X



久保建英(21)「スペイン語ペラペラです」大谷翔平「メジャー5年目で通訳ベッタリです」←こいつ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:16:25.13ID:6qGDa9i90
英語覚える気ないよな
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:17:06.20ID:7XQlelw+0
三笘が凄すぎて久保とかどうでもいいやろ
もはや
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:17:13.92ID:XAIsJ+Avp
なおスポーツの実力
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:17:48.21ID:l/UaZlMF0
ファッショセンスも久保さんのが上
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:18:01.33ID:OJWMn2Yj0
あーまだ通訳だと思ってるんだ
恋人同伴だぞ
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:19:57.22ID:7XQlelw+0
21歳が何やねん
イングランドのベリンガムとか19歳やぞ
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:19:57.83ID:O/Ys6qSua
イッチよりも英語話せるし金も名誉も持ってるけどね
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:20:29.12ID:eF7/jrwBd
大谷この前のインタビューで暇な時にゲームしたり漫画読んでるって言っててビックリした
てっきり時間の全てを野球に注ぎ込んでるから英語勉強する暇なんてないのかと思ってたら
漫画やゲームしてる暇あるなら英語の勉強でもすればいいのに
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:21:26.55ID:/vEfngVo0
世界で活躍して日本代表で大会にも出てんのに知名度大谷以下って謎だよな
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:21:46.43ID:OJWMn2Yj0
>>11
ゲーム漫画の方が英語の勉強より必要なことなんやで
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:21:48.00ID:G42NP+OWM
でもメジャーの顔になったら、ロールモデルとしても
英語である程度発信していかなアカンやろ
来年から何億ドルか貰うのに
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:22:00.83ID:8jlAhKWsd
イチローのせいやろ
あれで野球は英語しゃべらなくていいが常套化してしまってる
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:22:04.44ID:E9k5CtDI0
通訳とキャッチボールしたりべったり
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:22:10.27ID:PlEgTW7B0
クボカスと大谷が並んだら
人は平等ではないって現実がよくわかるよな
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:22:28.25ID:NnJlrol2a
でも一平クビにしたらお前ら怒るんやろ?
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:22:40.00ID:6qGDa9i90
>>12
それは日本がガラパゴスなだけや
久保建英のインスタフォロワー120万人やで
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:22:44.87ID:fO6xsXMT6
>>19
いやクビにしろよ
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:22:54.11ID:LaQjD6/Od
でも花巻東は成績不振だと部活できないから全科目80点とってたんでしょ🥺
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:23:04.49ID:IItLnR3Ia
>>11
リフレッシュのための休暇やろ?勉強してリフレッシュにはならんて
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:23:12.48ID:7XQlelw+0
>>20
韓国代表の9番は?
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:23:20.69ID:fO6xsXMT6
>>22
そんなもん出されるテストによるよね
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:23:33.05ID:MRqpCgiU0
英語勉強してるやつより活躍してるんやから別にええ
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:23:49.58ID:3azuzRixd
>>11
なんG的には大谷は英語の勉強するくらいなら野球の研究に時間当ててるって言われるけど昔からよくゲーム好きって言ってるよな
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:24:13.95ID:hpCN9AIQ0
>>11
まだ話せないと思ってるやつがおるんか😅
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:25:16.71ID:3azuzRixd
>>15
×イチローのせいで野球選手は英語覚えなくてもいい風潮になった
◯イチローのせいで野球選手は本当は英語話せるけどあえて通訳使ってるという風潮になった
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:25:16.97ID:FpCSo9Lxp
サッカーは喋れないと話にならないからな
野球と違って
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:25:25.76ID:8jlAhKWsd
大谷がいまいち認知度ない理由も絶対英語しゃべらんからなんよ
わいらでいうと、モンゴル語しか話さない朝青龍白鳳みたいなもんやからな
ベースボールに失礼やと思わんのが日本人の落ち度
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:25:28.58ID:6frvxECQa
久保は語学留学じゃないんだからサッカー練習しろよw
代表選出てるとこ一度も見たこと無いぞ
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:25:53.31ID:tHqe+dP+a
一平がおるのに覚える必要ないやろ
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:25:55.24ID:hpCN9AIQ0
選手とのコミュニケーションは全て英語や
インタビューではニュアンスの違いが余計な誤解をうむから通訳使っとるんやぞ
こんなん常識やろ
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:26:13.80ID:1Ytw/ddu0
野球はコミュニケーションとらないといけないスポーツじゃないから別にいいんだよ
野球で言語化なんてでてこないだろ
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:26:43.93ID:3azuzRixd
>>29
スラムダンクとクラッシュロワイヤルって言ってたけどな
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:27:07.59ID:ez/Npo950
久保って結局何が得意な選手なのかよくわからない
得点力もないしミドルもないしアシストも多くないし三苫みたいにゴリゴリ抜くわけでもないし守備がいいわけでもない
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:27:24.63ID:UJZV2mna0
野球は土方と変わらんからな
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:27:36.08ID:9YTsB3BB0
>>20
渡辺直美の方がえらいってことか
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:28:01.75ID:MuemV0wA0
英語が話せると賃金下がるらしいな
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:28:19.10ID:sVpo5/7za
今年無線でサイン送るやつ試してたけどあれも大谷の時は日本語なんやろか?
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:28:27.53ID:Tj8tbk/U0
逆に聞くけど英語話せる必要あるんか?
ないやろ
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:28:40.33ID:LXh4brsXd
去年のオールスターでトラウトが大谷に電話したのってあれ嫌がらせやないんか?
大谷途中で聞き取れなくなって「アァン…ウゥン…」しか言わなくなって可哀想やったわ
チームメイトのトラウトは大谷の英語力分かってるはずなのにあんなことするか普通
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:28:54.43ID:8jlAhKWsd
メジャーはスペイン語も必要やぞ
イチローが英語もスペイン語も話せてたら絶対スポーツとしての格は上がってた
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:29:38.85ID:Eo9YBX0Ta
大谷翔平が漫画割ってるとかいう風潮
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:29:54.77ID:f1O5TKZ40
>>39
そういう目立った長所ないから本人の目標とするところがベルナルドシルバみたいな技術と献身性の選手なんやろな
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:30:18.31ID:WmR1o3VM0
>>38
電子書籍でスラムダンク読んでるらしいな
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:30:19.18ID:6qGDa9i90
悪い印象発言も自分でしっかり話してたら誤訳で拡散されることもなかったのにな
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:30:40.86ID:6frvxECQa
>>39
得意なのはマーケティングやろ
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:31:13.62ID:FqTrAswN0
久保さんは子供の頃からスペインおるしサッカーは話せんとどうしようもないから
大谷もそのうちペラペラなるやろ
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:31:40.75ID:ACtIzX6Op
ゴキローがあれだから
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:31:48.11ID:Jj+sdf58d
大谷だって本人は絶対話せたらいいと思ってるわ
アメリカの記者から「英語はどう?上達してる?」って質問にいつも逃げ回ってるのは本当はいつまで経っても覚えられないのがちょっと恥ずかしいからやろ
時には英語の質問をした記者からダッシュで逃げるピエロっぽいことまでしてたし
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:31:49.28ID:7XQlelw+0
>>39
左利き
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:31:51.67ID://q44esj0
野球に言語なんか要らんからな
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:32:09.44ID:6qGDa9i90
>>45
「Mike?」とだけ言ってその後ずっとヘラヘラしてただけだったな
あれ悲しかったわ
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:33:09.09ID:6qGDa9i90
レポーター「英語が話せない大谷はMLBのスターに相応しくない」

これが叩かれたのってみんな内心そう思ってたからだよな
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:33:10.22ID:/vEfngVo0
逆に言語がまだ分からん中であれだけ成績残せるのはすげぇわ
外野がとやかく言う前に成績で黙らせてる
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:33:22.68ID:7XQlelw+0
>>58
野球は本当に必要無いわ
英語を絶対に勉強しなくてはいけなかったのはキャッチャーの城島健司だけ
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:33:35.13ID:mR04W2v3p
今年英語でちょいちょいインタビュー受けてたけど長くても単文程度しか話せないみたいだな
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:33:38.79ID:zrmEu2bQa
スラムダンクって電子書籍あったっけ?
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:34:23.74ID:3QVJOUeK0
活躍してるから別にいいよ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:34:24.01ID:H8F9YFQY0
海外へ行くと見据えて子供の頃から勉強するんだよな。中田だって いきなりイタリア語ペラペラで入団会見見て驚いた人多いはず サッカーは話せないと文字通りお話にならん
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:34:31.43ID:l7NlQEuQd
>>60
マリナーズの社長だかオーナーだかが非英語圏の英語力馬鹿にして炎上したろ
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:34:40.19ID:3rIubvVKa
英語が難易度B

スペイン語が難易度AAなのにな
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:35:01.02ID:8jlAhKWsd
野球に言語必要ないんやったら通訳もいらんやろアホか
人と素で関わろうとするかどうかの差や
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:35:06.85ID:73dDSpYx0
川島永嗣は6ヶ国語話せるらしいな
川島が海外で成功できたのって語学力のおかげだと思うわ

川口とかダメやったし
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:35:17.78ID:Y8OEcA7Pp
>>67
通訳にも球団が金払ってるからめんどいみたいなやつか
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:35:20.05ID:3rIubvVKa
英語なんで語学留学三週間でそれなりにマスターできるレベルやで
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:35:31.35ID:OJWMn2Yj0
>>68
逆ゥ
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:35:38.93ID:Jj+sdf58d
マウンドに集まってる時も大谷はクビを振ってるだけやね
英語話せてたら色々言えるのに
https://i.imgur.com/oNZ8kKA.jpg
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:35:45.56ID:COxnhEc1d
マジレスするけど久保は例外やろ
挙げるなら長谷部とかにしろよ
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:35:53.03ID:6e8kGdHaa
メモリの無駄使い♠
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:36:03.04ID:j4r428EE0
活躍しなきゃ意味ないよ
久保ってゴミでしょ?
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:36:08.95ID:X7BZDd2h0
亀田和毅(31)「18の頃からスペイン語ペラペラです」

若い頃にいったかどうかじゃね
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:36:11.67ID:c0TPmnvod
そういや野茂って英語喋れたんやろか
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:36:27.50ID:pNrQ70Cl0
サッカー選手って野球選手より英語とか外国語話せる率高いよね
リアルタイムでの会話の必要性が高いから?
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:36:37.55ID:72jOgA+T0
本人が野球がうまくなれるなら勉強するけどって言っちゃってるからね
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:36:55.54ID:TqFwovFw0
サッカー選手はわりと話せるやつ多いな
話せなくても意思疎通できるぐらいは勉強してるっぽい
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:36:55.58ID:/vEfngVo0
そういや中日の選手ってスペイン語分かるやつ多いよな
英智とかうなガッツとか
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:37:01.44ID:3fGOn5ZBd
ベイカー「大谷はニヤニヤしてるだけで話はできないよ」
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:37:18.73ID:LIyrExvpM
試合終了後のゴミ拾いを清掃員の仕事奪うな!っていう人は久保に通訳の仕事奪うな!っていうんかな
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:37:19.15ID:umB7Ycdr0
>>78
これやで
1番いいのは日本語が完成する前なのが日本人にとっては呪いかよってなるけど
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:37:27.40ID:Jj+sdf58d
記者「英語は上達した?」
この質問にノーコメントを貫いてるのが全てよ
本人だってなんとかしたいんや
覚える気ないならないって言うやろし
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:37:35.86ID:H8F9YFQY0
久保はスペイン語訛りって言うのか?インタビューの日本語が早すぎるのがクセになる
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:37:45.09ID:6qGDa9i90
大谷の優等生イメージって完全に崩れ去ったよな
味方がエラーしたら頭抱えて解説に苦言を呈されたり審判小馬鹿にした態度取ったり
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:37:53.99ID:+h/x5Fr6p
活躍してたらいいけど不良債権みたいな選手が通訳付けてたら滑稽よな
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:38:10.06ID:jr5buCW40
野球は別に言葉分からんでもなんとかなるしなあ
極論個人競技みたいなもんやし
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:38:11.53ID:9ZKbOl9Nd
あいつ英語喋れるやろ
一平は友達かなんかやと思ってるんちゃうか
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:38:35.04ID:8jlAhKWsd
話せない
野球に言語は必要ない
通訳とずっと一緒にいる←謎
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:38:35.45ID:umB7Ycdr0
ソガイみたいなことは言うなよ
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:38:38.90ID:ytAgU1gp0
三笘は英語でインタビューがんばってる
あれ見ると大谷ほんま情けないなってダサく見える
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:38:57.27ID:NWxxiqktd
サッカー選手って最低限の意思疎通できるぐらいには基本英語できてるよな
今はドイツ語話せる奴の方が多い気がするけど
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:39:08.76ID:GvOdLZbE0
一平が失職するからってのを言い訳にして勉強してなそう
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:39:33.30ID:ytAgU1gp0
>>82
家庭教師つけて週に3回くらい自費で勉強してんだぞサッカー選手は
通訳ベッタリの哀れな大谷とはレベチよ
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:39:39.55ID:sDoR73AK0
久保ってなんで育成失敗したの?
三笘の方が遥かに良い選手だし期待されてるやん
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:40:15.83ID:aezqWor76
浅野とか酒井のネタにされてるインタビューもちゃんと英語で受け答えしてて好感度上がったわ
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:40:25.43ID:IqXsEW84r
MLBベンチとクラブハウスを完全通訳禁止にしたらええのに
マジで
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:40:35.43ID:ZH/aQdsSM
プロレスラーも武者修行と称して一人で海外行くんやろ?かなり不安やないの
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:41:19.02ID:WmR1o3VM0
周りの会話入れないのキツくないのかな
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:41:43.82ID:5Py4dv6ja
語学留学してんじゃないんだから笑
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:41:54.63ID:CkcSXDCLd
鈴木誠也渡米前のなんG民「誠也は陽キャやから英語なんて不要。言語の壁を超えたコミュニケーション能力がある!」


〜現実〜

鈴木誠也「僕を分かってもらえなかった」 故障や不振よりも…苦悩した“メジャーの壁”

鈴木はこう語る。「この1年は環境に慣れることで精いっぱいでした。チームメートをはじめ、アメリカ人との関係性をつくることが難しかった。」
https://news.yahoo.co.jp/articles/0b185e5437db2f9a28f4bbe9322a69033f39c5f9
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:42:45.48ID:kK59fuyg0
実力があれば向こうから話しかけてくれるからわざわざ語学に労力割く必要ないんだよ😤
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:43:07.03ID:8jlAhKWsd
ダルビッシュなんか通訳のお陰でコミュニケーション遮断してるから、レンジャース時代とかスペイン語で悪口言われまくってたで
白人もポカンやから重宝されるらしい
アンドルスあたりがめっちゃしてた

野球はコミュニケーション放棄しすぎ
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:43:33.85ID:1VXw+eno0
野球は連携もいらない個人競技スポーツに近いホームランと三振取るだけの単純スポーツだからな
サッカーは喋れないとパスすら貰えんのやろ
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:44:34.95ID:NvffKxCZ0
小学校からスペインにいて話せんかったらガイジやろ
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:45:06.70ID:ulpA9gDCr
大谷って怪我してた間は引きこもってたらしいし明らかに陰キャよな
アメリカいても球場と自宅でしかウロチョロしてない
買い物もイッペイとかパシリにしてるし
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:45:10.83ID:ujM2c0yfa
覚える気がないのはまずい気がするけどな
やっぱ日本で活躍する外国人も日本に溶け込もうとしてる奴と溶け込む気がないやつで変わるし
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:45:36.55ID:NWxxiqktd
そもそも野球は海外挑戦少なすぎ
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:45:40.87ID:l9wtXAeap
>>108
大谷も言われてるやろな
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:45:45.08ID:3ISM1IRFp
向こうの解説者のインタビュー受けた時マジで単語レベルでしか話せてなくて草生えた
誤訳しないために通訳つけてるとか言ってるやつ多いけど単純にまだそのレベルまで話せないだけやんってなったわ
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:45:53.90ID:oBhpbDgI0
乾は最後までできなかった
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:45:57.89ID:tSkm0D7sM
よく野球は必要ないとか反論する人おるけど必要あるやろ
イチロー大谷のような選手は年俸貰ってチームの中心になる人物はチーム引っ張ってく役目もあるやろうし
集団スポーツなんやから大谷が勝ちたいってのにも直結していく事やん
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:46:49.43ID:6qGDa9i90
>>106
再建中カブスならチーム内でデカい顔できると思ったんやろな
それがただの陰キャに
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:46:57.07ID:I3+FESkAd
>>99
三苫は25な
久保は21でスペイン1部でスタメンだぞ
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:46:59.66ID:ZFSI6A8c0
野球には戦術もないし味方とのリアルタイムでのコミュニケーションも必要ないから覚える必要ないわな
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:47:30.14ID:sDoR73AK0
久保ほど実力と知名度が乖離してる選手も珍しいよな
中田本田香川とかは結果を出して有名になったのに久保は全く逆だわ
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:47:37.74ID:y/ZMOscc0
長谷川くらいやな真面目に英語やってたのは
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:47:39.45ID:BLoQSkdB0
>>99
チームにあうかあわんかやろ
現にボール保持できるソシエダに移籍した今年は久保おらんと負けおったら勝つチームになっとるし
レアルバルサについで3位の主力なら悪くないでしょ
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:47:42.42ID:XK1J3HXva
久保はガキの頃からスペインにいるんだから喋れて当たり前や
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:47:45.59ID:jPPiUhIK0
ダルビッシュが通訳なしで会見とかインタビュー受けてたけどあいつは特殊やろ
父親とは昔から英語でしかコミュニケーション取れないって言ってたし純日本人の大谷が話せないのは普通
10年経てば喋れるやろ
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:48:11.78ID:WnGmJ96A0
昔はツネ様しか英語喋れんかったとかあったのに今は代表スタメンレベルの8割は外国語喋っとるな
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:48:18.45ID:rxYAq7Nta
久保君さんは野球で例えるとどんな選手なの?
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:48:30.39ID:rijf90VLd
「掃除夫の仕事作るためにヒマワリの種撒き散らすで笑」
「でも通訳は使うな!!!」

アメリカ人って結構ガイジよな
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:48:35.55ID:+mE/LB55a
>>119
年齢なんかどうでもいいわ
今どっちがいい選手かってことだよ
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:48:40.90ID:I3+FESkAd
>>121
久保が一番結果出してるだろ
21歳の時点で久保より上の日本人はいなかった
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:48:46.35ID:+FPx5NCz0
あとコミュニケーション取れるのは筒香くらいか
英語は知らんがスペイン語は通訳無しで話せるレベルだし
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:48:47.27ID:R1DjOvlC0
野球は言葉出来なくても何とかなる、誤解されないためって言い訳がもうめちゃくちゃダサいわ
アメリカ住んでたら普通勉強するやろ
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:49:03.57ID:jVlHcuTEa
メジャー競技やってる奴とマイナー競技の奴との違いやな
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:49:09.95ID:ytAgU1gp0
>>127
小野は英語、オランダ語、ドイツ語喋るからな
ちゃんと勉強してたらしいでやっぱり
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:49:12.50ID:ZRsULPfza
なんで野球選手って英語覚えないんだろうな
アメリカに20年くらい住んでるイチローですら微妙だし
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:49:16.74ID:/JGeMZ7Ta
やきうとかいう甘えたスポーツ
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:49:35.78ID:H8F9YFQY0
流暢に日本語を話してる外国人を見ていつも思うけど 全く知識0から日本語を覚えるのヌルゲーで羨ましいわ
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:49:36.84ID:rijf90VLd
>>134
それでいうと普通マイナー競技の方が環境整ってないから自分で言葉覚えなあかんと思うねんけどな
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:49:39.57ID:CgCpOoTGM
久保はスターシステムに乗れんかったな…
堂安とかの方がキャラたってるし実力は他にいるしでかわいそう
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:49:42.63ID:E355D/f20
稼げてるんやからいらんやろ
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:49:44.34ID:kbjA242Q0
久保はちっさい頃からスペインにいるからやろ
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:49:47.06ID:Du17kxNP0
中田や本田も何ヵ国語も喋れたよな
すごいわ
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:49:48.20ID:xw7FrlCA0
日本語とかいう日本でしか使わんくせに難易度SSなのなんなんや これに言語のリソース割かれすぎて多言語なんて使えんで
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:49:54.69ID:I3+FESkAd
>>130
意味わからんな
21歳の時点でスペイン1部3位スタメンなんて結果出してる日本人はいないよ
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:50:19.66ID:mT1jk6FUd
毎日やる競技と基本週一の違いか
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:50:29.90ID:ytAgU1gp0
>>141
まず髪型がクソダサい
そしてチビ
喋りもイキリ陰キャみたいだし
人気が出にくいわ
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:50:31.11ID:ocKfcV1u0
英語喋れなくても43億貰えるなら最高やん
サッカーのプロ様達はペラペラに喋れるのはええけどおいくら貰ってンの?w
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:50:32.39ID:CgCpOoTGM
>>140
その辺はアメスポと他の違いやろね
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:50:53.21ID:qShHSTfaa
久保以外たいして変わんねえだろ
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:51:02.30ID:m0OyHSCv0
渡米前鈴木誠也「英語は覚えない。ジェスチャーでいける。逆に外国人に日本語を喋らせる」

渡米後鈴木誠也「チームメートをはじめ、アメリカ人との関係性をつくることが難しかった。野球より、そっちの方で悩むことが多かった。
結局、僕のやり方や、僕がどういう人間かを分かってもらえていなかった。そこからしっかりつくることが大切だと、改めて思いました」

野球選手は英語覚える必要ないって嘘だよな
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:51:10.61ID:xZDqB/XIp
ラミレスも本当は日本語話せるけど誤訳されないために通訳つけてるって言われてたけどあいつYouTubeでも英語で話してるぞ?本当に喋れるん?
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:51:10.97ID:CgCpOoTGM
>>151
イニエスタは30億やぞ
なお
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:51:31.35ID:CgCpOoTGM
>>154
大谷クラスには必要ないの間違いやろな
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:51:32.76ID:R1DjOvlC0
ここに書かれてる擁護が全てカッコ悪いねん
いや勉強せえよ
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:51:33.40ID:y/ZMOscc0
>>136
仕事に必要かと言えばさほどでもなく
日常生活では弓子におまかせできるし
発音も文法もブロークンイングリッシュでなんとなるっちゃなるやろうからやろうな
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:52:03.56ID:mQm/DoMed
正直野球選手に賢さは感じないよな
ちゃんと会話できるのダルビッシュと長谷川くらいか
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:52:11.94ID:6qGDa9i90
>>154
バカ「野球は言語必要ない」

こういうこと言ってる奴って部屋から出たことないんやろな
あまりにも想像力がなさすぎる
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:52:22.42ID:I3+FESkAd
つか大谷話せるでしょ
通訳使いたいだけで
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:52:29.93ID:H2tHFxm4p
野球は何だかんだ個人競技だしな
話せなくても問題ない
サッカーは連携が大事だから
ある程度話せないとあかんしな
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:53:30.03ID:I3+FESkAd
>>165
久保はクラブでもスタメンだぞ
コスタリカ出なかっただけやんけ
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:53:39.09ID:3gKDKWzD0
大谷なら栄養やトレーニングについての独学を優先するだろうね
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:53:48.17ID:CgCpOoTGM
スペイン戦は出るの?
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:53:54.26ID:3gKDKWzD0
>>163
日本にいるときも一平と一緒だからな
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:54:21.42ID:68hv0rmFM
野球はバカでもできる
サッカーは頭良くないとできない

この違い
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:54:22.46ID:2OofLF8Za
子供の頃から居たんなら喋れるやろ
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:54:31.01ID:m0OyHSCv0
一平ってやつは元々幼馴染とかなん?
アメリカ行ってから知り合ったなら仲良くなりすぎやろ
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:54:43.40ID:/iSQZMaMd
>>159
数年英語喋れなくても普通に生活できるんやから何が不満なのか分からんわ
サッカーは自分達の言語使わないと差別しまくるってとんでもなく不寛容なんやね…
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:54:45.15ID:xtIkTQf80
>>99
体格と身体能力が伸びなかったからな
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:55:09.24ID:vf2vDVFXa
ノーノー久保は大谷さんにホームランの打ち方教えてもらえ
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:55:10.88ID:2OofLF8Za
大谷もアメリカ人の彼女が居たら早いんだけどな
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:55:11.39ID:CgCpOoTGM
逆にJの助っ人はどんな感じなの?
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:55:12.84ID:t06Mq5t5r
野球は個人スポーツだから話せなくても問題ない


この言い訳クッソださくね?
人としてその国の文化や人にリスペクトせず棒切れ振ってるだけ、っていうクソ人間じゃん
ダサいんだよな人として
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:55:24.47ID:3yw1l7zLd
流石に大人なってからはいくら喋れても細かいニュアンスの理解難しいやろうから通訳は要る
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:55:26.00ID:/iSQZMaMd
>>138
ほんこれ
週一しか稼働してないんやから勉強なんていつでも出来るじゃん
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:55:34.16ID:h+2anmera
ダルビッシュも決して頭が良いわけでは無いし
多言語力はやっぱ幼少期の環境や遺伝的なものなんやろな
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:56:00.18ID:3gKDKWzD0
>>180
まじでサッカー選手って空き時間で資格とる人とかも多いみたいだしな
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:56:10.11ID:dmn5MYzBM
>>181
大谷は覚える気ないだけやろ
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:56:11.27ID:dVycsShtr
>>176
素人童貞だろ
女に対しての反応見る限り
相手の目を見ないしキョドリすぎ
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:56:27.99ID:R1DjOvlC0
長谷部も長友も現地語マスターしてんのにな
川島はマルチリンガルだし
松井はさすがに英語喋れるのかな?
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:56:34.17ID:QGZit84aa
それよりわいはアレックス・ラミレスがいまだに日本語ペラペラじゃないのが腹立つ
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:56:38.20ID:68hv0rmFM
>>184
風俗は行ったことあるのか…
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:56:58.76ID:qShHSTfaa
そもそも現地の言葉ペラペラ喋ることを過大評価しすぎだろ
本業が1番だぞ
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:57:28.65ID:rijf90VLd
>>152
それならメジャースポーツとマイナースポーツの差じゃないよね
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:57:47.75ID:SjIfr9VId
>>136
別にジャパニーズイングリッシュでもええやろ
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:57:54.37ID:X2+ire9R0
>>172
日ハムの外国人通訳時代からの付き合いや
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:58:14.58ID:V/Iptydd0
イニエスタが日本語喋れ無い=大谷
久保ペラペラ=筒香スペイン語得意
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:58:21.86ID:g2xKaVdi0
八村とか渡邊とか英語ペラペラだよな
しかもちゃんと大卒だし
てかNBAはアーリードラフトもあるけど大学行ってるやつ多いわ
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:58:23.21ID:m0OyHSCv0
>>181
NBAの八村塁や渡邊雄太はアメリカの大学へ進学する準備始めるまで全く英語のある環境とは無縁で生活してたけど、現地で英語のインタビュー対応できるくらいの英語力身につけてるぞ
アメリカの大学では通訳なんてつけられないから当然身につけなきゃいけないスキルだし、幼少期に環境がなかったとか言い訳にもならない
本気で身につける気があるかどうかだけの話
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:58:48.88ID:ncTIbuZq0
>>180
平日の昼間からこんなところで暇つぶししてる君は何カ国語扱ってるんや?
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:58:52.80ID:STNXVyO30
野球で人に指示するされることなんか少ないやろ
サッカーみたいに常に監督やるGKから声掛けられることもないし
話す必要がない
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:58:57.29ID:QihVIjQN0
グビザとのインタビュー見てみろよ
あの英語力で試合後に通訳なしで会見したら記事書けなくなるわ
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:59:02.81ID:IZUDmRYQa
なんで神と比べた?
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:59:21.52ID:wLJ/SJcbd
言語は歳食ってから身に付けようとすると相当苦労するみたいだな
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:59:23.18ID:4rxEHaDlr
イッペイに私生活までベッタリなの見るとマジで情けなく見える
常に同伴させてママから離れられない子供みたいでださすぎる
大谷は選手としてすごいけど人として尊敬できない、なんかださい
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:59:25.47ID:8jlAhKWsd
サッカーは露骨にハブられるっていう弊害あるからなんやけど
野球にはないってのがそもそもの間違いや
今打ったらあいつ助けちゃうし、凡退したろとか絶対あるで
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:59:28.53ID:/iSQZMaMd
>>136
20年喋れなくても不自由なく生きていけるくらいアメリカは言語に寛容ってことじゃん
ヨーロッパ様はプライド高くて絶対許さないんやろうけど
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:59:37.04ID:m0OyHSCv0
>>191
日ハムの通訳を自分の専属に引き抜いたんか
よく球団が許したな
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 09:59:38.36ID:6qGDa9i90
イチローとか大谷って他人のために野球をしたことがないところが問題だよな
いくら取り繕っても自分さえよければいいって性格がプレースタイル、私生活に現れてる
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:00:05.15ID:mQm/DoMed
渡邊雄太みたいな日本語なまりの英語でいいこら野球選手も話せよ
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:00:23.04ID:6SZqircSp
>>181
ドジャース入団後にカーショウと仲良くなって覚えたってどっかで見たけどな
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:00:31.93ID:6qGDa9i90
>>204
むしろアメリカは英語話せないと一人の大人として見てもらえないぞ
英語喋れるかどうかはガチで大きい
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:00:44.29ID:/iSQZMaMd
>>196

ワイはサッカー選手やないけど急にどうしたんや?
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:01:52.09ID:dB78qTgkd
こう言う事を普段部屋から出ないなんG民が言ってるのが草
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:01:58.66ID:QGZit84aa
>>206
他人のために野球するバカ野球選手って例えば誰だよ  
そんな奴いねーだろ
個人事業主だぞ?
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:02:08.49ID:A/MhB3Zd0
サカ豚はホンマに頭悪い 喋られる=賢いと本気で思っとるんか
単に出稼ぎ労働者かそうじゃないかの違いやがな 出稼ぎ労働者なら通訳なんて付かんけど出稼ぎ労働者扱いやないから通訳ありでも構わない
ただそれだけの事や
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:02:26.79ID:6qGDa9i90
>>202
大谷ってアメリカでベビー扱いされてるからな
それも単に童顔ってことではなくて幼児的な意味でも赤ちゃん扱いされとる
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:02:27.38ID:4rxEHaDlr
>>194
相当大変やったらしいけどね
やっぱり
野球以上にコミュニケーションスポーツやし更には差別もある
自分はこういう人間だ!って主義主張をできなきゃバカにされるし
けど大学で親友できてるからね二人とも
素晴らしいよ
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:02:29.54ID:qShHSTfaa
>>214
平日末尾0がアメリカ語ってるの笑えるよな
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:03:02.70ID:rijf90VLd
>>203
流石に成績残るところでやるやつはおらんと思うわ
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:03:22.45ID:iJzhFRuN0
言うて日本に来る外国人もろくに日本語喋れないやん
サファテとか10年いてもあかんかったやん
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:03:25.11ID:ANUC44Omp
大谷最近は普通に英語喋ってるやん日本のワイドショーしかみないやつらが勘違いしてるだけや
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:03:31.54ID:8jlAhKWsd
>>213
野球にもあるけど、気付いてないだけや
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:03:34.00ID:QihVIjQN0
今日の投球内容はどうでしたか?
It's good!

マジでこのレベルだよ今の大谷のスピーキング能力
リスニングはもうある程度できるっぽいけど
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:03:47.10ID:kCBjTdQ/0
>>181
ダルは元々リスニングだけはできてなかったっけ?
習得難易度が違うよ
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:04:25.15ID:qkLpsREBd
わざわざ出来ないやつを挙げるんじゃねえよ
野球さって英語ちゃんと話せる奴いるだろ逆にサッカーも全然ダメな奴いるだろ言えよ
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:04:25.71ID:wiRWpIHo0
久保って野球選手で例えるとオコエぐらいか?
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:04:35.22ID:/iSQZMaMd
>>210
世間見渡しても大谷にケチつけてるのなんてお前くらいやん
周りの人間に大谷ってダサいよなって言って同意して貰えたらその意見も認めたるわ
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:04:41.51ID:zZeaKdKu0
>>216
喋られるて…
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:04:42.80ID:2OofLF8Za
英語喋れなくてもMVP争いするんだからええやろ
喋れてそこそこ活躍より
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:04:49.23ID:EGfrvvjj0
で、久保ってやつはリーグで何得点してるの?
何かリーグで賞をもらったことあるの?
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:05:11.98ID:9s/7tPrwM
大谷は野球しかやってこなかったバカだもん
そりゃ野球以外のことはなにもわからん
算数すらできんよ
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:05:27.69ID:6qGDa9i90
>>223
質問に対して単語で答えるのが限界やで
「美味しい」「楽しかった」「タフだった」「よかった」
このレベルだから記者も記事書けないって困ってる
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:05:40.83ID:8jlAhKWsd
>>221
サッカーだってアシスト放棄したりするわけやで
そいつが活躍するくらいなら勝利給すら放棄するってことやろ
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:05:58.44ID:oRtPyXPDr
>>223
YouTubeに英語インタビューが公開されてるけどカタコト
つか返が単語の一言だけ
台本アリやのに
ダサいであれ
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:06:03.70ID:nfS1+GFGa
でもアメリカで大人気やからな
英語苦手やのにショーヘイは凄いわ
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:06:04.26ID:Ay7QPecxd
一平が好きなだけで英語自体は喋れるやろ
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:06:10.79ID:QGZit84aa
>>221
露骨にやるやつはほぼおらんとは思うが 「あいつが投げてる時は絶対打って勝たせたろ!」って思わせる選手はおると思う
全盛期のマークソとか斉藤和巳とか
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:06:16.44ID:D8TSjT5c0
>>119
21って香川がドルトムントで大スターになった時やん
期待外れすぎるやろ
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:06:28.93ID:V1i/dKro0
>>227
本筋とは関係ないけど喋られるって気持ち悪いな
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:06:45.46ID:2Tf7X3gxr
>>238
人気ないぞ
知名度もない
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:06:47.46ID:Ey8ybtqs0
>>223
お前の普通って中1レベルの英語で草
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:06:50.27ID:E355D/f20
中学生ぐらいからずっと野球漬けなんかな
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:07:00.39ID:tSkm0D7sM
ダルも英語でインタビュー受けるとメディアの人たちも喜んでくれた言うてたぞ
周りと良好の関係築くのは自身の成績チーム成績にも関わってくるだろうしな
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:07:24.72ID:wiRWpIHo0
大谷はメジャーの顔やけど久保くんは?
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:08:02.53ID:V1i/dKro0
>>247
そういうレベルの人が周りに多いんやろな
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:08:12.39ID:w5ankUVt0
無言で試合眺めて待ってるだけで自動で打席回ってくるしコミュニケーション取る必要性ないもんな野球って
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:08:16.73ID:DJz0bg/70
>>119
久保が25になったときにあのドリブル出来るようになってるとは思えないわ。才能の域だろあれ
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:08:24.37ID:xab/ALw/0
野球をやめてバラエティに出てるラミレス、普通に日本語喋ってるよな
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:08:43.55ID:m0OyHSCv0
連携必要ないスポーツだから英語喋れる必要ないっていうけど、テニスの錦織圭はペラペラやし、ゴルフの松山英樹も対戦相手と談笑できるレベルでは話せるぞ
松山はアメリカツアー転戦するまで英語からっきしだった
0255それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:08:49.69ID:6qGDa9i90
ちなみに大谷って高校時代に「メジャーでサイヤング賞取る」みたいな目標と並べて英語習得も目標に掲げてたんだよな
いつの間にか放棄してる
0256それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:09:25.47ID:jGPi9m/PM
むしろあの通訳のおかげでいい環境になってるんちゃうか
簡単な練習なら付き合ってくれるし
0257それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:09:33.74ID:eUY3tChi0
久保は通訳としては有能なんやろね
0258それでも働く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:09:37.93ID:iLCWeX2+d
ダルビツシュは英語と日本語とペルシャ語喋れるのにな
0260それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:09:48.43ID:FJJOtGoua
一平さんの仕事を奪うんですか!?
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:09:49.88ID:GltEWk/P0
長谷川滋利の英語発音よくて見栄いいよな
https://youtu.be/PKxrbdAMIuM
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:10:02.84ID:QGZit84aa
>>251
「ナイス」とか「サンキュー」とか「オーケー」とかで大体なんとかなっちゃいそうやもんな
サッカーは絶対無理や
0264それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:10:21.93ID:phFEeUVwp
>>11
英語は話せることでコミュニケーション取るという余計な時間増えるからね
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:10:25.28ID:p84kgOJM0
長谷川とダルぐらいやろ英語うまいの
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:10:26.43ID:6qGDa9i90
>>250
古文で「られる」は受身尊敬自発可能の意味があるけど現代日本語では受身くらいでしか使わんからな
阪神のどんでんも~られるを可能の意味で使うけど誰か指摘してやってほしいわ
0267それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:10:31.01ID:yaeFNfCJa
この話に関しては川島が凄すぎて他の奴ら全員負けや
0268それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:10:45.74ID:qShHSTfaa
>>259
君の負けや
0269それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:10:55.46ID:nfS1+GFGa
久保も凄いんやろうけどな
何で今回の代表の試合出してもらえんのや
0270それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:10:59.44ID:A/MhB3Zd0
>>246
それ単なる周りが喜んでくれるってエピソードやがな
別にプレーに支障無いなら覚えても覚えなくてもどっちゃでもええで終わる話やし
0271それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:11:00.59ID:rijf90VLd
>>236
野球はつかないだけやなくて凡退したのも記録残るんやぞ?
そこまでやるやつは頭おかしいで
0272それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:11:08.06ID:I+6Cv8Q8a
大谷普通にブライトン英語喋れるぞ
0273それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:11:09.37ID:B9xr5V62d
野球は通訳で足りそうではある
0274それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:11:19.24ID:V1i/dKro0
>>259
検索したけど9割型喋れるやんけ
>>216も指摘されとるし
0275それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:11:28.75ID:QGZit84aa
>>236
そういうの露骨にやる奴って遅かれ早かれ干されるやろ
0276それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:11:37.13ID:m0OyHSCv0
>>218
英語が話せないままサマーリーグに参戦した比江島はただアメリカ旅行しただけになったからな
八村、渡邊ともに才能だけじゃなくて環境適応への努力が凄い
0277それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:11:45.22ID:rijf90VLd
>>240
そら気持ちが乗るかどうかはあるやろ人間なんやから
それとわざと凡退するのは話が別やわ
0278それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:11:58.02ID:O8zNJI9id
大谷がサッカー行ってたら膝壊しまくって何もできんやろな。野球で正解や
0279それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:12:14.18ID:3v3aTQYta
>>269
ドイツ戦で存在感見せてただろ
0281それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:13:03.26ID:sF9Tw8qXd
>>211
アメリカ暮らしエアプが語ってて草
0282それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:13:25.94ID:/zm4Yutfp
余計なことペラペラしゃべって叩かれるより信頼できる奴の通訳フィルタ通したほうが賢いやん
0283それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:13:27.01ID:/iSQZMaMd
>>211

それをジャップのお前が言うんかよw
0284それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:13:29.74ID:Tci1/Id70
>>211
でもお前アメリカ行ったことないじゃん
0285それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:13:30.58ID:rijf90VLd
>>278
別に野球も運動量は少ないがだからといって関節に優しい競技でないからな
0286それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:13:46.51ID:nfS1+GFGa
>>279
そうなんか
ドイツ戦寝てたんや
スペイン戦出るんやろか
0287それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:13:56.02ID:GltEWk/P0
18歳でアメリカに渡った秋信守もペラペラだからおっさんになってから他言語習得すんのがきついんやろな
0288それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:13:59.37ID:EbiKS28Bd
野球がそこまでコミュニケーションなくても平気なのはそうだけど何年も言葉が通じないならで仕事するの苦痛にならないのかね
0289それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:14:03.62ID:A/MhB3Zd0
>>231
使い方間違っとるでも思ったんか?
0290それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:14:03.55ID:rBa+oZ3J0
勝手なイメージだけど
日本人にとってスペイン語の方が楽に習得できそう
0291それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:14:03.69
>>39
セルフブランディング

サッカーは下手
0292それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:14:11.14ID:Tci1/Id70
ID:6qGDa9i90


サカ豚イライラで草
0293それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:14:17.95ID:rijf90VLd
>>211
アメリカは同調圧力の本場やね
よくそんなんで「ジャップは周りに合わせたがる」とか言うとるわあいつら
0294それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:14:43.97ID:m0OyHSCv0
スケール小さくすると、自分の職場に日本語話せない、仕事ができるわけでもない外国人がいたら扱い困るやろ
圧倒的に仕事ができるならまあええわってなるだけ
0295それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:14:45.35ID:6qGDa9i90
>>263
これ酷かったな
アメリカに5年いてこの受け答えは異常
その原因は英語を習得する気がなく通訳に依存してるからやろな
0296それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:14:50.27ID:I+6Cv8Q8a
>>241
リーガーとブンデスじゃねー
0297それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:14:53.28ID:YQb/3l7Kd
なんだかんだでサカ豚は意識高いの多いしな
出来んとかっこ悪いって意識が働く
やきうのお兄ちゃんは別にええわ金払って誰かがやってくれるならで終わりや
0299それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:15:06.96ID:tNiq9pxY0
実際困ってないから良いんだろ
0300それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:15:17.26ID:rijf90VLd
>>294
大谷は圧倒的にできるからセーフ
0301それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:15:25.03ID:0ZZfMJ41a
野球は英語が出来なくてもいいのはそのとおり
でも出来たほうがいいに決まってるのもまた事実
0302それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:15:32.77ID:A/MhB3Zd0
>>274
頭悪いだけやろそれ 別に何の問題もないぞ
0303それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:15:36.61ID:fIehkMjgM
久保くんは小学生から行ってるからな
0304それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:15:38.01ID:qShHSTfaa
>>288
支障ないレベルには喋れるってことやろ
0305それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:15:39.97ID:cPPsLI9v0
>>290
男性名詞とか女性名詞とかあって地獄やで
0306それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:15:57.97ID:m0OyHSCv0
>>280
日本では日本語話せずに帰化するとか無理やから日本代表なりたいなら身につけるしかない
0307それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:16:03.73ID:I+6Cv8Q8a
>>102
ジョッキーもやで
0309それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:16:29.77ID:MeIfPSoEd
そもそも向こうじゃカタコトで意思疎通できれば喋れるカウントなのに何言っとんのや


日本人って英語喋れる=ネイティブレベルだと思ってるバカ多すぎやわ
0311それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:16:49.04ID:gJIMCWcd0
日本語を母語として育っちゃうとまずシラブルが理解できないからめっちゃ不利やわ
世にも稀な音節表音文字なんてもので育ってしまってハンデキャップやね
0312それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:17:05.66ID:chsLrtjf0
一平と一緒にいたいから覚えないだけやぞ
0314それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:17:34.38ID:rBa+oZ3J0
>>305
発音が楽なイメージそのままローマ字読みで舌まけば
それっぽい
だから文法なんてめちゃくちゃでも上手く喋ってるように見えるのではと仮説
0315それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:17:52.38ID:R1DjOvlC0
海外を主戦場にしてて言葉覚えようとしないのって野球選手だけちゃう?
0316それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:18:04.59ID:WdX8mZrTr
こういう指摘するやつって英語できんよな
外人は英語話せるってもくだけた英語ばがりなのに
0317それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:18:30.12ID:A/MhB3Zd0
>>274
揚げ足取ろうとしてバカ晒すのは流石にカッコ悪いで
0318それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:18:41.46ID:2OofLF8Za
>>313
だいたい喋れる奴は居ったんやろな
0319それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:18:42.94ID:/iSQZMaMd
ほんまサカ豚は姑息やわ
代表の体たらくで自分達にヘイトが向いたら大谷叩き あげくに実力かと思えば言語てw
誰が一番ダサいかを自分達で証明してるんやもん
0320それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:19:07.35ID:Drb9B6kN0
スポーツ通訳の仕事奪うわけにはいかんからな
英語できてもわざわざ通訳を通すんや
0321それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:19:09.61ID:rBa+oZ3J0
>>315
日本にくる海外のJリーガーは日本語覚えとるの?
0322それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:19:39.40ID:uwb/tgeVd
別に感情論でええやん
「助っ人外国人がカタコトでも日本語話してくれると嬉しい、日本語覚えて話してくれたらもっと嬉しい」
なんG民が率直に思ってるのはこれと一緒
コミュニケーションがーとか余計な論理いらんねん
自分が好きかどうか、そうして欲しいかどうかで語ってるだけやろ
0323それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:19:47.45ID:sEqbOcJP0
ちょっと待ってくれや
大谷の頭が悪すぎて英語を覚えられない可能性もあるやろ
0324それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:19:50.78ID:gyqOMeWIa
大谷「ほーん。で、年収は?」

最強なんよ
0325それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:19:56.58ID:dOC2+Clb0
久保も一年目はドリブル突破世界トップレベルやったけど2年目で対策されて今のプレースタイルになったからな
対策しようがなさそうな三笘も対策されてまうんやろか
0326それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:19:58.69ID:epPZ4IuD0
買い物したり飯注文したり生活用の会話
仕事用の専門用語使う会話
ここまでは海外にいれば自然と覚えるけどそれ以上は学習意欲ないと厳しいしエネルギー使う
0327それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:20:18.17ID:dUdzeV2pa
これが大谷が人気でない理由な キャラクターがつまらんのよ
0329それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:20:36.74ID:/iSQZMaMd
>>323
それソガイしか言ってないぞ 同類やね
0330それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:20:48.36ID:2fPmkRY4p
日本の英語教育って文法の勉強より先に英会話させた方が良いだろ
0331それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:20:57.86ID:I+6Cv8Q8a
>>39
一応ボールコントロールが凄くてチャンスメイクできるのが長所らしい
0332それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:21:05.19ID:A/MhB3Zd0
>>322
感情論なら喋っても喋らなくてもどっちでもええわんなもんで終わる話やぞ?
0333それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:21:09.29ID:rijf90VLd
>>328
それ先に言わないと
エスパーじゃなきゃわからんで
0334それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:21:32.97ID:m0OyHSCv0
>>315
伊東純也は全くフランス語話せないらしいからサッカー選手がみんな現地後身につける意欲あるわけではない
まあ宇佐美ですらドイツ語話せるようになったんやから身につけろやとは思う
0335それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:21:34.40ID:6cGXdEFya
>>327
やきう以外謎が多い
0336それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:21:45.54ID:rijf90VLd
>>332
大谷が英語しゃべれるべきって言う考えがまず感情論やん
0337それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:21:46.66ID:H8F9YFQY0
久保の日本語インタビュー
スマホor手書きのメモ帳に書いて ついていける人おらんやろってくらい超高速
0338それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:21:48.02ID:kK59fuyg0
サッカー選手は外国語話せるって話になってるけど岡崎は全然喋れないらしいな
0340それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:21:56.86ID:6qGDa9i90
大谷って感情のない野球マシーンで人間性は全く評価されてないのが伝わってくるよな

日本メディア「大谷選手は凄いですよね?」
メジャーリーガー「あぁ…彼はいつも野球のことを考えていてグレードだよ…」
0341それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:22:10.97ID:rvdjufWGd
>>323
頭悪いなら伊藤洋輝みたいに立ち振る舞いに現れてるわw
0342それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:22:18.72ID:YQb/3l7Kd
>>327
アンチ乙 謎の聖人路線がジジババに人気らしいぞ
0344それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:22:30.90ID:K/sfmp0M0
長友は現地に適応しすぎて日本語忘れるレベル
0345それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:22:53.55ID:ScociAz70
でもチームメイトは口揃えて大谷の英語は上手いって言ってるぞ?
煽る前に少しは調べたらどうやデブメガネ
0347それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:23:05.15ID:8W6LT1Y70
大谷も英語ペラペラになる予定やったがそれより野球の練習した方がいいよねと気付いてしまった
英語は日常生活困らんレベルでええなと
0348それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:23:11.16ID:oTJQ8upj0
久保って器用貧乏ってイメージしかないんやけど売りを教えてくれ
0349それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:23:13.39ID:GltEWk/P0
勉強出来ないのと言語習得出来るの能力って違う気がするけどな
本田圭佑も外国語ペラペラなんやろ
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:23:27.28ID:R8+6FtZ+0
ヨーロッパで盛んなスポーツは選手になりたきゃまず英語かフランス語を覚えろっていうよね
0352それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:23:30.37ID:Ce2tMV0R0
未だに久保を左で使ってるのガイやろ森保
ツートップの左とは訳が違うんやで
0354それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:23:50.18ID:rBa+oZ3J0
>>328
日本人に限定する意味ある?
非対称な議論では本質的なことは分からんやろ
で日本にくるJリーガーは皆日本語覚えとるの?
そうでないならば何故?
0355それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:24:12.32ID:epPZ4IuD0
語学に関しちゃ頭の良し悪しじゃなくて得手不得手がでかいからな
母国語上手くても外国語覚えられん奴もおる
0356それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:24:13.22ID:pdhzdnIaa
>>349
そりゃ言語なんてやれば誰でもできるよ
子供でもできるんだから
0357それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:24:14.75ID:KBaSC2wUd
イチローのあのスピーチには衝撃受けた
あんなに長く暮らしてても結構な日本語鈍りだったし
0358それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:24:33.60ID:hNvB4on2d
抜けた実力があれば喋れなくても問題ないやろ
0360それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:25:05.67ID:I+6Cv8Q8a
>>220
生まれは川崎やろーが
0361それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:25:11.09ID:m0OyHSCv0
>>338
伊東純也も話せないし全員が話せるわけではないな
GK、DFは試合中のコミュニケーション必須やから覚えないとキツいし、中盤、前線の選手も話せた方がええのは間違いない
0362それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:25:40.47ID:dOC2+Clb0
>>349
机に座って勉強するか現地人とめっちゃ話して習得するかやったら後者の方が遥かに早いやろうな
長友とか本田は見るからに話したがりやから習得が早いんやろ
0363それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:26:01.97ID:xQ3Wkowb0
野球ってチームスポーツぶってるけど中身は個人競技の集合体だからな
0364それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:26:15.39ID:2fPmkRY4p
>>342
大坂なおみがラケット叩きつける
ヤフコメ民「もっと道具を大事にしろ!」「人間性が出てる」

大谷がバット叩きつけるグローブ投げる
ヤフコメ民「大谷も人間なんだから感情吐き出してもいいよ」

これおかしいよな
0365それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:26:19.08ID:Pd8po8C80
>>11
英語翻訳の漫画読んでるんかもしれんやん
0366それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:26:21.74ID:rBa+oZ3J0
>>357
デーブスペクターもひどい
訛りやろ
0367それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:26:21.66ID:L/QcIs5Fd
優性遺伝子なんだからバカじゃないもん
0368それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:26:34.62ID:R8+6FtZ+0
サッカーってチームメイトとコミュニケーションとれなきゃ話になんなそう
0369それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:27:08.16ID:I+6Cv8Q8a
>>248
エル・ブランコの宝
0370それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:27:16.09ID:9OKygBf00
クラブチームヨーロッパ内で多国籍チーム作ってるけど、みんな何語でコミュニケーション取ってるの?
0371それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:27:27.69ID:/iSQZMaMd
>>327
20代~70代まで好きなスポーツ選手1位なのに不人気は無理があるわ
10代ですらほんの僅差で2位なのになんG民がジジババにしか人気ないってのを鵜呑みにしてるやついるんやな… それが驚きやわ
0372それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:27:33.10ID:NVMNrDREp
>>363
特に投手だとほぼ別競技だし
まぁ野手で通用した選手が全然おらんわけやけど
0373それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:27:47.73ID:3rMMyNTCp
そら野球選手が英語喋れるに越したことはないけどさ
せっかく英語喋れなくても個人のパワーでのし上がれるスポーツやねんからその恩恵を最大限受けて野球の練習に全振りした方がええやろ
0374それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:28:21.52ID:9OKygBf00
城島って明らかに英語しゃぶれないのによくキャッチャーでMLB行ったな
0375それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:28:22.42ID:f+biJFar0
ファンが望んでるのはチームメイトとコミュニケーション取れる事じゃなくて結果を出すことなんだけど…
0376それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:28:33.58ID:WdX8mZrTr
>>371
好きなじゃなくて、知ってるだからな
パッと思いつくアスリートなんてそんなおらへんわ
メディアの取り上げ方次第
0377それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:28:47.64ID:pdhzdnIaa
>>373
英語勉強してペラペラ喋れるようになったからって野球上手くなるわけちゃうしな
0378それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:28:54.91ID:m0OyHSCv0
>>370
その国の現地語と英語
0379それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:29:06.92ID:m2SrkrUKd
ワイくん(10)「日本語ペラペラです」
すまんこれの方が凄くね?
0380それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:29:14.74ID:R1DjOvlC0
英語についてだけはイチローが悪い手本になっちゃって残念だわ
イチローが英語頑張ってたらそれに続く選手も勉強したんだろうけど
0381それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:29:16.78ID:I+6Cv8Q8a
>>278
大谷がテニス行ってたらGS総なめしそうだと思ったがテニスはハードすぎて無理か
0382それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:29:17.06ID:n7WUo1xia
アメリカって英語話せるのが当たり前やと思ってるんやろうけど他の国から来た選手とかも多いわけやん
大谷とかも日本でいうボビーみたいな見方をされるんかな
0383それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:29:29.11ID:hqUdsRAc0
そんなのに時間割くのは惜しいやろ
サッカーはコミュニケーション大事だろうけどね
0384それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:30:40.07ID:I+6Cv8Q8a
>>306
ルメールはほとんど日本語喋れないで騎手免許受かったぞ
日本語面接あるのに
0385それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:30:59.31ID:A/MhB3Zd0
アメリカ本社から日本に来たとして通訳ありや喋られなくても何の問題も無いやろ?
出稼ぎ労働者やったり待遇の違いの話ってだけやでこんなもん
0386それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:31:00.27ID:FFs1rYpHd
>>78
こいつアホやと思ってたけどすごいんやな
0387それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:31:44.36ID:eb4AiRHt0
野球とかいうコミュケーションいらない謎のスポーツ
0388それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:31:54.57ID:+l2WX0fo0
>>356
子供「でも」できるんじゃないんだよ
子供「だから」できるんだよ
いわゆる臨界期仮説な
久保も子供の時からスペインにいるからペラペラになってるだけ
0389それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:32:39.48ID:hcpFn40Cd
サッカーは人気無いから英語喋れるマウント取るしかないんや😭


笹川スポーツ財団が2022年6~7月に実施した「スポーツライフに関する調査」の中で、「好きなスポーツ選手」を尋ね、2237人から回答を得た
https://i.imgur.com/70YLTr1.jpg
0390それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:32:42.10ID:V1i/dKro0
>>302
>>308
例えばこのスレだけでなく、Googleの検索結果でも喋れると喋られるを比較した場合には喋れるのほうが圧倒的に多い
喋られるは敬語表現や受動として使われてるものも含んだもの

もし仮に文法的に正しい活用であったとしても、ほとんど使われていないものに対して気持ち悪いと感じるのは至極当然でしょ
https://imgur.com/TNNcD3A.png
0391それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:32:59.52ID:gPmhFS150
通訳侍らせてたら永遠に話せるようにはならんやろな
0392それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:33:01.42ID:eCQHyqVVM
ほぼ個人競技のロードレースさえヨーロッパでやりたかったら英語かフランス語は不可欠らしい
0393それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:33:11.73ID:6qGDa9i90
「野球選手はコミュニケーション必要ない!」
これを恥ずかしげもなく反論のつもりで言えるところが恥ずかしいよな
コミュニケーションしないって国際社会では人間扱いされないぞ、動物扱いや
0394それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:33:25.64ID:m0OyHSCv0
>>388
長谷部はドイツ語ペラペラやし、渡邊雄太、八村塁も英語でインタビュー受けられる
子供の頃からいる方が有利なのは間違いないけど、大人になってからだと無理は言い訳
0395それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:33:42.26ID:NGTSv05ap
久保って子供の時から海外おるんやろ?
0396それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:34:08.31ID:NGTSv05ap
サッカーでコミュニケーション取れなくて失敗したやつめちゃくちゃいそう
0397それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:34:10.37ID:tGPXxiTPM
さすがに談笑くらいはできるんちゃう?
0398それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:34:49.61ID:40Zjr3z5d
そもそも英語喋ってるサッカー選手も日本語なまりばっかなのに
なんでイチローの発音とかだけ騒ぐんや?
0399それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:34:56.24ID:hoZ3Gg+g0
たまに日常会話ぐらいはいけるって聞くけど日常会話のが難しくね?
話題が飛ぶとついていけんわ
0400それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:35:00.89ID:H5rQGfK+0
イチローの英語が一番ビビるわ
0401それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:35:04.40ID:9OKygBf00
イチローは黒人選手とやあニッガと軽口叩けるくらいペロペロなんよね
0402それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:35:06.79ID:9MNEkr/T0
スペイン語は発音は英語より簡単やな
その代わり時制と動詞の変化が複雑でめんどくさい
0403それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:35:11.42ID:pdhzdnIaa
>>390
君は間違ってないで
文法的に間違ってるとかそういう話してるわけやないのに論点ずらしてきた奴の負けや
挙句スレ内検索してみろとか言って少数派やったわけやし
0405それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:35:29.73ID:3rMMyNTCp
>>396
監督の戦術の説明とか聞き取れんかったら終わりやからな
0406それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:35:38.91ID:6qGDa9i90
>>396
野球ですら鈴木誠也が「アメリカ人とコミュニケーションできなくて悩んだ、野球以前の問題でプレーに集中できなかった」と言ってるくらいだからな
サッカーなら尚更やろな
0407それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:35:41.19ID:A/MhB3Zd0
>>390
悔しくて今まで調べていたんやろが多いか少ないかなんて聞いちゃいねえしどうでもええわ 合っているか間違っているかやろ
難しい単語使ってGoogleの検索に余り引っ掛からないからお前は間違っている!とでも言うつもりなんか自分?
0408それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:36:29.78ID:5o/10nHOM
通訳いるから出来んのやろな
あいつに頼めばえーわって発想
住んでる国の言葉覚えないのはその国に対するリスペクトがないわ
0409それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:36:36.10ID:xayrq1NUa
>>396
その点川島ってめちゃくちゃ凄いのになんか尊敬されてないよな
0410それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:36:42.68ID:MedNraTTp
長友ってスナイデルとかとめちゃくちゃ仲良くしてたけどコミュ力高いな
0411それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:36:49.69ID:5G5NlxVap
パクチソンなんか日本語も話せるもんな
0412それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:36:54.48ID:I+6Cv8Q8a
>>325
対策ってパジャドリーの5バック3枚プレスとか?
0413それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:36:57.73ID:y/ZMOscc0
>>297
オッサンになってから渡米するしなだいたい
10代の頃に行けば変わるやろね
0414それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:36:59.05ID:3rMMyNTCp
>>404
久保の隣が取り合いになってるくらいには打ち解けてるで
0415それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:37:25.04ID:6qGDa9i90
「英語なんかいらない!」とか言ってる奴は大谷がアメリカで赤ちゃん扱いされてるとか知らないんやろな
0416それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:37:30.39ID:m0OyHSCv0
>>398
日本語訛りや英語の授業で発音をすぐバカにする日本人気質が一番日本人の英語習得の邪魔になってると思う
0417それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:37:36.56ID:H5rQGfK+0
>>409
そら言語能力あっても大一番でポカするやついらんやろ
0418それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:37:50.49ID:y/ZMOscc0
スペイン語なんてリーガ・エスパニョーラ!しかわからんな

あとハラペーニョ
0419それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:38:07.05ID:V1i/dKro0
>>407
合っているか間違っているかの話はしていないからな
0420それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:38:12.67ID:6qGDa9i90
>>407
そいつは「気持ち悪い」と言っただけだし合ってるかどうかの話なんてしてない
お前の負けや
0421それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:38:23.93ID:LSQUd6R6M
でも大谷はMLBの頂点に
久保はリーガで伸び悩み
どっちが正しいかは明らかだよね
0422それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:38:25.65ID:9JChWFBO0
大谷はメジャーの成功は「タイトル優勝殿堂入り」と思っているだろうが本当の成功はチームキャプテンとしてチームを鼓舞出来る発言選手会役員としてメジャーリーガーをまとめることだと思うわ
0423それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:38:27.41ID:e8nim2+ip
>>411
パクチソン日本語めちゃくちゃペラペラですごいよな
0424それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:38:30.13ID:I+6Cv8Q8a
>>348
ボールコントロールとドリブル突破
0425それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:38:34.01ID:QGZit84aa
>>396
野球だと西岡はモロに苦労してそうだったな
サッカーは柴崎とか本田は実力はあるのにコミュニケーションで苦労してそう
逆はコミュお化け長友
0426それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:38:38.33ID:gPmhFS150
>>398
英語話してるサッカー選手ってあんま聞いたことないな
0427それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:38:42.26ID:kQ/bh+Wtd
YouTubeのあの動画見て大谷は英語普通に話せてる、ペラペラだとか言ってるやつどんだけ普通ペラペラのハードル低いねん
0428それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:38:46.40ID:4a0XmEW8p
>>418
ラ・リーガな
0429それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:38:48.56ID:pdhzdnIaa
別に日本語訛りでも伝われば良くねと思うけどな
他の国のやつも訛ってるけどなんも言われんやん
0430それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:38:56.52ID:A/MhB3Zd0
>>419
間違った使い方しとるわけじゃないのにじゃあ何を指摘したかったんや?
0431それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:39:01.96ID:IK+x+sREa
インタビューとかの様子見る感じ聞き取りは問題ないけどスムーズに変換して喋るのはきつそうやな
分かるわ
0432それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:39:32.11ID:WdX8mZrTr
>>429
喋られるでこんなバカみたいに騒いでる国民性だからな
合ってるのに
外語なんてまだまだ先よ
0434それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:39:52.67ID:5o/10nHOM
>>429
日本人は子音発音できないからそもそも伝わらないねんな
0435それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:40:08.65ID:A/MhB3Zd0
>>420
感情論持ち出して勝ち負け出しとる時点でお前の負けやろ
こっちは気持ち悪いと言われようが一切間違った使い方しとるわけちゃうし
0436それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:40:16.14ID:V1i/dKro0
>>430
一般的な用法ではないよねってことやろ
0437それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:40:18.18ID:D9sCGdoOd
川島「ワイのスレ立っとるやん」
0438それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:40:21.04ID:AJRmI8mq0
大谷があの通訳ハムから連れ出してずっと一緒に居るてことはそういうことやぞ
友達の給料をエンゼルスが払ってると思えばええねん
0440それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:40:49.20ID:kSDgpZwor
サカ豚てきには久保>>三笘なん?
代表しか見てないと三笘のが上に見えるんやが
0441それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:40:53.34ID:epPZ4IuD0
語学は陽キャの独壇場や
陰陽で10倍は習得速度に差が付く
大谷はただの陰キャそれ以上でも以下でもない
0442それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:40:54.67ID:6qGDa9i90
イ・スンヨプも日本語ペラペラだったな
外国語としての日本語は難しいのに凄いわ
0443それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:40:57.08ID:R1DjOvlC0
ピース綾部も英語喋れないらしいから大谷が喋らなくても恥ずかしいことじゃないよ
0444それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:40:57.67ID:A/MhB3Zd0
>>436
だから何?としか 
0445それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:40:59.59ID:ocKfcV1u0
>>429
こいつらに言っても無駄や 大谷はダサいってことに執着して何言われても聞くことはないからな
0446それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:41:52.70ID:A/MhB3Zd0
>>436
確認やけど

250 それでも動く名無し[] 2022/11/30(水) 10:08:02.53 ID:V1i/dKro0
>>247
そういうレベルの人が周りに多いんやろな

このレベルで何や?
0447それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:41:56.84ID:LSQUd6R6M
話せてもまだ初心者の間は言葉のミスで無用なトラブルを招かないように通訳を挟むのは正解やで
特に大谷は異端で批判もされる存在やからな
0448それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:42:00.06ID:pdhzdnIaa
>>445
叩くとこないから英語力で叩いたろってことやもんな
0449それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:42:07.03ID:m0OyHSCv0
>>442
日本語と韓国語は言語的に近いから覚えやすいらしい
0450それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:42:12.03ID:XqKq1JC4p
>>440
プレミアとリーガってどっちの方がレベル高いん?
0451それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:42:28.69ID:uvwn0H9Lp
>>440
三笘は2年前にプロデビューしたばっかりやからあんまり知られてなかった
0452それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:42:38.39ID:BtovKtqWa
>>442
韓国人にとって日本語は比較的習得しやすい言語やで
0454それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:43:02.41ID:V1i/dKro0
>>446
一般的な用法から外れてたら普通直されるよね
例えば左利きが矯正されるように
0455それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:43:22.65ID:9MNEkr/T0
>>443
もうあいつそこそこ話せるぞ
0457それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:44:05.86ID:wteN76ICa
>>439
本題と関係ないこと言い出すのはまんこみたいだからやめとけ
「男のくせに」とか「でもあんたは◯◯」とか「お前は?」みたいなのほんままんこくさい
0458それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:44:08.18ID:6qGDa9i90
>>435
「気持ち悪い」という意見の表明に対して使い方が正しいか間違ってるかは全く関係がない
何が言いたいかと言うとお前はシンプルに頭が悪い
0462それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:44:19.30ID:9JChWFBO0
トラウトが通訳の前髪弄っていたけどやっぱりキモい扱いなんだな
0463それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:44:29.54ID:b5qTKu1s0
通訳なしでインタビュー受けれるくらいにはリスニングと軽い返しは出来るなんかのインタビュー受けてたまぁ目の前に一平いたけどな
0464それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:44:40.32ID:j4r428EE0
>>461
こいつの髪型嫌い
0465それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:44:43.35ID:kYWA64PQ0
>>11
自分はなんGにいるくせに他人には厳しいね
0466それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:45:09.99ID:xx9AeJ6hM
>>50
妙だな🤔
0467それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:45:13.63ID:A/MhB3Zd0
>>454
それ持ち出したら負け言うとるようなもんやがな
今の時代に左利き矯正て
素直になれよ コイツは間違った日本語使っとると思い指摘したものの調べてみたら何も間違っていませんでしたというだけの話やろ
0468それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:45:17.96ID:EQJc1Kmpp
大谷がオナニーにどれくらい時間かけてるか気になる
0469それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:45:37.98ID:XA8vARq3a
タケはスペイン長く住んでたし
0470それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:46:16.44ID:IK+x+sREa
>>433
大谷のファッションセンスにはトラウトも不満顔
0471それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:46:23.08ID:nIxyOLMTa
久保くんは語学留学のついでにサッカーやってるようなもんやし・・・
0472それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:46:26.83ID:MP2AOnqDd
焼き豚が必死で笑える
0473それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:46:30.72ID:EknotRiw0
>>11
意味わからん
通訳で事足りるならそれでええやろ
なんの権利があって大谷に遊ぶなとか抜かしてるんや?
0474それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:46:47.12ID:ocKfcV1u0
>>376
ワイが見たランキングは好きなスポーツ選手ランキングなんやけど
知ってるアスリートランキングなんてあんの?
0475それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:46:51.70ID:A/MhB3Zd0
>>458
何一つ間違っておらんのに気持ち悪いなどと難癖つけてくる方が導考えてもシンプルに頭悪いと思うんやが?
知識が無いからそんな発想になるんやお前は
0476それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:47:01.26ID:LSQUd6R6M
チームメイトとの日常会話はしてるやろ
インタビューやコーチとのやりとりは間違いがないよう通訳を挟むのは賢いと思うで
0477それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:47:07.63ID:Vf26AO7cp
>>451
2年ちょいでプレミアリーグまで一気に駆け上がったの凄いわ
0478それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:47:58.56ID:gPmhFS150
当たり前やけど現地の言語話せるかどうかで印象めちゃくちゃ変わるからな
大谷はかなり勿体無いことしてる
0479それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:48:02.76ID:Led8PE9l0
久保にはガッカリだよただの早熟やん
0480それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:48:50.48ID:2joHx6yma
大谷ってむしろ脳みそから筋肉まで全部野球で出来てそうなんだけど…
下手すりゃ家でも移動中でも何らかしらの野球を摂取してそう
0481それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:48:58.87ID:R1DjOvlC0
てか野球ファンに「大谷さぁ…英語くらいいい加減勉強しようぜ?」って感じがないのが異常だろ
古橋や三笘にずっと通訳ついてたらサッカーファン馬鹿にしまくると思うで
0482それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:48:59.87ID:7aRStrQep
語学留学して英語身につけられない1番の理由って日本人コミュニティに所属して英語圏の国に行ったのに日本語ばかり話す環境に身を置くことなんよな
大谷は語学のためにアメリカ行ってるわけじゃないし、現状英語が話せないことで支障がなさそうやからええけど、英語身につけたいならいつでもどこでも一平と一緒にいるのはやめた方がええ
0483それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:49:05.75ID:A/MhB3Zd0
サカ豚さん、ヘディングのやり過ぎで合っている日本語にケチをつけ始める
0484それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:49:06.43ID:zajP1Q+M0
>>331
割と危険なボールロストしとらん?
0485それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:49:20.79ID:ozbdv/2Ta
久保くんだって喋れるのがかっこいいからやなくてそれがサッカーに必要やから喋れるようになったんやろ?
野球では別にネイティブイングリッシュは必要なかった
それだけや
0486それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:49:27.91ID:Hge09qrp0
久保はスペイン人に知られてる
大谷は地元民にすら知られてない
スポーツ格差は残酷やね
0487それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:49:31.19ID:V1i/dKro0
>>467
確かに今の時代には合わない考え方かもね
けれども現実としてこのスレに居る人らが子供だった10-20年前はまだそういった同調圧力のようなものが支配的だったわけだし
そういった中で矯正されなかったんだね
0488それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:49:35.23ID:2joHx6yma
>>479
日本代表にいられる時点で派手に熟してる
0489それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:49:44.17ID:LSQUd6R6M
>>478
現地のトーク番組で普通に話してるけど
0490それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:49:53.44ID:O14K0Dfcd
ピース綾部✌
0491それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:49:54.74ID:6qGDa9i90
巨人の坂本とか山田みたいな国内ではイキってる奴もアメリカ行ったら鈴木誠也や筒香みたいに陰キャ化するのが怖いんやろな
メジャー挑戦する奴は偉いわ、ただし英語でコミュニケーション取る気がある奴限定
0493それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:50:36.54ID:A/MhB3Zd0
>>487
だから間違っていない日本語にケチをつけようと
思考が老害やがな
0494それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:50:40.58ID:I+6Cv8Q8a
>>440
オリンピックでなんだコイツってなった
0495それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:51:25.57ID:99Q5x66q0
電子書籍スラムダンクの話ほんま好き
0496それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:51:26.24ID:EknotRiw0
>>159
知的障害者「やー!!大谷が英語喋れないとワイが恥ずかしいからやーなの!!」

0497それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:51:30.60ID:+gLVQJBa0
野球てそんな語学力要らんやろ
守備の連携の時くらいやけどそれも一言単語レベルで何とかなるし
サッカーとかバスケはプレー中に話し合いとかあるからある程度は喋れんから必要性に駆られて勝手に喋るようになるんやろ
バスケの渡邊とか普通に英語でインタビュー答えてるし勝手に身につく
0498それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:51:31.32ID:2joHx6yma
1番は競技での結果を残してるかでしょ
あと大谷みたいなワールドクラスのレジェンドと比較したらいかんでしょ
0499それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:51:36.91ID:6qGDa9i90
>>486
インド人のホッケー選手が現地で絶大な知名度あるみたいな話やからな
ホッケー盛んでない大多数の国では誰も知らない
大谷も同じ
0500それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:52:11.51ID:WXMg+PBOd
野球って別に言葉伝わらなくても困らないしな
言葉で連携取ることもないし試合中でも通訳が入るし

サッカーは言葉伝わらないと試合中も練習中も連携取れないから必然と覚えるしかない
0501それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:52:26.24ID:99Q5x66q0
ボディランゲージでええやろ
体と体で通じ合ってるんや
0502それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:52:34.15ID:fxCAI2Rt0
>>390
可能のら抜き言葉は最近発達してきた文法で以前はらを入れてるほうが正しかったからどうとも言えないで
0503それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:53:23.25ID:R1DjOvlC0
野球にはコミュニケーション必要ないって擁護も微妙に野球自体をバカにしてる感じがあって好き
0504それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:53:25.33ID:ocKfcV1u0
>>498
なんG民は実力より言語が出来る方が大事らしい
大谷より加藤豪将のが価値あるって言ってるようなもんや
0505それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:53:33.57ID:mTG44Lqc0
渡邊八村もすごい
まぁ英語できなきゃNBAなんて無理やけども
0506それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:53:34.14ID:6qGDa9i90
>>481
本人も記者に「英語は上達した?」と直接聞かれたりチームメイトが「ショーヘイの英語はどう?」とかインタビューされてるの見て何も思わないんかねぇ
ファンも野球にコミュニケーションは不要とか大人として信じられない発言するし
0507それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:53:42.67ID:rijf90VLd
>>481
そんなんでバカにする方が異常なんよ
0508それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:54:10.33ID:rijf90VLd
>>506
それ同調圧力ですよね?
0509それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:54:12.49ID:H5rQGfK+0
>>461
平田やん
0510それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:54:21.67ID:AELKUEwFa
野球て監督の指示さえ分かれば大して話し合い無いし
それも通訳おれば何とかなるやん
0511それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:54:34.77ID:ocKfcV1u0
>>481
世の中誰も気にしてないのになんで君だけは気になるの?
0512それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:54:59.64ID:bD48/xTFd
一平の仕事を奪うな😡
0514それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:55:29.32ID:dA0p8Q380
久保久保ってあんだけマスコミがごり押ししてるのに
全然活躍しないな
0515それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:55:38.09ID:7aRStrQep
>>500
サッカー選手でも伊東純也とか現地語話せないし覚える気ない選手もおるよ
とはいえ話せる選手の方が多い
0516それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:55:47.03ID:2WOYFr0Cp
多少は話せるやろ?日常会話レベルは
よく塁上で話しとるやん
0517それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:56:02.40ID:rBa+oZ3J0
>>491
日本にくる外国人選手って日本語喋れるの?
野球に限らず
特に英語圏出身で
0518それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:56:20.49ID:A/MhB3Zd0
>>506
無知自慢して喋られるも知らない様やからその程度の発想しか出来ないんやろ
0519それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:56:46.04ID:UMknfFEA0
メジャーって全球団にスペイン語の通訳がつくほど英語喋れん中南米の選手増えてるんやけどな
そもそもアメリカ全体で英語話せんヒスパニック多いからそれはそれで色々あるらしいが
0520それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:57:22.57ID:4it6rXoK0
バスケとかサッカーとかみたいに
流動的で瞬間瞬間のコミュニケーションが大事なスポーツはそらかなり話せんとあかんやろ

野球はそんなスポーツじゃないもん
ましてや投手か指名打者やし
内野守備の時の指示に使うフレーズ使えりゃ問題ないやんけ
0521それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:57:26.50ID:rijf90VLd
アメリカ人「掃除夫の仕事を作るためにベンチは汚す」
アメリカ人「でも通訳使うのはあかん」

これほんま理解できんわ
掃除は掃除夫の仕事と割りきるなら語学も通訳雇えばええと割りきれよ
0522それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:57:28.54ID:/iSQZMaMd
>>519
ゲレジュニも未だに通訳ついてるしな
0523それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:57:47.91ID:dA0p8Q380
サカ豚にとっては活躍することより
スペイン語喋れることのがすごいの草
0524それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:58:39.07ID:Vh8AOyNaa
久保くんの褒められるポイントがスペイン語喋れるだけになってんの笑うわ
留学生かな?
0525それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:58:53.18ID:7aRStrQep
>>514
ラ・リーガ暫定3位のチームのスタメンなんやけど活躍しないの基準ってなんや?
0526それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:59:06.67ID:LiiQ+5830
>>476
というか、あの通訳は球団職員なんよね
チーム側がつけてくれとって大谷を送り迎えする運転手でもある

しかも二刀流の大谷は他の選手と練習が大幅に異なるので
通訳が練習パートナーになってやることが珍しくない
0527それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:59:14.54ID:WI8av4Zp0
さすがに日常生活に支障でそうやけど5年あって覚えないってそうでもないんやな
0528それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:59:22.12ID:FA7vI4XN0
ホワイトソックスの監督やってたギーエンがこれで日本人ディスってたよな

「我々中南米の選手はメジャーで英語覚えながら野球やってるのに、日本から来た選手はみんな通訳がついてる。格差がある」とか言って

 ホワイトソックスのオジー・ギーエン監督の「日本選手が厚遇されている」とする発言に3日、
日本、ラテン系双方の選手を抱えるチームの地元紙が呼応した。
論調は「日本選手バッシング」ではなく、同監督が意図した中南米選手への待遇が中心だった。
0529それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:59:32.85ID:4it6rXoK0
東欧とか南アジアあたりの人達の
イントネーションめちゃくちゃ英語好き
あれくらいの勢いで喋ればええんやが
日本人は変な完璧主義から話すの遠慮しがちやろ
0530それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 10:59:44.62ID:6zFRMmeAa
久保くんのおかげで海外で英才教育受けても日本人には合わないというのが証明されたな
0531それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:00:21.63ID:6Mk+t8+z0
村上や佐々木朗希はもう日本でやること残ってないしメジャー行ってもよくねえか?
もう課題も残ってないだろ
0534それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:00:38.01ID:2joHx6yma
>>514
大谷が派手にバグり散らした活躍してるだけだから
比較して良いのはテニスの錦織、ゴルフの松山、バスケの八村渡邉程度なもんでしょ
大谷は世界大会で優勝できるレベルの国で突然変異で出てくる選手だし
0535それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:00:44.15ID:35cFyXirM
>>521
掃除夫に仕事を与えるってのは底辺への社会福祉って認識なんやろね
0536それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:00:45.34ID:XEzaYrN60
久保って小学生の時からスペイン住んでたし普通に帰国子女やろ
0537それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:01:04.76ID:Tn3jiCF90
メジャー志望だったのに勉強してなかったのは謎だよな
単純に頭悪いだけなんだろうけど
0538それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:01:18.93ID:RsCPvFsca
アストロズはファースト補強してますます盤石になってるという
0539それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:01:19.76ID:6qGDa9i90
>>518
ほんまに頭悪いんやねぇ君は
俺は可能としての「られる」が日本語的に正しいことを指摘しつつ、現代日本語としては消えつつある用法なので避けたほうがいいと指摘してるからな
結局「可能としての~られるも知らない馬鹿に煽られた」と勝手に勘違いしてID:V1i/dKro0や俺に粘着してさまったんだろうけど、それくらい誰でも知ってるんやでw

250 それでも動く名無し 2022/11/30(水) 10:08:02.53 ID:V1i/dKro0
>> 247
そういうレベルの人が周りに多いんやろな
266 それでも動く名無し 2022/11/30(水) 10:10:26.43 ID:6qGDa9i90
>> 250
古文で「られる」は受身尊敬自発可能の意味があるけど現代日本語では受身くらいでしか使わんからな
阪神のどんでんも~られるを可能の意味で使うけど誰か指摘してやってほしいわ
0540それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:01:35.04ID:4it6rXoK0
>>528
言い訳するわけではないが
同じ文字使ってて語順も同じスペイン語話者と日本人とでは語学の学習スピード伴うし
ペラペラになろうと思ったらそれこそ相当な時間要するやろ
0541それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:02:08.87ID:tSkm0D7sM
ガキの頃からスペインいるとインタビューでスペイン語でジョークがベラベラ出てくるレベルになると考えると、やっぱ帰国子女はチート
ワイも帰国子女になりたかった
0542それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:02:12.61ID:7aRStrQep
>>529
正確な英語の発音しようとしたら英語の授業で笑いが起きる日本人が完璧主義?
0543それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:02:37.59ID:T7YqIKlW0
大谷と久保って比べるレベルにないような
0544それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:02:43.45ID:A/MhB3Zd0
>>539
お前は日本語の神様か何かにでもなったつもりかよ
避ける避けないはお前が判断する事じゃねえんだわ
0545それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:03:29.21ID:6cdJclrl0
メンタルマネージャーみたいなもんやん
0546それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:03:29.30ID:6Mk+t8+z0
日本のインテリもなんで外人との会合でも通訳通すんや
大谷と違ってインテリなんだから英会話も得意だろ
0547それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:03:29.42ID:Lp+duTBNd
プロ野球選手とプロサッカー選手ってどっちがアスリートとして上なん?
0548それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:03:50.47ID:NZi6eLYEp
>>525
W杯で何か際立った活躍してるか?
0549それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:03:56.44ID:NbRauVCF0
英語覚えたら一平がくいっぱぐれるからな
0550それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:04:03.63ID:FA7vI4XN0
ぶっちゃけ野球って個人スポーツでサッカーバスケみたいな連係プレイとかないから語学力は必要ないよな
岩隈も捕手が何言ってるからわからないのにMLBでノーヒットノーランしてたし
0551それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:04:11.09ID:OBliMYEvd
別に通訳が有能なら自分で喋る必要ないやん
拙い言葉で誤解生む方があかんやろ
0552それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:04:16.66ID:7aRStrQep
>>541
帰国子女でも日本に帰ってから外国語に触れる機会がなければどんどん錆びついてダメになる
ワイの友達の帰国子女は日本帰ってからも語学教室通い続けて英語のレベルを維持する努力を続けた
0553それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:04:17.23ID:E0H6TkNIH
亀田和毅「16歳からメキシコいるんでスペイン語ネイティブ並です。家の前で人死んでた事あります。試合の契約は全部自分でします。」
https://youtu.be/5yNMfVcvKfo
0554それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:04:23.54ID:dA0p8Q380
>>525
それで活躍ならヤクルトのスタメンってだけで活躍だな
0555それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:04:24.45ID:A01vIM6i0
久保ってくっそチビに見えるけど173あるんやな
足が短いからか?
0558それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:04:58.72ID:tSkm0D7sM
>>554
ちょっと何言ってるかわからない
0560それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:05:07.12ID:dA0p8Q380
サッカーって指標ないから糞だよな
得点に絡んだ(笑)とか

アシストなら分かるけど
見たらたいしたことねえの
0561それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:05:26.80ID:EknotRiw0
>>557
韓国は絶対野球やろ
0562それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:05:40.95ID:mlSzorR/a
>>557
日本がガラパゴスで草
0563それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:05:44.06ID:IK+x+sREa
ぶっちゃけスペイン語ペラペラよりバロンドロールだかなんだかそういうのとって欲しい
0564それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:05:50.82ID:3rIubvVKa
久保ってなんでドイツ戦ダメだったんや?




フィジカルの問題なら普段からスペインでやってるから問題ないはずやろ?
0565それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:06:02.16ID:8jlAhKWsd
>>528
NPBの外人が通訳付けてるのがそもそもの発端やぞ
そのせいで何も疑わず自分たちも同じことしてるだけ
0566それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:06:25.58ID:9MNEkr/T0
>>553
嫁がメキシコ人なんよな
0567それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:07:23.97ID:6qGDa9i90
>>544
「お前は日本語の神様になったつもりかよ」
これそのまんま自分に返ってくる発言やけどそれにも気付かないあたり本当にオツムが弱いんやねぇ
結局「用法が日本語的に正しいかどうか」というズレた議論にしがみついてしまった君の知能の限界が見える

ID:V1i/dKro0←今からでもこいつに「無駄な議論をしてすみませんでした、でも僕はこの用法使っていきます」って謝罪してこいよw
0568それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:07:24.46ID:6Mk+t8+z0
野球ってサッカーとは違った変わった奴多いとか聞いたが野球はなんで変わった奴多いんや?
0569それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:07:25.83ID:Qr2ERo2C0
スキルポイント1も無駄にしなかったんだな
0570それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:07:34.99ID:7+GyVVs10
久保は10歳からスペイン行ってんだから喋れて当たり前だろ
問題は20台中盤で海外行ったサッカー選手はその国の言語しゃべれるし、藤浪とかメジャーを見据えて高校時代に英検2級とったりしてるのに
高卒即メジャーって言ってた大谷が渡米時点では中学レベルもできない事だろ
最初からアメリカ行く気なかったんじゃって日ハムとの密約疑うわ
0572それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:08:07.79ID:7aRStrQep
>>564
日本全体が全然ボール保持できなくて守備に追われて、本来もっと攻撃的にプレーすることが期待されている久保もミュラー、ムシアラへの守備対応ばかりする羽目になったから
0573それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:08:26.04ID:RsCPvFsca
>>557
モンゴル相撲はレスリング扱いか
0574それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:08:35.87ID:XyMmfDNWd
サッカーはチームスポーツだから~言うけどJリーグに来るブラジル人やら外人助っ人なんてロクに日本語なんて喋れないけど活躍するやん
有能な外人の監督からして通訳介して指導してるのに
0575それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:08:40.94ID:7+GyVVs10
>>568
野球はチームスポーツじゃないから周りに嫌われるような人間でも大丈夫
サッカーはよほど実力がない限りチームメイトに嫌われるような奴は淘汰されてく
0576それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:08:41.92ID:6Mk+t8+z0
>>571
サッカーとは違ったベクトルの変わった奴多いんだろ
大谷も変わった奴だろ
0577それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:08:47.26ID:LcmHjhhi0
男大谷実力で黙らせる
0578それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:09:17.29ID:A01vIM6i0
サッカーは午前中で練習終わるから午後からやる事ないから語学勉強するって大久保が言うてたわ
0579それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:09:20.26ID:3rIubvVKa
>>572
なるほど🤔
0580それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:09:27.88ID:dA0p8Q380
>>568
変わった奴ってどんな奴や?
本田も十分変わってる奴じゃないの
0581それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:09:32.96ID:Wp/HsrAl0
>>564
日本のサッカーが久保を活かせないからちゃう?
味方が強ければ強いほど強い人と味方が弱いほど強い人がいるからね
0582それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:09:45.50ID:NZi6eLYEp
>>557
アーチェリーが一位ってなんやねん
0583それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:10:08.67ID:7+GyVVs10
桑田だっけ、メジャー行く前に英会話の練習してたのにチームはいったらスペイン語喋るドミニカ人やキューバ人のが多かったとか言ってた奴の
0584それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:10:17.76ID:OK+mTN8T0
言語を覚える時間で練習したほうがいいのでは?

大谷はこう考えてそう
0585それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:10:18.73ID:T7YqIKlW0
久保君が結果残してりゃかっこいいんだけどね
スペイン語喋れるのが凄いなら通訳でもやってりゃ良いんじゃない
0586それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:10:18.86ID:6Mk+t8+z0
>>575
先輩に怒鳴りつけても嫌われんのはなんでなんや?
日本代表のトップ下とかやるような奴は部活の先輩呼び捨てて怒鳴りつけたりとかの逸話多いだろ
0588それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:11:34.85ID:qkLpsREBd
>>434
他の訛りもそんなもんやぞ
問題はそこじゃなくて日本語訛りの英語のサンプルが少ないところや
0か100かしかないねん
0590それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:11:39.39ID:6X3k7bGk0
仮にエンゼルスにもう一人日本人加わったら一平が通訳すんのかな
0591それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:11:49.51ID:8jlAhKWsd
実際はやきうのほうがチームスポーツなんよ
だからよくも悪くも許容してもらえる
サッカーはバラバラやから言葉しゃべれんかったら試合すら成立せん
逆説的なもん
やきうはチームスポーツすぎる、が正解
0592それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:12:16.63ID:dA0p8Q380
久保竜も結構変わった奴じゃなかったっけ
サッカー
中田も変わってるといえば変わった奴だし
0593それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:12:26.64ID:6gK3p4qX0
勉強なんてたいそうなことしなくても1年暮らすだけである程度喋れるようになったけどな
数年経っても喋れない奴は英語使わんでもええ環境にいるからや
0594それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:12:32.87ID:Lp+duTBNd
>>582
オーストラリアはアボリジニや獣を弓矢で仕留めるのが文化だからね
0595それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:12:36.04ID:6qGDa9i90
野球は正直いけ沼津スレスレみたいな奴でもちょっとした才能だけでチームのレギュラーになれてしまうイメージはあるな
サッカーは最低限の協調性とか社会性がないと活躍できないイメージ
0596それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:12:42.31ID:A/MhB3Zd0
>>567
それを世間ではイチャモン難癖と言うんやぞ?わかるか?理解出来るか?
0598それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:13:03.92ID:rm74QpXna
>>555
スポーツやってない奴にチビが多いからな
あと日本は格闘技やってるやつもチビが多い
0599それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:13:07.74ID:7+GyVVs10
>>586
20歳そこらで最高峰リーグでやってるって過去に村上雅則しか該当者いなくね
0602それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:13:53.20ID:7aRStrQep
>>586
試合中目まぐるしく変化する状況に対応しなきゃいけないサッカーやラグビーは、試合中いちいち敬語なんて面倒やからタメ語って高校レベルでもよくある話やで
そういうところでも試合中以外はちゃんと上下関係しっかりしてるところが多い
上下関係緩いサッカー関係者はユース出身な中学までジュニアユースが多い
部活サッカーの内田とかはバリバリ体育会系やし
0603それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:13:58.86ID:Mrj8/SM90
渡邉が流暢に英語のインタビュー答えてるの見たら野球の日本人って英語話せなすぎだろ
0604それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:14:02.82ID:A/MhB3Zd0
>>567
お前くらいやぞ いつまでも必死こいて粘っとるのは
そいつは発想が老害言うたら去ったんやからな
0605それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:14:05.22ID:rm74QpXna
>>591
ベース間で喋ってやり取りしてる野球想像したら草
0606それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:14:05.95ID:NZi6eLYEp
>>594
オーストラリアはオーストラリアンフットボールだろ
0607それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:14:15.03ID:vOHY209/d
>>574
一理ある
逆にトルシエやハリルは言い方がきつくて通訳がマイルドに噛み砕いて日本語で言わないと喧嘩になるらしいし
0608それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:14:16.27ID:RsCPvFsca
>>594
色似てるけどオージーはオージーフットボールやでアーチェリーはインドの東の方の国
0609それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:14:24.77ID:svx4QTwsp
石川遼みたいに1日中英語聞いてればいいじゃん
0610それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:14:29.70ID:7+GyVVs10
野球は試合開始から試合終了までずっとPK戦だけやってるみたいな競技性だからチームスポーツとは言わない
0611それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:14:31.41ID:7fcqa0HC0
>>588
スペイン人とかよく英語発音できるなって思うわ
スペイン語ほぼ母音やん
0612それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:14:35.06ID:HMN3KoZl0
リーガ3位のレギュラーとお荷物球団で好きにやってる奴だからな
0613それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:15:03.44ID:8jlAhKWsd
>>597
打席入ってもまずピッチャーが投げてくれるやん
サッカーはまず、ボール触ることからなんや
だから、やきうは実はチームスポーツなんや
そこに甘えがある
0614それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:15:35.14ID:7aRStrQep
>>594
オーストラリアはオージーフットボールやで
アーチェリーは中国の南に小さく塗られてるブータン
0615それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:15:50.18ID:djX6N2owp
話すだけなら割とすぐできるようになるんじゃないの?
定型文言うだけだし
0616それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:16:10.38ID:LcmHjhhi0
てかやっぱサッカーは言葉通じんとミランのケイスケホンダみたいになるから重要なんやない?
0618それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:16:19.27ID:Lp+duTBNd
>>606
>>608
ワイ色盲かと思ったわ
0619それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:16:25.25ID:rm74QpXna
>>613
野球は台本があるクソ競技ってディスってんのか逆張りクソガイジ
0620それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:16:34.20ID:mg5fmB29p
ラ・リーガって何?w
MLBより凄いの?w
0621それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:16:36.42ID:HJIPCX/id
サッカーって数ヶ月だけで何年も活躍してるかの様に言うよな
せめて1シーズン経ってから言えや
0622それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:16:45.24ID:7+GyVVs10
>>617
リュヒョンジンは人気無いんか
0623それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:17:04.82ID:dA0p8Q380
>>621
ほんこれ
0624それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:17:07.54ID:6Mk+t8+z0
スポーツ選手はともかく政治家や企業の社長とかなんで外人の要人との会談で通訳通すんや
スポーツ選手とは違い大学の文系学部出てるインテリだから言い訳できんよな
0625それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:17:42.84ID:VFqv6YLza
一戦で盛り上がって一戦で誰も興味なくなったサッカー草
0626それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:17:43.96ID:YDUpMy8E0
正直大谷と比べることができるのってアジアだとソンくらいやろ
0627それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:17:54.25ID:JUNi28HFM
>>589
その2人はメジャーじゃ通用しない三流やし全くちゃう
久保は世界で通用してるからな
0628それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:17:56.08ID:7+GyVVs10
>>554
長岡と久保はどう考えても久保の方が上やろ
0629それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:18:30.59ID:7Oe5R9ZTp
>>624
ニュアンスの違いで戦争になったらやばいだろ
0630それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:18:33.08ID:LcmHjhhi0
>>589
ムネリンくらいやろ
0631それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:18:33.64ID:rm74QpXna
>>623
コンタクトのあるスポーツだからしゃーない
0633それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:19:21.87ID:Am2qc+kzp
ラ・リーガ3位のチーム?ふーん、じゃあ上から見てこか

1位:バルセロナ←聞いたことあるわ
2位:レアル・マドリード←これも聞いたことある

3位:レアル・ソシエダ←??????www

聞いたことすらないんですけどwwwww
0634それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:19:28.90ID:/iSQZMaMd
>>625
大谷叩きにすがることしかできませんwwww
0635それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:19:33.67ID:IK+x+sREa
>>624
そいつらの方がニュアンス違い起こったときやべーだろ
誤訳ですって言い訳も必要やし
0636それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:20:06.79ID:APB3RCMk0
スラムダンクって別に電子で読んでますなんて言ってなくね?
0637それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:20:12.92ID:VVkVRQ7Wd
お前らJリーグやプロ野球に来る外人助っ人に日本で活躍したいなら日本語覚えろなんて言わんやろ?
0639それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:20:31.06ID:wn2QTCBKa
>>633
野球脳には申し訳ないんやけどエンゼルスも正直大谷関係で初めて聞いたわ
0640それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:21:25.04ID:LcmHjhhi0
久保くんと大谷比較は天と地くらいやろ
サッカーで1番結果出してる選手ってだれなん
本田?香川?中田?
0641それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:21:31.79ID:A01vIM6i0
>>633
関係ないけどバルサって財政破綻してるらしいけど何でや?
世界一のクラブなんやろ?
0642それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:21:49.81ID:JrLKJOAbp
実際言語分かんなくてもなんとかなりそうなスポーツだしな
サッカーとかバスケとかアメフトはそうも言ってられんだろうが
0643それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:22:13.04ID:YDUpMy8E0
>>640
日本人で大谷に並ぶやつは絶対に居ない
0644それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:22:16.70ID:giVqJwr0p
>>638
単に文法だけじゃなく文化的な感覚も必要だろ
0645それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:22:24.72ID:51/aPdd/0
>>639
まあこれはあるが
欧州一括でチーム多いからね
エンゼルスでも個人成績が良ければまあな
所属してるだけならアレだが
0646それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:22:28.31ID:A/MhB3Zd0
大谷が活躍しているのが気に食わない→せや、イチャモンつけたろ!
コイツ聞いたことない日本語使っとるわ→せや、イチャモンつけたろ!

サカ豚さぁ、クッソどうでもええ言語にイチャモン付けるんじゃなく格下相手に白星落として予選敗退しそうなサッカー日本代表にでもケチつけた方がいいんじゃないかい?
0647それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:22:47.23ID:dA0p8Q380
>>642
じゃあなんで海外選手は日本で活躍してるの????
0648それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:23:07.07ID:UMknfFEA0
日本語ペラペラな外国人は数年間独立でプレイしとったカラバイヨと長く日本でプレイしとる台湾人ぐらいか
ラミレスは日本語そこそこ喋れるとは思うんやが公的な場面だと必ず通訳挟むわ
0649それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:23:13.08ID:Z999yayl0
>>638
本人が英語話せるのと重要な場所で本職のエリートに任せるのを同じだと思ってる?
0650それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:23:19.63ID:8jlAhKWsd
>>619
ディスるどころか褒めてるんやが
でも、チームスポーツすぎて、甘えも生じやすいってことや
サッカーは個人的でキツイ故に逆に自立しやすい
0651それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:23:38.36ID:WdX8mZrTr
>>641
ソシオ制だから
広島樽募金みたいな感じ?
中東の王族にでも買って貰えれば解決する話だが
0652それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:23:39.99ID:mlMm/xwm0
一平を解雇せんと一生英語力は上達しないだろうな
0653それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:23:52.10ID:/iSQZMaMd
>>641
サッカー界の見せかけの財政面なんて知れてるからな
実際に実利上げまくってるMLBに太刀打ちなんてできませんわ
0654それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:23:56.07ID:CCH7J0Pqp
サッカー選手は教室通って授業受けてるらしいけど大谷はそんな暇なさそう
0655それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:24:03.87ID:9JChWFBO0
イチローみたいに40歳でも通訳つけているだろうな
0656それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:24:19.69ID:6Mk+t8+z0
>>649
政治家や社長もエリートだろ
エリートは外交も自分でやらなきゃならんだろうに
0657それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:24:33.63ID:LcmHjhhi0
>>643
並ばなくてもイチマツとか黒田とかのレベルいいひんの?
0658それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:24:46.23ID:M+ttWkvca
🤓池田エライザエッッッッ❤日本代表で未来のスーパースターワイがフォローしたら仲良くなってあわよくば・・・❤

😒何でフォロバしてくれんのや・・・フォロー外しとこ・・・💦
0659それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:25:33.22ID:Am2qc+kzp
>>639
大谷はエンゼルスの枠組みを超えてMLBのトップを争う選手として活躍してるから持ち上げられる
久保も目立ちたかったらそう言った活躍が必要
0660それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:25:40.11ID:UMknfFEA0
>>656
言葉を話すことだけがコミュニケーションだと思ってそう
0662それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:25:58.30ID:SZ0XNse0a
フィジカルゴミで全く活躍してないちびがなんか言ってる
0664それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:26:34.21ID:LcmHjhhi0
>>641
経済規模がーって言ってるやついたけどトップチームが破綻しそうなの草生える
0665それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:26:53.27ID:9JChWFBO0
>>650
野球好きだけど野球の方が楽だし金を稼ぎやすい
サッカーは厳しいよ
0667それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:27:41.14ID:ocKfcV1u0
>>641
金銭面がそんなに余裕ないのに自分たちのブランドの為にアホみたいな移籍金積みまくった結果や
実際それがうまくいったのは石油王がオーナーやってるクラブくらいなもん
0668それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:27:42.57ID:kQ/bh+Wtd
>>654
漫画やゲームやる暇あるなら教室くらい通えるやろ>>11
0669それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:28:37.15ID:8xXUGuBa0
ラミレスも日本語覚える気なかったよな
0670それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:28:43.89ID:YDUpMy8E0
>>657
イチローも微妙やな長谷部くらいか?と思ったがサッカーは目に見える成績が少ないから比較できん気がするわ俊さんなら並びそうやけど雑魚リーグ言われたらそれまでやしな
0671それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:28:44.44ID:6Mk+t8+z0
>>663
インテリの話をしてるんだよ
政治家も社長もインテリだからつける役職だろ
インテリが通訳通してたら言い訳できんよな
0672それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:29:05.52ID:8jlAhKWsd
>>655
楽、ではないんよ
なぜなら、言葉しゃべらない選手がいても許容しなきゃいけない立場でもあるから
サッカーの場合そんなやついたら無視する他ない
一長一短と言うかリスク管理の問題
0673それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:29:45.03ID:WdX8mZrTr
>>670
マイナー競技と言われたらそれまでや😞
北米カリブ極東しかやってないもん
0674それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:29:50.85ID:6qGDa9i90
>>669
ラミレスは守備もする気なかったわ
0675それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:30:19.20ID:LVBoicMqM
>>582
色にてるけど一位はオーストラリアンフットボールやで
0676それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:30:29.54ID:Am2qc+kzp
そもそも日本サッカー史上で一番活躍した人間って誰なん?
世間の認知的に曖昧なんだよね、その辺
0677それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:31:17.30ID:wzOM+S+10
別にサッカーに限らず個人競技のテニスの選手とかも普通英語話せるだろ松岡すら話せる
MLBはヒスパニックの土人で喋れないやついるがまあヒスパニック土人と同レベルってことだね
0678それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:31:34.79ID:DEM6YD8ka
大谷とかいうスラムダンクを自炊してタブレットで読んでる男
0679それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:31:40.32ID:VVkVRQ7Wd
英語、ポルトガル語、スペイン語出来なくてバロンドール取れたやつなんておらんやろ
0680それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:31:48.11ID:BrLBGzPjp
スペインにめっちゃ住んでたことあるけど久保くんのスペイン語ってネイティブにはまず聞き取れん
0681それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:31:51.74ID:YDUpMy8E0
>>673
MLBが頂点っていう前提があるのは大きいかなと思うわサッカーは時代毎に変わる上にトップレベルのリーグが複数あるしね
0683それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:32:06.86ID:Fyrsz3dW0
久保は子供の頃からスペインに行っているんだからスペイン語出来ない方がおかしいだろ
大谷は日常会話なら通訳なしでも出来るようになったぞ
0686それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:32:50.52ID:6Mk+t8+z0
F1とかも英語で話せなきゃ何もできないらしいな
まあ使う英語のパターンでやってそうだが
0687それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:32:51.99ID:9JChWFBO0
大谷イチローは成績を出しているけど秋山みたいにホームランゼロで「野球選手はバカばかり僕が変えたい!」と言っていて通訳とべったりはダサかった
0688それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:32:52.63ID:LcmHjhhi0
>>670
長谷部とか中村は何をなしとげたんや??
0689それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:33:11.92ID:YDUpMy8E0
>>684
まぁ目に見える物としては岡崎やろね
0690それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:33:17.27ID:Fyrsz3dW0
>>676
中田英寿?
0691それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:33:47.50ID:iXkaC8yIp
ワイが子供の頃はサッカーといえばセリエAだったと思うんやが
今はイタリア経済のせいで相当落ちぶれてるらしいな

MLBはそういうことがないから安心や
0694それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:36:19.18ID:rijf90VLd
>>552
まあそれなら日本に住んでる日本人がしゃべれないのなんかあたりまえやな
0695それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:36:25.34ID:rF7H3jHn0
身長も才能も差がありすぎる
0696それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:36:54.85ID:oGxdHdWV0
スペイン語話せてもサッカー下手なんじゃ世話ないな
0697それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:37:19.92ID:IlSebw5IM
よく野球に英語は必要ないっていう馬鹿いるけど嘘だよな
英語ペラペラの大谷のほうが絶対成績良いわ
ホームラン3本くらいは加算されると思うで
コミュニケーションは大事や
0698それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:37:26.25ID:AhG7A2QBM
日本語ver錦織圭「ふにゃふにゃ」
英語ver錦織圭「ペラペラハキハキ」
0699それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:37:49.99ID:ocKfcV1u0
>>691
ちょっと(数十億)くらいの贅沢税払うくらい余裕😏ってチームがゴロゴロあるのすごいよな
何ならほとんどのチーム黒字経営やし
0700それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:39:09.77ID:RxzZu4ior
卓球の張本智和は中国語ペラペラだしアントニオ猪木はポルトガル語ペラペラだから尊敬する
0701それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:39:32.96ID:ocKfcV1u0
>>697
ネチネチ叩いてるやつらより君くらい吹っ切れてる方がワイは好きやな
そういうのでいいんだよ
0702それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:40:05.76ID:+ZlFsmc00
野球はコミュニケーションほとんど必要ないからじゃないの?
0703それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:40:11.12ID:YDUpMy8E0
>>688
俊さんは一応フリーキックだけなら海外でも歴代キッカーとして評価されてるしセルティックではレジェンド扱いされて壁にも書かれとるし
長谷部はトップクラスのリーグで試合に出続けてるからって感じかな
0704それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:41:11.80ID:Slenuj+E0
>>700
そいつらは母国語だろw
0705それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:41:18.68ID:IlSebw5IM
>>701
だってそうじゃね?
なにげない会話でリラックスしたりその中で配球の話あったりするだろ?
話せないのはデメリットでしかないよ
小さなアドバイスも貰えないし
0707それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:42:07.42ID:WdX8mZrTr
>>688
なにかを成し遂げたって松井も微妙じゃね
WSMVPってCLMOMとと同じくらい?
0708それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:43:16.59ID:rijf90VLd
>>705
そんなところまで勘定するなら英語の勉強に当てなあかん時間による練習への影響も考えようや
0709それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:44:08.80ID:ocKfcV1u0
>>705
してないようでしてるんやで
ベンチの中でサンドバルと配球について議論してたりトラウトと一緒にタブレット見ながら相手投手の研究もしてる
テレビでは写らんけどネットには普通に上がってるからね
0710それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:44:38.48ID:UMknfFEA0
>>705
だったらスペイン語も覚えないとアカンぞ
0711それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:45:02.18ID:IlSebw5IM
>>708
いや一時間とかコツコツすればええんやないの?
流石に大谷といえど一時間はあるで
0713それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:46:22.05ID:cNm+yNRS0
>>11
ストイック過ぎて怪我頻発して消えたイラン人よりかはええやろ
0714それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:46:39.07ID:R4zzE9tpp
言語は能力の一つや
ただ、野球やサッカーはその選手しかできない固有の能力だが言語は通訳という形でアウトソーシングできる

洗濯機を使って洗濯したり車を使って運転するのと同じ
大谷を叩いてるやつは全部一人でできないとダメって言ってるようなもん
0715それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:46:50.44ID:ocKfcV1u0
>>711
ワイのレス見てね
0716それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:47:54.22ID:rijf90VLd
>>711
一時間だからノーカン扱いは草
一時間なら影響しないと言う根拠は?
というか一時間続けていつしゃべれるようになるん?
全く説得力ないわ
雑談したらリラックスできて成績よくなるのも一時間なら練習を圧迫しないと言うのも一時間の勉強でもしゃべれるようになると言うのも全部お前の感覚やん
なんも根拠ないわ
0717それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:48:03.75ID:oGxdHdWV0
1日24時間をどう使うかって話で
英語の勉強に何時間も使う必要があるなら野球やる方がええやろうし
英語と何かがトレードオフにならないと思ってるやつはなんなんや
0718それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:48:50.99ID:6qGDa9i90
つまり「大谷は人とのコミュニケーションなんかする必要ない野球マシーンだ」ってことでええんか?
0719それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:48:54.90ID:51fmZwSj0
花東って地元ではバカ高校で有名やぞ
どこにも受からなかった奴がしかたなく行くところ
0720それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:49:00.24ID:IK+x+sREa
語学の訓練するならサッカーの練習しろよ
0721それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:49:18.73ID:WdX8mZrTr
>>717
そんな練習しないよ日本の部活じゃないんだから
ウェイトくらいなら同時並行してできるだろ
0722それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:50:54.15ID:ZVd+vxaBa
野球ってコミュニケーションさしていらんし話せなくても良くね
しかも投手やろ?
0723それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:50:55.03ID:4gN4K0w4M
>>676
香川
0724それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:51:14.86ID:kkjX1Ruv0
別に語学留学に行ってるわけじゃないんだから結果がすべてよ
0725それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:51:42.12ID:oGxdHdWV0
>>721
お前ウエイトも英語の勉強もしたことないやろ……
0726それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:52:01.48ID:IlSebw5IM
>>716
英語講師だが確かに1時間じゃ全く意味ないわな
アメリカにいたら英語話せるようになるっていうのも実は嘘だし
日常会話までだしな
ワイの負けや
0727それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:52:10.86ID:GAaWYRTVp
>>676
ブンデス二連覇、プレミア優勝 香川
ブンデス優勝、ヨーロッパリーグ優勝 長谷部
プレミア優勝 岡崎
セリエA優勝 中田英寿
ブンデス優勝 奥寺
CLベスト4 内田
UEFAカップ優勝 小野伸二
ヨーロッパリーグ優勝 鎌田
0728それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:52:20.08ID:4gN4K0w4M
>>688
長谷部は野球で言ったらヤクルト石川みたいな感じでニワカの評価は低いけどファンには評価されてるタイプの息長い選手
0729それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:52:52.43ID:oGxdHdWV0
大谷が英語ペラペラだっだらって話と大谷が英語ペラペラになるべきって話は全然違うわな
0730それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:53:36.80ID:vQPP8rnQ0
通訳は仕事貰えて助かっとるわけやし別にええで
0731それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:53:42.28ID:YDUpMy8E0
英語は書けんけど喋れるってやつアメリカ人でもいるよね日本の教育ってなんだかんだすげぇと思う
0732それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:54:39.99ID:4gN4K0w4M
久保の場合万が一プロにすらなれないくらい泣かず飛ばずだったらスペインで就職する事になってたやろうから言葉覚えるのは必須やろ
結局バルサがアホ過ぎて日本帰ってきたけど
0733それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:55:04.21ID:8fo2KBSFp
よく海外脱出とか出稼ぎとか貧困スレで言われるが現実ではなかなか困難なのは言葉のせいやな
0734それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:55:30.29ID:rpY8OT4d0
留学先で日本人につるんで英語が話せないまま帰ってくるアレやろ
通訳をクビにすれば喋れるようになる
0736それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:56:19.49ID:4gN4K0w4M
>>735
高卒までスペインの学校通ってた奴が日本の大学進学してまともな企業に就職するのはきついやろ
0738それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:57:28.72ID:vYhZxHs60
小さい頃からメジャーが憧れですとか言いながら英語全くできませんみたいなのは正直どうかと思うわ
0739それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:57:48.88ID:4gN4K0w4M
>>737
言うほどスペイン語ペラペラの実質中卒欲しい企業あるか?
0741それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 12:00:40.55ID:rijf90VLd
>>739
いや海外でプロスポーツやってた奴なんかaoでも使えばある程度の大学行けるし
営業で取りたい会社も普通にあるわ
2年くらい遅れてても余裕で就職できる
0742それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 12:01:24.55ID:4gN4K0w4M
>>738
そんなメンタルだからお前はダメなんだよ

俺が一番上手いんだからアメ公共がオレに合わせて日本語喋れ

これくらいのメンタルじゃないと世界一にはなれない

アメ公に媚びて英語勉強するような奴はダメ
0743それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 12:02:49.52ID:fT0xCSGSa
年間の試合数考えたら
野球選手よりサッカー選手のほうが
勉強できる時間多い
0744それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 12:03:32.20ID:RBnGxAtpr
>>713
関係なくて草
0745それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 12:04:37.85ID:/iSQZMaMd
>>742
うむ その通りやな
0746それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 12:05:20.41ID:3zGrWBPQ0
>>688
ドイツでgkやってキャプテンやった
0747それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 12:05:25.01ID:9JChWFBO0
>>742
それなら目標シート(?)に英語マスターみたいなこと書き込むなよ
0748それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 12:05:27.05ID:prLhLpvB0
>>36
それよく言われるけどスポーツのインタビューでそこまで気にする必要ある
0750それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 12:07:21.30ID:qeBzfvgK0
まぁ言うて日常会話はできんちゃうか?ギャルがタメ口でしか話せんのと難しい単語わからんみたいなもんやろ。
0751それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 12:08:03.00ID:/iSQZMaMd
>>747
それは高校のその時に書いた目標やろ? 10年も立てば違う目標や目的が出てくるのなんて普通やん
小学校の時書いた目標を全て達成したやつなんておらんやろ? 環境も変われば人も変わるんや
0752それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 12:08:05.12ID:4m/VunlW0
jリーグに来てる外人ってなんで日本語喋らないの?サッカー選手って語学が大切って坂豚が言ってたけど
イニエスタなんてまともに喋らないよね
0754それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 12:08:19.55ID:u8TF+f8xF
通訳と一緒におるために出来ないふりや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況