X



【悲報】ゲームのアニメ化、成功例がガチでひとつもない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 20:29:25.15ID:7pW2ZhfF0NIKU
星のカービィくらいしかない
2022/11/29(火) 20:46:24.83ID:1v8zTQku0NIKU
ドラクエはアベルは成功でええのけ
2022/11/29(火) 20:46:31.76ID:hUJNQfxI0NIKU
>>122
原作ってゲームか?
131それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 20:46:33.63ID:TK6r9sws0NIKU
>>117
ワイもゲームエアプやそしておもろかったけど成功したかは知らん
すまんかった
132それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 20:46:47.27ID:+gN0rZY+0NIKU
サイパンのアニメの外人の盛り上がり方すごかったな
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 20:46:54.48ID:krdN7iYP0NIKU
ノベルゲーからのアニメ化なら成功例かなりあるだろ
134それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 20:46:55.12ID:XFKyVDfZ0NIKU
シュタゲみたいなノベルゲーぐらいか?
成功するのは
ソシャゲで成功したのも見たことないな
135それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 20:47:05.24ID:wGR/xJBu0NIKU
CLANNAD
2022/11/29(火) 20:47:06.83ID:jsLgCg5YMNIKU
ブレイブルー
137それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 20:47:10.05ID:YY/fEQON0NIKU
>>36
お前に相応しいソイルは決まったァ!!

滅茶苦茶格好良かったやろ
ちょうどスクエニ合併でゴタゴタしたせいで打ち切られちゃったけど最後まで観たかったな
2022/11/29(火) 20:47:13.07ID:Tui9GFrt0NIKU
>>129
打ち切りやで
ダイの旧も打ち切り
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 20:47:16.05ID:sVcEhKXA0NIKU
>>128
もはや作品の顔やもんなピカチュウ
2022/11/29(火) 20:47:20.66ID:1v8zTQku0NIKU
ダカーポも一応成功やろ
あれからどんだけ続編作られたか
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 20:47:24.90ID:QRSIv8eS0NIKU
>>111
原作が700万売っとるからな
世界中でみるやつ多いやろ
https://i.imgur.com/adoAH4y.jpg
142それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 20:47:26.49ID:n+tqtccD0NIKU
>>126
5のOVAならニコ動に上がってたけどこれは知らん
2022/11/29(火) 20:47:30.52ID:JlSEpJ2zaNIKU
軌跡がアニメ化するんちゃうの?
144それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 20:48:11.62ID:TK6r9sws0NIKU
アベルは呪文が強そうなのも良かった
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 20:48:15.34ID:dL7ugaXO0NIKU
>>73
日本以外ですげー売れてて草
日本やと空気なのに
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 20:48:16.35ID:/A07MGSg0NIKU
風花雪月アニメ化せえよ
147それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 20:48:18.99ID:YnOkuGYMaNIKU
>>141
クソゲー定期
148それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 20:48:19.87ID:MMlZiAVt0NIKU
原神とかすげーヒットしそう
2022/11/29(火) 20:48:23.26ID:hUJNQfxI0NIKU
>>140
そういえば、アニメから入ったわ
150それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 20:48:23.32ID:yA0q0q3S0NIKU
鍵はアニメ化恵まれすぎてるわ
リライト以外全部出来良いやろ
151それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 20:48:24.42ID:Fumee03GdNIKU
エッジランナーズは「この要素をもっと深掘りしてほしかった」って所メインで作られてるのがいいわ
サイバーサイコとかトラウマチームとか
ゲームの補完になってる
152それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 20:48:25.68ID:CID7QR0jMNIKU
マヴラヴ
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 20:48:26.06ID:q15JFIbzaNIKU
>>141
これは三大JRPG
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 20:48:32.63ID:fEliuFqFMNIKU
戦国BASARAは足軽ダンスとか色々ぶっ飛び要素あってアニメ作ってて楽しかったやろうな
滅茶苦茶やってたけど熱いストーリーやったし澤野もここからアニメで出世していった気がする
155それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 20:48:34.87ID:/vQFx1Wj0NIKU
戦コレ
156それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 20:48:37.57ID:dL7ugaXO0NIKU
>>86
4は成功
5は微妙
2022/11/29(火) 20:48:36.65ID:IEbPeP090NIKU
>>142
ちゃんとファンタジーしてたみたいやし今こそ観たいもんやな
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 20:48:43.48ID:o0UMl0cB0NIKU
1クールやとダンガンロンパみたいなRTAに
2022/11/29(火) 20:49:14.22ID:H9aKxBl70NIKU
アークナイツわかる?アークナイツ知らない節穴
160それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 20:49:15.86ID:TK6r9sws0NIKU
ニーアというのかヨコオタロウのやつってゲームでプレイしてこそやと思うから
アニメでどうするんやろ
2022/11/29(火) 20:49:30.37ID:hUJNQfxI0NIKU
>>131
王道の冒険ものでよかったよな!
でも、あまり話題にならなかった気がする
そして漫画は打ち切り……
162それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 20:49:30.95ID:iImMaUhD0NIKU
>>146
作ったところでクソ不人気の教会ルートになりそう
163それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 20:49:33.77ID:dL7ugaXO0NIKU
>>99
あのPV作った時まだほぼゲームの内容わからんかったらしいからしゃーない
性格違う奴おるしな
2022/11/29(火) 20:49:41.78ID:IEbPeP090NIKU
キングダムハーツとかゲーム作るより金かけてアニメ化した方が早そう
165それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 20:49:48.33ID:QRSIv8eS0NIKU
ゲームとはちがうがダイ大は成功しとるな
166それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 20:49:52.14ID:3cR7Zwp+0NIKU
>>150
Kanonは海外でたい焼きの知名度高めたんやっけ
167それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 20:49:58.10ID:Uu3wxObtMNIKU
>>86
4でアニメ成功してなきゃ終わってたやろ
2022/11/29(火) 20:49:58.27ID:wDQ0mvwo0NIKU
ポケモン知らんのかイッチは生きてて恥ずかしくないんか?アフィカスか?
2022/11/29(火) 20:50:01.40ID:TAG9JINx0NIKU
アビスは?
170それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 20:50:11.76ID:YY/fEQON0NIKU
最初からメディアミックス作品だからゲームが原作って訳じゃないけど.hackは大成功した部類やな
171それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 20:50:17.17ID:UuOJLCe70NIKU
ソシャゲのアニメ化はむしろ失速するまであるマギレコとかマギレコとかマギレコとか
172それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 20:50:25.87ID:PMNmSZtd0NIKU
>>19
シャドバ楽しいbotから目を背けるな
173それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 20:50:26.49ID:yxf2KFj/0NIKU
>>113
おっぱいとか魔乳とか呼ばれてた
ムラオミノルが作画監督の回は特にヤバかった
2022/11/29(火) 20:50:27.12ID:gK3XtDLEaNIKU
>>165
旧のやつは打ち切りだしなあ
理由はどうであれ
2022/11/29(火) 20:50:39.14ID:8c99MDwN0NIKU
結構あるな

ひぐらし
FATE
クラナド
アイドルマスタ
PERSONA
薄桜鬼
うたプリ
プリコネ
シュタゲ
176それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 20:50:44.82ID:Uu3wxObtMNIKU
>>160
2B出しときゃ満足するから問題ない
177それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 20:50:48.09ID:YnOkuGYMaNIKU
>>158
ほんまゴミやったなダンガンロンパのアニメ
でもあんな出来で新規ファンかなり増えたらしいからようわからんわ
178それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 20:50:51.97ID:krdN7iYP0NIKU
>>150
Airとか言うほどいいか?詰め込みすぎやろ
179それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 20:50:54.58ID:AXLzWER9aNIKU
>>159
アーミヤは休んでいいよって言うしケルシーは話短い上に微笑むしで偽物や😡
2022/11/29(火) 20:50:56.93ID:C+/7Br+naNIKU
デジモンってどうなんやろ
見たこともやったこともないけど
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 20:51:12.42ID:sUS6rqmuaNIKU
ラスピリ
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 20:51:16.76ID:LNtlzMtZ0NIKU
ストファイがあるぞ
183それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 20:51:26.68ID:QRSIv8eS0NIKU
>>160
素材は最高にいいから演出次第やろ
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 20:51:41.58ID:dL7ugaXO0NIKU
>>180
デジモンていまだにフィギュアとかでてるのみかけるしコアなファンがおるから
まぁ成功なんやないか
185それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 20:51:59.22ID:wu41LXRb0NIKU
>>124
zeroは虚淵がコミケかなんかで出した小説が元やなかったか?
186それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 20:52:03.54ID:14JhBevPdNIKU
原神とかアニメやるらしいけど
スメールまでのストーリーどうすんやろな
それまではマジで面白くないと思うから
187それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 20:52:18.73ID:gpo4FEuepNIKU
新サクラ大戦の悪口はやめろ
188それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 20:52:19.45ID:8np+e6KK0NIKU
鯖太郎定期
https://i.imgur.com/GX6xUsJ.jpg
2022/11/29(火) 20:52:22.44ID:IEbPeP090NIKU
ペルソナ3の映画は好きやな
2022/11/29(火) 20:52:23.99ID:hjVKtlr50NIKU
サイパンとガングレイヴやな
191それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 20:52:24.38ID:YY/fEQON0NIKU
>>180
少なくとも初代デジモンアドベンチャーは間違いなく名作やな
192それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 20:52:33.31ID:q15JFIbzaNIKU
ストリートファイターの映画
https://youtu.be/IuB8fB_Cr40
193それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 20:52:38.01ID:lyajYkUp0NIKU
>>175
なんGで乙女ゲームの名前見るとは思わんかったわ…
194それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 20:52:40.45ID:1STXMmpjdNIKU
グリザイア
195それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 20:52:48.69ID:fnC3eERmaNIKU
モンスターファーム面白かったけどやたら話が重かった記憶がある
2022/11/29(火) 20:52:53.44ID:hczgGcpW0NIKU
ワイがアニメ化心待ちにしてる作品
https://i.imgur.com/fGTbvFE.jpg
https://i.imgur.com/XJNwQn9.jpg
グラフィックだけキレイにしたリメイクでも良いぞ
197それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 20:53:22.09ID:YY/fEQON0NIKU
>>190
そういえばガングレイヴもゲーム原作やったか
まぁ、ビヨンドになる前の話とかはアニオリっぽいけど
198それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 20:53:24.28ID:cboLwXENdNIKU
見たことないけど逆転裁判ってどうなんや?
199それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 20:53:25.94ID:zt4gR4Zj0NIKU
>>180
元が玩具やし該当しないのでは
2022/11/29(火) 20:53:28.82ID:Tui9GFrt0NIKU
>>186
あの手のは99%失敗だから期待すんな
201それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 20:53:29.06ID:irTyMgvedNIKU
バグってハニーがあるだろ
202それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 20:53:40.17ID:I1W4X9CJ0NIKU
んほぉ~があるやん
んほるとかワードとして定着もしたし
203それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 20:53:48.87ID:g1yhao190NIKU
アーケインとサイパン傑作が続いとる
原神がどうなるかや
204それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 20:53:58.59ID:TK6r9sws0NIKU
女向けソシャゲアニメはイベント結構やっとるし成功してそう
アニメの成功と言うよりイベント打つためにアニメやってるのかもしれんが
205それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 20:53:59.25ID:Skq/2hO70
ペルソナ4
206それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 20:54:00.74ID:YLewov9HaNIKU
>>73
これってもしかしてディズニー抜かしたどのアニメ作品よりも売れてるちゃうか
日本一か?
2022/11/29(火) 20:54:05.11ID:IEbPeP090NIKU
>>202
あれはリメイクになるんかな
208それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 20:54:13.87ID:GKTudnEd0NIKU
ゲームのアニメ化ってアニメから入るとおもしろいけどゲームから始めたやつはハードル上がりすぎて無理や
ニーアオートマタもたぶんゲームのほうがおもろいてなる
209それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 20:54:15.73ID:Uu3wxObtMNIKU
そういやロックマンエグゼもめっちゃアニメ続いてたな
210それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 20:54:18.69ID:dL7ugaXO0NIKU
>>193
薄桜鬼はJ時代からちょいちょい名前みるぞ
211それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 20:54:34.78ID:jg4Y2srs0NIKU
ガチでポケモンしかないんだよな
2022/11/29(火) 20:54:43.14ID:N6Tbxkc8aNIKU
>>7
いまハマってるわ
ゲームアニメで唯一面白いんじゃないか
213それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 20:54:46.15ID:Hpm4/9QY0NIKU
ソニーあるやん
ドラクエはゴミやったけど
214それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 20:55:06.40ID:lyajYkUp0NIKU
>>206
日本でヒットしてないのに日本一でええんか?
215それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 20:55:07.15ID:3cR7Zwp+0NIKU
>>193
薄桜鬼はちゃんと新選組史やってて好感持てる
うたプリはネタ人気高いな
216それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 20:55:13.51ID:uJ+BqziX0NIKU
聖剣伝説つまんないアニメになってて
ぼく草人
やっぱりゲームのアニメ化は誰も得しない
217それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 20:55:32.71ID:UAGCcRoJ0NIKU
ポケモン🥺
218それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 20:55:38.58ID:wu41LXRb0NIKU
そういやCupheadのシーズン3配信始まってたな
219それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 20:55:41.49ID:tAaDJ/nG0NIKU
が…ガンパレ
220それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 20:55:43.54ID:GKTudnEd0NIKU
ドラクエはダイとかアベルとかなんでか原作を避ける謎
221それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 20:55:45.51ID:uJ+BqziX0NIKU
>>7
クオリティは高いけどお話がつまんない
2022/11/29(火) 20:55:46.26ID:C+/7Br+naNIKU
>>199
たまごっちとポケモンの合いの子だとしてもゲームはゲームちゃうか
アニメってどういう設定でアニメ化したのか知らんけど
223それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 20:55:51.87ID:YLewov9HaNIKU
>>214
ええやろ世界に誇れるもんやん
224それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 20:55:54.11ID:lyajYkUp0NIKU
イナズマイレブンと妖怪ウォッチは?
225それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 20:55:55.34ID:g/M/VFnd0NIKU
ポケモンは?今はともかく無印の頃は覇権ちゃうの
226それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 20:56:10.76ID:1OdRBD/e0NIKU
クソゲー扱いのサイバーパンクを復活させたのは凄いと思うエッジランナーズ
227それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 20:56:16.92ID:q15JFIbzaNIKU
ゲームの実写化で成功した数少ない作品
https://i.imgur.com/bRCeag5.jpg
2022/11/29(火) 20:56:21.20ID:c0iXR8sJ0NIKU
ソニックのテレビアニメって結構良かった気がするんやがどういう扱いなんやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています