https://i.imgur.com/bIuwjzU.png
【悲報】チェンソーマンのBD&DVD特典、ド派手にスベる
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1669776620/
【悲報】チェンソーマンのBD&DVD特典、スゴくセンスがあってめっちゃ面白い★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/11/30(水) 13:37:01.35ID:Xymnp3avd457それでも動く名無し
2022/11/30(水) 14:31:11.90ID:r8qiv6El0 原作→どう考えても一般ウケしない悪趣味な内容
アニメ→悪趣味な漫画を更にテンポを悪くして、ボソボソ演技、迫力のない戦闘に変える
チェー牛→他作品をコケおろし喧嘩を売りまくり、全アニメ作品から嫌われる
うーん…流行るわけないよね?
アニメ→悪趣味な漫画を更にテンポを悪くして、ボソボソ演技、迫力のない戦闘に変える
チェー牛→他作品をコケおろし喧嘩を売りまくり、全アニメ作品から嫌われる
うーん…流行るわけないよね?
458それでも動く名無し
2022/11/30(水) 14:31:13.13ID:yMDIOFUs0 アニメや漫画のオタクって実写映画馬鹿にする連中多いけどチェンソーマンの監督見てるとわりと映画に対してコンプレックス持ってるクリエイターって多いのかな?って思うわ
459それでも動く名無し
2022/11/30(水) 14:31:20.61ID:28DLNdEmr460それでも動く名無し
2022/11/30(水) 14:31:21.27ID:dmXuCbYVM 描き下ろしって作者が描いたやつなんか?
アニメ側なんか?
アニメ側なんか?
461それでも動く名無し
2022/11/30(水) 14:31:48.40ID:c6XPpyYwa462それでも動く名無し
2022/11/30(水) 14:31:50.73ID:CHcCR3Csd463それでも動く名無し
2022/11/30(水) 14:31:57.39ID:pDvsSKLT0 >>460
制作に集英社が関わってないから特典の類でとかでタツキのものは何もつかないって言われてたぞ
制作に集英社が関わってないから特典の類でとかでタツキのものは何もつかないって言われてたぞ
464それでも動く名無し
2022/11/30(水) 14:32:02.96ID:r1exkfexM465それでも動く名無し
2022/11/30(水) 14:32:05.79ID:TpFDB6/y0466それでも動く名無し
2022/11/30(水) 14:32:10.81ID:+FoUOuW20 >>458
アニメ業界では中山くんだけらしいで
アニメ業界では中山くんだけらしいで
467それでも動く名無し
2022/11/30(水) 14:32:26.97ID:AiEdq/V00 >>458
まぁ映画のパロディをする漫画やアニメはいくらもあるけどアニメのパロディをする映画は存在せんってのが答えやろうな
まぁ映画のパロディをする漫画やアニメはいくらもあるけどアニメのパロディをする映画は存在せんってのが答えやろうな
468それでも動く名無し
2022/11/30(水) 14:32:30.85ID:8Sxo9KwZd ガワは洋画パロディで中身は邦画パロディって何がしたいのか分からん
469それでも動く名無し
2022/11/30(水) 14:32:31.73ID:GHNrhsgLp フリーレンがこうなったら嫌だな
業界の事情は分からんがこの監督になる可能性ある?
業界の事情は分からんがこの監督になる可能性ある?
470それでも動く名無し
2022/11/30(水) 14:32:56.14ID:XRsrc6esa >>335
踊るマハラジャ
踊るマハラジャ
471それでも動く名無し
2022/11/30(水) 14:32:59.55ID:dmXuCbYVM472それでも動く名無し
2022/11/30(水) 14:33:01.99ID:UNUAm2Hfa473それでも動く名無し
2022/11/30(水) 14:33:03.60ID:SKX8xxiFa474それでも動く名無し
2022/11/30(水) 14:33:05.90ID:28DLNdEmr475それでも動く名無し
2022/11/30(水) 14:33:07.21ID:dndyyjIAa パロディに逃げてんのださ…
オリジナルで勝負しろよ
オリジナルで勝負しろよ
476それでも動く名無し
2022/11/30(水) 14:33:14.14ID:+FoUOuW20 【悲報】監督、これが最後の監督になるかもしれない…
477それでも動く名無し
2022/11/30(水) 14:33:31.51ID:+FoUOuW20 >>475
引き出し無いからしゃーない
引き出し無いからしゃーない
478それでも動く名無し
2022/11/30(水) 14:33:45.91ID:x0Z22WS6d >>464
これ末尾0で自演してる奴もいるってこと?
これ末尾0で自演してる奴もいるってこと?
479それでも動く名無し
2022/11/30(水) 14:33:52.22ID:IXNdzXoVM エロシーンやたら頑張らんでええから戦闘シーン頑張ってくれや
480それでも動く名無し
2022/11/30(水) 14:33:59.60ID:BOdhY4k+a うわぁ😅
481それでも動く名無し
2022/11/30(水) 14:33:59.81ID:ACK0Y67VM >>377
BLEACHもぼっちも原作から変えまくってる(前者はカットしまくり後者はセリフ変えまくり)やけど
2つとチェの決定的な違いは前者が原作が不完全だった部分の補完や省略が中心でファンの見たいシーンはむしろ盛り盛りにしてる点や
BLEACHは残火の太刀周りでぼっちはライブシーンと全力注いでる
でもチェはファンの見たいシーン(永久機関等々)はあっさり終わらせる癖に監督の描きたいであろうシーンだけ増し増しにしてるから反感を買う
BLEACHで言うと山爺のシーンを疎かにしてルキアのぷりケツに全力注いでるようなもんや
BLEACHもぼっちも原作から変えまくってる(前者はカットしまくり後者はセリフ変えまくり)やけど
2つとチェの決定的な違いは前者が原作が不完全だった部分の補完や省略が中心でファンの見たいシーンはむしろ盛り盛りにしてる点や
BLEACHは残火の太刀周りでぼっちはライブシーンと全力注いでる
でもチェはファンの見たいシーン(永久機関等々)はあっさり終わらせる癖に監督の描きたいであろうシーンだけ増し増しにしてるから反感を買う
BLEACHで言うと山爺のシーンを疎かにしてルキアのぷりケツに全力注いでるようなもんや
482それでも動く名無し
2022/11/30(水) 14:34:05.81ID:28DLNdEmr >>473
ぼっちの人気が出たんやなくてガンダム脱落者が代わりの叩き棒に選んだだけ
ぼっちの人気が出たんやなくてガンダム脱落者が代わりの叩き棒に選んだだけ
483それでも動く名無し
2022/11/30(水) 14:34:07.33ID:7kohPnwP0 これの何が不満なんや?別にパロディでも問題ないやん
パロディだから以外でなんか否定したくなるようなポイントあるんか?
パロディだから以外でなんか否定したくなるようなポイントあるんか?
484それでも動く名無し
2022/11/30(水) 14:34:10.22ID:c6XPpyYwa >>402
結局原作馬鹿にしてるBLEACHと原作知らないぼざろがアニオリ改編されようが知ったことやないから上げられてるだけよな
ぼざろは三話くらいまで原作ファンがスク水改編にキレてたし毒ある突っ込みカットされてることに不満もらしてたのにイナゴ来てから流されたしな
このアニオリは良いアニオリなんだあああって
結局原作馬鹿にしてるBLEACHと原作知らないぼざろがアニオリ改編されようが知ったことやないから上げられてるだけよな
ぼざろは三話くらいまで原作ファンがスク水改編にキレてたし毒ある突っ込みカットされてることに不満もらしてたのにイナゴ来てから流されたしな
このアニオリは良いアニオリなんだあああって
485それでも動く名無し
2022/11/30(水) 14:34:10.34ID:+FoUOuW20 【徹底討論】チェンソーマンはどうすればよかったのか
486それでも動く名無し
2022/11/30(水) 14:34:13.60ID:su8LzFNQ0487それでも動く名無し
2022/11/30(水) 14:34:20.86ID:yMDIOFUs0 映画っぽい画作りしてる漫画って意味ではタツキよりも岩明均とか新井英樹の方が先達ってイメージあるんやけどな
最近やと田島列島とかもそんなイメージあるわ
最近やと田島列島とかもそんなイメージあるわ
488それでも動く名無し
2022/11/30(水) 14:34:29.08ID:5S48bFpva だっさwwwwwwwwwwwwww
489それでも動く名無し
2022/11/30(水) 14:34:30.24ID:IjbgKOJ40 戦闘シーンのカクカク感はなんやねん
490それでも動く名無し
2022/11/30(水) 14:34:37.28ID:WzfFmoQJa491それでも動く名無し
2022/11/30(水) 14:34:38.64ID:mZZIupJSp ぼっちはネタ感あるけどチェンソースレでブリーチ持ち上げてる奴はガチ感あるわ
492それでも動く名無し
2022/11/30(水) 14:34:40.69ID:ZBPnG1o20493それでも動く名無し
2022/11/30(水) 14:34:41.92ID:64RphzZc0 サムライソードって原作だとハッキリ相手に伝える意思もってよくこのラーメン食えるなとか言ってるよな
それって自分の力に自信があるってことに繋がってくじゃん
何をどう解釈すりゃボソボソ喋りになるんだよ
それって自分の力に自信があるってことに繋がってくじゃん
何をどう解釈すりゃボソボソ喋りになるんだよ
494それでも動く名無し
2022/11/30(水) 14:34:41.93ID:+FoUOuW20 >>483
銀魂とか好きそう
銀魂とか好きそう
495それでも動く名無し
2022/11/30(水) 14:34:52.66ID:OlapgItOd496それでも動く名無し
2022/11/30(水) 14:35:02.19ID:3XIvrvx2d ヴィレヴァンに売ってそう笑
497それでも動く名無し
2022/11/30(水) 14:35:07.35ID:iQudPzbMM BLEACHはオッサン、ぼっちはキモオタにしか人気ないじゃん
ファン層違うからいちいち話題に出すなよ気持ち悪い
ファン層違うからいちいち話題に出すなよ気持ち悪い
498それでも動く名無し
2022/11/30(水) 14:35:08.69ID:pDvsSKLT0499それでも動く名無し
2022/11/30(水) 14:35:17.48ID:hdds+MnT0 何故か映画見てること自体を高尚だと思っとるよな
監督も信者も
監督も信者も
500それでも動く名無し
2022/11/30(水) 14:35:28.03ID:m2th5Bfn0 >>217
学園ハンサムというか削りすぎたシーンは原作八蔵
学園ハンサムというか削りすぎたシーンは原作八蔵
501それでも動く名無し
2022/11/30(水) 14:35:29.16ID:x0Z22WS6d ルキアのケツに力入れて戦闘はあっさりって例えは確かにそうやな
502それでも動く名無し
2022/11/30(水) 14:35:30.25ID:WzfFmoQJa >>415
マ?知らなんだ
マ?知らなんだ
503それでも動く名無し
2022/11/30(水) 14:35:32.87ID:r1exkfexM504それでも動く名無し
2022/11/30(水) 14:35:33.25ID:+FoUOuW20 >>483
銀魂毎週かかさず見てそう
銀魂毎週かかさず見てそう
505それでも動く名無し
2022/11/30(水) 14:35:42.82ID:+KPvODZda >>491
まあぼざろなんてゴミ本気で持ち上げてる馬鹿がいないことを願いたいわな
まあぼざろなんてゴミ本気で持ち上げてる馬鹿がいないことを願いたいわな
506それでも動く名無し
2022/11/30(水) 14:35:48.78ID:7jUTqtuya 実際気になるのが社運を賭けてまで作ったチェンソーマンが若干コケてる所に対して何を思ってるんだろうか
現場の雰囲気が気になる
明らかに神アニメ!とか人気上昇!みたいな感じ無いけど
どんな雰囲気になってるんだろう
現場の雰囲気が気になる
明らかに神アニメ!とか人気上昇!みたいな感じ無いけど
どんな雰囲気になってるんだろう
507それでも動く名無し
2022/11/30(水) 14:36:03.23ID:eU5uWyLJM >>467
パプリカの設定を丸パクリしたノーランとか攻殻機動隊オマージュだらけのマトリックスとかご存知ない?
パプリカの設定を丸パクリしたノーランとか攻殻機動隊オマージュだらけのマトリックスとかご存知ない?
508それでも動く名無し
2022/11/30(水) 14:36:04.22ID:6BdrmHxT0509それでも動く名無し
2022/11/30(水) 14:36:08.58ID:+FoUOuW20 >>505
声震えてて草
声震えてて草
510それでも動く名無し
2022/11/30(水) 14:36:09.46ID:yMDIOFUs0511それでも動く名無し
2022/11/30(水) 14:36:22.21ID:c6XPpyYwa >>481
全然例え上手くないし原作のバトルってもっとショボいでチェンソーの序盤とか
BLEACHは説明とかカットされすぎて師匠関わってなかったら明らかに不満爆発するレベルやし
空鶴との会話ごっそり削ったりな
全然例え上手くないし原作のバトルってもっとショボいでチェンソーの序盤とか
BLEACHは説明とかカットされすぎて師匠関わってなかったら明らかに不満爆発するレベルやし
空鶴との会話ごっそり削ったりな
512それでも動く名無し
2022/11/30(水) 14:36:27.96ID:dzJJzAt70 アニメによって逆に殺されたコンテンツになりそう
513それでも動く名無し
2022/11/30(水) 14:36:29.91ID:qP+c/d290 ぼざろに負けたアニメ
514それでも動く名無し
2022/11/30(水) 14:36:34.20ID:8Sxo9KwZd 銀魂のパロディはギャグやし全然ちゃうやろ
515それでも動く名無し
2022/11/30(水) 14:36:36.50ID:hWB4XyMo0516それでも動く名無し
2022/11/30(水) 14:36:39.11ID:+FoUOuW20 >>512
草
草
517それでも動く名無し
2022/11/30(水) 14:36:39.32ID:6Qb/XGtM0 チェンソーマン声優陣「これで僕私達も鬼滅声優や呪術声優みたいになれるぞ😆」
😭
😭
518それでも動く名無し
2022/11/30(水) 14:36:43.46ID:2e5Wh2rHa ガンダムより飽きられてるね
519それでも動く名無し
2022/11/30(水) 14:36:53.87ID:+FoUOuW20 >>512
ギネスブックに載りそう
ギネスブックに載りそう
520それでも動く名無し
2022/11/30(水) 14:36:54.10ID:9qcHJ/4ya521それでも動く名無し
2022/11/30(水) 14:37:01.95ID:c6XPpyYwa >>481
後ぼざろは長々と後藤家に尺割いたの普通に不評やからな
後ぼざろは長々と後藤家に尺割いたの普通に不評やからな
522それでも動く名無し
2022/11/30(水) 14:37:06.44ID:WzfFmoQJa >>493
コイツやべぇ奴じゃん…みたいな演出よね
コイツやべぇ奴じゃん…みたいな演出よね
523それでも動く名無し
2022/11/30(水) 14:37:12.86ID:qRrgoa160 チェンソーマンはOPだけはええな
524それでも動く名無し
2022/11/30(水) 14:37:17.68ID:AiEdq/V00 >>497
「オッサンにしか人気ない!」もしくは「若者に人気がある!」って批判や擁護でよく使われるけどさ
金持ってないし絶対数の少ない若者だけターゲットにするよりオッサンターゲットにした方が儲かるよな
「オッサンにしか人気ない!」もしくは「若者に人気がある!」って批判や擁護でよく使われるけどさ
金持ってないし絶対数の少ない若者だけターゲットにするよりオッサンターゲットにした方が儲かるよな
525それでも動く名無し
2022/11/30(水) 14:37:20.86ID:O3PNHOihd 宮崎駿でいうルパン的な野心作だよな チェンソーマン
宮崎駿のルパンは最初は批判されてたけど後世の評価で覆り、現代のアニメ界にも、ひいては芸術界にも影響を与え続ける作品となった
中山竜監督は「ポスト駿」目指せる才能と大胆さとハングリー精神があると思う
しかし、ネットの時代は残酷だ
素人の目にそういう野心作が触れるばかりか、容赦ない、センスない、絶え間ないないコメントが直に届く
でも僕のような理解者は沢山いる
監督さん、今は耐えどきだ 時代が貴方を評価する
宮崎駿のルパンは最初は批判されてたけど後世の評価で覆り、現代のアニメ界にも、ひいては芸術界にも影響を与え続ける作品となった
中山竜監督は「ポスト駿」目指せる才能と大胆さとハングリー精神があると思う
しかし、ネットの時代は残酷だ
素人の目にそういう野心作が触れるばかりか、容赦ない、センスない、絶え間ないないコメントが直に届く
でも僕のような理解者は沢山いる
監督さん、今は耐えどきだ 時代が貴方を評価する
526それでも動く名無し
2022/11/30(水) 14:37:24.33ID:r1exkfexM527それでも動く名無し
2022/11/30(水) 14:37:35.88ID:2CE1Is1T0 これセーフなんか?
528それでも動く名無し
2022/11/30(水) 14:37:36.56ID:YAwukZnwa >>476
チェンソーに絶望的に向いてへんかっただけでなんか向いとる作品ある思うけどなぁ
チェンソーに絶望的に向いてへんかっただけでなんか向いとる作品ある思うけどなぁ
530それでも動く名無し
2022/11/30(水) 14:37:45.37ID:wbdVMcTT0 >>8
絶対にソースがある男
絶対にソースがある男
531それでも動く名無し
2022/11/30(水) 14:37:50.98ID:cOeKvLGFa パッケージすらパロディとかチェンソーマンとして商品を売る気がないみたいだね
532それでも動く名無し
2022/11/30(水) 14:37:51.04ID:+KPvODZda >>509
ぼざろ信者声震えてんのか草
ぼざろ信者声震えてんのか草
533それでも動く名無し
2022/11/30(水) 14:37:53.01ID:HBhwkIG90534それでも動く名無し
2022/11/30(水) 14:38:01.71ID:csEYJOscd 誰もぼざろの話とかしてないのに一人で発狂してる時点で“答え”出てるよね😅
535それでも動く名無し
2022/11/30(水) 14:38:13.11ID:+FoUOuW20 >>528
でもそういう作品って売れないからなぁ
でもそういう作品って売れないからなぁ
536それでも動く名無し
2022/11/30(水) 14:38:29.09ID:OO2o8gn90 >>455
しかもよりによってぼっちは話題性はほぼ無かったけど実力で人気になったっていうチェンソーファンが一番望んでたバズり方やし
しかもよりによってぼっちは話題性はほぼ無かったけど実力で人気になったっていうチェンソーファンが一番望んでたバズり方やし
537それでも動く名無し
2022/11/30(水) 14:38:31.80ID:6BdrmHxT0 邦画的表現がハマる作品もあるとは思うんよ
チェンソーマンでやることじゃない
チェンソーマンでやることじゃない
538それでも動く名無し
2022/11/30(水) 14:38:39.87ID:75alzfBoa お前らって若いんじゃなかったのか?
ヒロアカの客層って中高〜大学生と聞いたのだが
ヒロアカの客層って中高〜大学生と聞いたのだが
539それでも動く名無し
2022/11/30(水) 14:38:52.33ID:+KPvODZda >>481
え?ライブシーン全力であんなショボいのかwぼざろw
え?ライブシーン全力であんなショボいのかwぼざろw
540それでも動く名無し
2022/11/30(水) 14:38:53.43ID:ZBPnG1o20 >>464
昨日は実況できへんかったけどもうワッチョイデフォでええな
昨日は実況できへんかったけどもうワッチョイデフォでええな
541それでも動く名無し
2022/11/30(水) 14:39:00.95ID:gX2QfmH5d オマージュやパロディを楽しめない馬鹿が増えたんだなぁって痛感するわ
ポリコレを馬鹿にしてたけど単純にそのレベル人間が増えたってことなんか
ポリコレを馬鹿にしてたけど単純にそのレベル人間が増えたってことなんか
542それでも動く名無し
2022/11/30(水) 14:39:04.74ID:Q06oXlEuM 7話まで見た上で正直言うわ
デンジもマキマもパワーもやっぱり声が合ってない
デンジもマキマもパワーもやっぱり声が合ってない
543それでも動く名無し
2022/11/30(水) 14:39:12.92ID:c6XPpyYwa544それでも動く名無し
2022/11/30(水) 14:39:17.50ID:7jUTqtuya545それでも動く名無し
2022/11/30(水) 14:39:20.62ID:+FoUOuW20546それでも動く名無し
2022/11/30(水) 14:39:25.91ID:4uePr04nr >>495
そのパート1話冒頭で終わってるやん
そんなんでスポ根認定してたら特技持ってる奴が出てくるアニメ全部スポ根や
そもそも友情努力勝利はジャンプ的要素であってスポーツとは結びつけられない
ぼっちの成長物語だと仮に定義してもそんなん他のきらら作品だって半数ぐらいはそんな内容や
そのパート1話冒頭で終わってるやん
そんなんでスポ根認定してたら特技持ってる奴が出てくるアニメ全部スポ根や
そもそも友情努力勝利はジャンプ的要素であってスポーツとは結びつけられない
ぼっちの成長物語だと仮に定義してもそんなん他のきらら作品だって半数ぐらいはそんな内容や
548それでも動く名無し
2022/11/30(水) 14:39:32.49ID:vt/80n8L0 MAPPAの戦闘シーンは進撃でも不評やったし諦めろ
549それでも動く名無し
2022/11/30(水) 14:39:41.39ID:+KPvODZda550それでも動く名無し
2022/11/30(水) 14:39:47.38ID:AD3H1rBb0 https://i.imgur.com/p0Db3Ed.jpg
でもBLEACHの監督も再翻訳とか言ってイキってるであんま叩かれんけどな
でもBLEACHの監督も再翻訳とか言ってイキってるであんま叩かれんけどな
551それでも動く名無し
2022/11/30(水) 14:39:48.17ID:9N8X66QC0 MAPPA作品はOPED以外明確に褒めるところないし
チェンソーはこれまで通りの出来だぞ
ゾンサガ呪術とも本編は声優頼りだし当然の結果
チェンソーはこれまで通りの出来だぞ
ゾンサガ呪術とも本編は声優頼りだし当然の結果
553それでも動く名無し
2022/11/30(水) 14:40:00.35ID:c6XPpyYwa554それでも動く名無し
2022/11/30(水) 14:40:05.84ID:7kohPnwP0 >>526
ファンアートからパクったんかこれ
ファンアートからパクったんかこれ
555それでも動く名無し
2022/11/30(水) 14:40:07.67ID:eU5uWyLJM >>469
フリーレンは良い意味で余白や隙間があるから作品だから演出と劇伴次第でめちゃくちゃ化けそうやけどその逆もあり得るよなぁ
フリーレンは良い意味で余白や隙間があるから作品だから演出と劇伴次第でめちゃくちゃ化けそうやけどその逆もあり得るよなぁ
556それでも動く名無し
2022/11/30(水) 14:40:09.65ID:4uePr04nr >>545
ブルーロックもそんなイメージやわ
ブルーロックもそんなイメージやわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 35歳女性は「手遅れ?」50歳以上の卵子は「閉店」 秋田県の高校生向け冊子が炎上 [蚤の市★]
- 35歳女性は「手遅れ?」50歳以上の卵子は「閉店」 秋田県の高校生向け冊子が炎上 ★2 [蚤の市★]
- 【万博】2億円トイレ、今度は「手を拭く紙がない」万博広報「SDGsの観点から」…衛生面への懸念広がる [七波羅探題★]
- コメ高騰、消えた21万トン 新規参入業者のコメ買い占めか 農水省が調査開始、政府が備蓄米放出で「一気に3-4割安に」 ★4 [お断り★]
- 【国際】ゼレンスキー氏、ウクライナ抜きの停戦合意「受け入れられない」…米露の頭越しの交渉に警戒感 [夜のけいちゃん★]
- 【音楽】ガチで天才だと思う男性ミュージシャンランキング!3位 松下洸平、2位 福山雅治、1位は… [湛然★]
- 【ジャップ悲報】日本人「マスクは今後も着用する。理由?コロナ関係なく自分がつけたいから。」終わりだよこの国 [732289945]
- 【令和の米騒動】犯人がみつかる。米先物を作り、価格をつり上げたSBIの「北尾吉」さん [882679842]
- 万博のトイレにはペーパータオルやハンドドライヤーは無いからハンケチを持っていくように! [696684471]
- 【悲報】ロシア、勝ってしまう。なぜ日本はウクライナに賭けてしまったのか...なぜ嫌儲もウク支持に傾いてしまったのか [308389511]
- トランプ「ロシアをG8に復帰させる。日本の偉大なシンゾウも100%同意してくれた」 [308389511]
- ネトウヨが強いのは統失の脳内で真実を作り出して拡散できること [753666574]