探検
ヴィンランド・サガとかいう誰も読んでない漫画
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/11/29(火) 21:37:25.70ID:dKZs18JdHNIKU 奴隷編以降読む気がなくなる不思議な漫画
85それでも動く名無し
2022/11/29(火) 22:05:11.11ID:9WGvFnlp0NIKU86それでも動く名無し
2022/11/29(火) 22:05:15.68ID:9sLQhWnn0NIKU トルフィンの戦闘力が異常だからヤキモキする反面保険にもなってる
87それでも動く名無し
2022/11/29(火) 22:05:30.93ID:Ab4MUDqMaNIKU 奴隷編以降もおもろいけどなんが気に入らんねん
88それでも動く名無し
2022/11/29(火) 22:05:35.22ID:FbaoRJSH0NIKU89それでも動く名無し
2022/11/29(火) 22:05:50.59ID:/dtTkj970NIKU 読んでない(実は買って読んでる)
俺みたいなやつ、他にもいそう
俺みたいなやつ、他にもいそう
90それでも動く名無し
2022/11/29(火) 22:06:16.02ID:g95idKrZ0NIKU 足掻き抜いて死ぬ人は人気出るのにその先に行ったら不満が出るって中々不思議やな
2022/11/29(火) 22:07:07.57ID:/h0T6GeZ0NIKU
2022/11/29(火) 22:07:19.68ID:eQIXo1JC0NIKU
>>84
入植地跡は見つかってるからある程度は成功してたけど何年いたかとかはよく分かってないんやないか
入植地跡は見つかってるからある程度は成功してたけど何年いたかとかはよく分かってないんやないか
93それでも動く名無し
2022/11/29(火) 22:07:25.30ID:LKR66Dwi0NIKU トルケルがヨーム戦士団編でトルフィンの目が変わったって言ってんのにあんまり興味なさそうなのがガッカリしたわ
お前真の戦士になるためにトールズに付いていけば良かったとか言ってたやん
って言っても読んでないからあんまり通じないの悲しい
お前真の戦士になるためにトールズに付いていけば良かったとか言ってたやん
って言っても読んでないからあんまり通じないの悲しい
94それでも動く名無し
2022/11/29(火) 22:07:29.98ID:9sLQhWnn0NIKU >>88
トルフィン
トルフィン
95それでも動く名無し
2022/11/29(火) 22:07:47.46ID:/7b9MsKApNIKU >>84
原住民と上手く行かんかったんやろ
原住民と上手く行かんかったんやろ
96それでも動く名無し
2022/11/29(火) 22:08:00.74ID:rtEOfNJAaNIKU >>69
あれを週刊で連載させようとしてた悪魔がおる
あれを週刊で連載させようとしてた悪魔がおる
97それでも動く名無し
2022/11/29(火) 22:08:12.93ID:nxL3jtpA0NIKU 最後にトルフィンの大無双は見てみたい
人類で勝てるのあの眼帯のオッサンだけやろ
人類で勝てるのあの眼帯のオッサンだけやろ
98それでも動く名無し
2022/11/29(火) 22:08:56.61ID:fe6MxbWk0NIKU 単行本で読むと農奴編が一番面白い模様
ジジイがええわ
ジジイがええわ
99それでも動く名無し
2022/11/29(火) 22:09:12.26ID:FbaoRJSH0NIKU >>94
まあそういう人もおるわな
まあそういう人もおるわな
100それでも動く名無し
2022/11/29(火) 22:09:45.68ID:LKR66Dwi0NIKU101それでも動く名無し
2022/11/29(火) 22:09:53.90ID:Y5LSbYumaNIKU いまおもろいぞ
102それでも動く名無し
2022/11/29(火) 22:10:09.28ID:Y5LSbYumaNIKU ヒルドが許したシーンめっちゃよかったわ
103それでも動く名無し
2022/11/29(火) 22:10:21.56ID:AkoLRNuo0NIKU アシェラッドやトルケルやクヌートと戦争してた頃は最高やった…
104それでも動く名無し
2022/11/29(火) 22:10:28.45ID:rtEOfNJAaNIKU >>97
トルケルはウルフ様と領地で揉めたりするので忙しいし
トルケルはウルフ様と領地で揉めたりするので忙しいし
105それでも動く名無し
2022/11/29(火) 22:10:29.02ID:9WGvFnlp0NIKU >>98
アカギですら一気読みすれば終盤もそれなりに面白いからね
アカギですら一気読みすれば終盤もそれなりに面白いからね
107それでも動く名無し
2022/11/29(火) 22:10:45.01ID:lNh0nkqR0NIKU 新刊いつ出るんや?
108それでも動く名無し
2022/11/29(火) 22:10:45.42ID:jp51Su3P0NIKU 逃げ帰ったら10人馬力が元の奴隷生活に戻っちゃうやんけせっかく連れてきてあげたのに
109それでも動く名無し
2022/11/29(火) 22:10:47.59ID:nxL3jtpA0NIKU ヒルドに許しを得たシーンは本当良かったわ
なお、最新回でヒルドさん敵を殺す気満々な模様
なお、最新回でヒルドさん敵を殺す気満々な模様
110それでも動く名無し
2022/11/29(火) 22:10:54.00ID:Y5LSbYumaNIKU >>45
武力で物事決めないって生き方やから手出せんのよな
武力で物事決めないって生き方やから手出せんのよな
111それでも動く名無し
2022/11/29(火) 22:10:57.99ID:ErlYJeLb0NIKU >>100
第1部ただのチンピラ漫画やしな
第1部ただのチンピラ漫画やしな
112それでも動く名無し
2022/11/29(火) 22:11:02.18ID:RJh55PKIpNIKU >>100
つまりお蝶ですね
つまりお蝶ですね
113それでも動く名無し
2022/11/29(火) 22:11:03.00ID:/h0T6GeZ0NIKU ヒルドが許したのはええけどイキリ剣ガイジとシャーマン暗殺しようとしてるしいかんでしょ
114それでも動く名無し
2022/11/29(火) 22:11:05.76ID:LKR66Dwi0NIKU >>102
でも多分次回からヒルドがシャーマンの爺と剣持ってきた奴殺そうとしてまた揉めるぞ
でも多分次回からヒルドがシャーマンの爺と剣持ってきた奴殺そうとしてまた揉めるぞ
115それでも動く名無し
2022/11/29(火) 22:12:06.54ID:Y5LSbYumaNIKU >>98
これ
これ
116それでも動く名無し
2022/11/29(火) 22:12:06.79ID:FbaoRJSH0NIKU >>108
まああいつは奴隷にしては好待遇やし…
まああいつは奴隷にしては好待遇やし…
117それでも動く名無し
2022/11/29(火) 22:12:24.50ID:nUqT7uAd0NIKU ええ?
ヒルドが許したシーンでガチで冷めたんやが
もて余すならあんなキャラ出すなよ
ヒルドが許したシーンでガチで冷めたんやが
もて余すならあんなキャラ出すなよ
118それでも動く名無し
2022/11/29(火) 22:12:31.75ID:erXP7beV0NIKU クヌートに直談判するところで終わってても良かったのかなとも一瞬思ったけど
ヒルドみたいな過去の精算につながるキャラは一回は出しとかないといけなかったと思うし
自由になってから実家に帰るシーンも一回は必要だったと思うしなかなか難しいな
ヴィンランド目指すのをぼかさずにちゃんと描こうとしてるのは良し悪しは抜きにしてとりあえず偉いと思う
ヒルドみたいな過去の精算につながるキャラは一回は出しとかないといけなかったと思うし
自由になってから実家に帰るシーンも一回は必要だったと思うしなかなか難しいな
ヴィンランド目指すのをぼかさずにちゃんと描こうとしてるのは良し悪しは抜きにしてとりあえず偉いと思う
119それでも動く名無し
2022/11/29(火) 22:12:57.21ID:Y5LSbYumaNIKU >>114
トルフィンの思いを汲むならさすがに殺しはせんやろが揉め事は起こすやろなぁ
トルフィンの思いを汲むならさすがに殺しはせんやろが揉め事は起こすやろなぁ
120それでも動く名無し
2022/11/29(火) 22:13:05.68ID:LKR66Dwi0NIKU 奴隷編好きやけどケティルが話の都合で急に凶暴化するのだけは嫌い
121それでも動く名無し
2022/11/29(火) 22:13:06.41ID:jp76C2ZoMNIKU ギリシャ編がすっ飛ばされたの悲しい?
122それでも動く名無し
2022/11/29(火) 22:13:23.99ID:g95idKrZ0NIKU123それでも動く名無し
2022/11/29(火) 22:13:31.29ID:3NS+42/t0NIKU124それでも動く名無し
2022/11/29(火) 22:13:34.21ID:rtEOfNJAaNIKU >>118
なんならアルネイズの墓の前の誓いで終わっても良かったと思うわ
なんならアルネイズの墓の前の誓いで終わっても良かったと思うわ
125それでも動く名無し
2022/11/29(火) 22:14:04.53ID:/mDt/4ModNIKU やっぱ男って結婚して子どもできたらおもんなくなるよな
126それでも動く名無し
2022/11/29(火) 22:14:05.70ID:Y5LSbYumaNIKU127それでも動く名無し
2022/11/29(火) 22:14:10.85ID:/dtTkj970NIKU この漫画の需要って、異世界転生みたいなもんだったりしない?
現代的な感覚を持った主人公が苦境を乗り越えてく感じが似てる気がする
現代的な感覚を持った主人公が苦境を乗り越えてく感じが似てる気がする
128それでも動く名無し
2022/11/29(火) 22:14:22.19ID:FbaoRJSH0NIKU 農場編は開墾とトルフィンの成長劇にみえてオルマルが改心したりvsクヌートあるからアニメのペースなら普通にだれないとおもうわ
129それでも動く名無し
2022/11/29(火) 22:14:33.87ID:usDor3hB0NIKU なんか農業始まって見るのやめたわ
130それでも動く名無し
2022/11/29(火) 22:14:38.13ID:Y5LSbYumaNIKU131それでも動く名無し
2022/11/29(火) 22:14:50.66ID:cTUpXpjRdNIKU トルフィンがサイコロ頭を目の前にしたときに一瞬昔の顔に戻ったのすき
132それでも動く名無し
2022/11/29(火) 22:15:29.14ID:fe6MxbWk0NIKU133それでも動く名無し
2022/11/29(火) 22:15:31.58ID:KUZs03cvpNIKU 奴隷編のスタートタイトルが
エンドオブザプロローグやぞ
そっからが本番やで
エンドオブザプロローグやぞ
そっからが本番やで
134それでも動く名無し
2022/11/29(火) 22:15:33.04ID:9WGvFnlp0NIKU 意識高い系漫画家はなぜ何冊もかけて畑を耕すのか
135それでも動く名無し
2022/11/29(火) 22:16:24.27ID:k4fBB/rWpNIKU >>134
バガボンドの悪口はやめろよ
バガボンドの悪口はやめろよ
136それでも動く名無し
2022/11/29(火) 22:16:28.98ID:3NS+42/t0NIKU >>127
異世界おじさんであった現代倫理観無双ってやつだな
異世界おじさんであった現代倫理観無双ってやつだな
137それでも動く名無し
2022/11/29(火) 22:16:47.38ID:9WGvFnlp0NIKU >>135
やめへんぞ
やめへんぞ
138それでも動く名無し
2022/11/29(火) 22:16:49.83ID:FbaoRJSH0NIKU >>120
まああれはいい人に見えて嫉妬で狂うケティルと紛争の元凶でクソ野郎のオルマルが成長して男になるのの対比やろな
まああれはいい人に見えて嫉妬で狂うケティルと紛争の元凶でクソ野郎のオルマルが成長して男になるのの対比やろな
140それでも動く名無し
2022/11/29(火) 22:17:02.63ID:g95idKrZ0NIKU >>135
仏像彫ってるからセーフ
仏像彫ってるからセーフ
141それでも動く名無し
2022/11/29(火) 22:17:26.98ID:kOA36rD30NIKU ヒロインがいないのが残念
クヌートの影武者女みたいなの頼むわ
クヌートの影武者女みたいなの頼むわ
142それでも動く名無し
2022/11/29(火) 22:17:31.51ID:vvautuCn0NIKU 失敗するの確定してるから哀しい気分で読んでる
143それでも動く名無し
2022/11/29(火) 22:17:32.89ID:Y5LSbYumaNIKU >>127
異世界転生って現代人がオレツエーで楽する話やないんか
異世界転生って現代人がオレツエーで楽する話やないんか
144それでも動く名無し
2022/11/29(火) 22:17:43.03ID:M/f8F4tX0NIKU 嫁出てきてから全体的にギャグ調になってへんか
まぁトルフィン自体丸くなったからしゃあないのか
まぁトルフィン自体丸くなったからしゃあないのか
145それでも動く名無し
2022/11/29(火) 22:18:05.74ID:sQ99oW7ypNIKU ヒストリエに比べれば話が進んでるからマシという事実
146それでも動く名無し
2022/11/29(火) 22:18:16.58ID:Y5LSbYumaNIKU >>141
グズリかわええやろ
グズリかわええやろ
147それでも動く名無し
2022/11/29(火) 22:18:44.38ID:nUqT7uAd0NIKU148それでも動く名無し
2022/11/29(火) 22:19:01.98ID:LKR66Dwi0NIKU >>147
どこらへんや?
どこらへんや?
149それでも動く名無し
2022/11/29(火) 22:19:30.34ID:NrOD6MPq0NIKU ここまでシグやん無し
150それでも動く名無し
2022/11/29(火) 22:19:43.16ID:nxL3jtpA0NIKU ヒストリエは買ってる人も不安やろ
ベルセルクみたいなことは起きてしまったわけだし
ベルセルクみたいなことは起きてしまったわけだし
151それでも動く名無し
2022/11/29(火) 22:19:46.82ID:Wo3Lq0DAHNIKU >>37
んで顔変わりがち
んで顔変わりがち
152それでも動く名無し
2022/11/29(火) 22:20:00.27ID:7N5fuw4m0NIKU 最近現代的な価値観が当たり前のように使われててなんかモヤモヤするわ
こいつら全員現代からきたんかいって
こいつら全員現代からきたんかいって
153それでも動く名無し
2022/11/29(火) 22:20:01.82ID:jKWn8Ig70NIKU 奴隷編のトルフィンが成長していく過程が一番好き
154それでも動く名無し
2022/11/29(火) 22:20:03.74ID:Y5LSbYumaNIKU155それでも動く名無し
2022/11/29(火) 22:20:23.27ID:9sLQhWnn0NIKU >>143
現代的な啓蒙思想のトルフィンが秘めた腕力を背景に押し通ってるやん
現代的な啓蒙思想のトルフィンが秘めた腕力を背景に押し通ってるやん
156それでも動く名無し
2022/11/29(火) 22:20:27.79ID:FbaoRJSH0NIKU157それでも動く名無し
2022/11/29(火) 22:20:31.01ID:/h0T6GeZ0NIKU >>117
そこはもてあますほどじゃないやろ
ヒルド自体は復讐落ちしてからも他人に優しいし頭がいい
今のトルフィンの善性を理解できるキャラ
理解できるからこそ殺したい気持ちと折り合いつけられなくてここまでかかったわけやし
それよりヨーム戦士団は独裁みたいなまねして解散させたくせに今完全ルール違反の武装派と話し合いしようとしてるトルフィンにむかつくわ
そこはもてあますほどじゃないやろ
ヒルド自体は復讐落ちしてからも他人に優しいし頭がいい
今のトルフィンの善性を理解できるキャラ
理解できるからこそ殺したい気持ちと折り合いつけられなくてここまでかかったわけやし
それよりヨーム戦士団は独裁みたいなまねして解散させたくせに今完全ルール違反の武装派と話し合いしようとしてるトルフィンにむかつくわ
158それでも動く名無し
2022/11/29(火) 22:20:36.20ID:BX+VLTOiMNIKU ビザンツ帝国行って帰っての旅を回想の小出しに使って本編はなろうレベルの村作りに入ったのはだいぶがっかりしてる
159それでも動く名無し
2022/11/29(火) 22:20:54.37ID:/dtTkj970NIKU160それでも動く名無し
2022/11/29(火) 22:20:54.41ID:erXP7beV0NIKU161それでも動く名無し
2022/11/29(火) 22:20:56.16ID:RW1cPBnN0NIKU162それでも動く名無し
2022/11/29(火) 22:21:02.14ID:FbaoRJSH0NIKU >>154
顔怖いだけの聖人
顔怖いだけの聖人
165それでも動く名無し
2022/11/29(火) 22:21:21.06ID:JFDVDpa20NIKU >>117
今月号読め
今月号読め
167!ninja
2022/11/29(火) 22:21:48.20ID:yguBiRQGdNIKU バガボンドといい両方畑耕してる期間あったよな
168それでも動く名無し
2022/11/29(火) 22:21:49.76ID:9WGvFnlp0NIKU >>161
完結させへんとバガボンドと同じ轍やぞ
完結させへんとバガボンドと同じ轍やぞ
169それでも動く名無し
2022/11/29(火) 22:22:16.53ID:3NS+42/t0NIKU170それでも動く名無し
2022/11/29(火) 22:22:33.33ID:9sLQhWnn0NIKU171それでも動く名無し
2022/11/29(火) 22:22:44.76ID:FbaoRJSH0NIKU >>161
あそこカットしないとヒストリエコースやしなあ
あそこカットしないとヒストリエコースやしなあ
172それでも動く名無し
2022/11/29(火) 22:22:50.32ID:ci3WPhfFdNIKU173それでも動く名無し
2022/11/29(火) 22:23:07.12ID:fe6MxbWk0NIKU175それでも動く名無し
2022/11/29(火) 22:23:39.95ID:9sLQhWnn0NIKU ケティルの長男がキチガイなの好き
176それでも動く名無し
2022/11/29(火) 22:24:12.64ID:aFqWXohz0NIKU177それでも動く名無し
2022/11/29(火) 22:24:15.56ID:FbaoRJSH0NIKU >>175
あいつ退場が打ち切り漫画みたいだよな
あいつ退場が打ち切り漫画みたいだよな
179それでも動く名無し
2022/11/29(火) 22:24:23.89ID:JFDVDpa20NIKU もて余したのはヒルドじゃなくてガルム
トルフィンが素手で遊んで上手くいくような相手なら最初から出す必要ないだろ
トルフィンが素手で遊んで上手くいくような相手なら最初から出す必要ないだろ
180それでも動く名無し
2022/11/29(火) 22:24:25.29ID:l450TMOZMNIKU シグやん正直そこまで好きやない
第一印象が悪かった
第一印象が悪かった
181それでも動く名無し
2022/11/29(火) 22:24:56.67ID:du0+3W+JpNIKU182それでも動く名無し
2022/11/29(火) 22:25:17.27ID:M/f8F4tX0NIKU >>176
ごめんよ😭😭😭のシーンすき
ごめんよ😭😭😭のシーンすき
183それでも動く名無し
2022/11/29(火) 22:25:22.58ID:LKR66Dwi0NIKU184それでも動く名無し
2022/11/29(火) 22:25:31.86ID:Y5LSbYumaNIKU■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 2032年、地球に小惑星が衝突する可能性、3.1%に上昇 「アルマゲドン」か [お断り★]
- ココイチ、カツカレー1000円で遠のく客足 限界近づく外食の値上げ。客が許容できる値上げはどこまでか★3 [Gecko★]
- 【神奈川】水道代値下げの公約で当選の町長、水道代値上げへ [Hitzeschleier★]
- プロ野球選手会、新庄発言は断固看過できない 森忠仁事務局長「誹謗中傷につながっている」 ★2 [ひかり★]
- 【医療】ダウン症の原因の染色体を除去できることが判明と発表 三重大学の研究 [シャチ★]
- 米国、スタグフレーション懸念に [お断り★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★7
- 地震 [758480361]
- 大阪万博、そば一杯3,850円wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [614372401]
- 吾輩は神なんだあ(*´ω`*)
- 赤いきつね、フェミの嫌がらせをものともせずAmazonベストセラー1位に輝くwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [384232311]
- 白上フブキ🦊❤