X



【悲報】ゲームのアニメ化、成功例がガチでひとつもない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 20:29:25.15ID:7pW2ZhfF0NIKU
星のカービィくらいしかない
474それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:16:11.11ID:t1S6W+ZR0NIKU
>>196 ARMED FANTASIAになって生まれ変わるから…
475それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:16:11.84ID:yx2njA2L0NIKU
>>432
ライザもはよう
コエテクは予算ケチるのか作画カロリー無駄に高いせいなのにどれもパッとせんなアニメ化は
476それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:16:12.01ID:GTL9bWsu0NIKU
アニメ調じゃないゲームから成功はサイパンか
2022/11/29(火) 21:16:13.27ID:XjdJ08/S0NIKU
アークザラッドのアニメ
2022/11/29(火) 21:16:13.45ID:XQCH1wl40NIKU
ペルソナ4はよくもまああれだけ売れたよな
479それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:16:18.01ID:9bi55vmQ0NIKU
>>424
その頃はまだゲーム元気やったやん
480それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:16:18.91ID:7/Ov2dtk0NIKU
妖怪ウォッチは大成功やろ
2022/11/29(火) 21:16:25.87ID:hUJNQfxI0NIKU
>>310
成功でいいんじゃないか
めっちゃ話題になったし続編も出てたし
482それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:16:29.64ID:1iIMukBX0NIKU
迷作ゲーを救ったサイパン
483それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:16:39.22ID:rhwowbA70NIKU
>>453
そうなんか
引き続き見るわ💪
484それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:16:45.90ID:3cR7Zwp+0NIKU
>>460
詐欺師ちゃん断髪ブチギレニキか?
485それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:16:50.38ID:irwNy6NM0NIKU
原作のセリフなぞってないとゴミっていう層なんなんやろね
FATEとかあのクオリティで1時間特番3回もやる前代未聞の待遇だったのにクソクソ言われてたわ
486それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:16:52.44ID:zz9Cbfd+0NIKU
>>439
4話から最後までオモロいぞ
3話までが設定準備にすぎないから
487それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:16:54.89ID:LoB1VssC0NIKU
ゼスティリアは間違いなくゲーム超えてた
488それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:16:55.29ID:9bi55vmQ0NIKU
>>481
ノベル寄りのエロゲのアニメ化はこれに含めないやろ
ラノベと変わんねえぞ
489それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:16:57.75ID:mxm0Wzdq0NIKU
>>473
ちゃうで
小説とか舞台のスピンオフキャラが出るからや
490それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:17:03.14ID:bAVvX1h20NIKU
ニーアはA2の話やれ😡
491それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:17:03.23ID:jNSeieJtaNIKU
ライザなんてライザのキャラデザしか知らないんだからアニメになっても誰も見ないよ
ストーリーが誉められてるところを見たことがないし
492それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:17:04.73ID:zABa1ZpgMNIKU
ブ、ブルードラゴン…
2022/11/29(火) 21:17:10.94ID:fel+iGkp0NIKU
うたわれはラジオ込みで成功やろ
494それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:17:11.83ID:W9hMbTUf0NIKU
>>454
ブリザードとかいうアニメ制作会社
アニメだけは神揃い 個人的にバスティオンのショートアニメが好きだわ
495それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:17:16.10ID:ar9K2gyLMNIKU
ソシャゲならともかくCSゲーがアニメやってもそこまで原作に客呼べんやろ
昔なら違ったんかもしれんが
496それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:17:21.55ID:9aJQy/E80NIKU
>>487
あれでもアニメ叩いてるやついるの怖いわ
497それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:17:28.82ID:GKTudnEd0NIKU
逆転裁判とレイトン教授はゲーム人口めちゃくちゃ多いけどアニメは存在知ってても見てなさそう
498それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:17:29.15ID:e8RQCAY+0NIKU
サイパンはアニメで再燃したけど
ゲーム自体はやっぱり褒めきれない出来なのが草生えるわ
499それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:17:29.74ID:Hiz+iv8zdNIKU
ニーア体験版触って微妙で結局やらなかったんだけど
アニメやるんやなクオリティ高そう
500それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:17:57.92ID:tAaDJ/nG0NIKU
例のファイナルファンタジーの映画はなぜかFF7がアニメ化されるものと思ってた、のちにACができた時は嬉しかった
501それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:17:59.67ID:fpySayJdMNIKU
キャプテン翼はゲームが正史だからな
502それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:18:00.98ID:MGPcLRHw0NIKU
ドロレスは?
2022/11/29(火) 21:18:02.75ID:hUJNQfxI0NIKU
>>355
あんなのムリゲーやわ
攻略なしで辿り着いたやつどれくらいおるんやろう……
504それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:18:03.74ID:T29jTJoN0NIKU
対魔忍って最高の成功例が有るんだよなぁ…
505それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:18:05.73ID:9bi55vmQ0NIKU
>>485
文句言えるのは曲くらいやと思うんやけどなあ
まあDEEN版も良かったよねってなったのはええやろ
506それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:18:05.92ID:h4AN78kt0NIKU
>>473
ゲームやっててもゲームには存在してないキャラがいるんですがそれは
https://i.imgur.com/W3ZZQa2.jpg
2022/11/29(火) 21:18:12.21ID:xweLV5Q8pNIKU
>>495
ソシャゲこそ効果を感じないわ
既プレイへのご褒美でしかない気がする
508それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:18:16.09ID:eH0XYIuj0NIKU
>>473
ゲームは人間なんかおらんかったんやでと9S発狂までやりこんだわ
509それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:18:17.59ID:5zPEDflJMNIKU
>>277
ibええな
510それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:18:19.29ID:ar9K2gyLMNIKU
オートマタ好きやけど、正直意味不明だったり肩透かしだったりすること多々あるよね
雰囲気ゲーだと思うわ
511それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:18:19.42ID:TK6r9sws0NIKU
>>491
1のガチファンはたまにいるぞ
2は知らね
2022/11/29(火) 21:18:21.07ID:ES5syUxU0NIKU
サイパンアニメから知ってプレイ動画見たけど正直ショボくて草生えた
513それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:18:27.71ID:lZcl7rGM0NIKU
ペルソナ4が売れたのはやっぱり
主人公の絶妙なキャラ付けだったと思うわ
でしゃばり主人公ではないけど無個性って訳やなく
ちゃんと天然キャラって個性があったからこそ売れたんや
ほぼ無個性にしたペルソナ5は不人気やったし
514それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:18:28.62ID:Th8lXQqC0NIKU
>>484
そんなヤツおるんか?
評判いいって勧められて観たけどとんだゴミだったから噛み付いただけや
2022/11/29(火) 21:18:29.96ID:XjdJ08/S0NIKU
ポポロクロイス物語のアニメは良作やった
516それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:18:31.31ID:Mx6N8D1v0NIKU
ダンガンロンパ3のアニメって同じクールに同時に2本放送ってなかなか無茶なことしてたよな
517それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:18:33.06ID:eH0XYIuj0NIKU
>>506
ほんまこいつ誰やねん
518それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:18:41.28ID:e7+uZVAd0NIKU
ポケットモンスター
519それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:18:41.75ID:rhwowbA70NIKU
>>486
期待大や
3話だとようやくお仕事始めたくらいやもんな
520それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:18:47.42ID:9bi55vmQ0NIKU
>>510
全部ぶっ殺してバッドエンドにすればいいと思ってそうだよね
521それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:18:55.33ID:0FzX6ACC0NIKU
イナズマイレブン→いいね
イナズマイレブンgo→いいね
イナズマイレブンアレスの天秤→???
なぜこうなったのか
522それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:18:56.30ID:LoB1VssC0NIKU
>>497
逆転裁判は1話見て、あっもういいですってなったわ
レイトンのアニメは好きだったけど
523それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:18:59.51ID:lZcl7rGM0NIKU
あとペルソナ3も売り上げはともかく
クオリティ高いから見て❤
524それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:18:59.24ID:8+Ipigak0NIKU
>>412
https://pbs.twimg.com/media/D9bDrCtXYAES7lw.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D0S23j4UYAEMJvH.jpg
海外でのこれがね・・・
525それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:19:02.09ID:Z8F2bMK7MNIKU
ソニックのアニメ映画は大成功やろアレ
526それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:19:08.17ID:ar9K2gyLMNIKU
>>506
レジスタンスの仲間か何か…?
527それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:19:09.89ID:C60aKqNw0NIKU
>>501
ゲームよーやっとったからSGGKよりもGSGKの方が馴染み深いわ
528それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:19:10.99ID:+ihIsqxj0NIKU
サイバーパンクは面白すぎたな
529それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:19:23.42ID:qarrtHfU0NIKU
ソシャゲもサイパンみたいにオリジナルで勝負すればええのに
設定は無限にあるやろ
2022/11/29(火) 21:19:25.76ID:xweLV5Q8pNIKU
>>512
ゲームの世界としてはとんでもなく最先端なんや
巨大な建造物だらけのマップというのが真似できへんとこや
531それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:19:26.10ID:yjMl0j1N0NIKU
バグってハニー
532それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:19:26.81ID:CYDaviSb0NIKU
逆転裁判って2クールもアニメ化してたのに
その間ゲームの新作が全く出ないとか最後の花火だったんだな
533それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:19:27.35ID:9bi55vmQ0NIKU
ポケモンってあのパカパカやる前よりやった後のが人気出たんやろ?
534それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:19:29.53ID:yx2njA2L0NIKU
>>507
しかもアニメ終わったらサ終するのばっかやしね
結局跳ねなかったってことなんやろうけど
535それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:19:32.27ID:DcsmAoE60NIKU
ここまでドルアーガの塔なし
2022/11/29(火) 21:19:35.73ID:XjdJ08/S0NIKU
>>506
キャラ名より声優名の方がクソデカで草
537それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:19:40.78ID:OhsFIqMW0NIKU
>>137
これFFアニメやったんか…
538それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:19:45.40ID:uJ+BqziX0NIKU
やらおんさん!艦これ叩いて伸ばしませんか?
2022/11/29(火) 21:19:45.71ID:NGjy4fEy0NIKU
>>16
はぁ?
540それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:19:51.24ID:mxm0Wzdq0NIKU
実際オートマタよりレプリカントの方が100倍おもろい
541それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:19:58.95ID:2DhNkPTQ0NIKU
>>463
あれアカンのか
542それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:20:08.62ID:W9hMbTUf0NIKU
サイパンのゲームは普通に遊べるようになったってだけでいまいちなんだよなあ
街でやることも少ないし… AIは未だに馬鹿だし… さらっと一通りミッションやったらおしまいっていうのは変わらん
543それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:20:22.49ID:nEIxXbd8MNIKU
サイパンがアニメ効果でバーチャル聖地巡礼して〆にアダムスマッシャーボコりに行くヤツがくっそ増えたのが草生える
2022/11/29(火) 21:20:27.85ID:NGjy4fEy0NIKU
>>36
夢を~信じ~てぇ~
545それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:20:28.19ID:23O8Vkbf0NIKU
ゲーム原作って一見シナリオが凝ってるように見えるRPGすら
自分が操作するって要素が抜けただけでおそろしくつまらなくなる
546それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:20:29.17ID:9bi55vmQ0NIKU
ウマ娘は擬人化コンテンツだからゲームのアニメ化とは違うよね
547それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:20:31.11ID:bAVvX1h20NIKU
>>540
リメイクどうだったんや?
548それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:20:35.25ID:dL7ugaXO0NIKU
>>507
プリコネは一応アニメ新規勢ちらほらみかけた
549それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:20:49.04ID:jP93q+Fz0NIKU
クラナド
550それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:20:57.29ID:bG/5Fg5MaNIKU
サイバーパンクはガチで面白いわ
シュタゲとか以来の心がぽっかりするこの感じ
10話しかないのにキャラの魅力が伝わり過ぎる
Netflix入ってない人はダメだけどkissanimeでいいから見てほしい
確実に進撃の巨人、シュタゲ、ハガレンと並ぶ傑作だと思うよ
551それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:20:57.92ID:9bi55vmQ0NIKU
>>545
選択肢以外無言の主人公って神視点だときついわ
552それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:20:59.21ID:rhwowbA70NIKU
そういやゲーム版のサイパンって続編の開発始まってるんやろ?
舞台は引き続きナイトシティなんやろか
553それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:21:03.30ID:jNSeieJtaNIKU
>>540
ヨコオって目に見えて枯れてきてるよなあの作風じゃようやった方やけど
2022/11/29(火) 21:21:10.75ID:+A4ho4YSdNIKU
https://i.imgur.com/r0apXA6.png
https://i.imgur.com/zAPQzMl.png

壺も創価も規制しろ🤗
555それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:21:13.48ID:ptB3IIvQ0NIKU
何度も言うけどストーリーと音楽はレプリカントの方が絶対ええわ
ゲームとしてはオートマタの方が面白いけど
556それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:21:14.59ID:CYDaviSb0NIKU
アズールレーンびそくぜんしん!はゲームのアニメ化としては成功の部類だと思う
557それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:21:16.16ID:ar9K2gyLMNIKU
>>548
プリコネ一期は良く出来てたしな
伊達に巨大資本やないと思ったで
558それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:21:22.06ID:uJ+BqziX0NIKU
>>497
レイトンの娘は花澤香菜で中国人にウケたんちゃうか?
2022/11/29(火) 21:21:26.85ID:1v8zTQku0NIKU
ゲームは結構あるな
格闘技漫画のアニメ化の方が成功例がガチでひとつもない
560それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:21:30.94ID:9bi55vmQ0NIKU
>>507
ウマ娘とかゲームリリースに合わせてアニメをやるで
561それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:21:32.38ID:Uu3wxObtMNIKU
>>524
まぁこの頃のリンクは美男設定じゃなかったので…
562それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:21:35.34ID:C60aKqNw0NIKU
>>532
大逆2が出たのアニメの前やったか後やったかもう覚えてないわ
563それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:21:36.43ID:P/eUY6BG0NIKU
来たぜ、ぬるりと…
564それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:21:39.69ID:zBOPxmAs0NIKU
デジモンは原作とは別の人気が出たイメージやな
アニメは基本人間キャラにフォーカス当てるし
565それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:21:40.66ID:irwNy6NM0NIKU
>>506
人間おる世界観やったっけ
566それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:21:42.53ID:eH0XYIuj0NIKU
>>530
アレ全部中入れて探索できるん?
567それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:21:42.62ID:TK6r9sws0NIKU
ニーアはレプリカントゲシュタルトもオートマタも好きやから
よくファンが喧嘩してるの悲しい
568それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:21:44.96ID:aio3NCpT0NIKU
ここまでアマガミ2レスだけとかマジかよ
569それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:21:48.93ID:/ZJbsOXd0NIKU
グリザイア
2022/11/29(火) 21:21:50.09ID:c0iXR8sJ0NIKU
>>502
ANUBISのゲーム中のアニメ自体もかなり良かった
571それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:21:50.74ID:GKTudnEd0NIKU
パワプロアニメ化もさんざん言われてる割にネットでちょびっとしかやらんかったな
オリジナルにしなくても原作おうだけでおもろいやろ
2022/11/29(火) 21:21:51.12ID:+A4ho4YSdNIKU
https://i.imgur.com/JJjvJA3.png
https://i.imgur.com/ALIVZeI.png

壺も創価も規制しろ🤗
573それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/29(火) 21:21:53.48ID:3bN15+gv0NIKU
アークザラッドのアニメは悪い意味で話題になるけどワイルドアームズのアニメは全然話題にならんよな
子供的にやけどアークザラッドと比較するまでもなく普通に楽しめる内容やったと思うのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況