X

【悲報】チェンソーマンのBD&DVD特典、ド派手にスベる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 11:50:20.58ID:ooQ07PHV0
https://i.imgur.com/bIuwjzU.jpg
2022/11/30(水) 12:30:27.33ID:5xvwx/FeM
>>394
これはって言い方したからチェンソーマン批判してるみたいな感じにとられたかな
チェンソーマンもオマージュだよ
パクリトレパクは古塔つみみたいなやり方を言う
413それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 12:30:30.93ID:4iUs/wf3d
>>293
思ったより一致で草
414それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 12:30:31.56ID:+W4WSy+N0
ド派手は言い過ぎ
やや滑ったなレベル
415それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 12:30:34.85ID:EknotRiw0
>>409
サンキューリスピン
416それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 12:30:49.52ID:TuXG6+u30
全てが薄っぺらいんよ

MAPPAの連中の人生経験の乏しさからか

表面的に取り繕ってハリボテみたいなアニメ作ってる
2022/11/30(水) 12:30:49.73ID:EZ7VsyYYp
opから映画パロディ多すぎてキモいわ
やる意味もわからんし
418それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 12:31:05.99ID:L2p/Y1VN0
>>293
419それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 12:31:12.52ID:RHYRW3kX0
>>394
音楽関係の漫画が音楽界から持ってくるのとチェンソー漫画が映画界から持ってくるのは一緒か?
420それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 12:31:13.19ID:7GnH8HDpa
>>411
それで?チェンソーマンに勝てるの?
421それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 12:31:15.37ID:1NGvpwVld
4ウソのパロディについてはどう思う?
422それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 12:31:19.56ID:MLl6fwfK0
>>411
なんなら全部にくぎりつけてない?
423それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 12:31:19.99ID:c0TPmnvod
そもそもタツキ本人が筋金入りのシネフィルって感じしないんだよな
漫画とアニメで育ってきた典型的なオタクで創作側になってから焦って映画観るようになったって印象がある
やたら映画を推すのもコンプの表れなんやない?
424それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 12:31:26.06ID:yUof1wWr0
>>316
これはねーな
最高に外してるわ
映画ネタなんてかわいいもん
425それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 12:31:35.58ID:xdn7+UZQp
>>411
EDありきで作ってるからやろな
2022/11/30(水) 12:31:38.58ID:/9pz0JGSa
わかりやすい映画パロディしないと忘れられると思われてるんだろうな
2022/11/30(水) 12:31:39.14ID:hdnSgvDed
二次創作がやりそうな事を公式がやると寒いわ
428それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 12:31:42.00ID:PWConeQap
新人監督くんさあ
君の薄っぺらさがアニメに出過ぎだよ
2022/11/30(水) 12:31:42.27ID:Vi1id/nO0
>>319
画像間違えたオッサン定期
430それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 12:31:43.90ID:bO7VNRMEp
文化祭の広告みたいな発想
431それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 12:31:45.40ID:27Z659ra0
>>100
こういうのならまだ分かる
432それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 12:31:49.65ID:f4KoOuyX0
誰もが見たことあるめちゃくちゃ有名な映画をパロディにしてどうするんやろなヴィレバンとかロフトレベルやん
原作者は映画好きらしいしもっと凝ったパロしたかったんちゃうの?
2022/11/30(水) 12:32:12.13ID:/vd/s1mya
>>419
アニメという時点で映像作品やろ
同じ映像作品の実写映画をパロっても何らおかしくない
434それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 12:32:16.46ID:7vJNbHO2p
>>395
千束がふざけてケツ蹴ったらたきなは本気で蹴り返してきそうやしな
キャラに合ったパロディなら全然ええわ
435それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 12:32:33.44ID:HbT42axGa
映画っぽい演出やパロディばっかに頼るんじゃなくてもっと原作の力を信用して欲しいわ
BOXの絵なんてサイケな色使いでキャラ暴れさせておけばチェ信なんて満足するのに
436それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 12:32:36.39ID:UD7yLkXY0
毎回ED変わるのといいチェンソーマンのアニメって話題作りしか頭になさそうやな
原作面白いんだから普通に作ればいいのに
437それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 12:32:42.80ID:EknotRiw0
>>411
永遠の悪魔戦の引きも最悪やったな
アニメスタッフのセンスがなさすぎる
2022/11/30(水) 12:32:56.44ID:EZ7VsyYYp
面白いやつ(元の映画)のマネしてるだけのつまらん奴(藤本タツキ)のマネしてるだけのつまらん奴ら(MAPPA)

こういう構図ってこと?
439それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 12:33:01.97ID:RHYRW3kX0
>>433
そこまで広く括れるならエンタメとかフィクションって括りで全部セーフやね
440それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 12:33:08.35ID:i7KFRk+K0
というか邦画っぽく?したいんだったら
登場人物のブロッコリーとかにした方が良くない?
441それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 12:33:12.90ID:5Vf+J51qM
こいつ毎日滑ってんな
442それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 12:33:12.93ID:71+rTTTT0
なんで洋画パロまみれなん
アニメの方は邦画の真似事ぼっそぼっそなのに
443それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 12:33:17.90ID:3nxGnKJ10
>>435
ほんまそれ
というか原作の表紙そのまま使ってくれとすら思う
いらんことしないでほしいマジで
444それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 12:33:20.31ID:Idc4AXdz0
MAPPAのヤツらって絶対チェンソーマン週刊連載で読んでなかったよな
あのライブ感と引きが良かったのに
445それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 12:33:26.00ID:4/Sm6m110
またパクリか
446それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 12:33:34.10ID:MErY3qW3a
嘘のような本当の話なんだけど
ガチでアニメ漫画ゲームとアニメの映画化作品くらいしか見ないで育った奴ら結構いるから
そいつらって謎に映画にコンプレックス持ってるんよ
447それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 12:33:35.50ID:7CofO4yL0
>>392
テニプリのことかな?
https://i.imgur.com/PWhDOJ6.jpg
448それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 12:33:39.25ID:c9EgD6yhp
なんか監督の実写コンプが溢れ出てるよね
実写コンプあるならアニメで実写ではできないことやって評価得れば良いのにそれができずに実写の劣化、演劇の劣化をアニメでやってて見てて気持ち悪いわ
449それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 12:33:46.19ID:aGthKqgc0
>>293
あれ海外では高評価なのでは…?
450それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 12:33:46.99ID:4/Sm6m110
オマージュじゃなくてパクリだよね
451それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 12:33:49.64ID:Jr4P7SVA0
映画映画いうけどちょっと出てくるくらいやろ
原作優先して取り掛かれや
ほんとがっかりしてるんやぞワイ
2022/11/30(水) 12:33:51.38ID:0EZJQjfnM
>>436
原作つまらないから原作スレも立たないんやろ
453それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 12:34:04.84ID:XlfvbcRl0
>>100
ピッタリやん
454それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 12:34:09.32ID:6ewQmGSR0
映画ありきの作品だと思ってんのか?
これはうぜーわ
455それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 12:34:26.70ID:htVdOcL9a
ぼざろガイジ「ぼざろがーぼざろがー」
チェー牛「ぼざろがー👹」

これが現実
456それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 12:34:29.43ID:n2/TUdn70
水星もやってたけどパロディとSNSって相性ええやろな
イースターエッグ的に投稿してもらいやすいし視聴層以外にもリーチしやすい
457それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 12:34:34.32ID:bUMUF2pY0
シャイニングとかいう観たのに結局内容を説明できない名作
458それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 12:34:35.57ID:bd4Py/85r
>>100
こっちのパロディやったほうが絶対良かったわ
459それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 12:34:42.92ID:0QMiR0Tz0
>>432
チェンソーアニメと信者には何も知らんのにとりあえずヴィレヴァン行ってサブカルお洒落気取りしてる大学生に似た嫌悪感がある
2022/11/30(水) 12:34:48.45ID:0EZJQjfnM
信者はアニメ叩くけど原作スレも立たないやん
いかに原作ファンってのがフリだけかや
461それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 12:34:54.06ID:bpWEyzapd
チェー牛大好きな映画笑特典あるなら爆売れ待ったなしやね
鬼滅呪術クラス狙うみたいだし2~3万が目安か?
2022/11/30(水) 12:34:57.55ID:sNYmCy8ha
リコリコみたいに指摘されないと話題にならないようなシーンのパロディにしないとダメだな
463それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 12:35:01.41ID:7krzbBv50
>>382
取りあえずはウシジマくんみたいに楽しむ映画やぞ
その上でテーマは自由意志についてや
464それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 12:35:03.35ID:c9EgD6yhp
原作も二部つまらないって言われ続けてるし
戦闘シーンさらにゴミになってるし
465それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 12:35:04.98ID:9jzO5cp7M
あいつらこういうの好きそうだしええんちゃう
2022/11/30(水) 12:35:05.00ID:hdnSgvDed
なんか公式がバズらせようと必死なのが寒い。そういうのは視聴者の口コミから広がるもんよ
2022/11/30(水) 12:35:15.32ID:87nDSKNqd
>>432
シャイニングのパッケージじゃなくて
映画の中に出る双子を出すとかが良かったな
2022/11/30(水) 12:35:37.94ID:0EZJQjfnM
なぁ何で原作面白いなら原作スレ立たないの?
469それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 12:35:39.67ID:7SoR1TDdM
>>436
でも原作丸々再現のアニメは面白くないから…
470それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 12:35:48.95ID:Jr4P7SVA0
>>316
ちょっと映画見てるやつからしたらクソ寒いわ
原作にもっと要素いっぱいあったやろ
2022/11/30(水) 12:35:52.35ID:ci9BgElp0
チェンソーマンとこの映画って関係ないやろ…
そもそも映画パロするような作品かという疑問は置いといて、映画パロするにしてももうちょい関係ありそうな作品でやれや
472それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 12:35:54.15ID:bpWEyzapd
>>460
アニメ叩き過ぎて「もしかして原作もそこまでなのでは?」っていう真理に至ってしまったんや
473それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 12:35:55.64ID:DQ9p8oNO0
>>100
やるならこっちのノリだよな
名作映画持ってこられてもコレジャナイんよ
474それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 12:36:30.64ID:NZSFNL4kr
ぼっちのやつは扉絵とかだろ?これ全部
これでパクリだったらチェンソーマンは存在そのものがパクリになりそう
475それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 12:36:43.74ID:5Vf+J51qM
自称映画通の高校生みたいなチョイスなのが痛々しい
チェー牛が喜ぶのは映画秘宝とかが持ち上げてるやつやろ
2022/11/30(水) 12:36:45.51ID:EZ7VsyYYp
>>466
過剰な宣伝の仕方がほんと露骨よなチェンソーアニメ
鬼滅見たいに流行ってから宣伝ブーストかけてるのと全然違う
477それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 12:36:49.28ID:Jr4P7SVA0
>>471
原作録に読んでないと言われても仕方ないよな
2022/11/30(水) 12:36:49.40ID:0EZJQjfnM
>>472
479それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 12:36:56.53ID:P2fb2MIx0
ルックバックあたりからの謎の神格化路線がヤバすぎたから
マジで軌道修正した方がいいと思う
480それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 12:37:05.00ID:UD7yLkXY0
>>464
確かに二部はつまらんな
面白くなるまでとりあえず一旦読むのやめたわ
481それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 12:37:07.57ID:7vJNbHO2p
https://i.imgur.com/oXydv4y.jpg
チェンソーマンご自慢のOPとED13曲、ぼっちの「あのバンド」とかいう適当な名前の曲に完敗してしまう...
482それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 12:37:14.19ID:TzmMOngM0
>>12
そもそもその作者からして面白いやつ(映画とかアフタヌーン系の漫画)のマネしてるだけだし
483それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 12:37:16.56ID:6hJ33NVnp
チェンソーはキャラデザ丸々パクってるのがあるからそれ言われるとね?
484それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 12:37:19.14ID:Nhesw/530
きっつ
2022/11/30(水) 12:37:33.47ID:0EZJQjfnM
原作ファンが多いんだったらアニメの出来はどうあれ便乗して原作スレ立つけど立たないのはつまり
486それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 12:37:40.83ID:ru1hSQaU0
チェンソーマンこういう話題でしか盛り上がらんな
2022/11/30(水) 12:37:50.45ID:6u93VAP5r
この監督も監督やけどタツキも映画からパクっとるしお互い様や
https://i.imgur.com/gQWjp0Q.jpg
488それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 12:38:02.43ID:wfSQM2AQp
TikTokではマニアックな映画ばっかり!とか言われてて草やったわ
そういう奴に受けてんねんチェンソーマンは
2022/11/30(水) 12:38:03.18ID:0EZJQjfnM
>>480
一部もつまらないやん
スレ立たないし
490それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 12:38:04.16ID:gTb23Lcoa
コレがパッケージ?
部屋に置きたくないわ
491それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 12:38:13.91ID:NZSFNL4kr
>>479
でも軌道修正しようとしてこはるちゃんでクソダサムーブしたのに信者大喜びやで
無理や
492それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 12:38:28.49ID:yUof1wWr0
>>444
そりゃ社会人は忙しいから漫画なんぞ読んでないでしょ
493それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 12:38:58.18ID:ChTEweZ20
ぼっちは音楽の作品だから音楽ネタ入れるのはわかる
チェンソーマンは映画の作品じゃないのに作者が映画好きって理由だけで映画ネタぶっ込んでるの意味わからん
じゃあ作者がVtuber好きやったらVtuberネタ入れるんか?
494それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 12:38:59.29ID:NaAKBxS30
商品パッケージにここまで海外のパロ入れて権利問題大丈夫なのか不安なレベル
集英社のことやし許可取ってると思いたいけど
495それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 12:39:02.29ID:v0aYZ5Tl0
>>468
二部更新されたら毎週伸びとるぞ
アンチが反省会でアニメ叩いてる間にな
496それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 12:39:06.95ID:9goj8h710
>>411
アキ姫パイEDする為やろな
497それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 12:39:08.54ID:Jr4P7SVA0
原作どっぷりのチェー牛ワイとしては出来が悪いことが本当に残念でならない
本当にがっかりしたんや

絶対に許さんからな
2022/11/30(水) 12:39:08.68ID:/vd/s1mya
>>481
EDは勝ってるやん
2022/11/30(水) 12:39:11.52ID:87nDSKNqd
>>486
強さ議論スレ、〇〇はどうすれば勝てたのかスレ
みたいなのが話すタイプの漫画じゃ無いんだよな
500それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 12:39:17.14ID:bd4Py/85r
>>479
ルックバックにこのマンガがすごい1位取らせて無駄に泊つけたの本当に失敗だったと思うわ
普通に聞いてくれのメッセージも信者に全然伝わってないし
501それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 12:39:18.80ID:iZU0jl39M
マジでオナニーよな
洋画オマージュアニメ作りたかったらオリジナルでやれよ
なんで期待されてる原作作品でやるんや
502それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 12:39:27.26ID:IwtsFMcz0
>>447
シュトルツシュトラール馬鹿にすんな👊
2022/11/30(水) 12:39:38.46ID:EZ7VsyYYp
>>491
こはる垢一時期停止したのすら天才扱いされてたの本当に意味わからんわ
504それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 12:39:51.74ID:mMHpXTIy0
>>488
マジか

イチローや大谷クラスの超メジャーばっかりやん
505それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 12:39:56.43ID:1r+DrOD0p
チェンソーのアニメって意識高い邦画だよな写実的だとか空気感とか無駄に拘り過ぎている
506それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 12:40:14.37ID:QOdeFpFWM
>>493
これはチェンソーマン煽りと見せかけて高度な富樫煽り
2022/11/30(水) 12:40:15.06ID:0EZJQjfnM
>>495
一部スレは立たないやん
二部だって更新日だけやし
508それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 12:40:19.55ID:7GnH8HDpa
>>493
入れるだろばかか?
509それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 12:40:20.24ID:PKHAZ+isd
>>293
これガチめにアウトやないの?
流石に許可取ってるんかな
510それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 12:40:21.65ID:MYER5zkda
>>479
同業者の奴らが悪いわ
俺らクリエイターにささるとかなんとか言ってそれに影響された変に神格化した信者がもりもり増えた
2022/11/30(水) 12:40:22.59ID:64RphzZc0
この監督の意味不明な構成の意図ようやく読めてきたわ

永遠の悪魔戦で盛り上がってきたところでバトル行かずに終わって
クールダウンさせて次話冒頭でしょっぱくバトル

今回のサムライソード戦も最高の引きが原作にあるのに変な終わり方


これさぁ
監督はED見せたくて仕方ねぇから本編を前菜にしてんじゃねーのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況