X



カタール「サッカークソ弱いです、夏は暑すぎてサッカーできません」←FIFAがW杯開催国に選んだ理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:03:31.34ID:/fBJ8jtua
サッカーへの熱い情熱があったから
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:03:47.95ID:XRf7H13L0
金くれるから
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:03:48.41ID:GoCEOtFLM
金やで
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:04:02.52ID:fESFqAry0
中国の情熱も評価せんとなあ
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:04:27.32ID:XvkBbBrY0
バドワイザーに罰金払ってどうぞ
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:04:59.88ID:FBN9aIHS0
小太りのFIFA「お金」
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:05:12.61ID:z7ejohd8a
FIFAのお偉いさんが賄賂受け取ってたって事件になってたやろ
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:05:25.06ID:VeRwiL31p
小太りのFIFA「お金」
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:06:07.10ID:rN5ONU9X0
賄賂で開催権勝ち取るとかカタールの民度終わりすぎやろ
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:06:47.09ID:1pCPa67S0
オイルマネー
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:07:30.78ID:96LT2BCM0
>>12
日本「ほんとそれ」
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:08:13.35ID:+kX8UBPf0
弱い国や暑い国では開催しませんならただの差別やんけ
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:10:23.34ID:WmR1o3VM0
サポーターが試合中に帰ってますが
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:11:31.76ID:WjMtX1iw0
日本も日韓まではクソ弱だったし
これから強くなるやろ
オイルマネーたっぷりあるし
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:11:52.07ID:qyb/kQus0
04年からサッカー育成に力入れてこれとかダサすぎやろ
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:12:00.14ID:hGq3v31ep
今日本で色々捜査進んでるのも国際的にオリンピックとワールドカップの汚職事件連発しとるからやしな
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:12:49.93ID:Io8pP6yRp
>>19
WC開催地最速GL敗退RTAに成功した猛者やぞ
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:14:06.05ID:z7ejohd8a
>>18
金の力でラリーガに無理やり何人か選手送ったけど、全員ダメだったんやで
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:15:10.80ID:YQKhGw2b0
金でしょ
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:15:18.26ID:u6QvbDxj0
開催のアジア枠これで潰したのか
日本でやるのは20年後か
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:15:38.08ID:6iRkBRokM
客席も割と空席あるしマジで糞立地過ぎるやろ
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:15:59.29ID:Y5uWfPzB0
強国の2線級を帰化させまくるしかないやろな
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:16:14.91ID:WScvIBM+0
しかもワールドカップの為に作った施設やら全部潰すからな
ほんまありえへん
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:16:23.83ID:nvUVDZ7q0
>>25
中東って神立地だろ
空席があるのは対戦カードとかの問題
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:16:55.11ID:nvUVDZ7q0
>>27
レガシーとか言ってないで、国立競技場もぶっ潰せばみんな幸せなのに
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:17:22.67ID:ne5VqLyT0
世界陸上のときも評判悪かったな
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:17:35.59ID:FA7vI4XN0
しかも他国の帰化人ばかりの代表なんやろ
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:17:59.14ID:/5xtgKX6p
>>29
オリンピック後の使用とか維持費とか目処立ってないのに残すよりは全然良いわな
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:18:51.57ID:/dCJyDdy0
でも五輪もそうだが共同開催って明らかに立候補する国が減ってるってことだよな
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:18:58.32ID:+kX8UBPf0
>>31
でもスーダン人とかやぞ
スーダン代表とか見たことないで
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:20:03.67ID:Zw+MFOUB0
>>18
今も弱いぞ目を覚ませ
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:20:42.14ID:tKzY+78QM
アメリカ メキシコ 
欧州 イタリア
アメリカ 米国
欧州 フランス
アジア 日韓
欧州 ドイツ
アフリカ 南アフリカ
アメリカ ブラジル
欧州 ロシア
アジア カタール←Now
アメリカ カナダメキシコ米国
欧州 ?
アフリカ ?
アジア 中国😤😤😤
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:21:10.63ID:T4mhp/5C0
カタールはアフィフ以外クソだと思う
アフィフは一応カタール生まれみたいやが
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:21:20.92ID:yQwLF0sTp
>>30
夏の暑さ対策で夜中にマラソンスタートしてそれでも暑くてリタイヤ続出は酷かったな
おかげでワールドカップはこの時期開催になったけど
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:21:29.92ID:qbP81+nJp
カタール人ってあんまり愛国心なさそう
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:22:48.97ID:GybxHWmx0
FIFAもIOCももう崇高な理念はどこへやらで完全にスポンサーの犬よね
なのに反LGBTに対して声上げようとしたら「あ、スポーツで政治主張ダメ🙅(指でバッテン)」やからもはや存在が害悪
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:23:14.78ID:6Y8x5Sth0
>>29
国立も札幌ドームもビッグアイも全部つぶしたらええよな
やきうやサッカーに限らんけどプロが興行やるなら自分らで自社施設建てたらええやんな
アマ競技やオーケストラなんかと違って人気あるんだから金はあるだろうし
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:23:49.44ID:HRGI4Hf+d
2004年に国営アカデミー作ってクソみたいに金投資してバルサユース指導してたハゲ引き抜いてようやく地元枠で初出場してこのざま、サッカー向いてないよ
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:24:04.32ID:+kX8UBPf0
>>40
FIFAほど稼いだ金をちゃんと分配してる協会ないぞ
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:25:43.00ID:Zw+MFOUB0
>>29
昔の国立競技場返してほしいわ
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:26:07.98ID:LkbHsunN0
カタール「冷房ガンガン効かせるから真夏でも大丈夫や!」
カタール「やっぱ無理や」
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:28:47.10ID:CENzSyrpa
東京五輪開催できたのと同じ理由だよ
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:29:25.19ID:+kX8UBPf0
LGBTもロリコンが相思相愛でも捕まるんだからホモが相思相愛でも捕まって何もおかしくないやろ
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:29:49.57ID:jQSkwFJG0
ハエ多いのは嫌やわ
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:31:18.37ID:nvUVDZ7q0
でも、1都市で開催してるのってええよな
ファンビレッジハシゴしてるYouTuberとかもおるし
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:32:13.44ID:+kX8UBPf0
>>45
札幌ドームと同じすりゃ出来るのにな
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:32:59.12ID:BQHDy/Zx0
真夏でもJリーグやってるし
インハイなんか真夏の炎天下に7日で6試合とかやってるぞ
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:35:25.65ID:BsPT7DIkp
>>51
高校サッカー決勝まで行くとけっこうヘロヘロになってる選手おるよな
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:35:35.06ID:fESFqAry0
>>49
アメリカカナダメキシコとか移動どうなるんやろな
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:37:23.49ID:/dCJyDdy0
>>40
結局ドイツもエジルの件掘り返されてたし他所でやれっていうのは理にかなってるよ
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:37:30.00ID:KskklCUqd
>>40
とにかく自社の儲け第一主義の電通
自社の儲けと同じぐらい欧州第一主義が大事なアディダス

スポーツ政商ってほんま糞よね
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:37:31.77ID:VAQjs8QB0
砂漠に街作ったらああなるわ
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:38:01.74ID:HCXQkuT20
この時期のWCなんて二度とやんなよ
シーズン中だったからどの国も怪我人続出してんじゃん
ハーランドなんて暇だから休んでるし
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:38:18.59ID:nvUVDZ7q0
>>53
ひとつの都市で3試合ぐらいしか開催せんかったらあんまり盛り上がらなさそう
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:41:17.30ID:wsT246fm0
合同とかやめたらええのに
次はメキシコだけでええやん
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 02:45:37.34ID:ZZtvugeBa
>>60
現地見に行くのしんどそうやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況