837それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:39:06.02ID:600HbWhepNIKU GAて一応ゲーム制作の発表自体は先でええんか
発売まですげー長引いてる間にアニメがいい意味で暴走したけど
漫画は知らん
発売まですげー長引いてる間にアニメがいい意味で暴走したけど
漫画は知らん
838それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:39:07.28ID:yDmiQ5LEdNIKU ポケモン
839それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:39:08.42ID:Z+mlEJNZMNIKU840それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:39:13.35ID:aIEYEUXy0NIKU841それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:39:13.80ID:SD3iKTqy0NIKU >>815
羽賀健二のケンの声優がうまいしか見どころないやろ
羽賀健二のケンの声優がうまいしか見どころないやろ
842それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:39:14.71ID:0FzX6ACC0NIKU >>806
ドラゴンボール
ドラゴンボール
843それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:39:19.11ID:vwnaI5dzpNIKU 聖剣伝説は全然別パターンの失敗例
ファンタジーやってます、オタク向けじゃないです、特に新しい事やってません→20年前くらいで止まってるノリのアニメ完成無事
オタク媚びしてなくてもアップデートしてなきゃ古いものは古いんやー!😭
ファンタジーやってます、オタク向けじゃないです、特に新しい事やってません→20年前くらいで止まってるノリのアニメ完成無事
オタク媚びしてなくてもアップデートしてなきゃ古いものは古いんやー!😭
844それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:39:19.86ID:GKTudnEd0NIKU845それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:39:22.08ID:LZRtBggndNIKU グリザイア
847それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:39:25.77ID:eH0XYIuj0NIKU >>831
OPが一番アクションしてるアニメはなあ
OPが一番アクションしてるアニメはなあ
848それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:39:28.54ID:9P2M3uaW0NIKU P4すき
P4Gきらい
P4Gきらい
849それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:39:34.52ID:HKs2Pckz0NIKU >>806
それこそウマ娘やろ
それこそウマ娘やろ
850それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:39:38.61ID:QReeLmpM0NIKU >>539
メディアミックス作品はゲーム原作とは言わん
メディアミックス作品はゲーム原作とは言わん
851それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:39:40.84ID:QytdRc4GdNIKU852それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:39:43.68ID:nZNgNETs0NIKU ペルソナ3とかテイルズオブアビスもそこそこ成功では?
853それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:40:00.20ID:XFPAidQqaNIKU854それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:40:01.34ID:1J0LPXLl0NIKU スクールデイズとかいうアニメがゲーム超えたやつ
中に誰もいませんよ?
中に誰もいませんよ?
855それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:40:08.33ID:qcdcFKNq0NIKU >>719
あれは全編映画パロでアニメ作ってる人らのセンスが見れて楽しかったな
あれは全編映画パロでアニメ作ってる人らのセンスが見れて楽しかったな
856それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:40:11.11ID:mzotAaHF0NIKU858それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:40:21.16ID:BxvEZ60f0NIKU860それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:40:33.29ID:NvzJnV4R0NIKU ニーアって2bどちゃシコなだけでストーリー薄味やしアニメやっても成功するんやろか
861それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:40:40.65ID:3L73gMZaMNIKU >>858
電撃もピカチュウも関係ないの草
電撃もピカチュウも関係ないの草
862それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:40:41.72ID:lyajYkUp0NIKU デビチルのアニメ見てたのワイだけ説
調べたら50話までやってたわ
調べたら50話までやってたわ
863それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:40:48.21ID:Hyh7SFql0NIKU デビサバ2とか原作アトラスゲーでもトップクラスに好きな作品やったのにどうしてあんなことに
864それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:40:49.65ID:eH0XYIuj0NIKU866それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:40:51.27ID:pbW9YJnlaNIKU デモンベインのアニメ版とかいうガチの黒歴史
初元請けの会社にやらせたせいか作画微妙な上にまさかのゲームCG使い回し
あのボリュームを1クールに納めるのは無理って最初から脚本家が投げてる
最後に作った会社はその後すぐ潰れたというオチまでついてる
初元請けの会社にやらせたせいか作画微妙な上にまさかのゲームCG使い回し
あのボリュームを1クールに納めるのは無理って最初から脚本家が投げてる
最後に作った会社はその後すぐ潰れたというオチまでついてる
867それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:40:52.44ID:vwnaI5dzpNIKU868それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:40:53.19ID:XvfvFQYT0NIKU869それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:41:00.75ID:tnw5OOrq0NIKU モンスターファーム
870それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:41:06.56ID:/LZkfLPsaNIKU CUE
871それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:41:08.36ID:3cR7Zwp+0NIKU >>833
パチありなら創聖のアクエリオンやな
パチありなら創聖のアクエリオンやな
873それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:41:12.75ID:dr6GBNuh0NIKU >>26
老害さん?😅
老害さん?😅
874それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:41:14.99ID:TwRF1wbI0NIKU875それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:41:17.27ID:EyMvqCj/0NIKU GAリメイクしてくれ
現代はああいうカオスギャグアニメが少ない
現代はああいうカオスギャグアニメが少ない
876それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:41:21.36ID:yDmiQ5LEdNIKU877それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:41:22.25ID:eGLJXuiMdNIKU 艦これ!
878それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:41:29.85ID:Hsa8iSTI0NIKU エッジランナーズスレかここ?
ほんま最高やった
ほんま最高やった
879それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:41:33.05ID:OOyIOkYj0NIKU ストⅡ
880それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:41:34.04ID:WKsTw28u0NIKU 誰も覚えとらんやろけどブレイブストーリーのps2のゲームそこそこ面白かったよな
881それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:41:39.29ID:Mdc27fNY0NIKU ぼちぼち話の出来がいいのに語られないハチナイ
882それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:41:51.97ID:h4AN78kt0NIKU884それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:41:55.99ID:66gmFkZD0NIKU885それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:41:57.21ID:ZgkAcUOg0NIKU ポケモンは原作レイプしてないメディア展開がないレベル
886それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:42:01.69ID:br6EYHBp0NIKU888それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:42:07.40ID:I2EOv0ya0NIKU >>290
そんな奇特な奴ら存在しないんだよなぁ
そんな奇特な奴ら存在しないんだよなぁ
889それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:42:15.49ID:SD3iKTqy0NIKU 実は餓狼伝説
SNKなのに映画化もされた
SNKなのに映画化もされた
890それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:42:15.59ID:XvfvFQYT0NIKU プライムビデオで見れんから見てないけどレジェンドオブマナのアニメっておもろいんか?
891それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:42:18.14ID:eH0XYIuj0NIKU >>876
ハイフリ
ハイフリ
892それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:42:21.08ID:lyajYkUp0NIKU >>871
エヴァも入れたくなるな
エヴァも入れたくなるな
893それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:42:21.13ID:lQsInJcpaNIKU >>866
尺が無さ過ぎてドラマCDで「展開早いなオイ!」ってネタにされる凄まじい出来やったわ
尺が無さ過ぎてドラマCDで「展開早いなオイ!」ってネタにされる凄まじい出来やったわ
894それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:42:25.75ID:ZLL+YkB6dNIKU ポケモンってアニメ大成功してるか?
人気だったの最初だけで後はずっと右肩下がりやん
ゲームの方が廃れてもしばらく人気あった妖怪ウォッチの方がアニメとしては成功してるわ
人気だったの最初だけで後はずっと右肩下がりやん
ゲームの方が廃れてもしばらく人気あった妖怪ウォッチの方がアニメとしては成功してるわ
895それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:42:34.49ID:Hsa8iSTI0NIKU ゲームやってからエッジランナーズ見たからスッと入れたわ
サイドクエストも結構やってたから色んなロケーションでここかあ!って思えてよかった
カークが死ぬ工場出てたよな?
サイドクエストも結構やってたから色んなロケーションでここかあ!って思えてよかった
カークが死ぬ工場出てたよな?
896それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:42:44.49ID:EyMvqCj/0NIKU897それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:42:46.42ID:uJ+BqziX0NIKU もうチェンソー・ぼっち・ガンダム見てればよくね?
898それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:42:48.54ID:eH0XYIuj0NIKU >>888
んほってるおっさんはどうやったんやろ
んほってるおっさんはどうやったんやろ
899それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:42:51.57ID:biXxDjjs0NIKU あおかなのゲームのOPいいよな
美咲ルートの方が人間味あって面白かったなアニメには向かないだろうけど
美咲ルートの方が人間味あって面白かったなアニメには向かないだろうけど
900それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:42:56.22ID:1l1CyVkPpNIKU fateってもfgoのアニメの激滑り感やばかったぞ
901それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:42:58.05ID:UwmH8kmRMNIKU902それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:43:01.43ID:vwnaI5dzpNIKU903それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:43:02.49ID:irwNy6NM0NIKU >>884
中高生は好きそう
中高生は好きそう
904それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:43:02.56ID:BxvEZ60f0NIKU >>871
そもそもアニメ成功してるか?
そもそもアニメ成功してるか?
905それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:43:12.44ID:Hyh7SFql0NIKU >>888
五等分の花嫁の作者がおるやろ
五等分の花嫁の作者がおるやろ
906それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:43:23.51ID:GKTudnEd0NIKU908それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:43:40.77ID:O6T6g/5S0NIKU スターオーシャンのアニメ普通に面白かった記憶あるわ
909それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:43:41.97ID:TwRF1wbI0NIKU >>899
extra2も面白いからやれ😡😡
extra2も面白いからやれ😡😡
910それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:43:42.39ID:66gmFkZD0NIKU912それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:43:46.73ID:uJ+BqziX0NIKU >>866
キッズの頃に小説で入ったからアニメはクソ過ぎて泣いた
キッズの頃に小説で入ったからアニメはクソ過ぎて泣いた
913それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:43:47.53ID:tTI9zGt60NIKU キャラが好みだったり雰囲気好きなら勝手に触ってくれるからな
むしろアニメはめっちゃ好きなのに2期出ませんみたいなノベル原作よりゲームはとっつきやすいかもしれん
むしろアニメはめっちゃ好きなのに2期出ませんみたいなノベル原作よりゲームはとっつきやすいかもしれん
914それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:43:48.61ID:gcnIIvVT0NIKU ここまでイクシオンサーガなし
915それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:43:51.88ID:35gFpGxuaNIKU F-ZEROとビューティフル ジョーのアニメ見てたキッズおらんのか?
916それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:44:00.83ID:3bN15+gv0NIKU >>885
ゼクロムに…!とかなんで企画通したレベル
ゼクロムに…!とかなんで企画通したレベル
917それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:44:02.18ID:eGLJXuiMdNIKU 内容は置いといて艦これ劇場版は10億いったらしいから成功やろがい
918それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:44:03.17ID:o0UMl0cB0NIKU >>758
これで思い出したけど同じシリーズが元やったシャイニングティアーズクロスウィンドはネタアニメとして面白かった
これで思い出したけど同じシリーズが元やったシャイニングティアーズクロスウィンドはネタアニメとして面白かった
919それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:44:04.74ID:BXLG6/OpdNIKU ファイアーエムブレム
ゼルダの伝説
ゼノブレイド
ここら辺の任天堂ゲームってアニメにしたら絶対人気出ると思うんだけどなんでしないの?
ゼルダの伝説
ゼノブレイド
ここら辺の任天堂ゲームってアニメにしたら絶対人気出ると思うんだけどなんでしないの?
920それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:44:05.11ID:lyajYkUp0NIKU921それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:44:08.55ID:XvfvFQYT0NIKU >>908
あのOP未だに覚えとるわ
あのOP未だに覚えとるわ
922それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:44:08.91ID:Mx6N8D1v0NIKU 今やってる艦これのアニメそれまで棒立ちで滑りながら弾撃ってるだけだったのに3話の最後ら辺で急にアクロバティックな動きし始めて草生えた
923それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:44:16.28ID:eH0XYIuj0NIKU >>902
閉じコンにもほどがあるやろ
閉じコンにもほどがあるやろ
924それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:44:17.58ID:e+WZaF/G0NIKU サイバーパンクスレじゃないんかい
925それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:44:18.29ID:x6Xa/jKY0NIKU926それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:44:22.22ID:br6EYHBp0NIKU 艦これで思い出したけど装甲娘のアニメがめっちゃ良かったのにソシャゲダメやったな
927それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:44:49.87ID:eH0XYIuj0NIKU928それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:44:50.23ID:e8RQCAY+0NIKU YU-NOのアニメ大コケしたけど
そらゲームでやるからおもろいシステムなのにアレをアニメ化してもコケるに決まっとるよな
ゲーム好きやから余計悲しかった
そらゲームでやるからおもろいシステムなのにアレをアニメ化してもコケるに決まっとるよな
ゲーム好きやから余計悲しかった
929それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:44:56.43ID:eGLJXuiMdNIKU なおアニメ二期は3話で万策尽きた模様
残当やね…
残当やね…
930それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:45:01.05ID:grpaGfph0NIKU 空、破、斬っ
毎回これで笑ってたわ
毎回これで笑ってたわ
931それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:45:04.77ID:SnLcy1NQ0NIKU >>919
FEはある
FEはある
932それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:45:05.16ID:CYDaviSb0NIKU >>919
ファイアーエムブレムはアニメ化してる
ファイアーエムブレムはアニメ化してる
934それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:45:07.97ID:yx2njA2L0NIKU >>868
ロジーくんどこ?
ロジーくんどこ?
935それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:45:08.45ID:Hyh7SFql0NIKU >>885
サンムーン以降ならともかくそれ以前のゲームはシナリオ虚無だししゃーない
サンムーン以降ならともかくそれ以前のゲームはシナリオ虚無だししゃーない
936それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:45:08.67ID:O6T6g/5S0NIKU >>920
あんだけ居た東方厨ってニコニコにもyoutubeにも居らんしどこ行ったんやろなぁ
あんだけ居た東方厨ってニコニコにもyoutubeにも居らんしどこ行ったんやろなぁ
938それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:45:11.65ID:wK/JyAthaNIKU ポケモンとか原作通りやってもクソほどつまらんやろ
まず主人公喋らんし
まず主人公喋らんし
939それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:45:24.03ID:BXLG6/OpdNIKU >>932
ovaか?存在知らんかったわ
ovaか?存在知らんかったわ
940それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:45:27.88ID:66gmFkZD0NIKU941それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:45:30.56ID:uJ+BqziX0NIKU943それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:45:36.66ID:UwmH8kmRMNIKU >>935
剣盾とかいう一番の虚無を省くなよ
剣盾とかいう一番の虚無を省くなよ
944それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:45:38.93ID:o0UMl0cB0NIKU >>922
ゲームやっていても置いて行かれるスタイル
ゲームやっていても置いて行かれるスタイル
945それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:45:49.13ID:Al9GzUVr0NIKU ダイの大冒険とかいうおっちゃんが喜んだだけの謎作品は結局成功なのか
946それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:45:52.59ID:eH0XYIuj0NIKU オートマタはエンディングほぼ全部みたけどいまいち人類いなかった以外のストーリーがよく分からんかったわ
レプリカントとゲシュタルトやってないせいか?
それいうとDoDもやる必要でるんか?
レプリカントとゲシュタルトやってないせいか?
それいうとDoDもやる必要でるんか?
947それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:45:59.10ID:CYDaviSb0NIKU >>928
自殺RTAは誰が求めた需要だったんだ…?
自殺RTAは誰が求めた需要だったんだ…?
948それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:46:00.59ID:SD3iKTqy0NIKU なぜかアニメ化されない3大人気作品
花の慶次CYBERブルー影武者徳川家康
あとひとつは?
花の慶次CYBERブルー影武者徳川家康
あとひとつは?
949それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:46:01.03ID:XvfvFQYT0NIKU >>919
エクスキュ~~↑ズミィィ??プリンセェス??(ウザ顔)
エクスキュ~~↑ズミィィ??プリンセェス??(ウザ顔)
950それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:46:01.05ID:lyajYkUp0NIKU951それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:46:07.10ID:fdY4PrdI0NIKU サイバーパンクのアニメ見るとゲームの方が惜しいって気持ちになるわ クッソええ世界観やん
952それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:46:07.67ID:h4AN78kt0NIKU プリコネのアニメはめちゃくちゃ良かったわ
すばせかのスタッフやし主人公が白痴だし可愛い子によしよしされるだけのただの萌えアニメだと思って舐めてかかってたら最後の方のペコリーヌで泣けた
すばせかのスタッフやし主人公が白痴だし可愛い子によしよしされるだけのただの萌えアニメだと思って舐めてかかってたら最後の方のペコリーヌで泣けた
954それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:46:12.20ID:TwRF1wbI0NIKU エロゲで面白い作品って基本的にテキストが面白かったりノベルゲーの特性を活かしたものがあるからアニメで成功するの難しいんだよな
どうしてもアニメだと中弛みする部分が出てきちゃう
どうしてもアニメだと中弛みする部分が出てきちゃう
955それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:46:17.89ID:77173ntPaNIKU 前情報無く、先週の録画見始めて「エンドレスエイト?」かと、思ったわ、艦これ…
956それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:46:18.83ID:BxvEZ60f0NIKU ポケモンとアニポケはちょっと違うよな
ゲームはサトシおらんし
ゲームはサトシおらんし
957それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:46:19.67ID:dL7ugaXO0NIKU >>932
マルスとシーダが今と大分性格違っててちょっとおもろい
マルスとシーダが今と大分性格違っててちょっとおもろい
958それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:46:32.33ID:xrdkoFJC0NIKU ブルリフって全く話題になってなかったけどどうなん?
原作みたいにエッチなら観たい
原作みたいにエッチなら観たい
959それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:46:35.52ID:nZNgNETs0NIKU ひぐらしとかFateとかスクールデイズとかも成功じゃね?
あとサクラ大戦とか?
何だよめっちゃたくさんあるやんけ
あとサクラ大戦とか?
何だよめっちゃたくさんあるやんけ
960それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:46:35.67ID:xweLV5Q8pNIKU961それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:46:39.43ID:br6EYHBp0NIKU962それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:46:39.76ID:by8FXffv0NIKU ビューティフルジョー
963それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:46:50.63ID:1l1CyVkPpNIKU 艦これは1期も2期も終わってるから救えねーわ
964それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:46:55.48ID:6wmtk1cN0NIKU テイルズのアニメでエターニアのヤツ昔あったけど序盤めっちゃ駆け足で原作やって途中からアニオリの空島?みたいな所でずーっとぐだぐだやってそのまま終わった記憶がある
965それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:46:55.67ID:eH0XYIuj0NIKU >>936
ガチガチなやつは消えて東方も好きやコンテンツのひとつって感じにおさまった気もする
ガチガチなやつは消えて東方も好きやコンテンツのひとつって感じにおさまった気もする
966それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:46:59.99ID:GKTudnEd0NIKU967それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:47:02.21ID:XjdJ08/S0NIKU >>593
主人公の幼馴染みの女の子が拐われて研究所でモンスターを産むだけの母胎にされる(遅れて助けに来た主人公が号泣しながら首を絞め殺す)
ヒロインのリーザも誘拐されて似たような事されてる描写もあった
主人公の幼馴染みの女の子が拐われて研究所でモンスターを産むだけの母胎にされる(遅れて助けに来た主人公が号泣しながら首を絞め殺す)
ヒロインのリーザも誘拐されて似たような事されてる描写もあった
968それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:47:03.34ID:Hsa8iSTI0NIKU エッジランナーズの絵でゲームしたさもあるけど本編の感じも好きやから難しいわ
969それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:47:03.34ID:CYDaviSb0NIKU シーダは丹下桜さんが良かったのにな
FEHだと変わっちゃった
FEHだと変わっちゃった
970それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:47:10.46ID:e+WZaF/G0NIKU971それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:47:11.99ID:Sfwe8u5D0NIKU >>959
なおテレビ版サクラ大戦
なおテレビ版サクラ大戦
972それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:47:22.54ID:3gj4oAfx0NIKU fate
973それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:47:23.21ID:fdY4PrdI0NIKU エアプやけどアークナイツ絵が綺麗だけど話は別にって感じやわ 耳長い子がかわいいくらい
974それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:47:26.42ID:xweLV5Q8pNIKU でもスカバイは本編シナリオベースでもいけると思うわ
975それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:47:26.61ID:HGpBQ8cJ0NIKU >>961
アズレンの扶桑山城でやれ
アズレンの扶桑山城でやれ
976それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:47:30.70ID:vwnaI5dzpNIKU >>919
そこら辺も含めてゲームアニメはキャラもストーリーも薄味で新規が入りづらいイメージが付きすぎた
ファイアーエムブレムとゼノブレイドは二次創作がそこそこ多いけどアズレンが流行ってた時もアニメが大きく人気になる事は無かったから厳しそう
そこら辺も含めてゲームアニメはキャラもストーリーも薄味で新規が入りづらいイメージが付きすぎた
ファイアーエムブレムとゼノブレイドは二次創作がそこそこ多いけどアズレンが流行ってた時もアニメが大きく人気になる事は無かったから厳しそう
977それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:47:31.96ID:66gmFkZD0NIKU 車輪とかレジェンドエロゲもアニメやとコケる未来しか見えんしな
978それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:47:38.70ID:UwmH8kmRMNIKU >>961
デッッッッ
デッッッッ
979それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:47:41.00ID:nlR4MUaeMNIKU981それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:47:48.81ID:CYDaviSb0NIKU >>975
同意
同意
982それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:47:56.74ID:nu06sJ19aNIKU >>961
デカすぎだろ...
デカすぎだろ...
983それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:48:00.63ID:gBFIaL9CMNIKU ポケモン挙げるのはズルいやん
984それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:48:03.20ID:yDmiQ5LEdNIKU サトシで思い出したけどpso2はアニメどっちもクソやったわ
キャラかわいいだけや
キャラかわいいだけや
985それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:48:08.93ID:eGLJXuiMdNIKU986それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:48:13.46ID:TK6r9sws0NIKU987それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:48:18.51ID:OUVux0KZ0NIKU ソシャゲやけど神撃のバハムートは良アニメやったで
なお続編
なお続編
989それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:48:23.84ID:PAhs6KNi0NIKU スターオーシャンEXがあるじゃろ?
990それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:48:23.97ID:yx2njA2L0NIKU >>954
時事ネタやパロも多いからアニメの頃には旬過ぎてて滑るというパターンが
時事ネタやパロも多いからアニメの頃には旬過ぎてて滑るというパターンが
991それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:48:30.88ID:Sfwe8u5D0NIKU 【悲報】ゲームのアニメ化・映画化、成功例がガチでひとつもない ★2
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1669726094/
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1669726094/
993それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:48:37.26ID:QReeLmpM0NIKU 戦場のヴァルキュリアは途中まではよかったよ途中までは
994それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:48:43.45ID:M82Mq/0BpNIKU >>987
SiMをいち早く発掘した有能
SiMをいち早く発掘した有能
995それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:48:46.01ID:CYDaviSb0NIKU >>988
艦豚乙
艦豚乙
996それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:48:49.28ID:ZZJrNBqY0NIKU >>894
過去の栄光にすがっていいならポケモンは映画が米国で興行収入一位やったぞ、ジバカスはどうだポリ
過去の栄光にすがっていいならポケモンは映画が米国で興行収入一位やったぞ、ジバカスはどうだポリ
997それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:48:51.52ID:lyajYkUp0NIKU MOTHERとかアニメ化したら受けると思うわ
998それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:48:58.72ID:Tsge9mtp0NIKU まあプリコネアニメはバッドエンドだがな!
999それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:49:00.91ID:yDmiQ5LEdNIKU >>975
どっちも捨てがたい
どっちも捨てがたい
1000それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:49:01.25ID:EyMvqCj/0NIKU >>993
元々がつまらんやん
元々がつまらんやん
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 19分 36秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 19分 36秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 電車や駅の「すぐ切り替わる多言語表示」やめて!日本人が利用しづらい現状に疑問の声…認知症には難しい「せめて日本語は常時表示を」 [少考さん★]
- スーパーのコメの平均価格 1年前と比べ90%近く値上がり [お断り★]
- ミャンマー、中国系犯罪組織に日本人31人が監禁か 各国から連れ去られた外国人1万人が監禁 [お断り★]
- AMDのCPU、売れに売れてます [香味焙煎★]
- 中居正広氏有料サイト、完全閉鎖“8・18”発表に「中居ヅラ」が号泣…「返金なんかいらないよ。。エンタメに中居くん返してよ。。」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【福島/高湯温泉】源泉から有毒ガスか、3人死亡 ホテル支配人ら [蚤の市★]
- ぼくを総理大臣にしてくれたら1ドル=1円の固定相場制を導入する [213111744]
- 【】ジャップ、いつの間にか『子育て支援大国』になっていたwwwwwwwwwwwwww😲 [312375913]
- 【朗報】iPhone SE4、 499ドル❗❗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [871926377]
- 退職代行「モームリ」、最も使われた企業トップ40社の業種・回数を公表 [256556981]
- 一番ラブラブえっちしたいホロメンは❓❓❓💑
- 【速報】中国父さん、冬の富士山を余裕で登頂。ジャップとの格の違いを見せつける [193847579]