X



【悲報】ゲームのアニメ化、成功例がガチでひとつもない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 20:29:25.15ID:7pW2ZhfF0NIKU
星のカービィくらいしかない
280それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:01:13.85ID:/K+/NAdyMNIKU
アーケインという金字塔生まれとるやん
281それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:01:14.82ID:zceypqIj0NIKU
P4G
282それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:01:24.61ID:LYv4AdBdaNIKU
>>275
面白くねえよギャルでシコってるだけだろ豚は
283それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:01:34.20ID:dL7ugaXO0NIKU
>>277
魔女の家は確かにアニメ向いてんのにやらんな
284それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:01:36.26ID:gRd7/+RqrNIKU
ポケモンアニメなんて原作改変無視の極みみたいな所あるけど人気だからな
結局原作無視が問題じゃなくておもろいかだよ
285それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:01:50.63ID:77173ntPaNIKU
ここまで、うたわれるもの、無し!
286それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:01:50.77ID:0bArFF8n0NIKU
ミルキィホームズ😎
287それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:01:51.68ID:eQ13X1O+MNIKU
ポケモン初代ってアニメで火ついたんやないの?
288それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:02:10.51ID:kia4vF4/0NIKU
アーケイン見てる人少なすぎやろ
ほんますごいのになあれ
289それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:02:12.45ID:UewAHZOl0NIKU
>>283
バッドエンドやし受けへんやろ
290それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:02:13.75ID:Z8F2bMK7MNIKU
>>55
原作原理主義者はブチ切れなんだよなあ
2022/11/29(火) 21:02:14.35ID:c0iXR8sJ0NIKU
>>270
オカリン凄くて草
292それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:02:17.87ID:mst+MFQQ0NIKU
>>247
765のアニメは良う出来とる
あとは💩
293それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:02:20.87ID:Uu3wxObtMNIKU
>>283
ホラゲのアニメ化ってハードル高くね?
294それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:02:24.08ID:SrdxFJEYaNIKU
fateや鬼滅を国民的コンテンツに仕上げたufotableが次に作る作品

   原  神
295それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:02:30.05ID:OWyP5PHf0NIKU
ポ ケ ッ ト モ ン ス タ ー
296それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:02:32.24ID:LN2N08Le0NIKU
ペルソナ4とダンガンロンパ1期とサイバーパンクやろ
297それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:02:37.04ID:z1O3kIjeaNIKU
第二のアズレンになるのを警戒してたけどアクナイは普通に面白くて安心したわ
8話しかないのが惜しい
298それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:02:40.90ID:rRk7hItB0NIKU
lol
299それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:02:49.97ID:UTW0N8Ez0NIKU
ありまくりで草
300それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:02:57.77ID:WqAoTau+aNIKU
ウマ娘とかいうアニメもゲームも大成功な例があるやろ
301それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:03:05.86ID:jdjZfe5xFNIKU
>>285
ラジオが本編
302それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:03:10.88ID:FOh4E6XZMNIKU
>>288
ゲームのキャラと世界借りた同人作品やもんアレ
2022/11/29(火) 21:03:12.69ID:IEbPeP090NIKU
ff9のアニメ化の話どうなってるんや
304それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:03:36.80ID:LEdAvOan0NIKU
アイマスはよかったんちゃうか?
シンデレラマスターはしらん
305それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:03:38.42ID:WqAoTau+aNIKU
ハラガミのアニメは間違いなく失敗するやろな
まず普通の日本人は誰も見ないだろ
306それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:03:40.29ID:uJ+BqziX0NIKU
訃報
日野晃博
イク
2022/11/29(火) 21:03:45.35ID:hczgGcpW0NIKU
ゲームのドラマ化だてあるんかな
308それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:03:52.50ID:e8RQCAY+0NIKU
ゲームの大失敗を立て直したテイルズオブゼスティリアってアニメもあるで
309それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:03:56.00ID:h4W83IEt0NIKU
https://i.imgur.com/5JThElk.jpg
310それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:03:59.95ID:VL4wyYSt0NIKU
school daysとかは
311それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:04:09.08ID:cAcFriL00NIKU
ギャラクシーエンジェルの原作ゲームやったことあるやつなんておらんやろ
312それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:04:09.15ID:UMfsyWMW0NIKU
>>5
313それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:04:13.19ID:zz9Cbfd+0NIKU
アーケイン日本じゃ全く話題になってないな🥺
314それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:04:39.83ID:jNSeieJtaNIKU
>>196
ソシャゲ化失敗とかで散々リバイバルするタイミング逃したからもう無理
315それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:04:46.97ID:Uu3wxObtMNIKU
>>288
lolが人気無いもん
GOWがアニメ化しても絶対日本じゃ受けないのと一緒や
316それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:04:49.80ID:BXLG6/OpdNIKU
Fateは?
317それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:04:51.47ID:wu41LXRb0NIKU
>>309
早くブルーレイボックス予約始まって欲しい
318それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:05:11.64ID:dVWaIambMNIKU
戦場のヴァルキリー
319それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:05:11.86ID:p6we+Fro0NIKU
ここ最近で一番大ヒットしたのは妖怪ウォッチ?
320それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:05:17.34ID:6AdiDpmkdNIKU
ブルードラゴン
321それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:05:20.03ID:PQiVMLJfaNIKU
>>307
デビルサマナー
322それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:05:20.67ID:TK6dsV3i0NIKU
>>36
このFFのアニメって3つの弾丸調合して撃つやつだよな?
子供の頃見てたわ
323それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:05:22.51ID:LEdAvOan0NIKU
>>124
ディーン版Fateとかあるやろ!カッコいいポーズしらんニワカか?
324それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:05:26.96ID:0FzX6ACC0NIKU
ダンガンロンパ3は絶望編は良かったと思う
日向とかカムクラ関連はかなり良かった
洗脳ビデオとホモボクサーは忘れた
325それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:05:30.78ID:YLewov9HaNIKU
>>288
言うほど面白くないからや
LOLオタクだけ
326それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:05:35.83ID:rRk7hItB0NIKU
シュタゲもゲームからアニメやな
327それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:05:37.04ID:7FRpECDSMNIKU
>>317
カービィとか好きそう
328それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:05:37.61ID:uJ+BqziX0NIKU
サクラ大戦はアニメやらんの?
329それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:05:39.64ID:FX6NO1Cp0NIKU
つ…月姫…
330それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:05:46.88ID:n6QrvlkS0NIKU
ソシャゲゲームって基本つまらんよな
キャラ出しすぎて一人一人が薄くなるパターンがほとんど
そんでプレイヤー目線のキャラ出さないから性格もおかしな事になる
331それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:05:53.17ID:AXLzWER9aNIKU
>>283
アニメでホラーって難しいやろしなぁ…
みんなで笑いながら実況するアナザーみたいなアニメになってしまう未来しか見えん
332それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:05:53.51ID:dL7ugaXO0NIKU
>>289
>>293
まぁそれもそうか
コープスとかデスゲーム系みたいにキャラいっぱいおらんときつそうやな
2022/11/29(火) 21:06:01.47ID:Nc7uPLlX0NIKU
ギャルゲーとかのノベルゲーはストーリーがしっかりしてるしキャラの動きが無いからアニメ化成功しやすいな

逆にアクションとかRPGみたいに本線のストーリーはあってもキャラが動いてプレイヤーの自由が効くジャンルは難しいな
334それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:06:06.17ID:GKTudnEd0NIKU
>>328
今の古いアニメリメイクブームの火付け役やろ
335それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:06:09.74ID:7FRpECDSMNIKU
>>328
やったよ、何回も
336それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:06:11.60ID:o0UMl0cB0NIKU
>>293
死印とかやってほしいんやけどなぁ
337それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:06:24.72ID:xp9qRXg60
【悲報】サイバーパンク エッジランナーズ 、ワイしか見てない
338それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:06:25.49ID:W158fa+hrNIKU
アニメでゲームがバズったって意味じゃ
ひぐらし、fate、シュタゲ、戦国BASARA、薄桜鬼、P4G

この辺やろうな。アニメ効果でゲームの売上滅茶苦茶伸びたの覚えてる
339それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:06:42.10ID:v3a7lIeI0NIKU
>>288
日本人の誰もlolなんてやってないんや😭
340それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:06:45.71ID:GXfDftJKaNIKU
ギャルゲーアニメ化で一番成功したのはアマガミやろな
ああいうギャルゲーはオムニバス形式にするのが一番ええんや
キミキスの失敗を上手く活かしてた
341それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:06:58.39ID:LEdAvOan0NIKU
>>329
そんなアニメはない
342それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:06:58.52ID:MR6WDowv0NIKU
サイバーパンク定期
343それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:06:58.68ID:GKTudnEd0NIKU
昨日生放送やってた十三機兵防衛圏アニメ化するとめちゃゲーム売れそう
344それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:06:59.83ID:zz9Cbfd+0NIKU
シュタゲってゲームの完成度が高すぎてアニメ微妙だったけどな😰
無限サイクリングやって格エンディングみてようやっとシュタインンズゲート到達した時の感動はすごかった😳
345それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:07:14.12ID:uJ+BqziX0NIKU
>>337
ネットフリックスとか入ってそう
346それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:07:19.24ID:AsXfiXtbaNIKU
ネプテューヌ
347それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:07:36.28ID:Hiz+iv8zdNIKU
ゴッドイーターほんと…
348それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:07:38.20ID:BXLG6/OpdNIKU
>>338
keyは?
349それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:07:39.46ID:TK6r9sws0NIKU
>>343
OVAで13本ぐらい出すしかないな
350それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:07:43.53ID:dL7ugaXO0NIKU
>>36
FFはなんかOVAもでてたよな
風のクリスタルがどうのっていうFF5の世界観で
351それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:08:04.00ID:WHkqVOz70NIKU
閃の軌跡のアニメ成功しそうか?
2022/11/29(火) 21:08:09.59ID:IL8ngC4RaNIKU
>>227
オカリンカッコ良すぎて草
そら惚れるわ
353それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:08:13.70ID:f7+Zjigh0NIKU
>>46
これ実は結構面白いんよな
5でアニメのヒロインが声だけ出てたし
354それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:08:14.00ID:zz9Cbfd+0NIKU
サイバーパンク何で話題になってないのか🥺
シュタゲのゲームクリアした時と同じ虚無感に押しつぶされてる🥺
ルーシーえっち過ぎる🥺
355それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:08:22.42ID:TK6r9sws0NIKU
>>344
ワイは途中で諦めて攻略見ちゃったけど
ノーヒントで真までたどり着いた人の達成感はヤバそう
356それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:08:24.37ID:P/eUY6BG0NIKU
lain
357それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:08:27.75ID:CYDaviSb0NIKU
シュタゲもアニメ観なかったらゲームやってなかったな
358それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:08:30.99ID:/N3rH1kU0NIKU
プリパラおじさん「プリパラ」
2022/11/29(火) 21:08:38.07ID:QRSIv8eS0NIKU
ゲームはやっぱプレイヤーあってこそやろ
ゲーム原作の映画も大概ハズレや
360それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:08:38.49ID:uJ+BqziX0NIKU
ゲームが面白いからアニメ化しても面白い訳だ
つまり日本文化最強
361それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:08:39.87ID:j/9bM7/20NIKU
>>348
元々信者がおる奴やん
2022/11/29(火) 21:08:47.44ID:gK3XtDLEaNIKU
>>351
ほぼオリジナルだろ アレ
363それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:08:49.80ID:rRk7hItB0NIKU
バイブルブラックもエロアニメ売れたな
364それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:08:53.22ID:6gCQ/A4V0NIKU
FFのアニメってどの辺にFF要素あったん
365それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:08:53.94ID:2DhNkPTQ0NIKU
ドラマのゲーム化で成功した例はあるんか
刑事モノで出てたりするけど
366それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:08:57.24ID:FX6NO1Cp0NIKU
>>340
クラナドやろ
アフターストーリーでボロ泣きや
367それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:09:01.14ID:GKTudnEd0NIKU
ニーアオートマタ見てゲームやる人は増えそう
そしてドラッグオンドラグーンのこと知ってワケワカランくなりそう
368それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:09:02.89ID:dJl7hAX0aNIKU
>>354
もう散々話題になったやろ
369それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:09:03.55ID:HKs2Pckz0NIKU
ウマ娘ってはゲームのアニメ化とはいわんやろ
370それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:09:06.26ID:eH0XYIuj0NIKU
>>237
みんなアダムスマッシャー狩にいってるらしいな
371それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:09:09.45ID:IYBtjHbn0NIKU
テイルズオブゼスティリア

はい論破
372それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:09:10.47ID:Q8BOscgc0NIKU
r-typeアニメ化せんかな
あの膨大な設定はゲームだけではもったいない
373それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:09:15.11ID:ZgkAcUOg0NIKU
>>354
ネトフリ限定やろ?
無理や
374それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:09:15.37ID:B9jIwuaB0NIKU
流星のロックマン
375それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:09:15.95ID:JxELRKNg0NIKU
うたプリとか元はゲームじゃないんか
376それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:09:21.36ID:7phXuWlp0NIKU
クッソ金かけて大ゴケしたffの映画
2022/11/29(火) 21:09:23.05ID:xweLV5Q8pNIKU
>>4
あそこまで行くとアニメが原作なんだよなぁ
378それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:09:34.15ID:6Cl8/6Ui0NIKU
アイカツは?あれゲーム?
379それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:09:35.07ID:GKTudnEd0NIKU
>>365
半沢直樹てゲームないんか
DS初期の頃にやってたら絶対ゲーム化したやろ
380それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:09:44.52ID:fuWIkGhs0NIKU
>>364
見たことないがFF要素ってなんや飛空挺とシドか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況