X



【国葬】糞ェン糞ーマ糞 第8話 反省会★3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:40:58.41ID:PF9LIPza0
※前スレ
【国葬】チェン糞ーマン 第8話 反省会☆1
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1669735934/

【国葬】糞糞糞糞ーマン 第8話 反省会★2
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1669737689/
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:41:10.44ID:PF9LIPza0
こっちな
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:41:11.26ID:mYaTJabHd
消せ
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:41:18.54ID:Lntjf7h/0
とりあえず今回は糞回やったわ
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:41:22.52ID:uvmdnC9/a
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:41:24.02ID:iJd3yU2h0
チェンソーマンは全然売れてないんや
ぼざろの相手になっとらんのや

***,*61/***,*76 ぼっち・ざ・ろっく! 1
***,158/***,143 アイドリッシュセブン Third BEAT! 5 (特装限定版)(Blu-ray)
***,291/***,291 不徳のギルド Vol.1 [Blu-ray]
***,720/***,820 【A限定】不徳のギルド Blu-ray全巻購入セット(早期予約特典:アニメ描き下ろしひたむきのあわあわポスター)
***,886/***,868 アークナイツ【黎明前奏 / PRELUDE TO DAWN】Blu-ray BOX 数量限定生産版 [Blu-ray]
**1,114/**1,134 アークナイツ【黎明前奏 / PRELUDE TO DAWN】Blu-ray BOX 通常版 [Blu-ray]
**1,241/***,982 【A限定】アークナイツ【黎明前奏 / PRELUDE TO DAWN】Blu-ray BOX 数量限定生産版 描き下ろしP3サイズキャラファインアート付き(ドクター、アーミヤ、ケルシー) [Blu-ray]
**1,566/**1,156 TVアニメ『マブラヴ オルタネイティヴ』Blu-ray Box Ⅲ オリジナルドラマCD付 *豪華版 [Blu-ray]
**1,630/**1,302 BLEACH 千年血戦篇 I
**1,792/**1,883 陰の実力者になりたくて! Vol.1 [Blu-ray]
**2,054/**2,544 ヤマノススメ Next Summit 第1巻 [Blu-ray]
**2,157/**2,157 チェンソーマン Vol.1 Blu-ray [Blu-ray]
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:41:25.21ID:cdjT1I8G0
スレタイの原型がギリ保ってるな
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:41:28.63ID:q8MHEnk50
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:41:38.89ID:lwKmce1k0
[悲報] なんG民、ステマの意味を知らず大喜びでステマと連呼する
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:41:42.28ID:iJd3yU2h0
チェー牛がまた負けたんやな
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:41:47.84ID:mYaTJabHd
僕の立てた神回スレ落ちそうなので保守お願いします
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:41:48.11ID:PF9LIPza0
わかる範囲で改変せぇや
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:41:57.99ID:s72b2Tn00
アニメ「邦画オナニー最高!w会話ボソボソwテンポのーびのびw引き(笑)のシーン入れまーすw戦闘シーンは糞CGwあ、edの為に変なところで終わるよw」
監督「映画を意識してぇw批判意見?Twitterでブロックブロックw」
監督補佐「原作通りのアニメで何が面白い…てかぼっちざろっくのアニメやりたかったわーw」
声優「監督の指示で演技が控えめだよ😭」
編集「アニメ見てます!(見てない)」
原作ファン「何でこんなことに😭」
原作アンチ「アニメ化で勝手に自滅しててワロタ」
脳死信者「邦画リスペクト最高ニチャァ……数字バトルしよーぜ!数字バトル!」
原作者「火消しのため途中から実況するわw」

もう終わりだよチェンソーマン
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:42:02.20ID:46bPTqdk0
>>6
ヤマノススメ1巻って過去回の総集編なんだが
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:42:07.20ID:LmC+TCSu0
絶妙に原型残ってて草
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:42:09.32ID:IoTAzNYz0
林編集のを見るに
タツキもおそらくタツキ本人ではなく別人がTweetしてるな
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:42:17.98ID:g0OtP/Vw0
>>6
ヤマノススメもっと売れてええやろ
おもろいと思うんだがな
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:42:23.26ID:iJd3yU2h0
>>14

それに負けるんか
なんか悲しくなるな
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:42:26.63ID:vU3r2hHld
前スレぼっちざろっく信者論破されて発狂してて草
しかもレスバ負けてたなw
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:42:35.26ID:wIxliIrhd
この時間に糞並んでたらわかるやろ
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:42:38.25ID:S6sodNv10
タツキも必死になって実況し始めたからな
アニメは予想よりかなり盛り上がってないんやろ
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:42:46.00ID:Va03yHuua
覇権とか社会現象なんて要らないからBLEACHみたいなアニメ化が欲しかった…
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:42:47.60ID:PF9LIPza0
糞4個つけるほど酷くはなかったで
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:42:57.28ID:D4OZIkeA0
>>6
ヤマノススメ1位なのすげえ
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:43:01.28ID:b6Yv1ytY0
>>14
草、まじかよ
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:43:03.35ID:iJd3yU2h0
>>19
負けたのはチェー牛定期www
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:43:04.19ID:tJck6BR/0
林としちゃ失敗したアニメなんかさっさと終わって欲しいやろな
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:43:12.37ID:eplelPJu0
呪術廻戦のアニメーター

ONsama @waiwaiburanko3
なんかアニメのデンジ普通の子供に見えるね。漫画読んでると後半の展開まで1mmも共感出来ない人だったけど。後半あの瞬間に普通の人になるのが好きだった。前半から普通の人に見えちゃうと最期はどう演出するんだろ。

あと8話デンジ勃起しててほしかったな。

デンジのテンションの振り切れ具合ってデンジの異常性に貢献してたんだな。アニメのデンジは考えてること分かる印象。

後パワーは餃子1つずつ食べねえよ‼
刺しばしで4つ喰うんだよパワーは
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:43:17.53ID:fEuXPEMM0
糞の数が減ったし評価上がってきたな
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:43:28.41ID:rJaOEShTM
全く内容語れないくらい荒れてるやんけ
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:43:32.48ID:uvmdnC9/a
編集「こんなクソアニメ本当は見たくねえよ」
アニメーター「こんなクソアニメ本当は描きたくねえよ」
信者「こんなクソアニメ本当は見たくねえよ」

やさしいせかい
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:43:38.46ID:s72b2Tn00
>>28
もうお前が監督やれ
2022/11/30(水) 01:43:39.26ID:NI4b5FCs0
>>19
てか相手のチェ信もガイジよな
言ってること別段可笑しくあんなに敗戦濃厚に出来るの凄いわ
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:43:40.95ID:VNkvupfU0
>>14
マジで?
誰がこんなに買ってんねん…
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:43:41.03ID:42jNsIjl0
イベチケ付けたから円盤の売上はこれから良くなると思うで多分
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:43:45.15ID:b6Yv1ytY0
これもしかしてレゼ編から中山降ろされるやろ
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:43:47.98ID:JZuOrY2Pd
ぼっちざろっくの次回先行カット来たぞ
http://imgur.com/2uKaVna.jpg
http://imgur.com/IRz1jaW.jpg
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:43:50.79ID:6TCAYI9h0
ぼっち信者は下を見てないで水星という覇権から逃げるのをやめないか?
2022/11/30(水) 01:43:56.46ID:LkuCKuRC0
毎回ED変えるのって作品を販促の道具としか思ってないように見えて
ウケると思って安易にやったんだろうけどホントに頭にくるわ
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:43:58.62ID:s72b2Tn00
>>31
ほんまにこうなってて地獄や😭
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:44:07.70ID:IZUDmRYQ0
>>28
言うねー
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:44:10.47ID:k8AZqyDX0
>>28
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:44:11.36ID:GJfwzeAL0
>>13
やめべひん
2022/11/30(水) 01:44:13.07ID:NI4b5FCs0
>>6
マブラヴようやっとる定期
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:44:13.23ID:iJd3yU2h0
チェー牛「配信が重要なんだー」
ワイ「なら配信売上順位いくつなん?いくらなん?」
チェー牛「」

チェンソーマン売れてるソース一つもなかった模様wwwwwwwwwwwwwww
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:44:18.18ID:g0OtP/Vw0
https://i.imgur.com/3lTkU9L.jpg
ぼっちとかエセぼっちよりこっち見ろよ
性格悪い主人公とそれに依存してるツインテヤンデレストーリーやぞ
2022/11/30(水) 01:44:19.50ID:wlCqV0JO0
アニメ効果で原作も全く話題にならなくなって草
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:44:23.89ID:N3mX9r7ka
ハッタショバカ浪人「糞つけたらウケるやろなぁw」
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:44:26.74ID:hdds+MnT0
エロを求めてチェンソーマン見る奴なんていないのに何か勘違いしてるよね
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:44:27.18ID:8YCyIjKs0
>>28
はいまとも
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:44:33.68ID:9goj8h710
>>28
お前船乗れ
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:44:49.68ID:IZUDmRYQ0
さすがに映画か2期は監督やら音響やらガラッと変わるやろ
見ててやべーもん
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:44:52.08ID:iJd3yU2h0
>>33
ほんま草
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:44:52.75ID:oN9d6TTxa
>>28
原作厨きっしょ
崇高なアニメチェンソーマンがわかんねえか…w
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:44:56.96ID:dxyMkKJ9M
林が一般人装ってツイートするのはステマになるけど
アニメスタッフが林の代わりにツイートしたとしてそれはステマとは言わない
じゃあ何て呼ぶんだって言われると分からん
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:45:01.01ID:EpbUEk6P0
>>28
こいつ立場大丈夫か?
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:45:08.09ID:qPlSKrbZa
下のワッチョイスレ全然伸びてなくて草
チェー牛はこっち来ないで下のスレ行ってやれよ🤣

【ワッチョイ】チェンソーマン 第8話反省会★2
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1669737938/
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:45:11.76ID:k8AZqyDX0
>>37
制作側ぼっちちゃんで遊ぶの好きだよな
2022/11/30(水) 01:45:19.27ID:R1YPGziC0
アニメ監督「うーん…漫画をそのままアニメ化するのはダサいから邦画に寄せてワイ独自の演出しよ」ニチャア

アニメスタッフ「毎話新しいエンディング作らなあかんけどこれ以上構図が思いつかんわ…せや!ファンアートをトレパクしたろ!」

終わりだよこのアニメ
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:45:21.02ID:s72b2Tn00
>>54
マジで監督こう思ってそうで怖いわ
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:45:26.42ID:pwuNyREa0
>>31
声優「こんなクソみたいな演技本当はやりたくねえよ」
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:45:27.83ID:NAgIGZZLp
>>28
勝ち組の言うことは的を射てるね
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:45:28.75ID:tJck6BR/0
>>28
ええぞええぞ
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:45:30.58ID:1Ap1f27d0
ふざけた曲流しながら人殺すのはメイド戦争がもうやったぞ
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:45:30.89ID:RxoBUwvd0
なにがしんどいって
原作の痛々しさがアニメで強調されてるところやで
痛々しくてみてられないんや
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:45:32.20ID:FXrGYrGLM
>>37
喜多ちゃんのキャバ嬢みたいな服😍
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:45:35.07ID:b6Yv1ytY0
>>47
今週休載やからしゃーない
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:45:35.37
【ワッチョイ】チェンソーマン 第8話反省会★2
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1669737938/
まったりやけどワッチョイ有りで語りたいやつはこっちのスレあるで
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:45:39.46ID:iJd3yU2h0
>>37
これがチェンソーマンをはるかに超える覇権アニメかー
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:45:41.03ID:kJ1HTZBw0
>>28
確かにパワーがひとつひとつ丁寧に餃子取って食べるより刺し箸で一気に取ってバクバク食べてる場面の方が想像できる
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:45:43.77ID:l4nJQE/0p
今見終わったけどAパートやばすぎて草
マジでオナニーに振り切ってんな
あと戦闘シーン劇伴と動き💩すぎて全然映えない
良かったの4話だけや
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:45:49.96ID:Lntjf7h/0
>>28
チェー信はこれをみろ
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:45:53.92ID:QXqHxkspd
見てないけどまた決めシーンで引きカットだったの?
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:45:57.74ID:0Uc1YDHG0
>>55
ダイレクトマーケティングでは
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:46:02.67ID:1HQjejwx0
>>6
マブラヴをあの出来で予約しようと思えるのもはや怖い
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:46:04.36ID:b6Yv1ytY0
>>52
さすがにそうよな、チェンソー普通に好きやからこのままで終わって欲しくないわ
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:46:06.02ID:g0OtP/Vw0
チェンソーマン関係者が実況のふりして予約投稿してたのは盛り上げるふりしてたっていう酷い工作してた証拠よな
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:46:07.94ID:9dGeS7Nr0
>>57
見てきたけど草
こっちで擁護してないで向こう行けばええのにな
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:46:12.22ID:s72b2Tn00
>>59
もうMAPPAにアニメ作って欲しくなくなったわ
呪術のアニメ化は良かったんだけどなぁ
2022/11/30(水) 01:46:16.42ID:NI4b5FCs0
>>36
そりゃそうやろ
ここまで泥が付いといて続投させるわけ無いやん上の方が
見てる限り金のかけようエグいし
どんなコネ使ったか知らんけど仕事でやってる限り失敗したら落とされるのが摂理や
まあ大きいプロジェクト成功させれるような器じゃなかったってことやね
2022/11/30(水) 01:46:17.46ID:R1YPGziC0
>>28
呪いの悪魔で刺されそう
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:46:20.97ID:IcOvCDp90
まだ見とらんけどサムソどうやった?
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:46:25.79ID:C3G5ljDPH
集英社がどこかの芸能人に金を払って「チェンソーマン面白すぎぃぃ!」と集英社の依頼を隠しながら宣伝させるのがステマ
ほぼチェンソーマン公式の林がチェンソーマン面白いとかつぶやくのはただの感想、宣伝でステマじゃない
予約投稿かどうかとかは関係ない
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:46:27.81ID:WP7kb2T1d
チェー信暇すぎて草ですよ

945 それでも動く名無し 2022/11/30(水) 01:37:53.42 ID:1HQjejwx0
ステマ言ってんのはもはや擁護信者やろ
アンチをガイジに見せかけようとしとる
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:46:36.16ID:URCEAuyI0
ステマ連呼ガイジ

「これがチェンソー信者 ID:7bwWOKXe0NIKUが暴れた証拠や!」つってそいつがチェンソー叩きながら信者になりすますログがしっかり残ってる必死を張り付けるガイジ
http://hissi.org/read.php/livegalileo/20221129/N2J3V09LWGUwTklLVQ.html


前スレで恥かいた奴らはこんなとこか?
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:46:37.00ID:Dlrlzz8a0
>>82
サムライソードはまぁ良かったよ
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:46:39.01ID:NAgIGZZLp
>>59
編集の予約ツイートで未実況バレも追加しとけよ
2022/11/30(水) 01:46:49.27ID:su8LzFNQ0
配信→SPY×FAMILY
戦闘シーンの作画→BLEACH
Twitterトレンド→水星の魔女
円盤→ぼざろ
エロさ→不徳のギルド
考察要素→恋愛プロップス
安定した作品作り→モブサイコ
優勝目指す強豪校→チェンソー

いい感じだな
2022/11/30(水) 01:46:54.40ID:AOsZkpPQ0
>>55
まあ林はネットでバズることの重要性を何かのインタビューで答えてたし、実際チェンソーが本誌に載ってた頃のスレってスレタイがやたらわざとらしかったからフツーにステマしてた可能性は否めんけどな
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:46:59.88ID:vU3r2hHld
>>37
すごいなもうつまらない
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:47:00.11ID:T5uSru9i0
>>28
監督の悪魔に消されそう
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:47:09.78ID:HQoD05/8a
予約投稿もだけどTwitterや匿名掲示板でも工作しまくってそう
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:47:10.01ID:iJd3yU2h0
売りスレではチェンソーマン1000枚以下と予想されとるが
さすがにワイは2000枚はいくやろと思ってるからむしろファンよな
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:47:15.42ID:eSDBaHXE0
タツキの実況も偽物の可能性出てきたの草
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:47:15.67ID:3TlYl/JWd
>>84
メンタル崩壊したチェー牛ならやりそう
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:47:16.57ID:sygmufeJ0
よく考えたら社運賭けてるのに新人の監督って矛盾しとるやろ
2022/11/30(水) 01:47:16.71ID:LkuCKuRC0
>>28
あーあ、とうとう同業からも突き放されちゃったよ
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:47:20.29ID:9goj8h710
>>52
終盤の暗い雰囲気で中山起用するんやったらええけど
半分ギャグマンガの前半でこいつ起用したやつ戦犯すぎるやろ
2022/11/30(水) 01:47:21.34ID:twZnAqJo0
>>28
あの瞬間が皆と一緒なら銃アキよな
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:47:32.11ID:YL4n2giK0
>>28
有能
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:47:32.86ID:g0OtP/Vw0
>>88
チェンソーマンには海外の反応とMALがあるんだが?
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:47:34.20ID:Erk9OAOpp
中山しんどけ
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:47:40.43ID:1TIylUNi0
>>46
あおいとかいうカスから引き離して幸せにしてやりたいわ
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:47:43.35ID:HBpQGDAP0
3話で一旦切ったけどやっぱダメそうか
2期に期待やな あればだけど・・・
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:47:51.54ID:Y3fF8bBO0
>>14
それ以下とかマジか
106それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:47:52.25ID:WIumDr7g0
どうやったらここから呪術になれる?
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:47:52.68ID:iJd3yU2h0
>>90
覇権に嫉妬してもしゃーないwww
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:47:53.22ID:9goj8h710
>>82
サムソは完璧やで
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:47:53.22ID:lwKmce1k0
>>83
分かりやすい説明乙
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:48:04.29ID:C2Nxp4Sw0
担当編集から雑な実況されてタツキ可哀想
普通に信者はこれに怒れよ
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:48:08.87ID:b6Yv1ytY0
>>80
だよな、さすがにずっとこの調子だときついわ
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:48:10.99ID:F2W5dxZB0
エロシーンに力入れてちんたら引き伸ばしてるのなんやねん
観ててイライラしかなかったわ
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:48:11.63ID:3pOJUxJPd
ぼざろ嫌われまくりやんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:48:13.97ID:cdjT1I8G0
ワッチョイありでも荒れてて草
もう終わりだよ
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:48:16.09ID:0oOHHAY+0
思えばEDを毎回曲変えるて発表したときからやばい気がしてたよな
どこに力いれてんだよって
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:48:17.22ID:1Ap1f27d0
>>14
前半の数分は新規カットあるから…
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:48:18.87ID:3nxGnKJ10
>>28
そういうこと言うなら呪術チームで作り直してくれや…
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:48:23.55ID:U5ya8SA60
>>82
アキとサムソのとこは良かった
音響とかはまあいつも通り…
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:48:30.97ID:eSDBaHXE0
>>28
こいつアンチか?😡
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:48:31.29ID:1HQjejwx0
>>28
これは原作ファン
呪術廻戦ってことはMAPPAと縁ありそうなのに大丈夫なんか
121それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:48:39.35ID:iJd3yU2h0
>>113
嫌われてるのは売れないチェンソーだよギャハハwww
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:48:39.50ID:PW3XtEur0
クレイジーでカラッとしたものを邦画風にネチョネチョしたものに作り変えたことが敗因の全て
そんなんがやりたいならそういう作風のでやれや
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:48:43.00ID:v4kwMGX1x
監督との解釈違いが多すぎる
2022/11/30(水) 01:48:47.50ID:W2y1vmPH0
>>75
戦闘シーン集だと思えばまだマシやから
125それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:48:51.39ID:HQoD05/8a
>>28
鯖太郎の頃とまったく同じ感想を同業者にリークされてる中山竜さん…
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:48:52.57ID:uvmdnC9/a
ワッチョイ有りの信者スレですら荒れてるの草
2022/11/30(水) 01:48:52.83ID:LkuCKuRC0
MAPPAって進撃の巨人のときも文句言われまくってたよな?
劇伴のチョイスがおかしいとかで
128それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:48:55.49ID:0Uc1YDHG0
イベチケ商法しはじめたから円盤も多分売れるやろ
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:48:59.27ID:jtYYk/X6d
>>6
ぼざろすげええええええええええええええ

チェー牛買ってやれよWWWWWWWW
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:49:04.55ID:iIITQNgq0
>>52
でもレゼ編や雪合戦はこの演出でこそ輝くやろ?
131それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:49:08.29ID:Dlrlzz8a0
ボソボソ喋るところとエロシーンにンホるのは勘弁してくれや
それないだけでも全然違うやろ
演出とかは目をつぶるわ
132それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:49:14.19ID:GJfwzeAL0
>>55
ただの嘘つき
子猫保護した→買った猫だったで炎上するyoutuberと同じ
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:49:15.16ID:P2fb2MIx0
何でタツキや編集が実況しないといけないんですか?
134それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:49:18.04ID:NAgIGZZLp
信者は下にあるスレでボソボソ語ってなよ😅
そんなにぼっちちゃんのことが気になるのか😏
135それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:49:18.05ID:mNPb+IHqd
>>85
それ含めてアンチのせいにする信者かもしれんやろ
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:49:28.37ID:iJd3yU2h0
チェー牛が配信が重要なんだーというけど
そもそもチェンソーマンの配信売上なんてソースないもんな
137それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:49:30.24ID:981PUuYm0
>>46
これなんのアニメや?
138それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:49:32.66ID:daUpiwLx0
ここ最近の声優素人っぽい声多いなぁって思ったら滑舌微妙なの多いな
2022/11/30(水) 01:49:35.57ID:1Vx7ZyN90
サムライソード動きショボかったわー
予告でスピード感演出するなよw
140それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:49:35.96ID:0oOHHAY+0
こんな金かけたアニメなのに全然金かかってなさそうなぼざろに勝てないやべえクソアニメ
2022/11/30(水) 01:49:36.72ID:AOsZkpPQ0
>>120
呪術のアニメって殆ど外様アニメーターやって聞いたけど
142それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:49:40.03ID:wMUy8b4xM
>>28
言うほど最後の演出まで行けるか?
2022/11/30(水) 01:49:40.19ID:UcAxechI0
チェー牛って食器の音カチャカチャしてる邦画とか好きそう
2022/11/30(水) 01:49:43.68ID:twZnAqJo0
MAPPA内でも色々あるんかな?
まぁいきなり実績ない監督連れてきたらそりゃ下積みしてる人はキレるわな
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:49:45.58ID:rE4ZdqH0a
ワッチョイ有りで語ろうとか言ってる奴がIDとワッチョイ隠してんの草
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:49:47.34ID:SX5N9ARia
>>85
こいつは?まさかこれも成りすましって言い訳せんよな?🤣

http://hissi.org/read.php/livegalileo/20221129/c25mbFpkNEswTklLVQ.html
147それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:49:48.56ID:HQoD05/8a
人は変わらんなぁ
技術もだけど精神が特に
2022/11/30(水) 01:49:48.74ID:5+8F1p2h0
ボソボソ喋るのとEDのために変な切り方してるのがほんまにアカンわ
149それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:49:51.66ID:n8LFGPaH0
サムソはテンポ遅くても違和感なかったな 
150それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:49:55.13ID:wIxliIrhd
>>28
中山にブロックされそう
151それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:49:54.73ID:g0OtP/Vw0
>>103
ちょいクズにベタ惚れするのが青春感あってええと思うけどなワイは
2022/11/30(水) 01:49:57.29ID:wlCqV0JO0
こんだけスベると何やっても挽回不可能なんよな
理想の二期やったところで一般層はもう捕まえられんし
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:49:58.71ID:/XewqEo60
>>127
part2でだいぶマシになったけどそれでも一話まるまるほぼ木映す演出あったりやっぱどっかずれてるわmappaは
よく呪術廻戦作れたな
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:50:04.46ID:jtYYk/X6d
ぼざろに完敗したクソアニメwwwwww
155それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:50:15.67ID:cKJqkI/Fp
原作蔑ろにして売れるのは押井だけなんだよ
学べよ
2022/11/30(水) 01:50:16.32ID:URCEAuyI0
>>28
この調子で同業者はこのアニメやらかしとるなって声をどんどん上げてってくれや
メイドインアビス作者やトリガーの社員とかもチェンソーのアニメの出来に苦言呈しとったよな
MAPPAにお宅のスタッフやらかしてますよという事実をきちんと自覚させないとアカンわ
157それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:50:16.85ID:I/HHrQXEd
チェン糞ーマンの円盤0.1ぼざろ以下ってマ?😲
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:50:22.01ID:huSymwRFa
>>130
引き絵ばっかになって雪合戦デンジの泣き顔画面にあんま映らん未来しか見えないんやが
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:50:29.87ID:8kQlnxds0
監督の演技指導どうこういうけど
ソニーのねじ込んだ声優だけぶっちぎりで下手だよな
160それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:50:31.67ID:iJd3yU2h0
あれチェー牛逃げた?wwwwwwwww
161それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:50:33.42ID:1HQjejwx0
>>124
2期いうほど戦闘してましたか…?
2022/11/30(水) 01:50:34.08ID:R+5ik5oS0
サムライソードのシーンもクソやぞ
・戦闘で流れてるかどうかも分からない全く盛り上がらないBGM
・リアル感を出すためにスピード感のない戦闘

チェンソーマンのアニメは見てて爽快感がないんよ
163それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:50:43.86ID:jtYYk/X6d
>>143
たれwww
2022/11/30(水) 01:50:46.42ID:pu4opcBFp
今回引きの演出あったっけ?
確認したいけど見る気でんな
165それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:50:48.10ID:P2fb2MIx0
ED曲毎回変わるせいで切り方がED曲ありきになってるのあかんでしょ
166それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:50:51.38ID:Lntjf7h/0
>>113
チェーンソー話題にならなくて悔しいねえw
167それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:51:00.32ID:s+/0ICS70
今回のアニメMAPPA完全出資らしいし大コケしてこれを機にMAPPA潰れてほしい
進撃も微妙だったし呪術1期が奇跡の出来だっただけや
168それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:51:07.05ID:NSja12gw0
>>28
呪術廻戦0はほんま良かったなぁ…
意識高いオサレ系の演出が見事にハマってた
あれこそ映画やで
169それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:51:08.41ID:RrrMUuWe0
尾田くんが音楽を取り込むとミスったらとんでもない目に遭うんやぞって言ってたのこういうことなんかね
EDのための尺調整してぐちゃぐちゃやん今
170それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:51:09.51ID:DPHQHEGr0
びっくりするほどつまらんよな 逆にすごいわ
171それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:51:10.22ID:XUNVpAaL0
とりあえずEDの格付けはこんなもんやな
3>1>4>7>5>2>>6>>>>8
172それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:51:10.83ID:Dlrlzz8a0
>>159
声優の演技の下手さを隠すためにベテランにもクソ指導しとるんやないかと思えてきたわ
173それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:51:11.33ID:jtYYk/X6d
チェー牛悔し泣き逃走wwwwwwwwww
174それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:51:14.21ID:kCU+Wrbp0
半年前の俺にブリーチが神アニメでチェンソーマンが糞アニメになるでって言ったら鼻で笑われるやろうな
175それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:51:15.70ID:VxJIswXK0
制作が原作愛なさそうなのがひしひしと伝わってくる
176それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:51:16.70ID:iJd3yU2h0
ID:P4cK31vza
逃げてて草wwwwwwwww
つかこいつがムクガイジやろなあ
177それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:51:21.70ID:/XewqEo60
>>152
二期から流行ったアニメとか聞いたことないしな
次クールには忘れられるルート入ったらもう社会現象にはならん
178それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:51:26.93ID:0oOHHAY+0
信者にやれることは叩きまくって中山監督を降板させることなんやで
こいつにレゼ編やらせてほんまにええと思っとるんか?中途半端な擁護が更に傷をつけることになるんやぞわかってんのか
179それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:51:27.57ID:3kBzUz2a0
>>55
嘘ついてるから心象が悪すぎる
2022/11/30(水) 01:51:30.17ID:vK32lUP/0
>>28
君ブロックね
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:51:38.27ID:KEDvGk5kp
言わせてもらうとさあ
俺は凡じゃないですみたいな演出クソ放り込んでくる割にさ
刀の見切れないほどの速さのところの演出のクソ凡さなんやねん
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:51:40.34ID:NAgIGZZLp
>>46
ここなちゃんらしい…をカットしたって聞いたから見ない
183それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:51:54.42ID:g0OtP/Vw0
>>137
ヤマノススメ
ツインテ元気っ子が脳破壊されるアニメ

https://i.imgur.com/vGvA1qV.jpg
https://i.imgur.com/aAfrOJQ.jpg
https://i.imgur.com/T9ChyS8.jpg
https://i.imgur.com/xW3fT71.jpg
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:51:56.42ID:Xl4/GUWTa
チェー「チェ~………」
185それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:51:58.70ID:n8LFGPaH0
呪いの悪魔の演出も悪くなかった
いい感じに不気味だった
ただ原作だと肋骨ごとひん剥いてた気がするんだよな
186それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:51:59.74ID:IoTAzNYz0
>>156
おそらく上から言われないと気付かないタイプの人間だ
集英社の編集長かSONYから怒られないとダメ
187それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:52:00.84ID:JY36P4TAa
チェー牛「チェー牛は荒らさないアンチの成りすまし😡」
チェー牛「ぼざろ信者って荒らしばっかで糞だわ」

これwwwww
188それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:52:01.33ID:IWHEeB1Dr
>>159
岸辺がソニーの声優なんか
2022/11/30(水) 01:52:01.43ID:Z0dK14ND0
普通にスマホ出てきたんだけどあれなんでなんや?
190それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:52:02.67ID:iJd3yU2h0
チェー牛の反論がないから論破でええな?w
191それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:52:03.30ID:urhhykfT0
MAPPA潰れてくれたら次は多分マッドハウスが受けるはず 本気出せばパプリカ作れるスタジオなんやから期待してるわ
192それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:52:07.65ID:jtYYk/X6d
チェンソーま~~~ん(笑)wwwwwww
193それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:52:09.10ID:qb+cgb0/0
なんだろ戦闘シーンガクガクしてる感じがあるんだよな
違和感が凄かった
194それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:52:13.90ID:3drxDSuY0
>>55
ネタバレお漏らし
195それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:52:18.22ID:s+/0ICS70
>>156
つくしあきひとチェンソーマンアニメに言及したんか?
2022/11/30(水) 01:52:18.61ID:AOsZkpPQ0
>>159
ソシャゲやといい感じらしいから、やっぱ監督の存在がデバフではあるんやと思うぞ
2022/11/30(水) 01:52:22.42ID:R1YPGziC0
銃の悪魔の怖さを表すシーンがただの雪崩になるとは思わんやん
https://i.imgur.com/pnHs1lA.gif
https://i.imgur.com/1R9PNs4.jpg
2022/11/30(水) 01:52:23.67ID:NI4b5FCs0
>>146
多分貼る必死間違えとるで
普通のアンチの必死貼っとる
199それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:52:24.36ID:CArSIads0
>>178
誹謗中傷やん
2022/11/30(水) 01:52:39.00ID:vK32lUP/0
先週は永久機関で検索したらTwitterですらボロクソやったけど今回そういうのある?
201それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:52:39.33ID:9dGeS7Nr0
>>187
もう全てが敵に見えてるんやろな可哀想に
2022/11/30(水) 01:52:48.32ID:URCEAuyI0
>>146
こいつも普通にアンチ剥き出しなのになんで信者やと思ったんや

【悲報】チェンソーマン、アニメ9話終わるもブームになる気配が微塵もない
497 :それでも動く名無し[]:2022/11/29(火) 12:35:42.45 ID:snflZd4K0NIKU
>>412
ぼざろ監督「リアルにしてからって面白くなるわけではないな…アニメアニメさせよ」

526 :それでも動く名無し[]:2022/11/29(火) 12:37:23.70 ID:snflZd4K0NIKU
ツイート数もぼっち以下や…


【朗報】チェンソーマン、ビールの作画でぼざろに格の違いを見せつけるwwwwwwwwwwwww
1 :それでも動く名無し[]:2022/11/29(火) 18:31:01.96 ID:snflZd4K0NIKU
ぼざろ
https://i.imgur.com/p078ndO.jpg
https://i.imgur.com/yGexShs.jpg
https://i.imgur.com/MIR1sIV.jpg
チェンソー
https://i.imgur.com/jsjjiMU.jpg
https://i.imgur.com/qDVOABh.jpg
https://i.imgur.com/Uq5eA6T.jpg

こういうところに拘れるのがいいアニメなんすわ…w

3 :それでも動く名無し[]:2022/11/29(火) 18:32:03.81 ID:snflZd4K0NIKU
ぼっちってライブシーン拘ればいいと思ってそうだもんな

77 :それでも動く名無し[]:2022/11/29(火) 18:45:54.36 ID:snflZd4K0NIKU
>>75
やっぱチェー牛ってガイジなんやなぁ
203それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:52:49.18ID:sygmufeJ0
水星 なろうガンダム!!ガンダムでやる意味ないよね!!
チェンソー 糞CG!!邦画!!
ブリーチ 山爺無能!!砕蜂無能!!
ぼっち 虹花はきらら特有のブス枠!!
DIY 眼鏡いらねえ!!プリンいらねえ!!

今期のアニメスレは魔境やね
204それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:52:49.77ID:42jNsIjl0
>>28
やっぱ呪術スタッフに作ってほしかったよな
205それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:52:55.01ID:sfn6ddkN0
水星すげええええええええええええええ
206それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:52:55.76ID:1Ap1f27d0
その辺の雑魚視聴者には真似できない放送中の内容より先の展開の感想を画像付きで投稿すると言う上位者アピールやぞ
何がおかしいんや
彼は正常だよ
207それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:52:56.11ID:/8yCaShAd
本編じゃなくてED中心で作ってるのほんまにアホでしょ
208それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:53:01.41ID:iJd3yU2h0
>>187
草wwwwwwwww
209それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:53:12.94ID:qVw0mZXHp
ザーチャンレスバ敗色濃厚になったから末尾a隠しちゃった
210それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:53:17.10ID:jtYYk/X6d
マジでこんなゴミを持ち上げてたチェー牛wwwwwwwwwww
211それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:53:18.22ID:pcdxykBua
ワイのヴィンランドサガ、二期がMAPPAで震える
212それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:53:29.25ID:D217agKt0
個人的には牛尾の評価下げは納得できないな
ピンポンメチャクチャ良かったしPV曲もドラムンベースゴリゴリで良かったし
それら全てを無にするMIXイジれる音響や演出の問題やと思うわ
213それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:53:29.45ID:IcOvCDp90
>>195
アニメはアニメでいいと思うけど原作の熱量が強いわぁって暗にアニメしょぼいってボヤいた
214それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:53:36.92ID:b6Yv1ytY0
>>197
これもうギャグアニメやろ
2022/11/30(水) 01:53:36.24ID:vK32lUP/0
本気で降ろさせたいって思うならこんな最下層の掃き溜めでギャーギャー言うんじゃ全く意味ないやろマジレス
アフィが拡散するのは別として
216それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:53:44.61ID:XlfvbcRl0
>>197
ギャグみたいやな
217それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:53:47.26ID:jtYYk/X6d
>>187
やめたれーーいwwwwwwwwww
218それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:53:53.40ID:tYjXBGLl0
>>203
冷静に見たら全部リコリコ以下じゃね?
そもそも埃被った既存IPばっかであんま期待してなかったけど
219それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:54:03.11ID:IN/Wly0X0
>>178
ネットで批判されただけで降板とかあるわけないやろ
220それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:54:13.65ID:IoTAzNYz0
>>167
今回は明らかにトップが駄目なだけだから
下の優秀なスタッフを他の場所に解放すべきだな
221それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:54:15.79ID:5XegMhoma
>>198,202
明らかに現実は見えてる煽りカスチェー牛やん?
全部成りすましなんだああああああああああ
222それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:54:15.83ID:/XewqEo60
ワッチョイスレからパクってきたけどこれすごいな

164 それでも動く名無し (ワッチョイW 57d4-59tE) 2022/11/30(水) 01:41:22.09 ID:RN88DeCQ0
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1595479063636086784/pu/vid/640x360/YkHSR02_R3FBS8fx.mp4
素人制作らしいけどかっこいい
223それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:54:24.31ID:n8LFGPaH0
>>162
スピード感あったと思うけどな
コウモリの時みたいにアクショの合間に無意味にインサートショット入れてなかったし
今回は姫野視点大事だからそのショット入れたのは別に悪くない
224それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:54:24.51ID:XUNVpAaL0
戦闘シーンのコンテで良かったの4話のヒルの悪魔のところだけやな
あの人に全部やってもらってくれや
225それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:54:28.73ID:GDtL2Aovd
前スレでアンチがステマ連呼してるけどこれ完全に黒歴史ちゃう?
今までステルスマーケティングの意味わからずにステマステマ言ってたってことやろ?
226それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:54:31.43ID:AxuxgEGd0
>>191
要求だけ高くて売れん作品受けんやろワンパンの2期も手放したやん
227それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:54:31.74ID:981PUuYm0
>>183
サンガツ
2022/11/30(水) 01:54:34.54ID:LkuCKuRC0
>>46
なにこれ
2期以降見てなかったけど虐められてるの?
229それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:54:44.23ID:z1byEkNtd
>>203
ぷりんもたくみんもいるぞ
2022/11/30(水) 01:54:53.02ID:URCEAuyI0
>>195
これやな、オブラートに包みながら「おいこのアニメ原作以下やぞ」と苦言呈しとったで

つくしあきひと
@tukushiA

10月12日
MAPPAがすげえアニメにしてるのにまだ「このシーン原作のが迫力あったな」思うのはなんかすげえな。
そういう原作だからこそ惚れたんだろうな。
231それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:54:59.90ID:NAgIGZZLp
>>203
ブリーチぼっちはもうちょいなんかあるやろ…
DIYは切ったから分からんけど
232それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:55:01.13ID:QZC9bDvja
>>159
姫コベがようやっとるの見るとデンジマキマが尚更ひでえわ
2022/11/30(水) 01:55:01.52ID:RpQNMI3h0
邦画ってエロシーンになると力入る物やっけ?チェンソーマンのアニメってエロシーンが原作より強調されてるけどあれって監督が嫌いって言ってるアニメアニメじゃないんかな
234それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:55:02.35ID:/XewqEo60
>>211
すぐポイ捨てするwitも悪いよな
235それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:55:05.66ID:icHMUQs1a
見てないけどそんなに酷かったの?
2022/11/30(水) 01:55:07.81ID:bkYMEG+EM
>>197
ここまでになると手前がノーダメすぎて違和感
237それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:55:11.83ID:Dlrlzz8a0
>>222
こういうの望んでたんやけどな
今回のも悪くなかったけど
238それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:55:18.33ID:PCY/DQSFd
>>156
実際クリエイターはアニメ前からチェンソーマン持ち上げてた人多いからなぁ
いざアニメ始まってこんなんじゃそりゃ文句の1つも言いたくなるわ
239それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:55:21.91ID:mKZjX4TDd
ぼっちざろっく信者発狂スレ
240それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:55:24.61ID:aOXJsC6Oa
チェー牛は煽らないんだああああああああ
241それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:55:29.53ID:+cRK61yT0
BLEACHは卯の花対剣八戦以降の原作が糞ゴミだけどアニメでどれだけ改善できるか気になる
242それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:55:35.95ID:pMjaU7ih0
>>197
243それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:55:42.13ID:ygMiALYUM
>>222
かっけえええw
244それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:55:46.22ID:F4bq7i80d
ぼざろ嫌われまくりやん草wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
245それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:55:51.55ID:iJd3yU2h0
>>239
嫉妬でコロコロ始まったwww
2022/11/30(水) 01:55:58.94ID:Z0dK14ND0
>>225
名称がないからステマって言ってるだけやろ
デビルマンって言えないから武器人間って言ってるようなもんや
247それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:56:01.46ID:iJd3yU2h0
>>244
コロコロで草
248それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:56:22.19ID:GJfwzeAL0
>>239
逆ゥー!
249それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:56:23.71ID:hdds+MnT0
そもそもタツキの絵柄は抜けないやろ
250それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:56:25.01ID:hJAvrVe80
内容面白かったら演出噛み合わなくても売れるやろ
作画はトップクラスやし
251それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:56:26.40ID:6TCAYI9h0
>>177 ヒロアカは2期以降から人気出始めたぞ
252それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:56:34.16ID:n8LFGPaH0
ただクソなのは終わるタイミングよ
サムソとデンジのバトル見たかったわ
253それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:56:35.64ID:IcOvCDp90
ぼざろはぼざろでバカ売れが不思議やわ
良くも悪くもきららアニメやんけアレ
254それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:56:38.46ID:0INM3y5La
>>239
チェー発狂定期
255それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:56:43.54ID:j2e/dFhq0
>>197

酷すぎやろこれw
256それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:56:44.98ID:S6sodNv10
>>28
同業者に指摘されるのは効くやろな
257それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:56:46.29ID:7O+CdJtFd
ぼざろ信者がバカにされるだけのスレ
258それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:56:47.42ID:vpB2SY/6a
あのー1時間前から立ってるのにもう2スレ目にこされそうなんですけどチェー牛はここで擁護するより向こうで語ったら?😅

【ワッチョイ】チェンソーマン 第8話反省会★2
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1669737938/
2022/11/30(水) 01:56:48.65ID:NI4b5FCs0
>>178
だからもう降板する言うてるやろ
ここから盛り返そうと盛り返せまいと
ビジネスとして失敗してる時点で責任取らされんのよ
しかもその責任者は今集中して叩かれてるわけやろ?
上層部がどんな思いでこの新人監督採用したかは知らんが
明らかに金の掛け方が違うコンテンツをコケさせた責任者に続投させるわけないやん
260それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:57:00.41ID:iJd3yU2h0
>>257
コロコロ嫉妬やろな
261それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:57:02.08ID:sygmufeJ0
かつてその域に達してないとか事実だったとしても別に視聴者に言わんでいい様なことを全世界に発表されたアニメ監督がおったんや

今思うと普通にパワハラやしワイならその会社の人間皆〇ねばいいって思うわ
262それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:57:02.97ID:g0OtP/Vw0
>>228
主人公が性格悪くて友達できなかったのに
3期では社交性上がってきて他の友達が出来始めたら
ひなたの独占欲がメラメラ吹き出して疎外感感じ始めるんやで
263それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:57:03.40ID:vjLmlatc0
チェンソーマンでNGしてるから見たことなかったけどホントに数字バトルしかしてないんやなこのスレ
264それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:57:05.89ID:XNp6/cuba
下品なアニメ
265それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:57:08.28ID:g6TgCTLDd
タツキ作品のアニメ化は全部中山監督に任せたいわ
ほんまええ監督やわ
266それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:57:17.86ID:HkjyUOZkd
もしかしてぼざろってチェンソーよりクソ演出のゴミアニメ…?
267それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:57:17.94ID:+cRK61yT0
レぜ編は中山とあってると思う
2022/11/30(水) 01:57:22.42ID:vK32lUP/0
というか降板以前に続きが作られる前提で語るのもガイジじゃね
続きなんかないやろ
269それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:57:23.53ID:HQoD05/8a
>>156
同業とかつくしあきひとみたいに
ポジションがある人間には叩かれてもブロックしなそうだし現状してないなぁ…
器が知れる
270それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:57:27.43ID:k8AZqyDX0
>>197
271それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:57:27.88ID:D4OZIkeA0
ヤマノススメをすこれ🥰

https://i.imgur.com/6ufsIzj.gif
https://i.imgur.com/dk3C2vn.gif
https://i.imgur.com/sbFbPXi.gif
272それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:57:29.48ID:fYBCIPfWd
>>197
そろそろさみだれ笑えなくなってきたなこれ
273それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:57:38.86ID:Pr8YWKUx0
ラーメン屋のシーン何喋ってるか全然聞き取れなかったのワイだけか?
ワイの耳が悪くなったのかもしれん
274それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:57:39.59ID:2ieUBnDYd
ぼざろ信者さん、嫌われて発狂w
275それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:57:49.48ID:s+/0ICS70
>>152
言うても原作のブランドである程度一般層は掴めたし
その土台があれば2期で盛り返すのもワンチャン…
276それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:57:49.89ID:n8LFGPaH0
BGMに関しても絶望感あって悪くはなかった
狐の悪魔も原作より分かりやすく迫力も出てた
2022/11/30(水) 01:57:50.37ID:R+5ik5oS0
>>223
>>222みたらノロノロしてんなって思うわ
278それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:57:56.68ID:hdds+MnT0
>>252
この監督は変身後のチェンソーマンが嫌いなんや
279それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:57:58.14ID:iJd3yU2h0
>>263
なぜかチェー牛に大ダメージなんよな
で、そのチェー牛がムクガイジなのでやられまくり
280それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:57:59.42ID:dj7dqiln0
>>28
あーあ、ブロックされちゃうねえw
281それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:57:59.46ID:R8owylMXa
進撃FINALはもうすっかり空気だけど
チェンソーに注力して悲惨な出来になりそうやね
282それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:58:03.62ID:AiN6vrQo0
演技指導の話やけど新海って俳優使ってんのに全然違和感ないのなんで?
283それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:58:07.97ID:Dlrlzz8a0
>>273
チェンソーマンはイヤホン必須アニメや
284それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:58:14.16ID:iJd3yU2h0
>>274
発狂コロコロw
2022/11/30(水) 01:58:15.87ID:NI4b5FCs0
>>221
ガチで間違えてるから一回確認しとけ
なりすまし以前に普通のアンチだから
多分ペーストするリンク間違えとるで
286それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:58:21.08ID:DPHQHEGr0
>>252
全てはEDのための構成だよ
2022/11/30(水) 01:58:26.14ID:qEzdmypf0
呪術廻戦よりチェンソーマンのが好きだけどアニメの出来は圧倒的に呪術のがいいな
288それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:58:32.25ID:dmn5MYzB0
>>197
ここ映像にするとしたら瓦礫がスローモーションでファサッて舞う感じよな
289それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:58:43.22ID:1HQjejwx0
アマプラで見返そうおもたらぼざろのCM始まって草生えた
290それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:58:44.42ID:dj7dqiln0
>>281
あっちはpart2で巻き返したから酷いことにはならんやろ
原作のラストがダメになったから終わりやけど
291それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:58:46.94ID:IcOvCDp90
というかマジでデンジがチェンソーマンになる回大体カスなの何なんや
292それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:58:49.37ID:8nC4spMe0
作画は立派で綺麗なんだけどもっと汚くてもいい気がするよね
雑でもいいというか荒っぽくてもいいというか
293それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:58:50.64ID:IrW8gTWI0
ステマゴリ推しでくっそ大金かけてそうなのに
思いきり滑ってるのはなんでなんや?
普通に原因が知りたいんやが
2022/11/30(水) 01:58:53.89ID:R1YPGziC0
>>271

https://i.imgur.com/028EfZK.jpg
295それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:59:02.65ID:5qiK97ja0
以前に楠木ともりがメインヒロインやるアニメは爆死クソアニメ率が非常に高いって聞いてちょっとググったら

メルヘン・メドヘン うざ先輩 デカダンス マブラブ 

割と知ってるので結構あったわ
296それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:59:04.69ID:P4cK31vza
>>271
それぼざろ信者が叩いてたな

132 それでも動く名無し 2022/11/28(月) 10:56:33.43 ID:Bek3eg+L0
8話のライブシーン何回も見てるわ、脳汁ドバドバや

771 それでも動く名無し 2022/11/28(月) 13:04:41.88 ID:Bek3eg+L0
>>765
製作陣みんなのオナニーを見せられるヤマノススメ馬鹿にしてるのか?
2022/11/30(水) 01:59:05.22ID:Z0dK14ND0
>>273
煽り抜きで環境を整える必要があるからな
普通のテレビで普通に視聴だと何言ってるのかわからないことがわりとある
298それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:59:10.37ID:n8LFGPaH0
>>277
確かに速いな
2022/11/30(水) 01:59:14.00ID:5elaf2cQ0
>>141
外部委託した方が良いの出来た可能性高いって悲しいなぁ
300それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:59:17.88ID:2ieUBnDYd
ぼざろ嫌われまくり
ざまああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
301それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:59:24.86ID:j2e/dFhq0
ぼざろをすこれ
https://i.imgur.com/vYFDADG.jpg
302それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:59:46.30ID:w/fVQmdLp
>>293
ヒント
サムライ8
303それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:59:47.17ID:/XewqEo60
>>197
正直このシーンは笑えるからすき
304それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:59:47.25ID:P4cK31vza
>>301
あ、くっっせえゴミだ
305それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:59:50.58ID:XUNVpAaL0
>>291
なってないぞ
Aパートでオナニー日常描写ひたすら垂れ流したぞ
306それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:59:52.39ID:HQoD05/8a
>>289
ベゾスも推しはじめたのか
307それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:59:52.90ID:iJd3yU2h0
>>293
原作がたいして面白くないのが根本的原因なんよ
だからゴリ押しされてみんなひいちゃった
308それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 01:59:54.62ID:VAd/j4MjM
まあチェンソーマンも20年くらい経てばアニメリメイクされる可能性あるしじっくり待てや
2022/11/30(水) 01:59:55.57ID:NI4b5FCs0
>>252
てかバトルまで行かずにデンジ復活で終わってたら完璧だったよな
そこら辺のセンス壊滅的だと思う
冒頭なかったら絶対にいけたし
310それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:00:05.66ID:qjk492Ob0
ぼざろ馬鹿にする意図はないんやけどあれ来期には語られなくなってるアニメの筆頭やぞ
そんなもんと張り合ってる時点で程度の低さをチェー牛自ら証明してますわ
311それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:00:30.75ID:5895xveF0
監督が漫画の内容本質まともに理解できてないんだから
クオリティとか演出とか話する段階まで来てないガチで話になんないゴミ
2022/11/30(水) 02:00:33.12ID:da7nGuI90
>>55
普通にあれは宣材として元々持たされててリアタイツイート装った宣伝してるだけだろうな
313それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:00:40.79ID:k8AZqyDX0
https://i.imgur.com/5AxGqR5.jpg
ここ期待してたのに
314それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:00:41.61ID:D217agKt0
>>283
もうその時点で音響の責任大やわ
ゲームでも異様にUIの文字小さくて絶対TVやなくて
モニタ激近プレイでマスター出したやろっていうのあるけどあれに近い

ゲームはまだアプデで修正出来るし
315それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:00:42.66ID:Nfa7LwiXp
ガンダムはどんなにクソでも後世に残る
ここがでかい
2022/11/30(水) 02:00:43.06ID:cbqO/nzJ0
見てないけど四話くらいから持ち直したんじゃなかったん?
317それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:00:46.37ID:RXtds6FN0
きららステマはもうええわ
今期覇権は水星やろ
318それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:00:54.91ID:u2h5r7jMM
どういうこと?

606 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2022/11/30(水) 01:45:56.15
林の予約ツイートでエア実況は草
コマーシャルの存在を把握していなかったのかな?
319それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:00:56.69ID:g0OtP/Vw0
ヤマノススメnext summitってめっちゃ作画もいいしおもろいのに
なんで話題にならないんや?

おかしいやろ!!!
320それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:00:59.04ID:lN4PslnH0
https://i.imgur.com/AS8qrMN.jpg
氷ビールは直したのにスマホっぽい何か出してもうてるの草
321それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:01:01.63ID:IcOvCDp90
>>305
えぇ……?
すげえ中途半端な場所で切っとるやんそれ
322それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:01:08.26ID:sFA80yGA0
チェーンソーマンとチェ・ホンマンどっちが強いん?
323それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:01:14.13ID:urhhykfT0
>>197
頑なに飛ばない帽子よ 次のカットでは空に舞ってたけど家が一瞬で消し飛ぶ時に飛ばせやアニメは どうでもいい所で原作のコマ割り再現すんなカス
324それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:01:15.12ID:3RLut+mf0
ひそかに期待していた呪いの悪魔のデコピン演出が微妙過ぎたわ
釘の刀も動きも分かりにくい
2022/11/30(水) 02:01:18.31ID:RpQNMI3h0
何できららアニメと争ってるのかそこはブリーチかスパイファミリーやろ
326それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:01:19.21ID:iJd3yU2h0
>>310
ほんま草
せめてリコリコにギリギリ負けたとかならわかるんやけどな
327それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:01:22.74ID:k8AZqyDX0
>>310
そうだなある意味このアニメは来期も語られてそうだな
328それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:01:28.20ID:LMBrtDdqd
>>300
お前しか嫌ってないよ
329それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:01:31.15ID:D4OZIkeA0
>>294
グロ
330それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:01:33.68ID:8nC4spMe0
>>307
正直内容は全体的にそこまでだよな
でも銃VSマキマの回あたりはジャンプ楽しみにしてたわ。あそこピーク
2022/11/30(水) 02:01:36.42ID:twZnAqJo0
>>288
わいもスローで壊れるのを良く見せると思うわ
332それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:01:37.96ID:pcdxykBua
>>310
邪神ちゃん枠やな
公式チャンネルもう誰も見てへん…
333それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:01:38.09ID:S6sodNv10
>>28
ONsama @waiwaiburanko3
BEST OF ANIMATION 2022 ぼっち・ざ・ろっく#5に決定でございます。
334それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:01:42.83ID:Pr8YWKUx0
>>283,297
普通にテレビで見てたらわからんよな
アキの「出るぞ」とかサムライソードの言ってることも全然わからんわ
335それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:01:46.96ID:QXqHxkspd
>>320
2022/11/30(水) 02:01:49.92ID:NI4b5FCs0
>>310
まあ近年のアニメはライブ感を重視する傾向あるし別にええんちゃう?
結局一番の華って放送中やし
337それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:01:57.27ID:Z8HO77kjp
チーズ牛丼食いながら読むチェンソーマンは最高だよな
338それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:01:58.37ID:b6Yv1ytY0
>>325
ほんそれ、まぁどっちにしろ負けとるのが今のチェンソーだけど
339それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:02:06.20ID:m5+Uh6gi0
>>230
これがdisに見えなかったらアスペ確定ってレベルでdisってて草 こんなん許されるんか
340それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:02:09.08ID:0Uc1YDHG0
>>156
公には出てこなくてもそういう声は監督に届いてるだろうな
リコリコも業界人から暗に言われてたみたいだし
https://i.imgur.com/krCgeth.jpg
2022/11/30(水) 02:02:13.02ID:LkuCKuRC0
しかしここまでボロクソに叩かれたアニメ監督ってかつていたかな?
あの悪名高いエンドレスエイトやった監督でも
ここまで叩かれてなかった気がするが
342それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:02:16.33ID:WxYIfLZ00
相変わらず死ぬほど叩かれてて草
ワイは今回満足やわ
343それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:02:20.43ID:P3BXCT8f0
>>262
なんやおもろそうやなそれ
2022/11/30(水) 02:02:23.44ID:Q4YWfp7Nd
こういう対立煽りスレで直近のイベントの一つであるアメトークの話題上がらないのなんでなんだ?
アンチも信者も対立煽りもアフィも誰も触れようとしないとか特級呪物だろ
345それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:02:31.29ID:n8LFGPaH0
ゴーストの手が笑ってないのは何気にヤバい
346それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:02:34.42ID:IoTAzNYz0
>>310
普通にアニメ化してれば比較対象はスパイファミリーかBLEACHだったな
347それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:02:46.50ID:UYAZdnifp
永遠のところとかもそうだけどさ
自然な演出と説明しないのは違うだろ
何言ってるかわからん何してるかわからんようにするのはただの改悪やぞ
348それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:02:47.56ID:1Ap1f27d0
>>318
cmの時間分ずれたってことやろ🤔
349それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:02:59.11ID:GJfwzeAL0
>>293
結局ネット民が俺たちが見つけた感で騒いでただけで原作の中身は面白くなかった。アニメ化でそれが露見したけど皆理解したくないから声優とか監督とかに責任転換してる
350それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:03:01.68ID:EpbUEk6P0
>>333
どんだけ対立煽るんだよこいつは
351それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:03:07.73ID:+7jQXTAx0
勝手に期待して勝手に失望してるだけでは?
352それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:03:09.06ID:3XcLnxjjM
糞糞言いながら見なきゃならないこの義務感何なんやろな?
結局終わった後良かろうが悪かろうが叩けるこの時間も楽しみなんよな
353それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:03:09.25ID:u2h5r7jMM
>>320
平成少年ダン定期
354それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:03:09.39ID:iJd3yU2h0
>>344
全部ど滑りしとるもんな
355それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:03:17.73ID:9omG5sLw0
原作よりどう考えてもアニメスタッフが無能過ぎるせいやろこれ
356それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:03:21.77ID:hC4ZkRaJd
すまん、ぼっちざろっく、嫌われてるやん
357それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:03:25.16ID:6TCAYI9h0
>>28 概ね納得だけど勃起描写は描かないで正解だと思う 
358それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:03:27.03ID:S6sodNv10
ONsama @waiwaiburanko3
ぼっちざろっくめっちゃいいやん。コンテうめえって良いな
359それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:03:35.88ID:DxjurD7m0
>>321
最初の15分は姫野とイチャイチャごちゃごちゃたっぷりやってマキマは死なないのわかってるやろ?って感じで銃撃もあっさりシーンやぞ
360それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:03:39.57ID:0Uc1YDHG0
>>341
ヤマカンはらき☆すたから現在に至るまで叩かれ続けてるぞ
2022/11/30(水) 02:03:39.36ID:vK32lUP/0
監督がどういう態度かはこれで一目瞭然やろ
https://i.imgur.com/FudUEny.jpg
362それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:03:44.91ID:a4fblitYd
ぼざろ信者がバカにされるだけのスレ
363それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:03:55.47ID:6XiKCAh20
集英社がステマに力入れてんのは今更すぎるやろ
スパファミは結果的にコンテンツとして優れてたから許されてるけどゴリ押しエグかったからな
364それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:04:00.57ID:NAgIGZZLp
>>358
コイツ中山竜のこと嫌いだろ
365それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:04:02.94ID:+cRK61yT0
>>332
邪神ちゃんは純粋に糞アニメすぎる北海道ご当地回悪い意味で伝説やろ
366それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:04:09.28ID:iJd3yU2h0
>>356
論破されてコロコロ嫉妬哀れ
2022/11/30(水) 02:04:09.86ID:URCEAuyI0
OPED◎
作画◎
演出××
音響×××
構成×××
8話まできてこのアニメのパラメーターってこんな感じやろ
これじゃ質が高いとは言えへん
368それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:04:18.19ID:pcdxykBua
>>361
雲の上の存在なのに何様なんやろな
369それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:04:24.42ID:IcOvCDp90
>>344
あのアメトークは原作未読も既読も触れたら怪我するからしゃーない
370それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:04:26.84ID:GJfwzeAL0
>>324
逆にここまできてよく期待できたな
371それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:04:40.43ID:IoTAzNYz0
>>358
まるでコンテ下手な誰かと比較するような
372それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:04:45.58ID:iJd3yU2h0
チェンソーマンってアフタヌーンならドロヘドロぐらいの人気しか出ないやろ
佳作なんよ
373それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:04:48.46ID:t8wFZloN0
これをアフィがまとめて真に受けたガイジがTwitterで喚くんだろうな
はぁ
2022/11/30(水) 02:04:51.05ID:Z0dK14ND0
>>320
原作はスマホ触ってないのにさぁ
次早川家のルーティンやったらデンジくんSwitchでスプラしてそう
375それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:04:51.43ID:vovGJL700
ここまで盛大にゴリ推しされて
ここまで盛大に滑った作品って久しぶりじゃね?
376それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:04:52.72ID:LU7en4id0
しかしまあ地震大国でよく予約投稿での実況ができるよな
377それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:04:54.55ID:hdds+MnT0
>>361
吾郎はようやっとるやろうが!
378それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:04:55.18ID:umXRRmFya
EDアニメまで毎回変えてるの無駄な労力すぎる
379それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:05:12.68ID:n8LFGPaH0
>>28

https://i.imgur.com/En9t7bX.jpg
380それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:05:14.51ID:Dlrlzz8a0
>>361
381それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:05:15.59ID:Lntjf7h/0
>>361
382それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:05:17.24ID:8nC4spMe0
え、アメトークってそんなひどかったの?
キングダム紹介とか結構おもろかった覚えあるけどな
383それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:05:18.87ID:IcOvCDp90
>>359
はーっつっかえ
今から見ると萎えるから明日体力ある時流し見するわ
384それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:05:24.91ID:urhhykfT0
>>344
しょこたん以外で話題にする部分ゼロやろ しょこたんの話するならええけどチェンソーの話題にそれを出すのはもう何も言えん
385それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:05:38.04ID:IcOvCDp90
>>361
2022/11/30(水) 02:05:51.25ID:kMBpxmOY0
>>28
アズレン手抜きやFGOの発言で炎上した温泉中也くんやんけ!
2022/11/30(水) 02:05:56.65ID:LkuCKuRC0
>>360
ヤマカンって正直監督としてそんな悪いことしたんかな?
監督の域に達してないってフレーズが独り歩きしてるだけのような
388それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:06:00.82ID:ed0OA/Gi0
ジャンプ漫画のアニメ化なんて斉木楠雄のΨ難程度やれてれば最低限の評価はされるだろうに
389それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:06:06.74ID:HQoD05/8a
>>361
390それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:06:12.08ID:9goj8h710
>>361
吾朗はゲドがうんこだっただけやのに🥺
391それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:06:21.99ID:0Uc1YDHG0
去年のアニメで今も語られ続けてるなんて作品無いやろ
あれだけ大ブームだった鬼滅もアニメが放送してなければ話題にも上がらん
今のアニメは完全消費型や
2022/11/30(水) 02:06:22.28ID:A4J7Ltll0
>>333
対立の悪魔
393それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:06:26.26ID:P2fb2MIx0
アメトークは大して盛り上がりもしないネタバレトークしてただけだからな
番組見てるだけでも最後誰と戦うかバレバレやったやんあれ
394それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:06:26.20ID:w8Fxt+XV0
>>361

何様のつもりやねん
395それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:06:35.23ID:u2h5r7jMM
>>288
これほんの一瞬の光景で
衝撃波が後から来てチョンマゲも吹っ飛ぶと思うわ
木の横でずっと突っ立てるとかない
2022/11/30(水) 02:06:36.17ID:aFGcRn0GM
https://i.imgur.com/krHnKn9.jpg
https://i.imgur.com/hPebrv2.jpg
https://i.imgur.com/qZVRK6x.jpg
https://i.imgur.com/b38DzN0.jpg

チェー牛的にはアニメのコンテすげぇ!って感じなんか?
2022/11/30(水) 02:06:45.11ID:vK32lUP/0
>>387
ヤマカンが降ろされたのはクリエイター面の問題じゃなかっただろ
パワハラだのモラハラだのそっち系
398それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:07:20.88ID:k8AZqyDX0
>>361
399それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:07:33.33ID:GJfwzeAL0
>>382
どんすべり
400それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:07:36.26ID:zZVgUpI4d
ぼざろは今期の
「嫌われゴミアニメ」
でええか?
401それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:07:36.43ID:P3BXCT8f0
ヤマカンの津田美波関連はかなりアレ
402それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:07:46.88ID:+cRK61yT0
キングダムとかアメトークで紹介された途端初版100万部行ったからな宣伝効果は絶大
403それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:07:49.35ID:P4cK31vza
>>400
ええで
404それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:07:54.89ID:hJWUooCia
すまんぼざろの勝ちって事でええな?
https://i.imgur.com/fSw9ZCU.jpg
https://i.imgur.com/PCn8Uvb.jpg
405それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:07:56.39ID:5ouCZ3FA0
>>340
ゴリ押しアニメはどれもこれも同業者に苦言呈されまくってて草
406それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:08:02.24ID:0Uc1YDHG0
>>387
単に監督としての能力が無かっただけやからな
でもその後の監督作品にロクなのが無いって事が全てなんやろうね
2022/11/30(水) 02:08:22.83ID:9ZBSn+gH0
BSで夫婦見とったんやが
チェンソーマンはどうやったんや?
夫婦見る判断はミスやったやろか?
2022/11/30(水) 02:08:30.24ID:NI4b5FCs0
>>391
最近のやつだとサイパンはホンマにええアニメやったわ
今後のアニメを語るスレで十年近く名前が上がり続けるレベル
409それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:08:31.10ID:w8Fxt+XV0
>>401
デレマスに持っていかれるオチすき
410それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:08:35.64ID:GJfwzeAL0
>>400
チェンソーの悪口やめてくれ
411それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:08:43.06ID:w7vrfA2gp
ここまで金と宣伝突っ込んでゴリ押したのにゴリ滑りしたアニメあんの?
412それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:08:55.39ID:n8LFGPaH0
多分サムソは失敗しようにも失敗しずらいんだろな
明るい場所だから暗くて何してるか分からない問題解決
居合い切りっていう一直線で速い分かりやすいサムソの技(それまでは適当に剣キンキンしてればいい)
解釈違いが起こりづらくて意識高い系でも表現頑張ろうとする呪いの悪魔
姫野の自己犠牲によって盛り上がるストーリー
413それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:08:59.08ID:IoTAzNYz0
>>333
毎回思うが5chでレスする感覚でTwitterやってるな?
鯖太郎のときも暗に中山竜の担当回をdisってたはず
414それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:08:59.45ID:eqhGI4Wad
ばかうけコラボも評判悪くて地味に滑ってるしほんまどうしようもないわ
無難に作ればええのにチェンソーのなにが人をズラしにはしらせるんやろな
415それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:09:00.24ID:IcOvCDp90
>>404
水星は水星でなんでヴヴヴ臭のする展開にして自殺したんやアレ
416それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:09:03.99ID:P4cK31vza
>>407
日曜に見ろ
417それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:09:07.54ID:Lntjf7h/0
ちなみにチェー信はどんな感じで擁護してるん?この糞回
418それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:09:11.07ID:g0OtP/Vw0
>>343
おもろいで
ひなた「こいつ私くらいしかクラスで友達作れんやろw」とか思ってたら
「え?私抜きでクラスの他のやつと遊びに行けるんか?」「え?なにめっちゃ楽しそう」となり
そのまま友達と遊びから帰ってくる主人公にばったり会ったのに声かけられなくてそれに自分で勝手にショック受けて
そのまま数話ずっと会話ぎこちなくなる
419それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:09:11.75ID:DPHQHEGr0
EDを合わせるために意地でもサムソ戦までやりたくないっていうのが表れてたよな
わざわざ前半15分だらだらだらだらエロと日常シーンやって復活前までで終わらせる ゴミオブゴミ
420それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:09:11.76ID:9dGeS7Nr0
>>404
これもう結論やろ、ぼざろの1人勝ちや
421それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:09:11.99ID:eM6KQ4Ok0
すまん観てないけど叩いていい?
貼られてるやつ見ただけで腹立ってきた
422それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:09:20.02ID:i7KFRk+K0
いつの間にかガンダムガンダムからぼっちザ・ロック連呼に変わってるやん
2022/11/30(水) 02:09:20.88ID:RpQNMI3h0
>>396
何時見ても3話の引きは大失敗やな2話で悪くないやんって思ったけどここで察したわ
424それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:09:24.43ID:urhhykfT0
>>408
サイパンの絵でチェンソーやってたらって誰しもが考えるレベルだよな そうはならなかったけど
425それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:09:28.97ID:iJd3yU2h0
アメトークや米津玄師まで使って宣伝しまくったのにど滑りしたチェンソーマンって
アニメのサム8やんけ
426それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:09:31.94ID:8nC4spMe0
ED毎回変えるのは流石にやりすぎだわな
vaundyとゲロのEDで十分や
427それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:09:39.21ID:4OKZoKx1p
ヤマカンは変に喧嘩売りまくってたのがダメなんやろ
人間性の問題やその上にそれを補うほどの才能もなかった
428それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:09:45.17ID:b6Yv1ytY0
>>400
まちカドまぞくの系譜だからセーフ
429それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:09:46.23ID:IoTAzNYz0
>>375
サムライ8をアニメ化したようなものか
430それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:09:47.19ID:pDvsSKLT0
1話 60点
2話 80点
3話 55点
4話 90点
5話 75点
6話 80点
7話 70点
8話 70点

ワイの評価こんな感じ😘
2022/11/30(水) 02:09:48.13ID:+JlKi4pO0
毎回スッキリしないところでED迎えて次週のAパート前半での盛り上がり部分をさらっと流すのもう辞めてくれ
432それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:09:48.23ID:w7vrfA2gp
>>425
半分は当たっている耳が痛い
2022/11/30(水) 02:09:53.45ID:NI4b5FCs0
>>404
水星何があったんや…
6話までしか見てないけどバカおもろかったろ
434それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:09:54.23ID:/DQY+K3XM
まぁこういうアニメがあるからこそ
ぼざろみたいな名作が一層輝く訳で
435それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:10:02.97ID:NsPWBVlO0
アニメ界のFF15
アニメ界のサムライ8
436それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:10:16.01ID:9dGeS7Nr0
>>415
何かファンの間では結構評判ええ回やったらしいけど普通にぼざろと比べるとおもん無かったわな
437それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:10:22.30ID:w7vrfA2gp
アニメ化したサムライ8は草
438それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:10:28.92ID:DQcuBRwQ0
作画も演出も良かったから発狂しちゃったんやな
439それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:10:29.69ID:+cRK61yT0
エッジランナーズは冷静に見るとなんて事はないありきたりな話だけど見せ方がうまいわ
440それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:10:30.39ID:dBzZTYOHa
>>422
ガンダムも展開が失速してるから
叩き棒として微妙になっちゃったからね
441それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:10:36.75ID:P3BXCT8f0
>>418
単なる山登りアニメかと思ってたけどそういう展開あるなら一期から見ようかな大好物やわ
442それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:10:36.77ID:IcOvCDp90
>>433
株式会社ガンダム作って学生で企業ごっこ始めました……
2022/11/30(水) 02:10:37.43ID:lwKmce1k0
まぁチェンソーマンアニメはよくがんばってるとは思うがBGMは全く印象に残らない
今んとこ一つも覚えてない
444それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:10:38.93ID:rIvJiFsS0
今回は良かったわ


まず今まで駄目だった点は展開の遅さな
今日も5分くらいは再放送だったけど、
日常から急にピンチになる感じは良かったわ




MAPPAは最高やなやっぱ
445それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:10:43.55ID:DPHQHEGr0
>>433
面白いよ 別に不評じゃないし話も進んでる
446それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:10:53.07ID:5htekQ3Q0
>>435
前期→アニメ界のちむどんどん
今期→アニメ界のサムライ8



来期は何やろなあ…
447それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:10:54.47ID:QXqHxkspd
>>396
永遠の悪魔との戦闘がただの穴の中で戦ってたのガッカリだったわ
2022/11/30(水) 02:10:55.68ID:A4J7Ltll0
良くも悪くもアニメの影響力ってデカイんやな
チェンソーマンがここまで叩かれるなんて思ってもなかったわ
2022/11/30(水) 02:11:02.89ID:NI4b5FCs0
>>424
ワイ的には今期のモブサイコ一番推してるんやけど
ホンマに話題にならんから寂しいわ
今の調子で最後キレイに締めれたらホンマに名作になると思う
450それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:11:03.48ID:g0OtP/Vw0
吾郎ちゃんはコクリコ坂普通に名作やったろ
チェンソーマンのクソ監督より100倍マシや
451それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:11:08.38ID:urhhykfT0
>>425
やってる事は100ワニや 原作の悪魔が強すぎて利権の悪魔の力までもが増してしまったけど
452それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:11:10.55ID:PNoMkqDr0
>>396
引きの悪魔
453それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:11:20.97ID:mppV3Il2p
切るとこが毎回ゴミだから盛り上がらないでスンとしちゃう
454それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:11:22.34ID:k8AZqyDX0
>>433
良くも悪くもガンダム新作だからな敵は多いんや
455それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:11:26.08ID:rIvJiFsS0
結果、、、MAPPAは凄い
456それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:11:26.16ID:i7KFRk+K0
ぼっち棒でチェンソーマン叩きは正直笑う
457それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:11:26.65ID:LMBrtDdqd
ザーチャン目に見えてシナシナになってて草
458それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:11:34.03ID:W7NCOqmha
サムライソードの戦闘は褒められてんの?
個人的にもっとスピード感欲しかったんやが
459それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:11:40.50ID:u2h5r7jMM
>>363
タフのステマとかやめて欲しいわ
語録も数パターンしかないし
460それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:11:54.59ID:w7vrfA2gp
>>451
あーこれか
サムライ8はここまで宣伝されてなかったし
461それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:12:00.51ID:0ZcCvn4Xd
おもろいけどなんか次の呪術目指してるんかこれ
チェンソーがメインストリームは無理あるやろ
462それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:12:01.28ID:K1UoZoTQ0
>>396

https://i.imgur.com/gADhMnQ.jpg

流石に無理あるやろって思うかもしれんが、1枚目見るたびにこれが頭に浮かぶわ
463それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:12:02.71ID:UKUdOLdaa
>>404
>>445
ガノタ「不評じゃないし」
Twitter つまらない
これが現実😂
2022/11/30(水) 02:12:08.41ID:LkuCKuRC0
>>361
いや、こいつも絶対褒める意図じゃないだろうし失礼なのは同罪だろ
465それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:12:18.90ID:P2fb2MIx0
物語としての引きとして尺決めるんじゃなく
ED曲ありきで決めてるの控えめに言ってゴミでしょ
466それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:12:22.14ID:rIvJiFsS0
やっぱ毎回変わってるよなED

あと何話あるんやろ
その度に変わるんかな
467それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:12:27.34ID:k8AZqyDX0
ガンダムが対立棒にし辛いのはあっちはシリーズ内で対立するからや
468それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:12:32.06ID:b6Yv1ytY0
>>433
悪くなかったけど総集編の後にしてはパンチが足りへんって感じやな、そろそろ戦闘あるだろうし楽しみや
469それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:12:48.53ID:w7vrfA2gp
チェンソーマンより宣伝にされたアニメってあんの?
2022/11/30(水) 02:12:49.62ID:URCEAuyI0
>>408
トリガーって勢い!熱血!ギャグ!ってイメージが先行しがちやけど
サイパンみたいにちゃんとしっとりエモいシーンも作れて隙の無い布陣なんよな
あそこならチェンソーの良さも満遍なく再現できたと思うわ
471それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:12:51.36ID:5htekQ3Q0
>>467
サイヤ人みたいな奴らやな
472それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:12:56.55ID:KmNIInee0
>>449
モブサイコは作画ずっとガチってるよなほんますげえわ
同じ作者のワンパンマンとか1期は作画良かったのに2期で制作変わってしょぼくなったの萎えた
473それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:12:58.76ID:Uq7YsZCia
>>456
1ヶ月くらい寝てたんか?1ヶ月くらいぼざろと対立してるわ
474それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:12:58.97ID:i7KFRk+K0
>>440
良かったわ
ワイはガンダムとチェンソーマンしか見てないからこの2つで煽るカスが大嫌いなんや
475それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:12:59.98ID:D4OZIkeA0
>>296
その切り抜きだと反応に困るからもっと叩かれてるやつ持ってこい
お前が意地でも対立煽りしたいだけにしか思えん
2022/11/30(水) 02:13:10.60ID:RpQNMI3h0
ブリーチのアニメが微妙な出来になるなら予想してたけどチェンソーマンがこうなるのは完全に予想外だったわ呪術を作った有能は何処に消えたんやろうな
477それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:13:11.37ID:DPHQHEGr0
>>463
ツイこそ好評なんだよなあ ガイジ末尾aもこんなスレで何してんだ?
478それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:13:12.66ID:xtIkTQf80
5話くらいで別にそんな悪くないよねみたいな空気になってたけどやっぱあかんかったんか?
479それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:13:27.76ID:n8LFGPaH0
>>458
不評なんじゃね
ワイ的には呪いの悪魔、居合い切り、幽霊の悪魔、蛇の悪魔って情報量多かったからテンポ遅くてもまだ見れたけどね
480それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:13:36.31ID:MHdrgTe3d
自演末尾aがこっちにいるし信者スレ勢い無くて落ちそうやん
481それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:13:36.80ID:HQoD05/8a
ハルヒが嫌いでアニメ監督になってアニメ界を大好きな邦画の匂いに変えようとして
嫌いなソシャゲアニメとか我慢してこなしてやっとのことでめちゃヒットしてる最中のジャンプ作品の監督ポジションをゲットしたのに

まさかきららアニメに踏み台にされるとはね…
482それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:13:47.83ID:IcOvCDp90
>>478
割とマジでヒルの悪魔戦がピーク
483それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:13:53.50ID:XUNVpAaL0
>>478
8話で特大の💩がでた
2022/11/30(水) 02:13:57.04ID:NI4b5FCs0
>>465
正直毎回エンディング変える試みはええと思うんやけど
それ意識して本編なあなあになるのはどうかと思うわ
折角委員会方式やないんやから思い切ってエンディング切って本編の尺伸ばすくらいやっても良かったやろ
485それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:13:57.36ID:1Ap1f27d0
>>441
最初は5分アニメやからサクッと見れるぞ
486それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:13:58.15ID:GJfwzeAL0
アニメドン滑りで黒歴史化して失望したチェー牛が二部に救い求めるも二部も二部でクソつまらんのかわいそう
487それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:13:59.45ID:mppV3Il2p
>>478
7話で再燃したぞ
488それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:13:59.82ID:k8AZqyDX0
>>471
水星スレあったのに途中で種関連で場外乱闘とかするし色々やばいんや
489それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:14:01.79ID:lN4PslnH0
>>448
アニメ始まってから悪手ばっか打つ担当にもビビる
490それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:14:03.35ID:g0OtP/Vw0
>>441
そこらの百合漫画より百合やってるぞヤマノススメ3期
4期の今期はマイルドやね
2022/11/30(水) 02:14:09.00ID:LkuCKuRC0
>>415
株式会社ガンダムのPVは思いっきり滑ってたな
なんかTwitterでバズりたい欲が透けて見えて嫌いになりそう
492それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:14:11.29ID:HQoD05/8a
>>408
今年はサイパンもあったし良作結構出たなぁ
493それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:14:11.35ID:i7KFRk+K0
アニメ期間はなんとか毎週連載してくれよタツキ
2部も段々面白くなってきたところなのに
494それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:14:11.37ID:HkTZNWoMM
ぼっちは見てて元気になるわ
生きる力を貰えるし、また頑張ろうって思える
チェンソーマンは生気を吸い取られる
495それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:14:12.60ID:8nC4spMe0
ブリーチの山じい戦えぐかったわ
流石ぴえろ
2022/11/30(水) 02:14:13.18ID:vK32lUP/0
残りEDは女王蜂、Aimer、Eve、PEOPLE1やな
497それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:14:27.74ID:EpbUEk6P0
>>413
元から中山と確執あったんか
498それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:14:36.45ID:BmwFUfeKa
>>477
好評なら”つまらない”じゃなくて”おもしろい”かこんなワード入らないんだよなあ、認めたくないよな😂
499それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:14:49.22ID:5ouCZ3FA0
タツキがツイ実況始めたのと同時期に今週良くねbotが大量に沸いた闇
500それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:14:52.55ID:Y7FN1lP4a
https://pbs.twimg.com/media/FivYpR8akAIHMFN.jpg
チェンソイベントの出演アーティスト豪華すぎ😁
501それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:14:55.52ID:n8LFGPaH0
>>494
見終わると謎の疲労感あるよね
502それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:15:12.69ID:hdds+MnT0
>>449
ぶっちゃけアニメ史に残るくらい幸せなアニメ化やろ
安定して面白いから特に語ることもないわ
2022/11/30(水) 02:15:21.48ID:R1YPGziC0
>>320
マジで原作読んでないんやな
504それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:15:21.67ID:u2h5r7jMM
>>417
原作の信仰を捨てて
中山アノンになってる
2022/11/30(水) 02:15:23.05ID:1Vx7ZyN90
てか普通に4話の吉原に監督で良かったんじゃ
監督実績もあるし
506それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:15:25.73ID:s+/0ICS70
Twitterの反応見る限り細かいこと気にしない一般層には普通に好評なんよな
ただ鬼滅呪術スパイと違って原作ファンがそれに乗り切れる作りじゃなかった
507それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:15:37.20ID:P2fb2MIx0
ガンダムも正直見てる限りガノタおじさんがキャッキャしてるだけなんだよな
508それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:15:37.43ID:pDvsSKLT0
>>500
5月て……
下手すりゃ世間は呪術続編を心待ちにしてる時期だ
2022/11/30(水) 02:15:44.32ID:VxC4dORx0
>>456
もう笑うしかないわな
悲しいことに
510それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:15:54.76ID:mppV3Il2p
>>500
うおおおおジャンプアニメに相応しく2万は売れてくれよ
511それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:16:07.24ID:x76PQ8Oh0
>>486
タツキは実況とかやめた方がええわ
ステマ作家のレッテル張りされるようになるぞ
ホンマ編集とか何考えてんねん
何でアニメの失敗を作家がフォローせなあかんねん
2022/11/30(水) 02:16:22.83ID:+JlKi4pO0
監督がイキらなければ声優等がフルボッコにされてたという事実
2022/11/30(水) 02:16:25.50ID:yRq66cmL0
いくら邦画やドラマっぽくしたいとは言えedと宣伝に金かけて肝心の本編はお粗末なところまで真似しなくてもいいから…
514それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:16:27.02ID:k8AZqyDX0
>>507
ガノタおじさんが喜んでるなら羨ましいわ
原作信者喜ばせて欲しいわ
515それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:16:32.54ID:i7KFRk+K0
ワイは中山ドラゴンの実写風を目指す作風は別に構わない派なんやが
EDを毎週変えるのはやめて欲しかった
せいぜい2,3種くらいにしといてくれや
2022/11/30(水) 02:16:41.40ID:RpQNMI3h0
>>456
本来なら相手にされないはずやったんやけどな
517それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:16:49.56ID:g0OtP/Vw0
水星は水星の話したいのに
スレタイで種とか鉄血とかに変える馬鹿のせいで結局語れなくなるからクソやわ
本スレに移動するわそうなったら
518それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:16:49.72ID:fUFBbxW60
林はチェンソーマン小学生にも見て欲しいとかどの口で言っとったんや
519それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:16:53.31ID:9dGeS7Nr0
ガンダムアンチじゃないけど普通にガンダムおもんないよな、ぼざろ見てると尚更荒いとこが浮き出ておもんなく感じるわ
520それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:16:56.01ID:D1T6uX6sa
ガンダム初めて見てるんだけど毎回こんな感じの話しになるんか?
話しの本筋がわからん
521それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:17:01.93ID:W7NCOqmha
冷静に考えて姫野とかいうなんの思い入れもないキャラに焦点当てた映像のEDとか必要?
死ぬ時もダラダラした演出要らんやろ、あんなもんさっさと殺してチェンソー復活までねじ込んどけや
522それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:17:03.39ID:urhhykfT0
ファイアパンチからずーーっと追ってついに世間に藤本タツキの漫画が認められてこれでやっと語れるって喜んで数年待ってこれよ この絶望分かるか?
523それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:17:04.32ID:/Jw4dtXo0
>>506
鬼滅はワイみたいな原理主義者の厄介オタクにはまだ受け入れられてないけどな
作者がいい人やし製作者の愛も感じるから文句言わないだけで
否定したいところはいっぱいある
524それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:17:11.81ID:5htekQ3Q0
>>512
デンジ普通に下手やしマキマも慣れただけで上手くはないし…
525それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:17:17.66ID:IcOvCDp90
ガノタおじさんはガンプラの出来良ければいい勢がおるから収益はクッソ安定するの強いと思うわ
526それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:17:22.13ID:SeNAuTggp
音監も悪いよ三割くらい
でも監督からの指示かもしれんから結局監督が悪いな
527それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:17:22.71ID:Y7FN1lP4a
>>520
だいたいそうだよ
528それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:17:23.91ID:lN4PslnH0
>>506
いうて鬼滅呪術はその一般層がめちゃくちゃすごいすごい騒いで原作買い始めたんやろ
わいらが冷めてるの差し引いても一般層にそういう熱が無いやん
2022/11/30(水) 02:17:24.02ID:URCEAuyI0
>>505
1期が終わり次第即刻監督をその人と交代してほしいわな
トネガワとチェンソー2つの音響を台無しにした今の音響監督もアカンわ岩浪のおっちゃん連れてきてくれ
530それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:17:25.25ID:FWFz8Y6W0
話の焦点当たってるキャラでOP変える物語シリーズみたいな感じなら良かったのに

ただアーティストの曲売り出したい感ですぎ
531それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:17:27.66ID:n8LFGPaH0
>>513
なんならed、opは無くても支障が無いからな
532それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:17:28.72ID:cI4u2ezDd
でもぼざろの演出ってこれより酷いからなあ
7話とかクソ
2022/11/30(水) 02:17:47.38ID:FZTC8gKi0
昨日ここでジャンプらで無料で読めると教えてもらって公安編一気読みしたけど悲しすぎるだろこの漫画
534それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:17:49.74ID:hdds+MnT0
>>481
ハルヒ嫌った結果が抜けないエロアニメっておかしいやろ
535それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:17:49.79ID:1TIylUNi0
チェンソーもぼっちもアニメでオリジナル要素付け足してるのにチェンソーばっか叩かれてんのは完全に製作側の失態やろ
ぼっちは良いのもあるし悪いのもあるけど概ね好評やし
536それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:17:54.38ID:6TCAYI9h0
こんな掃き溜めでさえ原作批判はごく一部ってやっぱり反転してる信者が多いの?
2022/11/30(水) 02:17:56.02ID:A4J7Ltll0
>>489
マッパが普通になんの小細工もせずにアニメ化してればこんなことにならんかったやろうな
2022/11/30(水) 02:17:56.86ID:W2y1vmPH0
水星はちゃんと商品であるプラモが売れてるからチェンソーみたいなゴミと比べたらいかんで
539それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:17:57.36ID:aGthKqgc0
>>361
まだ吾郎は批判受けて成長したから中山よりマシ
540それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:17:59.14ID:ULzuUhj4H
>>478
7話がなかなか各所荒れてた
8話はサムライソード戦良かったんだから叩かれすぎ
541それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:18:01.88ID:8nC4spMe0
サカモトデイズはよアニメ作ってくれ
あ、やっぱりゆっくりでええで
542それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:18:02.96ID:CI5kkDGep
>>521
そうじゃなくてクッソダラダラしたAパート削る方が賢明だろ
お前、もしかして"邦画"信者か?😅
543それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:18:05.38ID:jZ1lcS1P0
しかしチェンソー原作ってガチで愛されてるわ
ぶっちゃけテキトーに見てるだけならどこがダメなのか気づかないくらいの出来だとは思う
原作愛がある人が多いからこんなダメなところが浮彫になるんよな
544それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:18:08.17ID:1S6eGa6qp
いや水星語りたいなら本スレいけよ
勢いめちゃくちゃあるぞ
2022/11/30(水) 02:18:10.84ID:xaay3ZdQp
>>218
リコリコなんかただのゴリ押しやし一年後だれも覚えてないぞ
546それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:18:24.28ID:NYakm/PPa
>>517
お前スレ見てないやろ反省会スレなんてずっと水星だし他のスレも2スレ目からそうなるけど1スレ目は普通に語れてるし
2022/11/30(水) 02:18:25.85ID:ENKQFEX50
めちゃめちゃ面白かったわ😉
2022/11/30(水) 02:18:31.01ID:jXpkbift0
>>496
eveとpeople有名なん?
549それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:18:38.64ID:OELzLbama
水星も今明確にで出るのはTwitterの呟き数とガンプラの売上くらいだからな
ガンプラは鉄血ですらそこそこ売れたし
2022/11/30(水) 02:18:59.24ID:1/cmty590
>>288
進撃にあった獣の巨人が初めて投石した時のシーンみたいなのがちょうどええと思うわ
551それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:19:02.77ID:PmYm43JY0
>>545
は?続きやるまで毎日ワイがさかな〜ってやってるが?
552それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:19:11.24ID:urhhykfT0
>>536
なんでアニメが糞で原作を叩かないといかんのや
553それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:19:14.49ID:GJfwzeAL0
>>511
100ワニの件で作家が自分の作品を守ることの重要性が可視化されたのに馬鹿だよな
と思ったけど最初からずっと林の犬だったのかもしれない。
554それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:19:18.13ID:IoTAzNYz0
よく脚本家ってのは明確なハズレが語られてきたけど
監督でここまでのは久々だな
Yさん以来じゃないか?
555それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:19:20.42ID:1TIylUNi0
>>496
eve楽しみやけどゴミ監督が口出ししてると思うと憂鬱やわ
556それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:19:20.48ID:zXUnAu4i0
>>463
Twitterの評価なんてよくわからん仕様やぞ
https://i.imgur.com/XTi7nCE.png
557それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:19:22.55ID:HjeBfaX00
アニメ見てないんやがビールに氷入れてるのってどうなったん?
558それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:19:40.24ID:JtOJWSYop
>>549
また嘘ついてる
鉄血のガンプラはセールしてるレベルで売れてなかった
2022/11/30(水) 02:19:42.25ID:LkuCKuRC0
>>530
問題はそこなんだよな
統一感なさすぎて作品に対する愛情が微塵も感じられない
560それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:19:45.04ID:i7KFRk+K0
>>543
ワイは原作ファンやが
正直アニメはそこまで悪くないと思うで
めっちゃ金かかってて作画もいいし
批判されてる点は同意できるものも多いがそこまで気にするほどのことでもないんやが
ネット民のおもちゃにされてまったわ
2022/11/30(水) 02:19:51.49ID:W2y1vmPH0
リコリコは最初楽しんでたのに後半酷すぎて草生えた
562それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:19:57.57ID:3RLut+mf0
あんなにエロ演出でデンジの葛藤見せたのに、ラストのデンジ復活までやらないとかアホかよ
563それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:20:05.25ID:mppV3Il2p
各アーティストTwitterで呼びかけたり毎回アニメ宣伝もしてくれてるんだよな
マジで宣伝の量は過去のジャンプアニメで1番やろ
564それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:20:05.68ID:MngxCBNN0
動く悪魔がカッコよかった
2022/11/30(水) 02:20:07.39ID:kMBpxmOY0
>>448
アニメ化が創作の墓場と言われる所以やな
566それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:20:10.58ID:+ZA4RvfDa
オラ早くおしりたんてい持ってこいよカス供😁
567それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:20:23.81ID:GG9hTjJt0
チェンソーマンで不満いわれてるような要素はそれこそ進撃鬼滅呪術スパイにもあるってことをわかってないわ
チェンソーマンだけやねんここまで原作厨が騒ぐの
アニメのテンポなら鬼滅のがあかんし
演出だって間延びしてるアニメが大多数
声優が棒なのは呪術最初からずっといわれとる
MAPPAが引きの構図多いのは確かやけどそれはチェンソーマンに限らず進撃呪術も結構多いあれはMAPPA特有

原作と違うとか不満もつのはよくあることやそれを踏まえて重箱の隅つつかず楽しめるファンらかどうかは大きい
チェンソーマンは残念がことにネットで声大きいファン層やからこうなっとるだけで
568それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:20:39.08ID:bSBJ51t1M
>>532
ぼざろの演出がチェンソーより下の訳無い
比べるのも烏滸がましいレベル
2022/11/30(水) 02:20:45.95ID:CLbrLLyPa
>>498
実際面白いって出てくる作品ある?
どんな作品もサジェストは微妙とかつまらないとかついてるイメージある
570それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:20:52.23ID:9goj8h710
アマプラで配信始まったけどスマホなんて出てきとるか?
571それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:20:57.72ID:XRku7MiXp
パワーって一皿の餃子分け合えるほどの自制心あるんか?
2022/11/30(水) 02:21:06.50ID:vK32lUP/0
Eveは多分最終回やないかな
タイトル的にも金玉の後に流れたらいい感じ
CUTのインタビューでAimerは話数指定があったと
Eveは特に指定がなかったと書かれてるからそういうのも含めた推測だけど
573それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:21:07.56ID:GJfwzeAL0
>>518
チー牛がニチャりながら言いそう
574それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:21:25.07ID:PmYm43JY0
マキマさんって陥没乳首っぽいけどどうなんや?🤔
575それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:21:25.72ID:A1PoxlJyd
>>535
ぼざろはチェンソーより酷いわ
だから人気ないんだよ
576それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:21:29.11ID:eFI7mTxua
ぼっちざろっく
・宣伝されまくってる大作の裏で高いクオリティの作品を供給してじわじわ評価されヒット
・神作画
・原作の魅力を120%引き出す演出
・特殊EDを使ってエピソードの印象を強くする

チェンソーマンに求められてたこと全部やってて草
特に一番上はジャンプ本誌でのチェンソーマンのアイデンティティやったはずなんや😭
2022/11/30(水) 02:21:30.57ID:kMBpxmOY0
>>554
クソアニメ量産監督なんて腐るほどおるで
チェやヤマカンは期待値が高すぎたから反動がデカいんや
578それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:21:31.35ID:GG9hTjJt0
EDの統一感がないから愛がないは無茶苦茶やろ
ED曲に合わせて最大限努力しとると思うぞ
579それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:21:41.93ID:P2fb2MIx0
鬼滅アニメはテンポ悪かったしギャグシーンはゴミだけど
印象的なシーンの一枚絵のアニメでの再現度は凄かったからな
残念ながらチェンソーマンはそれすらない
580それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:21:43.97ID:9omG5sLw0
ところでお前ら弱虫ペダル見とらんのか?
581それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:21:56.40ID:HQoD05/8a
>>448
アニメ化失敗すると一番問題になるのが原作者のやる気が見るからに無くなることなんだよな
アニメ化成功して逆にやる気ゼロになるタイプの原作者もおるけど
582それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:21:57.73ID:ULzuUhj4H
>>567
鬼滅呪術も原作ファンはキレてるのおったからなそれを押し切るレベルで新規読者が付いただけで
ただこの2つと明確に違うのはなんGで原作人気圧倒的に高かったことかな
2022/11/30(水) 02:22:03.00ID:ENKQFEX50
悪魔の演出最高だったわ
584それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:22:08.07ID:SNiqdRILa
>>571
無い
全部ワシのじゃ!って言って箸刺して食い散らかす
585それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:22:10.93ID:D1T6uX6sa
ぼざろの2000年代前半アニメ感
586それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:22:14.04ID:b6Yv1ytY0
>>558
今だと鉄血のガンプラでもパニオジが買い占めるのにな😭
587それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:22:20.71ID:XUNVpAaL0
>>579
再現度というか余裕で原作超えてるだろ
あれufoじゃなかったら酷いことになってるぞ
588それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:22:23.89ID:k8AZqyDX0
>>569
今水星で検索したけどつまらない48件だった
589それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:22:24.61ID:1TIylUNi0
>>575
ダムとかくるくる回してたのはサムかったわ
おいかけっこは良かった
590それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:22:31.42ID:Chu+ui4cM
>>576
悲しいなぁ
591それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:22:32.35ID:ECO+xzEya
他の集英社アニメが順調に当たってるのも悪目立ちポイント
592それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:22:38.66ID:YL4n2giK0
ぼざろの監督も新進気鋭の若手らしいやん
原作パワー圧倒的にチェンソーやのに完全に白黒ついてて草
2022/11/30(水) 02:22:42.39ID:RpQNMI3h0
鬼滅はテンポが悪かったのは確かだけど決める時はしっかりとしてたからなぁ
594それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:22:44.28ID:Jyci0Ftm0
edのフル聞いたけど最高じゃん
595それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:22:51.89ID:Aorah4YX0
>>570
新幹線でマキマの手前にいるやつやろ
2022/11/30(水) 02:22:56.22ID:LkuCKuRC0
>>565
前期の惑星のさみだれも漫画好きの間でかなり人気作品だったのに
アニメ爆死したせいでなんか微妙な空気になってるな
作者も絶望してたし
597それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:23:00.70ID:TzguuRbya
>>580
実況スレすら立たないんだから見てるわけ
598それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:23:00.97ID:i7KFRk+K0
ボソボソ喋りも別にいいけど
ガチで聞き取れないレベルなのはやめて欲しい
自分たちで見て音量ちいせえなとか思わないんか
2022/11/30(水) 02:23:05.24ID:ENKQFEX50
>>594
ギターくそかっこいい
600それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:23:14.51ID:0ZcCvn4Xd
>>408
フリクリみたいなのが好きすぎてチェンソーが後継者になってくれると思ってたけどサイパンが全部やってくれたわ
まあメンタルキツすぎて何周もできるもんやないけど
601それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:23:17.89ID:/Jw4dtXo0
>>582
アンチ乙
鬼滅は元々なんJ人気やばかったぞ
てかそれ以外で語られるてる界隈ろくになかったし
602それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:23:20.20ID:mQDYb2W/p
マキマの人は下手くそでも持ち上げてくれるラブライブがお似合いや
2022/11/30(水) 02:23:21.70ID:1Vx7ZyN90
>>567
ただそもそもツイッターも1話からトレンド大分右肩下がりだしそもそも乗り切れんもんがあるんちゃう?
呪術とかその辺右肩上がりだったからな
604それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:23:38.13ID:n8LFGPaH0
>>595
あれスマホなんかな
ガラケーであんなのなかったっけ
605それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:23:39.26ID:k8AZqyDX0
せめて同じジャンプアニメのスパイBLEACHヒロアカと比べてやりな
606それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:23:48.28ID:t8fheBuua
ワッチョイスレぶっ壊れてるやつおって草
あっちの方が魔境やな
607それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:24:05.70ID:9dGeS7Nr0
>>569
おもしろいってサジェストは分からんけど、ぼざろとか本当におもしろいアニメはまずつまらないとか微妙とかは出てこないよ
https://i.imgur.com/8XEvG44.jpg
https://i.imgur.com/w3jCmkd.jpg
608それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:24:12.68ID:1OZA9jCNp
>>598
いやほらだって現実の人間はそんな大袈裟に喋らないでしょ?
チェンソーマンは"リアル"を追求してるからね
本当に素晴らしい演出だよ
609それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:24:14.83ID:P2fb2MIx0
鬼滅はむしろアニメ流行ってからなんGでアンチ増殖したよな
一時異常に持ち上げられてたし
610それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:24:17.43ID:urhhykfT0
>>600
ところでフリクリオルタナというがあるんですがいかがでしょうか
611それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:24:21.57ID:qfxnGa1d0
Twitterのサジェストなんてなんの指標にもならんやろ?
https://i.imgur.com/nn5BUa4.png
2022/11/30(水) 02:24:23.02ID:LkuCKuRC0
>>576
ライブのシーンとか原作1ページか2ページで終わるとこだからな
あれをあそこまでのクオリティで仕上げるのは作品愛がないとできないよ
613それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:24:26.13ID:ULzuUhj4H
>>605
1期の評価が微妙って点ではヒロアカルート感ある
2022/11/30(水) 02:24:27.27ID:vK32lUP/0
>>598
岸辺と永遠みたいなの特にやな
615それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:24:33.71ID:BUiflfWza
>>606
隔離スレはあっちだったんやな😂
616それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:24:38.76ID:rFcv/MSf0
>>548
Eveは呪術廻戦の人
617それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:24:41.20ID:Aorah4YX0
>>604
スマホかどうかは分からんけど言われてるのはそこのシーンってこと
618それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:24:43.17ID:GG9hTjJt0
>>603
ツイッターはまさにその声大きい層の本部なわけで
逆に配信は伸び続けてるの考えたら客観的には評価されてるといわざるをえない
実際トレンドも高いし原作漫画も艦隊組んでるしな?
そりゃ呪術ほどやないにせよそれは需要の先食い気味やったかもなだけで別に巻割十分高い
2022/11/30(水) 02:24:53.57ID:e8oK2cMi0
>>608
リアルとは真逆のアニメ定期
2022/11/30(水) 02:25:00.00ID:RpQNMI3h0
ブリーチには演出と音響でスパイファミリーには配信人気で負けてるからなぁ
621それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:25:02.70ID:7QSRXyC10
>>604
1997年とかやと携帯でもあんなんちゃうで
銀色のシンプルなやつや
622それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:25:03.72ID:W7NCOqmha
チェンソーアニメも一つくらい大跳ねする回がアレばまた違ってくるんやろうが、今回のアニメで跳ねる部分ないしな
奇跡的に跳ねるとしたらそれこそ2期でやる部分やろうし
時間もかけてて社運も賭けてるなら2クールやるくらいの気概見せりゃ良かったのに
623それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:25:08.46ID:+aOivewnM
ワイぼざろ見てないんだけどそんなに面白いのかよ
きららアニメって大体つまらんやん
2022/11/30(水) 02:25:20.13ID:FFFWT+3W0
チェンソーマンの2期やるのは確定だろうけど、2期は監督降ろされるのかね?
流石にこのままだと商業的にやばいでしょ

ジャンプ原作アニメ化の最大の目的は単行本の販促なのに、呪術スパイと比べて全然売れてないからなぁ…
625それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:25:34.46ID:9goj8h710
>>595
あーあれなんか
まあそもそも携帯自体無い世界やった気がするけど
626それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:25:48.50ID:WaLZ23zr0
監督がやりたい事と技量と原作が合ってないんだよな
実写的な映像はけいおんの山田尚子は30くらいで到達した領域やけど、その域に達してない印象や

「たまこラブストーリー」山田尚子監督インタビュー 第18回文化庁メディア芸術祭アニメーション部門新人賞受賞

■ キャラクターにひとりの人間として接する

―映像面では、レンズを意識した演出など、TVシリーズよりも実写的な画づくりが印象的でした。

山田
もともと実写的なアプローチが好きなんです。レンズを意識したり、望遠気味に撮ったり。
それは「映画」への憧れが影響しているのかもしれません。もともとテレビっ子で小さいころから深夜に放送されている映画をよく観ていて、そのたびに夜寝られないような興奮を味わっていたんです。
今度は自分が撮る側になって、自分の作品でそうした興奮を視聴者に味わってほしい。だから、演出するうえでも「カメラで被写体に迫る」という感覚が強くて。
https://animeanime.jp/article/2015/01/29/21773_2.html
627それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:26:08.02ID:lN4PslnH0
エロい雰囲気とか日常ルーティンみたいなシーンだけは原作より盛ってるからそこが受けたらええんちゃう
628それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:26:13.75ID:9dGeS7Nr0
>>606
少しの批判でも許さないみたいなスレの雰囲気になってきたらもう終わりやね
629それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:26:19.05ID:/Jw4dtXo0
鬼滅の流行りは所詮ステマの力とか膣無事無惨とか叩いてたのに
チェンソーがステマの悪魔フル活用でまんまんに媚び媚びの演出しても
もっと人気のためにやれやって言うチェー牛さんが憐れで堪らんわ😮‍💨
正直いうけど鬼滅より広告やばいで?
630それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:26:33.91ID:IR6R1yZd0
モブサイコ100は青春モノがっつりやった後に宇宙人に拉致られたのは草生えた
631それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:26:34.12ID:GG9hTjJt0
永遠のときもゲロキスばっかフィーチャーされて文句いわれてたけど
チェンソーマンって二言目にはゲロキスいわれてたぐらいやんって思ってた
もう監督叩きが目的化しすぎやねん
監督がスーパー最高とはいわんで?いわんけど十分許容範囲やこれあかんいうたら進撃鬼滅呪術スパイ全部ゴミいわな
632それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:26:41.01ID:SNiqdRILa
>>623
フリクリパロしたりしてて色々精力的にアニメ表現取り入れとる
https://i.imgur.com/8Yvqpz0.gif
633それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:26:45.46ID:ULzuUhj4H
>>622
それが永遠の悪魔戦だっただけに7話で不満再燃してしまったんやろね
サムライソード戦は盛り上がるけどここで跳ねたってシーンは作りにくそう
634それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:26:52.32ID:n8LFGPaH0
>>621
まじかー
1997年設定は1984絡むから地味に大事なのに
635それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:26:55.16ID:XUNVpAaL0
>>627
なおそこが不評な模様
そんなもんに力入れるなら戦闘シーン増やした方がよほどウケるんだよなあ
636それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:26:59.37ID:HQoD05/8a
>>604
設定時代だとガラケーも存在してないはず
637それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:27:06.52ID:p6b61AXmM
こんなんワラワラやったからどんな化け物アニメが出てくるんかと期待したらわりと普通の作品やった
それだけの話や
https://i.imgur.com/VNSEI9q.jpg
https://i.imgur.com/AGR90bo.jpg
638それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:27:08.73ID:P2fb2MIx0
ゲロキスなんて本誌連載中から割と叩かれてたぞ
639それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:27:26.79ID:PmYm43JY0
>>626
たまこは特別おもしれえ!ってわけじゃないけど好きだったわ
640それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:27:42.59ID:qjk492Ob0
>>569
チェンソーマン 微妙
スパイファミリー つまらない
水星の魔女 つまらない

ネガティブな単語がつくのは大体話題作やな
641それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:27:48.00ID:k8AZqyDX0
>>623
人によるけど飽きさせない努力は見える
642それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:27:52.18ID:vovGJL700
アメトークはどうなったんや?
あれで一気に売れたりするやん
キングダムとかアメトークで爆売れしたやろ
643それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:27:55.22ID:GG9hTjJt0
跳ねるとしたらサムライソードとはいわれてたやろ
ただレゼ編が本命とはずっといわれてたしそもそもチェンソーマンはアンケートもよくなかった漫画や
特に序盤は滅茶苦茶不安定でアンケ安定したの80話以降
644それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:27:56.20ID:CBc5kEhI0
鬼滅はキメのシーンは分かりやすく原作読者とズレてへんかったからな
チェンソーはアニメのキメたいシーンがようわからん
エロいシーンか?
2022/11/30(水) 02:27:58.75ID:LkuCKuRC0
>>626
リズと青い鳥とか好きだったわ
646それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:28:05.11ID:4zsN0VRSd
アニメ界のコスタリカ戦
647それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:28:05.28ID:5ouCZ3FA0
ぼざろは単純に不満を言おうものなら何故か百合豚がシュバッてクソリプ送ってくるから言いにくいんや
さすがにリコリコの脚本家に殺害予告やらしまくってた豚に目をつけられたくはないからな
648それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:28:16.41ID:n8LFGPaH0
>>631
でもアニメ放映前はノーベル賞の期待しかなかったよ?
649それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:28:19.40ID:0ZcCvn4Xd
>>610
黙れや絶対に許さなき
650それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:28:19.44ID:GJfwzeAL0
>>637
マーケティングの悪魔強すぎるだろ
651それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:28:26.09ID:lZr4CYfC0
>>28
圧力の悪魔に処されるぞ
652それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:28:37.13ID:GG9hTjJt0
>>642
既刊の売上も配信の数字も上がったから効果あったで
653それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:28:37.70ID:IcOvCDp90
>>642
原作未読も既読もマジで触れちゃいかん内容やった
654それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:28:43.42ID:qjk492Ob0
>>310
君ワイとID被っとるやん!
655それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:28:48.14ID:t8wFZloN0
>>623
まちカドまぞくと同じくらい面白いよ
656それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:28:55.72ID:DPHQHEGr0
1997年の携帯ってアンテナ生えてる小さいやつやろ 少なくとも車内で眺めて楽しいものではない
657それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:28:56.13ID:Dlrlzz8a0
>>623
挑戦的な演出しまくってるアニメや
滑ってることも多いけど総合的にはようやっとる
658それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:29:01.38ID:Ol3kxbNH0
そういやぼざろって監督が嫌いなアニメまんまやな
ピンク髪とかでキャラの記号分けして〜ってやつ
659それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:29:04.01ID:1OZA9jCNp
ぼざろはネットミームになる枠や
まあ実際中身も面白いけど2期では落ちるタイプ
2022/11/30(水) 02:29:11.64ID:vK32lUP/0
ぶっちゃけどこが好きって聞いたら大多数が雪合戦~マキマ最終戦って答えるやろ
661それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:29:13.70ID:uekHRhjp0
サムライソードはCGじゃなくて手書きでもチープに見えない?
2022/11/30(水) 02:29:17.10ID:1Vx7ZyN90
>>637
要は信者も制作側も声がとにかくデカいんやろなぁ
実物との差で余計に小さく見える感じ
663それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:29:17.12ID:urhhykfT0
ゲロキス載った巻のクソキス大賞!みたいな帯の画像漁ろうとチェンソーマン クソキス でググッたのにクソCGの画像しか出てこなくて草 チェンソーマンがチェンソーマンを汚染してるやないか
664それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:29:18.91ID:9goj8h710
>>644
ようわからんけどめっちゃバズらせたいんやろなって感じはするな
665それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:29:20.73ID:gEhk3jwra
>>637
大体これに当てはまってて草
https://i.imgur.com/VVyLrL5.jpg
666それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:29:24.45ID:1TIylUNi0
>>623
俺は4話までは好き
そっからは微妙
667それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:29:32.88ID:/Jw4dtXo0
>>659
なっとん?ワイ全然知らんけど
668それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:29:50.02ID:kOfzLHzRd
作品名 つまらない
みたいなのは大抵アフィのサジェスト汚染やちょっと検索すればわかるやろうけど
669それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:29:55.99ID:A1GfyJLx0
>>626
天才やからなあこの人はほんまに
けいおんの時から演出力は群を抜いてた
京アニ入ってきた時点で最初から監督ができるレベルだった

しかもこれで美大では彫刻やってたんだから頭おかしなるで
670それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:30:03.65ID:4lpAqxm2d
ぼざろってきらら極振りなん?
青春ものなん?
671それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:30:11.52ID:/Jw4dtXo0
>>660
レゼ〜雪合戦の間違いやろ
本当に読んでる?
672それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:30:33.82ID:URCEAuyI0
IDコロコロ数字ペタペタ煽りカスがおらんなって
ちゃんとアニメの中身を批判する健全な流れになってきたな
2022/11/30(水) 02:30:44.19ID:da7nGuI90
でもまぁコミックスは売れてき始めたんだよな?
674それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:30:47.06ID:eItE0TOq0
>>13 うまい
675それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:30:48.31ID:IcOvCDp90
>>670
青春寄り
主人公は奇行するタイプ
676それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:30:49.87ID:GG9hTjJt0
チェンソーマンアニメは間違いなく良作やねん
まあ確かに期待感煽ったのはMAPPAやしPVも良かったせいもあるけど
PV詐欺は進撃でもあったしMAPPAそういうとこあるんでね・・・
てか期待感が青天井レベルでやべんだわワイの考えた最強のアニメやないとダメみたいな同町圧力がある
いやファンとして多少は気持ちわかるけど愚痴通し越してスタッフ叩きに至るのは行き過ぎ
677それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:30:50.68ID:DgALYj56d
まずアニメ化するのも原作二部やり始めるのも何もかもが遅過ぎる
出来栄え云々以前の問題で原作に群がってたライト層ミドル層は既に他に飛び去ってる状態やろ
商売が下手過ぎる
熱い内に叩かないと冷えきってどうにもならんてのを進撃見てて学ばんかったのか?
678それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:30:57.86ID:XYXYDOZF0
姫野先輩の服だけ残るシーンの黒いのって眼帯やったんやな
漫画見た時なんでブラあるんやって思ってたわ
679それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:30:59.11ID:xowTl15KM
チェー牛「チェンソーマンは演出がよくてぇ…芸術でぇ…」ニチャァ

アニメ「ほいよwえっちなシーンねw」

チェー牛「むほほ…w」シコシコシコシコ

素直になれよチェー牛
ただのキャラ萌え漫画やろこれ
ぼざろみたいなきらら作品と本質が同じだから殴り合いになるのは当然と言える
680それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:31:00.93ID:3MBrt+yX0
>>665
681それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:31:01.36ID:i7KFRk+K0
円盤ランキングは本当に解せない
売れないにしてもこのままだと配信ランキングとの乖離すごすぎんか
682それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:31:08.24ID:4lpAqxm2d
サジェストは「微妙って言ってる奴いるけどー」勢がいるから信用できなくね
2022/11/30(水) 02:31:13.77ID:jXpkbift0
>>616
あー聞いたことあったわ
684それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:31:23.45ID:9dGeS7Nr0
>>310
いや普通に話題になってると思うぞ、円盤今季1番売れて2期ほぼ確定だしTwitterとかでトップクラスに人気だしアニプレ枠だから当分ラジオとかも続くし悔しいだろうけどこれが現実なんだ
685それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:31:26.22ID:eItE0TOq0
>>21 タツキはどうでもよかったが依頼されたような気がする
686それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:31:29.20ID:Dlrlzz8a0
>>670
モブサイコに音楽ときらら要素足したみたいな感じや
687それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:31:34.28ID:EpbUEk6P0
>>623
3.4.5話観てつまらなかったら見なくていい
688それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:31:40.65ID:MngxCBNN0
>>345
笑ってるかどうか微妙だったよな
689それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:31:46.05ID:k8AZqyDX0
https://i.imgur.com/Rvf0ZkB.jpg
結局ずっとこれ
2022/11/30(水) 02:31:48.06ID:BmL2Kb3x0
ぼっちざろっくは原作にないオリジナル入れつつも成り立ってて良いアニメ化やわ
691それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:31:51.12ID:rMXX34nma
>>659
ぼざろでもチェンソーでもなくて米津な 
692それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:31:54.51ID:XUNVpAaL0
クローバーワークスホンマすごいよな
原作の活かし方をようわかってるわ
なお力を入れたダリフラとFGOは転けた模様
原作愛ある監督にやらせるのが一番や
2022/11/30(水) 02:31:59.89ID:vK32lUP/0
>>671
あー、レゼはいいけど刺客編みたいなんはつまらんだろ
694それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:32:09.06ID:urhhykfT0
アニメがクソ過ぎて一周まわって原作売れるとか聞いたことないけどもしそんな事になったらチェンソーマン現象とか言われるようになるんだろうか
695それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:32:13.94ID:iMuJXyzta
>>679
696それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:32:16.80ID:/Jw4dtXo0
>>676
わかる普通におもろいよな
文句言ってる奴初めて推してる漫画がアニメ化した人たち?
2022/11/30(水) 02:32:28.09ID:zWS0+WSu0
チェー牛…いくらなんでもくさすぎる…
698それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:32:28.78ID:Dlrlzz8a0
ワイはチェンソーマン好きなんやけどこれ手放しで絶賛するやつはもはやアンチだと思うわ
699それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:32:37.72ID:9dGeS7Nr0
>>692
これに尽きるやね、今季1番面白い理由がこれに詰まってるわ
700それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:32:44.70ID:k8AZqyDX0
>>682
あるある
〇〇回はつまらなかったけど今回は~とかもあるしな
701それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:32:48.08ID:PeIAx7y3M
ぼざろは100年後も語られてるよ
702それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:32:50.26ID:qjk492Ob0
>>686
お前モブサイコ見たことないやろ
2022/11/30(水) 02:32:50.52ID:LkuCKuRC0
>>623
きららアニメに拒否反応あるなら見ないほうが良いかも
704それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:32:53.94ID:N4SIcaU5p
>>667
YouTubeとかで検索すればわかる
ドマゾとかと同じカテゴリーや
2022/11/30(水) 02:32:55.90ID:HD+Bum+50
俺の自撮り見て
https://i.imgur.com/h7X7SgN.jpg
2022/11/30(水) 02:32:57.52ID:URCEAuyI0
>>689
この画像とパワーの胸揉み後デンジの画像で端的に言い表せるアニメやな
707それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:32:59.00ID:/Jw4dtXo0
>>693
マキマ編が1番つまらんから
708それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:33:06.48ID:ULzuUhj4H
>>677
ライト層はすでにサカモトに移動してるよな
というかサカモトここ最近のアンケ呪術と対等だからやばすぎ
709それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:33:27.65ID:s+/0ICS70
>>631
今のアニメ叩きも叩くのが目的化してるのはあると思うし一般層にある程度受けてるのは事実だと思うんよ
でも流石に一気に叩かれるムードに持っていかれすぎやしグッズとかもあんまパッとせんのは何なんやろな
良い悪いは別としてなんか物凄い肩透かしは食らっとるわ
710それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:33:31.20ID:1TIylUNi0
>>693
コベニ礫殺、闇の悪魔、光の力でめっちゃ盛り上がるやろ
711それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:33:34.68ID:hdds+MnT0
>>676
字幕ないと台詞が聞き取れない時点で凡以下なんよ
712それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:33:35.05ID:sK0RllwJr
>>681
んなこと言ったらチェンソーより配信ランキング強くてチェンソーと円盤ランキング大差ないスパイが1番乖離してるやろ
713それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:33:53.11ID:of7bYqCCd
いっぱい曲あるけど結局米津しか印象残らんやんけ
2022/11/30(水) 02:33:53.58ID:vK32lUP/0
>>676
少なからずそういう人たちを作ったのはMAPPA自身でもある
引くほどの広告とか単独出資で明らかに賭けてる感じとか
メッチャ期待して下さいねと言わんばかりだったわ
715それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:34:10.66ID:5ouCZ3FA0
>>682
そういう「〇〇って言ってる奴は〜」みたいなのに絡まれるからどんどん検索避けせざるを得なくなり批判する奴は目立ちにくくなって全肯定の雰囲気になりやすいんだよなTwitterは
716それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:34:15.61ID:GG9hTjJt0
熱いうちに叩け急げいうけどチェンソーマンの後ルックバック描いた結果がtwitterの神なわけやし
そこはちゃんとメリットもあったやろ
717それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:34:16.85ID:9dGeS7Nr0
>>623
間違いなく今季ずば抜けての1番だし他のきららとは違うし2期来るまでは間違いなく語られるしGとかtwitter見るなら必修レベルやで
718それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:34:19.98ID:AggdqVp6M
>>703
今までのきららとは完成度が違うしアレルギーある人こそ見た方がいいと思うわ
きららに対する見方が変わるはず
719それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:34:20.01ID:PmYm43JY0
ジャンプのアニメ化フィーバーやばいな
ハンターもまたアニメやってや
720それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:34:21.44ID:DPHQHEGr0
つってもスパイは一期で円盤9000枚売ってるからな
721それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:34:22.45ID:XYXYDOZF0
永遠の悪魔の時も思ったけど最後チェンソー出して終わった方が良くない?
722それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:34:23.07ID:urhhykfT0
>>693
刺客編の何が不満なんや クァンシとかサンタとかアメリカ兄弟も良かったし日下部さんとか玉置さんさえ良いキャラしてたわ
723それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:34:23.70ID:D1T6uX6sa
ぼざろはきらら要素が一番イランまである
2022/11/30(水) 02:34:26.33ID:nAhoqbkH0
米津のPV見たけど顔は絶対に隠したいけど自分がメインの映像は撮りたいというある種矛盾した思いが垣間見える😳
725それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:34:31.21ID:ULzuUhj4H
ジャンプアニメって基本円盤売れないよな
鬼滅呪術が2~3万売れただけで
726それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:34:31.33ID:TFtDCl720
ゲロ食わせるのなんて銀魂は許されたのに
https://i.imgur.com/QEHRUK8.jpg
2022/11/30(水) 02:34:32.37ID:zWS0+WSu0
あと4話くらいしかないけどどうする?
2022/11/30(水) 02:34:33.06ID:RpQNMI3h0
一応95年にはスマホに近い物は出てた見たいやけどチェンソーマン本編に出てたのとは違うな
https://i.imgur.com/zfm6eet.jpg
729それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:34:33.93ID:9goj8h710
>>693
ワイはあそこ一番好きやわ
というかそこ終わるとずっと暗いし
730それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:34:35.90ID:RN88DeCQ0
叩きすぎなのは分かるが続編をやるなら監督は交代して欲しい なぜならギャグシーンが下手くそだから
731それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:34:36.65ID:XUNVpAaL0
>>713
ワイ4話すき
732それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:34:40.64ID:P2fb2MIx0
まあ結局チェンソーマンはチー牛要素ないと刺さらないと思うんよ
733それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:34:47.93ID:mppV3Il2p
前代未聞の宣伝してる割に盛り上がりも何もかも普通だから馬鹿にされてるって気付こうぜ
734それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:35:01.26ID:m5+Uh6gi0
>>448
原作で満足してそれでええやんと思うけど、その名前がつくものなら全部消費しないと気が済まない層っているよな 同人みたいなもんだと思って捨て置けば良いのに
735それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:35:02.79ID:TYM4DFGua
EDどやった?
736それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:35:04.32ID:Dlrlzz8a0
>>702
すまん適当にいったわ
まぁ最強主人公が仲間と出会って成長するって設定は似てるし
737それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:35:12.50ID:MScTlV3sp
気になるのは戦闘シーンの体の動かし方もそうなんよね
アキの動きとかよー見ててみ
リアル思考の割にそんな動き方せんやろって動きしとるで
738それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:35:28.55ID:GJfwzeAL0
>>676
母親に消しゴム買ってきてって言ったら砂消し買ってこられた気分や
739それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:35:28.73ID:i7KFRk+K0
MAPPAはチェンソーマンの女の作画レベルで進撃の巨人の女も描いてくれや
原作のミカサブス過ぎて辛かったのに忠実に再現しやがって
740それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:35:31.87ID:PmYm43JY0
EDのプレイリスト5と6外してるわ🤣
741それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:35:34.81ID:9dGeS7Nr0
チェンソーも水星もおもんないけど1番の不運はぼっちと被ってしまった事やろな来季にやっとけば覇権候補やったやろに可哀想やわ
742それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:35:36.27ID:BOGN8HYt0
他のアニメ煽っておいてここは微妙やった言われただけで顔真っ赤になるのほんとだっさいわ
743それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:35:38.26ID:1Ap1f27d0
>>696
初めてなのは100%自社制作にしたMAPPAさんやろ
744それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:35:42.73ID:FO8ucJ6q0
>>685
最初は例の監督がやる予定だったけど余計なこと言いそうだからタツキにお鉢が回ってきた感ある
745それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:35:50.91ID:LjGJgK9xa
マキマ最終戦って読み返したら正直そんなやったわ 銃の悪魔は何回読んでもええのに
746それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:36:09.20ID:WaLZ23zr0
>>669
京アニの演出家ならCLANNADで活躍した高雄統子も期待されてたんだよな
事実上山田尚子との競争に負けて独立して、独立後の監督作がシンデレラガールズと聖おにいさんやから監督としての実力差は出てしまった感じやが
747それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:36:13.27ID:IR6R1yZd0
>>692
FGOもアニメスタッフの誰かが空気感がどうのこうのでイキってたな
2022/11/30(水) 02:36:14.45ID:HD+Bum+50
>>626
京アニ燃えたときたまたま休みで良かったなと思うわ
2022/11/30(水) 02:36:25.78ID:+JlKi4pO0
今期他にも面白いアニメ沢山あるから今期じゃなければここまで言われなかったかもね

放送前はチェンソーマンとかぶって激戦区って言う側だったんだけどなぁ……
750それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:36:26.26ID:AVQRbPVqM
原作者監修なのに原作者を叩かない時点でお察し
2022/11/30(水) 02:36:33.35ID:HQdv71h10
>>692
ダリフラとFGOはアイマススタッフやからな
今は動工から引き抜いたスタッフが主力でヒット連発してる
752それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:36:46.15ID:GG9hTjJt0
声小さいとかはイヤホンやと問題ないからそれで一貫してるならワイは文句ないわ
そこちゃんと演出方針として一貫しとるならそれはスタイルやし
753それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:36:47.15ID:i7KFRk+K0
>>712
スパイファミリーって別に嫌いじゃないけど
円盤買うような層向けじゃないやん?
チェンソーマンもそうってことか?
さすがにもっとサブカルオタク向けだと思うんやが
754それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:36:55.62ID:ULzuUhj4H
>>745
誰が退場するんだとかどうやって倒すんだろうってワクワク感がどうしても2周目はないからな
755それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:37:05.12ID:XUNVpAaL0
戦闘シーンがおもんないのが壊滅的よなあ
マジで4話のヒルのとこだけやわ
温泉中也連れてきてほしい
あいつFGO批判してたけど温泉中也の担当回が原作信者からも一番評判いいのホンマ草
2022/11/30(水) 02:37:12.35ID:vK32lUP/0
てか5月二イベントあるやん
なんか発表あるやろこれ絶対…
757それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:37:16.19ID:Dlrlzz8a0
そもそもこの監督チェンソーマンそんな好きじゃないだろ
758それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:37:19.55ID:urhhykfT0
>>745
最終決戦は今までのデンジとマキマさんが積み重ねてきたものの精算みたいなもんやから何回も読み直すもんじゃないわ 1巻から通しで読むんや
759それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:37:49.40ID:eItE0TOq0
チェンソーマン見た後にSPY×FAMILY見たら出来の違いに唖然とする
760それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:38:01.58ID:Hq5TTBf5M
鬼滅とか呪術のヒットを顔真っ赤にして叩きまくってたチェンソー信者がウキウキしながらいかに人気かでシコってんのほんま草
「アホみたいに宣伝しまくってミーハーが群がってるだけ」みたいなこと言ってたよな
761それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:38:06.03ID:BKOWBDYZ0
アニメって露骨に衰退してねえか?
昭和時代は夕方にアニメがやっててそれをみんなで観てたんやで
762それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:38:18.46ID:CBc5kEhI0
>>709
今までタツキ信者が作品神格化しまくってたからそれを気に入らんかった奴らにカウンターされてる部分もだいぶあると思うで
あとアニメが不評やってわかってから基本的に全肯定やった信者がアニメ叩いて原作守る動きしてるのも今の状態作っとる
2022/11/30(水) 02:38:20.83ID:zWS0+WSu0
>>760
やめたれwwwwwwwwww
764それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:38:26.82ID:GG9hTjJt0
円盤に関しては円盤買う層に刺さらなかったがすべてやろ
視聴率だけでも配信だけでも円盤だけでも全部は測れないから総合評価しないとなんやし
配信は伸びてるからそんだけの話
765それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:38:33.15ID:ULzuUhj4H
>>692
クローバーってあんま言われないけどジャンプ原作でチェンソーと同じくアニメ前時点での売上は鬼滅以上だった約ネバ失敗してるんやで
766それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:38:38.70ID:UT1MiyGtp
チェンソーがその筋の人間から褒められてるからこれで成り上がってやるって感じしか感じんよな
それでパンピーガン無視した作りを無理やりしてる
767それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:38:41.07ID:P0d9b2jQ0
スレタイ酷すぎやろ…
768それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:38:41.15ID:pDvsSKLT0
疑惑が確信に変わったけど監督は主人公をアキだと思ってるんだろな
別にサムソーはアキメインなとこあるしいいんだけど
769それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:38:53.03ID:eItE0TOq0
>>745 じゃあ殺すしかねえな
のとこ読んで
770それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:38:54.53ID:m5+Uh6gi0
>>404
これ本当に検索が何回されたかだけで上位に来るもの変わるで 同一アカウントによる検索ですらカウントされる
嘘だと思うなら1日数十回意味のない同じ造語を検索し続けてみ
771それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:39:00.65ID:ACgSXuqnM
チェンソーマンはファンの民度が低すぎる
ぼっちは紳士が多い
772それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:39:09.20ID:XUNVpAaL0
>>747
そもそも監督がUFOとか京アニみたいな撮影でぼかすんじゃなくて写実的な作りにしたいとかいうてたからな
まあ中山くんみたいなもんや
773それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:39:16.49ID:ECO+xzEya
>>760
取り消せよ…!
2022/11/30(水) 02:39:29.84ID:LkuCKuRC0
てかここ最近不作のシーズン続きだったのに
近年でも稀な豊作シーズンになったのが運の尽きだよな
前期に放送してたらここまで対立煽りされることもなかっただろうしな
一応覇権になってるリコリコも言うほどおもんないし
775それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:39:29.77ID:fsyWa9580
チェンソーマンのころはそこまでやったけどルックバックで気持ち悪い信者増えたせいでアンチ増えてしまった感はあるよな
2022/11/30(水) 02:39:31.55ID:+JlKi4pO0
>>757
一話で一番大事なセリフが改変されるんだからそりゃね
777それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:39:36.42ID:BEPJimpP0
チェ信の望んだ未来
「鬼滅ざっこ!w呪術しょっぼ!wチェンソーマンSUGEEEEE!!!!」gifペタペタ
現実
「ぼざろざっこ!wぼざろはクソアニメ!w」
778それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:39:41.27ID:mLnjULVQ0
>>692
でもクローバーの真の本気は明日ちゃんだよな
2022/11/30(水) 02:39:45.01ID:HD+Bum+50
米津玄師のラジオ聞いたけど
米津の口から「金玉」って単語が聞けた時点でこのアニメの価値はあるよ
780それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:39:46.70ID:a/fdsaEX0
所謂「覇権」ってのは円盤の予約状況からしてぼっちで間違いないと思う
ただライト層や一般層ではスパイ水星の方が話題になってると思う

チェンソーは一般層受けもしなかったしオタク受けもしなかった印象
781それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:39:55.47ID:PmYm43JY0
>>771
紳士が多いのはヤマノススメや
全員肩組んでシコってる😉
782それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:40:00.59ID:3drxDSuY0
電車のシーンのやつがマジでスマホなら原作エアプってレベルちゃうやんけ!
783それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:40:07.35ID:hdds+MnT0
>>761
むしろ今が全盛期やが
784それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:40:14.19ID:cO91NAAEM
>>770
水星の魔女 つまらない で検索した人が沢山いたってことか
なるほどね
785それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:40:17.74ID:MHdrgTe3d
>>760
これでイキって無かったらこんなに叩かれなかったやろうな
786それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:40:24.12ID:PmYm43JY0
>>779
しっとり言ってそう
2022/11/30(水) 02:40:24.70ID:F4FpF6+M0
姫野が好きじゃねえから前半苦痛だったけど後半の演出神がかってたな面白かったです
788それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:40:26.79ID:hoMwh0b+d
作画担当がぼっちざろっく行きてえとか言ってるのが悲しいわ
789それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:40:32.05ID:urhhykfT0
あと最終決戦のデンジがパワーチェンソーでマキマさんぶった斬る時のフォームはアキの斬撃を真似てるっていういわゆるエモポイントでもあるんや
2022/11/30(水) 02:40:35.12ID:1Vx7ZyN90
>>777
少なくとも呪術はボコるつもりでおったやろな
放送前のイキりっぷりからは
2022/11/30(水) 02:40:37.79ID:HD+Bum+50
>>775
ファイアパンチの話をふると黙るのに5
792それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:40:49.87ID:GG9hTjJt0
というかさアニメはアキを中心に描いてるの明らかやろあの演出のためやろうけど
アクションに関してもチェンソーマンのデザインと必殺技ないこと考えると動かせば動かすほど変になるからむずいでほんまに
原作からしてアクションはスルーして一枚絵で処理しとるんやし
だからアクションでなくヒューマンドラマ軸に構成しとるんやと思うからそこが解釈違いいうてもアニメ化に向いてないデザインとアクション構造な時点でやりようはこっちよりしかないんちゃうとは思う
793それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:41:04.73ID:06dfoajOp
>>780
スパイ一強やろ
水星が並べるわけないやん
794それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:41:27.64ID:MngxCBNN0
こんな隠キャSNSで叩かれててもTikTokでは毎回ED曲が大バズりしてるで
現実見いや
795それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:41:36.60ID:/Jw4dtXo0
戦闘シーンがつまらんのは原作からやない?
原作は一枚絵でつまらん感消せてたけどアニメの補完はどうしようもないからしょうがない
わいはMAPPAはようやっとると思う
796それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:41:46.22ID:pDvsSKLT0
>>789
はえ~
マキマはパワーの血で作った武器で解体してアキから教えてもらった料理して
デンジが食べて早川家の愛で消すみたいな考察は納得できたけどそういうのもあるんやね
797それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:41:52.29ID:PV43rdX30
チェンソー=神ってサガの影響だよな
2022/11/30(水) 02:41:52.80ID:cPBk5CQ50
毎回思うけどこのぐらいの時間になると普通に語れる人が残ってくるな
放送直後はさすがに荒れすぎや
799それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:41:59.31ID:U90XKb5jr
>>780
流石に水星がチェンソーより一般層に話題になってるはお前の所属コミュニティが偏りすぎや
800それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:42:11.83ID:wmUTdiAsp
劇伴で全く盛り上がらないの致命的だと思う
801それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:42:23.06ID:m5+Uh6gi0
>>784
それは事実
一応まだつまらないとつぶやいて良い雰囲気が醸成される程にはつまらないとみなされていないから、呟く奴がいないだけで、共感を求めてるやつはおるわな
802それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:42:32.64ID:DtYAO7gep
>>772
撮影フィルタはハルヒ以降急激に流行ってJCが確立した印象やな
2000年代前半のチープなデジタル作画から高級感ある画面の幕開けって感じやった
今や基礎の基礎レベルやと思うけど、フィルタなしで戦うとかチャレンジャーやな
803それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:42:46.23ID:a/fdsaEX0
>>793
水星は日曜夕方にやってるのがデカい
鬼滅呪術からアニメ入った一般層の初めてのガンダムが水星ってのはよく聞く
2022/11/30(水) 02:42:46.48ID:+JlKi4pO0
>>795
そこをうまく補完出来るのが良いアニメ化なんだろうね
805それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:42:47.69ID:Dlrlzz8a0
>>795
んなことない
ブリーチは一枚絵を映像に落とし込んでた
806それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:42:47.87ID:vdCT+IWCa
>>799
でもなんGとふたばでは連日水星スレ完走してるし🥺
807それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:42:58.79ID:mppV3Il2p
>>794
さすがTikTok強豪校やね
808それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:43:12.55ID:wmUTdiAsp
水星は百合豚が持ち上げてるだけやろ
ガンダムとしては下の下もいいとこ
はよハサウェイ作れ
809それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:43:16.75ID:cO91NAAEM
>>781
ぼざろ民はアニメを色んな角度から分析してる人が多くて楽しいで
多分頭良い人が多いんだろうな
810それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:43:30.01ID:ULzuUhj4H
>>805
BLEACHは逆に戦闘作画は原作から良くないか
ストーリーが薄いだけで
811それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:43:31.42ID:MViUbQEq0
なんでぼっちざろっくに負けたんやろうな
監督の差か
2022/11/30(水) 02:43:34.51ID:zWS0+WSu0
チェー牛くさすぎる
死んでくれ
813それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:43:39.07ID:Dlrlzz8a0
時間経てば立つほど腹立ってきたわ
なんやあの誰得のエロアニメとぼそぼそ演技は
814それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:43:41.54ID:/Jw4dtXo0
チェンソー信者ってタツキのこと大好きなアピールするくせに
新都社で投稿してた鑑蹴りみてないやん
結局ブーム作ってホルホルしたいだけの自己愛の悪魔や☺
815それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:43:44.75ID:2xOWnnDgd
ぼっちざろっくっておもろいん?
個人的にはタイトル負けする作品て好きやないんやけどその辺上手くやれとるん?
>>37見る感じやとぼっち要素皆無で結局タイトルの要素は出オチで美少女が馴れ合ってキャッキャうふふするだけにしか思えんのやけど
どうなん?
816それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:43:50.72ID:RW5mZ03qd
>>800
姫野の所で変なBGM鳴ってたけどあれやったらもう要らんわ無音の方がマシ
817それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:43:53.63ID:a/fdsaEX0
>>808
水星の百合豚はみんなぼっちへ行ったぞ
818それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:43:57.90ID:SNiqdRILa
>>808
スレッタがエラン脳で百合豚不満な状況やぞ
819それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:44:01.65ID:EIiLChla0
今見てきたわ
めちゃくちゃ良かった
820それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:44:06.11ID:GJfwzeAL0
>>795
原作がつまらんのはもちろんやけどその中でもマシな部分を全部潰して監督のオナニーにしてるから結局ゴミ
2022/11/30(水) 02:44:06.26ID:gSC+6TSP0
今見たけどええやん
ただ致命的にメリハリなくて迫力に欠けるのが目に余る
強敵登場した感じがなさすぎや
822それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:44:09.82ID:GG9hTjJt0
チェンソーマンは補完のしようがないのがネックやろ?
頭と両手にでっかいチェンソーついてる人間やでただでさえ構図限られるし原作準拠であればあるほど腕振り回すことしかできん
オリジナル必殺技なんていれたらキレるやつしかおらんやろ
823それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:44:17.95ID:CBc5kEhI0
>>796
まあそんな成長も二部では無くなったも同然やけどな
824それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:44:25.16ID:t8wFZloN0
>>784
何でそんなワードで検索するんだろ?🤔
825それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:44:36.11ID:4J+QGIcH0
戦闘シーンは雑にこなすくせにエロシーンにやたら力入れてんのキショすぎん?
826それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:44:39.03ID:zhKrROad0
鬼滅→視聴率◎配信◎円盤◎
呪術→視聴率△配信◎円盤◎
スパイ→視聴率○配信◎円盤○
チェ→視聴率×配信○円盤×

やっぱ鬼滅なんだよな
827それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:44:39.68ID:/Jw4dtXo0
>>805
あれは技名叫んだりエフェクト出たり一応動きがあるやん
あとキャラデザがレベチでかっこいいから動かしたら絵になるし
828それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:44:40.53ID:jhb0C+r/a
クローバーワークス褒めてるのはニワカの一つ覚え臭くてかなわん
梅原班福島班なら分かるが
829それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:44:40.98ID:06dfoajOp
>>803
聞かねえよ
わい大学生やけど圧倒的にスパイよ
チェンソーも水星も全然話題に出ない
仮に人気あるとしてもオタクコミュニティ内でだけやろその2つは
830それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:44:49.22ID:ShCZESBHp
なんでカースで相手死ななかったん?
2022/11/30(水) 02:44:50.35ID:xQ3Wkowb0
FGOもチェンソもでかい弾を初監督に任せるとかよくわからん
なろうでも作らせて下積みさせろ
832それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:44:50.93ID:MngxCBNN0
>>735
凛として時雨が終わったのはわかった
833それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:44:58.34ID:tPmn7nh90
うーん、なんかぼざろのぼっち覚醒ちがかったよな
あれ演奏中に覚醒するから良いんであって、曲と曲の間で覚醒してもあんま良くないやろ
834それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:45:03.78ID:GDtL2Aovd
>>815
ぼっちはあだ名や
835それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:45:14.73ID:4T/X7evK0
>>830
そのうち分かるけど言った方がええか?
836それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:45:14.74ID:Dlrlzz8a0
>>810,827
確かにそうやな
837それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:45:17.34ID:pMWck+UFd
>>637
ぼっち・ザ・ロック好きそうな名前で草www
838それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:45:18.50ID:t8wFZloN0
>>829
水星は所詮キモオタの中で盛り上がってるだけよな
一般受けのスパイとは土俵が違う
839それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:45:25.83ID:/Jw4dtXo0
>>804
期待しすぎ
840それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:45:32.82ID:urhhykfT0
>>814
艦蹴りも爪もアイス作りの謎レシピもこはるちゃんの渋もニコ動も全部巡回済やが
841それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:45:35.63ID:pDvsSKLT0
>>830
デンジとおなじ武器人間
トリガーで体が元に戻るから相性がすこぶる悪いんや
842それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:45:37.34ID:GG9hTjJt0
鰤がうまくいってんのは武器あるし人間の形が基本普通やからよ
ブリーチもチェンソーマンも車田演出多様するけど本質的なデザインの差がある
動かしやすいデザインとそうでないものがある
843それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:45:47.40ID:PmYm43JY0
今週スラムダンクもやるしハンターやってるからジャンプ買ってるし生活が集英社に支配されてるわワイ

ていうかルリドラゴンってもう終わったんか?
844それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:45:54.80ID:AZfvv9v80
すまん、ワイわかってしまったかもしれん

銃の悪魔って国ごとで保有率違うやん
つまり悪魔って世界中に同じのが何体もおるんと違うんか?

で、海外のチェンソーマンが今回日本に来たんと違うんか?
845それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:46:13.01ID:1HQjejwx0
>>829
鬼滅とか呪術も流行ってなかったん?
846それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:46:16.76ID:4T/X7evK0
>>815
奇行のせいで避けられた美少女(普段は美少女に見えない)が仲間見つけてバンド組む話や
847それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:46:26.98ID:SNiqdRILa
>>839
MAPPAさんが社運かけてるアニメに期待しちゃいけないんですか😭
848それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:46:33.46ID:btTZwwcxr
チェンソースパイブルーロックぼっちヒロアカBLEACH全部10代に人気あるのにガンダムだけちょっと年齢層ズレてるよな
https://i.imgur.com/C3yDM1e.jpg
849それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:46:38.82ID:GG9hTjJt0
>>843
単行本好評やけど無期限休載のまま
850それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:46:41.10ID:MViUbQEq0
毎回変わるEDすら話題ならなくなったのほんと草
ここに金掛ける意味あったのだろうか
2022/11/30(水) 02:46:45.16ID:RpQNMI3h0
>>837
そいつ生粋のチェンソーマン信者何だけど
大丈夫か?
852それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:46:56.15ID:hIMbRy6lM
>>815
ぼっち要素は無い
主人公はガチ陽キャ
853それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:47:05.39ID:DtYAO7gep
>>828
まあSONY系列だしそういうプロモーションしてるんやろなと思うで
スタッフまで踏み込んだら資金力でアニメーター引き抜きまくってるだけやんとなるし
854それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:47:07.72ID:Dlrlzz8a0
>>815
ぼっちなのは最初だけで、タイトルはあだ名から来とる
ドラゴンクエストみたいなもんや
855それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:47:06.98ID:/Jw4dtXo0
>>840
なのに今のチェンソーマン好きになれるの才能だわ尊敬するよ
2022/11/30(水) 02:47:08.99ID:HD+Bum+50
>>809
こういうキモい奴が見てるんだな
よくわかったわ
857それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:47:18.02ID:2xOWnnDgd
>>846
あー好きでぼっちな訳やなくてぼっちは嫌や友達欲しいねんて事か
それならタイトル負けやないしおもろそうやな
2022/11/30(水) 02:47:24.47ID:F4FpF6+M0
>>693
刺客編が一番好き
闇の悪魔のセンスやべえ
859それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:47:30.06ID:ogzSaylPa
そもそも戦闘シーンで行ったら鬼滅のほうが漫画ではクソやったろ 原作では馬鹿にされてたこれを動かしたスタッフがすごかっただけで

https://i.imgur.com/OazW8Qs.jpeg
https://i.imgur.com/6WYRFDP.gif
https://i.imgur.com/gHiWF8w.gif
2022/11/30(水) 02:47:35.42ID:zWS0+WSu0
>>637
ほんまきしょい
861それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:47:35.76ID:GG9hTjJt0
ED話題になってないは間違いやろ
毎回EDの話でるぐらいには結果でてるそれが当たりかはずれかは別として話題性ははっきりでてる
862それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:47:38.45ID:AYpngbdn0
何だかんだ話進んでかなり良くなって来たとは思うけど
音響だけは1話からずっとあかんと思う
ここまで話進んで印象に残るの0なのある意味凄い
863それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:47:44.33ID:4J+QGIcH0
>>815
ファッションぼっちやぞ
864それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:48:03.71ID:4+xFr957a
ぼざろ原作勢名乗ってええのはguitar heroと相互フォローになってる1152人だけや
865それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:48:09.78ID:Dlrlzz8a0
>>859
鬼滅ってこんなすごいんか
そりゃ人気出るわな
866それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:48:13.96ID:n8LFGPaH0
ゾンビの悪魔のファンメイド  

https://youtu.be/nOrTsl0sJ5k
867それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:48:28.36ID:P2fb2MIx0
>>848
でもオッサンは数は多いから
ネットでの声は席巻できるんよね
868それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:48:36.30ID:i7KFRk+K0
スパイファミリーがあんなに人気な理由がイマイチわからん
アーニャがかわいいからか?
話としては良くも悪くもフツーやし
869それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:48:37.61ID:/Jw4dtXo0
>>847
MAPPAがすげー戦闘の作画持ってきたことある?
過去の実績から見てもチェンソーマンは1番クオリティ高くできとる
870それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:48:41.42ID:kCU+Wrbp0
>>848
10代はもっとブリーチ読めや
あんな中学生の教材みたいな漫画なかなかないやろ
2022/11/30(水) 02:49:10.61ID:F4FpF6+M0
なかなか醜いスレやな
872それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:49:25.73ID:4T/X7evK0
>>857
かなりギャグに振り切ってるけど真面目な場所は真面目だからワイはめっちゃ好きだけど人によっては嫌いかもしれん
873それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:49:26.27ID:06dfoajOp
>>845
鬼滅はかなり流行ってたよ
呪術はそこそこかな
ついでだけど東リベはマジで誰も話題にしなかったな女の濃い支持層が大半なんちゃうか
今ならやっぱスパイと映画やけどすずめの戸締りがホットやと思うわ
874それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:49:28.44ID:38yx0uAVp
>>623
けいおんみたいな日常系じゃなくてコミュ障主人公の成長物語になっとる
まあ美少女動物園に抵抗あるヤツにはオススメできんけど
875それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:49:28.72ID:9IJf3PPOd
水星は結局戦闘全然やらんやってもショボいで叩かれた鉄血と同じ穴のムジナ感が結構ある
876それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:49:33.14ID:PV43rdX30
>>868
間違いなくアーニャや
877それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:49:36.64ID:GG9hTjJt0
チェンソーマンのアクションの話するたびに勘違い多いけど
鬼滅も呪術も進撃だって雑だろうがちゃんと動きの流れは描いてるんだよ
だからアニメーションにするときには作りやすいし盛りやすい
そこを全くわからずやれ他の漫画も下手くそいってる時点で漫画もアニメもわかってない
878それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:49:37.51ID:k8AZqyDX0
>>795
それを上手く見せるのが監督の腕なんやで
879それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:49:39.67ID:/Jw4dtXo0
>>859
抜け感やばいな
かっこええわ
2022/11/30(水) 02:49:40.98ID:RpQNMI3h0
>>859
鬼滅はufoが有能過ぎるMAPPA正直当たり外れが大きい会社やからなぁ
881それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:49:41.28ID:SNiqdRILa
>>869
異議ありや
アニメ牙狼シリーズが戦闘はトップや
882それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:49:48.88ID:jloOdCPad
アニメの出来は叩く
でもそのアニメの数字で他にマウントを取る

頭沸いてるのかチェー信は
883それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:49:51.51ID:BxbK5t2h0
釘のところ何やってるか分かりづらくない?
初見は指で弾いてるの絶対わからないっしょ
884それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:49:55.68ID:3HgALg+3p
EDの再生回数で格付けが目に見えるのホンマ残酷よな
6話のEDひでーなと思ったら案の定既に7話に再生回数抜かれてて草
ただ個人的には8話も酷かったわ
あの手の歌い手ホンマ苦手や
885それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:49:57.66ID:P2fb2MIx0
>>868
任天堂のゲームが評価されるみたいなことやろ
全年齢性別問わず軽く見れるのは大きいよ
886それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:50:05.63ID:hdds+MnT0
>>862
敢えて印象に残らないように作っとるんやで
理由は全くわからん
887それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:50:05.99ID:9dGeS7Nr0
>>815
間違いなく今季No1やし今後語られるレベルやで、現状の数字がそれを物語ってるわ
2022/11/30(水) 02:50:35.63ID:HQdv71h10
>>828
その2人のP以外の作品はぶっちゃけ微妙やね
東京24区のスタッフとか着せ恋明日ちゃんやりたかったとか愚痴ってたし
889それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:50:35.79ID:8r08oJIMa
ガンダムはなんGの実況でもクソクソ言われ始めてるからチェンソーマンのがマシだと思う
890それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:50:40.94ID:ULzuUhj4H
>>859
鬼滅はストーリーの評価高かったけど戦闘シーンというか絵が微妙だったからアニメ前からアンケは良かったのに売上はふるわないって状態だったしな
制作会社ガチャ大当たりや
891それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:50:49.79ID:/Jw4dtXo0
>>881
確かに
でも外注そう
2022/11/30(水) 02:50:58.21ID:zWS0+WSu0
>>877
これすぎる
ああこれが信者かとちょっと笑っちゃうよね
893それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:51:01.80ID:a/fdsaEX0
>>873
東リべは実写も45億行ってるのでお前のサンプルがやっぱ偏ってるんだと思う
2022/11/30(水) 02:51:07.72ID:HD+Bum+50
鬼滅の声優って原作既読の人からしたら合ってたの?俺は違和感しかなかった
895それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:51:30.38ID:6X5bVfPXd
>>859
何度見ても笑うわ原作の戦闘シーン
896それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:51:47.73ID:4T/X7evK0
>>861
話に合ったed作れる反面それに引っ張られるしいわゆるスルメ曲が流されちゃうのがね…
4話edめちゃくちゃ好きだからあってよかったと思うけど、金使いまくってやらなくても良いとは思う
897それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:51:48.07ID:9dGeS7Nr0
>>889
正直ぼざろ以外はチェンソーも水星も内容的に変わらんから大人しくしといた方がええで
898それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:51:48.50ID:MViUbQEq0
きららの作品がここまで持ち上げられるって異例だぞ
ぼっちが終わったらロスやばそう
2022/11/30(水) 02:51:49.92ID:HD+Bum+50
>>887
そのレス保存して一年後に貼りまくるわ
900それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:52:02.35ID:GG9hTjJt0
>>894
批判多かったぞ炭治郎とかこれじゃないいわれてたし叫び声も下手やって
声優の解釈違いはどんなアニメでも必ずでるところやし
901それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:52:03.65ID:GJfwzeAL0
>>877
でもチェンソーマンは“深い”から(笑)
902それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:52:06.16ID:i7KFRk+K0
>>885
まあそういうことなんやろうなあ
オタクからしたら物足りないけどあのくらいがちょうどいいってことなんやろな
903それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:52:15.65ID:rMXX34nma
>>848
10代はチェンソーなんやな
姫野で精通するガキとか出てきそう 
904それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:52:17.83ID:/Jw4dtXo0
必殺技叫ばん系の銀魂でも漫画は動きわかるくらいには戦闘シーン描いてたからな
905それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:52:21.12ID:+dHp+lI3a
山爺vsユーハ越えられたん?
906それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:52:36.99ID:2xOWnnDgd
>>887
数字とか信者の声はどうでもええわ
ワイは鬼滅もワンピも全然好きやないし数字だけで語るなら日本で最高の曲は泳げたい焼きくんかよって話やん
907それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:52:53.78ID:PmYm43JY0
キッズは土曜のシャドバ見て精通済みやぞ
908それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:52:59.04ID:JHdnUkOi0
まだみとらんけどサムライソードの居合どうやった?
909それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:53:01.50ID:t28mlMIQr
>>894
流行る前はタンジェロも善逸も文句言われてた
910それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:53:02.07ID:pDvsSKLT0
>>848
チェンソー見てる50~60代って何者なんやろ
911それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:53:08.92ID:dRRaPxyXM
努力したことある人ならぼっちは絶対刺さるよな
逃げ続けて来た人生送ってきた奴はぼっち嫌ってそう
912それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:53:13.62ID:/Jw4dtXo0
>>894
わいも今でもあんまり
女にしてほしかった
でも呼世晴ちゃんが男がいいって言ったらしいから静かに受け止めとるわ…
913それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:53:22.39ID:9dGeS7Nr0
>>899
その発想がキモいし2期はほぼ確定レベルやし1年後に放送されてるかもで間違いなく話題になってるから別にええで、お前が恥かくだけだけど
2022/11/30(水) 02:53:30.14ID:RpQNMI3h0
>>905
頑張ってたけど流石にあれは無理や
915それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:53:31.07ID:l++YHDxrp
WIT荒木で作ってれば今頃世界覇権やったね…
916それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:53:32.63ID:06dfoajOp
>>893
それは男女比とか出てるんか?
わいの周りは残念ながら男9割やから性別の括りで偏ってるのは事実や
水星が男女差あってかつ女人気多いならたしかにズレるかもなあ…
917それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:53:38.59ID:GG9hTjJt0
スパファミ人気はもうアーニャの力に尽きる
やっぱ旗振り係になるキャラクターおるだけで全然ちゃう
実際2期はアーニャプッシュしまくっとるやろ?
918それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:53:39.26ID:DtYAO7gep
>>868
まあ元から原作かなり売れとるしな
アニメも洋風クレヨンしんちゃんとして観ればリーチできる層が滅茶苦茶に広い
曲も人気出たから曲→配信→原作の動線もある
919それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:54:06.39ID:urhhykfT0
いつか来るはずのリメイクを信じて寝るわ いつか原作リメイク来ると信じてる 信じる
920それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:54:14.26ID:GJfwzeAL0
>>915
それはない
921それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:54:35.26ID:k8AZqyDX0
原作好きか満足出来てるかって考えたら不評な方だろうしな
922それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:55:03.70ID:/Jw4dtXo0
きららアニメってジャンプの腐女子より消費早いモンスターみたいなオタクしか見てないのによく一年も流行り続けるとか言えるよな
言ってる奴自分がはまってきたアニメ思い返してみた方がええで
絶対クールごとに変わってるから
923それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:55:09.33ID:rnTsWxDRa
スパイはマジでクレヨンしんちゃんになれるからな
映画でオリジナル話でも余裕で行ける
924それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:55:22.82ID:1HQjejwx0
>>873
ほーん
あんま暗すぎるのはウケん感じか
925それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:55:37.37ID:m7E3U++ud
ぼっちつまらんとか言ってる人はもうアニメ見るのやめた方がええわ
感受性が枯れてるか致命的にセンスがないかのどちらかや
926それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:55:47.89ID:Jyci0Ftm0?2BP(1000)
>>911
よくわかったな
胸が苦しくて見れねぇ
2022/11/30(水) 02:56:00.87ID:HD+Bum+50
>>913
そのレスも保存するで
928それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:56:08.31ID:98EU6zL4r
ぼっちの上位互換みたいな流行り方したシャミ子は2期空気やったで
929それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:56:13.79ID:SNiqdRILa
>>891
wiki見たら牙狼CG監督の沢村武馬って人バニシングライン以降ぱったり何もしとらんな🤔
めっちゃ良かったのに悲しいわ
930それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:56:17.11ID:9dGeS7Nr0
>>922
ごちうさとかゆるキャンとか今でも語られてるやん何でも否定したいだけの馬鹿なんだろうけどまずは調べてからもの言った方がええで
931それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:56:22.14ID:Dlrlzz8a0
スパイファミリーは別にいいわターゲット層が違うんやろうし
チェンソーマンはどこに的絞っとるかもわからん
932それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:56:25.50ID:APcUTiupd
ぼっちざろっくは元々きららの最終兵器って言われてたから期待値は高かったぞ
既に見つかっていた作品
933それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:56:35.39ID:k8AZqyDX0
ぼざろのポジとかチェンソーマンが一番入りたかったポジやろ
934それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:56:35.57ID:i7KFRk+K0
もうチェンソーマンの話誰もしてねえw
935それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:56:37.52ID:1HQjejwx0
>>919
ダイ大になれるか封神演義になるかやね
936それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:56:43.77ID:BxbK5t2h0
チェンソーマンのアニメ化の失敗は原作既読が多すぎたのと
信者の性質がちょっとキモいこともあるやろな
未読が多かったら原作勢の文句は封殺されるからな
937それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:56:54.83ID:GJfwzeAL0
>>931
サブカル気取り
938それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:56:56.46ID:25vveeRA0
>>895
いうほどか?
https://i.imgur.com/tK59YoU.jpg
939それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:56:58.44ID:LvFbyfC40
>>760
俺は鬼滅叩きまくってたチェ信だがこれに反論したい
あの時叩いてた奴はチェニメも叩いてる
今チェニメ擁護してる奴は消費期限切れた鬼滅から乗り換えたミーハー
なぜならあの時鬼滅読まずにチェンソー読んでた俺みたいな奴はOPに米津EDにずとまよetcの時点で拒否反応が出ていたから
理解ってる奴気取りが読んでた漫画なのに今は一般向けに媚びようとしてるからもう俺みたいなのは客じゃないんだよ
940それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:57:07.60ID:GG9hTjJt0
原作好きが満足するアニメ化なんてまあないよ
鬼滅だって原作ファンからは間延び演出常に叩かれてるし
呪術もまつ毛盛りすぎや腐媚びかとかいわれるし原作者はじゅじゅさんぽに力入れず原作ちゃんとしろとかいわれてるし

というか本質的に漫画超えるアニメは不可能なんよ
どしたって漫画の行間をワイらは脳内で理想的な形で補完するし
そうやって補完するからチェンソーマンの漫画アクション弱くてアニメ化難しいにも関わらあうアクションダメダメって意見多くでちゃうわけで
941それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:57:08.30ID:P2fb2MIx0
二期の前に完全に消費尽くされた
おそ松やポプテピピックの例もあるからな
942それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:57:18.92ID:MViUbQEq0
ぼっちは製作会社と監督で当たりを引いた
4コマ漫画であそこまで面白く出来るのは凄い
943それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:57:58.47ID:MHdrgTe3d
>>934
アニメつまらんからな
944それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:58:08.00ID:zhKrROad0
>>923
やれても鬼滅呪術ワンピみたいな興行収入は期待できんけどな
クレしんとかいつも20億とかそこらやし
945それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:58:12.39ID:GDtL2Aovd
サムライソードがラーメン屋で絡んでくるとこは原作と結構違う感じやったけど
全く相手にせず全員が飯食うのに必死な感じはちょっと面白いと思った
けどこういう細かいとこでいちいち解釈変える必要はあるんやろか?とも思うんよなぁ
946それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:58:20.07ID:06dfoajOp
>>936
これはちょっとあるかもしれんな
ジャン+で読めちゃうしな
鬼滅とかわい未だにアニメしか見てないし
947それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:58:30.72ID:/QbG1VMW0
>>938
アニメスタッフ「原作何やってるかわからんし盛りまくったろ!」
948それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:58:31.47ID:cOedyo9td
ワッチョイの方もアンチのアンチしてる奴多いし
色々と酷いなこのアニメの反省会スレ
949それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:58:40.15ID:/Jw4dtXo0
>>930
その2個だけやん
他はだいたい流行っては捨て流行っては捨てされてるイメージ
950それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:58:53.58ID:8r08oJIMa
>>848
ガンダムとかおっさんコンテンツなのに
40、50、60でもチェンソーに負けてるのヤバいな
951それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:58:54.86ID:GG9hTjJt0
チェンソーマンはレゼ編あるしまだまだこれからよ
監督の方向性からしたらレゼ編こそ監督にやらせるべきやけどおろせって声あるのがまたチグハグやなあって毎度思う
2022/11/30(水) 02:59:09.68ID:HD+Bum+50
>>930
ゆるキャンはわかるけどごちうさはキモオタしか浸透してないだろ
ちゃんと世間と目線あわせて語れよ
953それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:59:16.00ID:jZ1lcS1P0
>>932
いうてどうせ爆死やろなあ感はあったやろ
実際2話くらいまでは全然話題になっとらんかった
ぼっちの裸シーン改変されてる!クソすぎ!みたいなレスが多かった
2022/11/30(水) 02:59:16.45ID:LkuCKuRC0
ぼっちざろっくを今までのきらら系とは違う
って評価はちょっと違うと思うけどな
あくまでもきらら系にしては面白いってだけで
955それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:59:24.97ID:Ubc4Oy+7a
>>943
ほんと哀れだなお前らって
https://i.imgur.com/o84Uhf5.jpg
956それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:59:29.77ID:MHdrgTe3d
>>939
そういうとこが気持ち悪いんやぞチェー牛
957それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:59:47.99ID:1HQjejwx0
>>945
デンジ以外が無視してんのは原作からちゃうか?
958それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:59:48.36ID:IcOvCDp90
>>951
クソみてぇな引き絵多用するんやから台無しなるて目に見えとるもん
959それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 03:00:12.26ID:hdds+MnT0
>>936
そもそも新規が熱狂的に嵌っとる雰囲気やない
2022/11/30(水) 03:00:35.78ID:zWS0+WSu0
チェーアニメに絶望したチェー牛「助けて…ギターヒーロー……」
961それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 03:00:37.86ID:i7KFRk+K0
それこそ映画にするなら中山くんの作風も受け入れられるかもなう~ん
962それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 03:00:39.33ID:t8wFZloN0
>>911
ぼざろアンチの正体わかっちゃったねえ
2022/11/30(水) 03:00:52.32ID:HD+Bum+50
風俗嬢の日記を読むとスパイファミリーかチェンソーマンのことばかり書かれてるわ
964それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 03:01:25.97ID:9dGeS7Nr0
>>949
お前がきららって括りで話したから例出したんやん他にまちかどとかけいおんとかもあるやん、プライド高いから非を認められないんだろうけどバカ晒してるだけやで?
965それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 03:01:26.16ID:451fk73L0
さすがに糞やったわ
966それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 03:01:30.33ID:GJfwzeAL0
>>963
なんか草
967それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 03:01:33.03ID:XEmg2dA/d
レゼ編で今の監督続投とか嫌やけどな
それこそ邦画全開にして来そうやし
968それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 03:01:36.20ID:DtYAO7gep
>>954
予算を大量投入した高級きららってところやと思うわ
969それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 03:01:38.52ID:m5+Uh6gi0
>>939
キモ
970それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 03:01:47.65ID:P2fb2MIx0
中山君エモいシーンとかは割と上手いから
レゼ編には悪くないんじゃないかな
971それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 03:01:48.62ID:tKzY+78QM
いやあ、ビル閉じ込めのパートより圧倒的面白かったわ

課題の戦闘シーンも良かったし
反公安のところのカット割りもリズムいいし

ここまでで一番良いわ
972それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 03:02:25.76ID:YVXx2sOM0
演出云々というか内容がつまらん
973それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 03:02:27.61ID:ULzuUhj4H
>>959
まんさんがあんまハマってないよな
腐のファンアートが全然流れてこないし
鬼滅呪術東リベはヤバかったわ
974それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 03:02:42.18ID:ECO+xzEya
http://imgur.com/M18MBZt.jpg
きららアニメの制作とは思えんくらい自由やしな
そらチェンソースタッフが羨ましがるわけだ
975それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 03:02:57.36ID:wbdVMcTTr
なんでいちいち無関係な作品持ち出して対立煽りするんや?
今期こればっかでなんも語られへんぞ
2022/11/30(水) 03:02:57.42ID:8MjPqV/L0
演出が演出が言われとるけど低調なのってホンマに演出のせいなんか?ワイはガキのときに演出とか気にしてた記憶ないしシンプルに内容が人を選ぶだけやないか?
977それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 03:02:59.28ID:f+wQ40NBp
最近攻殻機動隊見たらほんまに面白かったわ
チェンソーもあれくらいやれよ
978それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 03:03:12.12ID:9dGeS7Nr0
>>952
けいおんは?がっこうぐらしは?
何か負けまくって壊れちゃってるじゃん
979それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 03:03:21.03ID:Dlrlzz8a0
>>974
これはあんま面白くなかったけどこういう雰囲気だからいい作品作れるんやろうな
980それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 03:03:24.15ID:GJfwzeAL0
>>970
無理だろレゼ編なんてアクションゴリゴリなのに
エモい演出の部分なら原作そのまま描き起こすだけでいいわけだしファンメイドでもできるレベル。
2022/11/30(水) 03:03:49.97ID:sNtBSRFyM
>>911
実家が太くて両親健在で防音設備つきの一軒家でデカパイとかいう恵まれた環境で生まれてる時点でその指摘は間違ってるんだよなあ
982それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 03:03:51.62ID:goejB09Sp
誰かポプテピピックの話してよ
983それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 03:04:01.95ID:ULzuUhj4H
>>975
前期なんてリコリコアンチスレしか立たなかったしそのリコリコスレで棒として持ち上げられるのがエクハって闇のクーだったんだからマシや
984それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 03:04:08.93ID:P4cK31vza
>>975
クソ滑りアニメのぼざろ信者がイキってしまうのが諸悪の根元や
985それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 03:04:16.31ID:t8wFZloN0
面白い・つまらないの枠に留まらず見る人に生きる活力を与えるのがぼっち
見る人に時間の大切さを与えるのがチェンソーマン
986それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 03:04:44.95ID:acIYHPFtd
なぜぼっちざろっくはチェンソーに大敗北したんや?
987それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 03:04:45.07ID:hdds+MnT0
>>976
ほんまに面白いアニメは作画とか演出とか一々気にならんけど
これは悪い意味で気になるわ
988それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 03:04:57.60ID:Dlrlzz8a0
>>985
こんな反省会に2時間半も使ってるのは間違いなく時間の無駄やったな
989それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 03:04:59.99ID:GJfwzeAL0
>>984
逆ゥー!
990それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 03:05:00.54ID:9dGeS7Nr0
>>984
何でチェンソーの自己紹介したの?
991それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 03:05:11.06ID:BxbK5t2h0
>>959
それもある
でも1話から原作勢に盛大にネガキャンされまくってたしなー
992それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 03:05:11.14ID:2cyQYx9ld
ぼっちざろっくさん、いろんなアニメファンから嫌われてしまうw
993それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 03:05:25.89ID:P4cK31vza
>>989
>>990
ぼざろガイジあほやな
2022/11/30(水) 03:05:26.31ID:HD+Bum+50
>>978
後だしじゃんけんやめなよ
だったら最初から例としてあげなよ
あとまちかどってなに?
2022/11/30(水) 03:05:30.53ID:LkuCKuRC0
>>988
やめてくれ
それは俺にも効く
996それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 03:05:32.38ID:ZV8SIz+5p
>>197
これってウケ狙いだよなめちゃくちゃ笑ったもん
997それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 03:05:34.22ID:2cyQYx9ld
まあぼっちざろっくは嫌われゴミアニメやな
998それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 03:05:34.39ID:t8wFZloN0
>>981
でも努力してる
999それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 03:05:41.50ID:/Jw4dtXo0
>>964
けいおんは京アニの力やん
まちかどは何?知らんわ
1000それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 03:05:42.63ID:9dGeS7Nr0
末尾dが1000目掛けて負け犬の遠吠えし始めますw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 24分 44秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況