X



【悲報】大御所声優「声優は裏方に戻ったほうがいい。最近の声優のアイドル化は異常」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 15:21:59.92ID:5aTQN17nd
三ツ矢雄二「“声優は裏方”という根本に使う側が戻ってもらいたい」 相次ぐ声優の体調不良、業界を変えるには“ブームの終息”が必要?


 最近、続々と報じられる声優の体調不良。
なりたい職業ランキングの常連にもかかわらず、アイドル活動をする多くの若手女性声優が体調不良を訴え、
活動を制限したり休止したり、中には適応障害と発表するなどメンタルの不調を訴える人も。
なぜそのような事態に陥っているのだろうか。

今の“声優アイドル”は、例えばAKB48といったものを模倣したものがだんだん主流になり、“声で芝居をする職業”という部分が二の次、三の次になっている。
オーディションをすると、『あなたはグラビアに出られますか?』『水着になれますか?』『歌を歌えますか?』と聞かれる。
それができない人はキャスティングされないこともあったりして、時代は変わったなとすごく感じる」と話す。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e31a33ab9b9740879c6a4be3a23822584b4b5cf7
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 15:22:15.28ID:5aTQN17nd
 声優業界の疑問点として、三ツ矢氏は「若手声優が使い捨てになっている」ことをあげる。
「アイドル以外で地道に続けている人たちは、1本30分のアニメーションで1万5000円というギャラで細々と頑張っている。
そういう人たちが何年後かにギャラを上げなくちゃいけない時に、『他にいるからいいよ』と使い捨てになってしまう。
事務所と密に関係を持っていても、『休ませてください』と言うといい印象を与えない。
僕は事務所に強く言えるけど、新人の人は言えないというのは、将来がすごく心配だ」と懸念を示す。

 さらに、業界を変えていくためには「声優ブームが一旦収まること」が必要だと指摘。
「聖子ちゃんや明菜ちゃんのアイドルブームは一度去った。
それと同じように、アニメ・声優ブームも落ちつくか去っていかないと、やはり新しいシステムは成り立たない。
今、30代や40代で残っていられる声優さんは先があるけど、20代でバタバタしている新人の声優さんはある意味、明日がない。
そういう子たちがきっちりと残れるように使う側が考えていかないと。
今のブームになってから、アニメや洋画の声優、ラジオのディスクジョッキーなど、『マルチに活躍したい』って判を押したように言ってみんな入ってくる。
そういう仕事があればやって、自分の首を締めちゃって自滅する。1回これをチャラにして、“声優は裏方で、芝居をする。
そのキャラクターを生かしていく仕事なんだよ”という根本に、使う側も戻ってもらいたい」と訴える。
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 15:22:40.42ID:6Qb/XGtM0
釣りかと思ったらホントに大御所で草
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 15:23:17.91ID:2XkBJ3/N0
表出たほうが金稼げるんだから仕方ないだろ
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 15:23:27.03ID:CPeEIjQwM
たし🦀
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 15:23:57.07ID:L6LpvzhCM
>『あなたはグラビアに出られますか?』『水着になれますか?』『歌を歌えますか?』と聞かれる

日笠陽子とかもこれらの条件呑んだんか…
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 15:24:02.28ID:CPeEIjQwM
>>4
最近は表に出たいから声優目指すようなやつかしかいないイメージあるわ
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 15:24:20.44ID:CU/aG9yX0
声優アイドル批判したいだけかと思ったら正論だった
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 15:24:23.76ID:O/BeFqxT0
声だけでやりたい人には地獄だろうけど
もはや志望者もアイドル崩れしかいないのでは
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 15:24:31.51ID:pb0aRtqe0
そんくらいでメンタル病んでたらVtuberに転生もできんぞ
あっちのがよっぽどだろ
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 15:24:50.01ID:y+1i/XTy0
グレーゾーン✋💦
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 15:24:52.29ID:75alzfBoa
また緒方が御意見番ムーブしてんのかと思ったらホンモノの大御所だった
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 15:24:54.97ID:pb6DOK+Ap
出れるやつは出たらいいんでないの?
キャラありきだから番組の中で何のキャラもやれないみたいなのはやめて欲しいが
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 15:24:57.55ID:zAhVeASO0
待遇が良くなるなら皆そうしたいんじゃないか?
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 15:25:42.50ID:vrdAiXQI0
その割に顔は言うほど良くないのがまた
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 15:25:48.44ID:7ev6i8j20
アイドル化しても結局ブスっていうのがな
顔見てガッカリしかしないんだから隠れててくれ
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 15:26:03.28ID:FkIkcNhu0
お前音監もやってるんやろ
まず上坂すみれとか大体その辺りのゴミを処分して、声優やりたい人間の席を空けろよ
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 15:26:06.28ID:pb0aRtqe0
でも最近急に増えたのってインボイスも無関係じゃないだろ
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 15:26:08.04ID:NFBdsW93a
正論やん
オタクと業界が一丸となってやった集大成がスラムダンクのあの声優ポスターや
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 15:26:22.65ID:4DD9d8S3a
でもファンはアイドルより可愛いって…芸人より面白いって…
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 15:26:27.43ID:6Qb/XGtM0
あとここも面白いな
1998年の段階で既にプロモーション有りきの業界になっていた、と
ワイはてっきり00年代に入ってからの潮流だと思ってたから認識改めるわ
https://i.imgur.com/7p2rXKx.png
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 15:26:52.30ID:9N8X66QC0
>>14
ほんこれ
緒方だと思った
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 15:26:57.92ID:0Z3F6uAgM
声優出るとキャラのイメージが、崩れるから出たくないとか言ってた記憶あるわ
まぁ、今は時代違うから古い考えの人だろな
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 15:27:10.34ID:pg7b6EAI0
三ツ矢も前に出て行った声優やけどメンタルが強かったからな
何でもかんでもアイドル化させていったらそら壊れるわ
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 15:27:18.73ID:LtYs+ng50
グレーゾーンで一時期表に出てからこそ言ってるんやろな
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 15:27:34.43ID:Ahl9Q4uk0
バイトするかタレント活動するかだけの違いやろ
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 15:28:13.06ID:QLBDK3tsd
スレタイ詐欺やん
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 15:28:15.95ID:95XelF56M
なんやこいつウマ娘に喧嘩売ってんのか
ワイらトレーナーを敵にしたら終わりだよ?
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 15:28:19.27ID:maAlMs6p0
ど正論やないか
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 15:28:19.71ID:lM5/wwO10
声優の顔は見ないに限る💪😁
これは真理
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 15:28:21.81ID:Ahl9Q4uk0
>>25
そりゃエヴァがでて林原が人気になってみたいなの90年代前半だしな
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 15:28:24.12ID:S83+sJvA0
言うほど大物か?
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 15:28:33.61ID:4CBC0CSt0
Abema見てたら三ツ矢雄二の代表作が
上杉達也とカツドンマンで草
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 15:28:46.33ID:IL54RCmW0
需要があるからしゃーないやんと思ったけど確かに最近声優の体調不良やら休養多い気がするわ
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 15:28:48.49ID:exHZgSwpd
正論やん
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 15:29:11.34ID:+W4WSy+N0
言うほど最近か?
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 15:29:20.79ID:862cZx+0a
向こうが勝手に提供して声豚がそれに載ってるだけやん
わいは顔出しすらキャラのイメージ崩れるからしてほしくないわ
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 15:29:40.31ID:me3KtGlT0
プロの歌手にはなれないけど歌を歌いたいから声優になりたがる奴もいるって中村悠一が言ってたな
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 15:29:46.99ID:muGSVBmK0
儲かるからしゃーない
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 15:29:49.07ID:yrN2c+Zzd
声優ブームも去りつつあって今はvtuberブームやん
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 15:30:05.76ID:7vuwW+TG0
>>27
声優の顔知っちゃうと声きいたとき声優の顔うかんで萎えるんよ
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 15:30:06.23ID:vIkYFHErp
タッチの南ちゃんの声優がテレビ出た時イメージ崩したくないから出すなって非難の電話が殺到したらしいな
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 15:30:07.64ID:9inQMXGQ0
ネットの声豚の調子に乗り具合は異常や
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 15:30:12.94ID:E3nmF5/rM
チェンソーマンとかもやけど過度な声優推し声優イベント声優の露出多過ぎてキツいわ
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 15:30:46.96ID:biC0rqbaa
ホモの人?
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 15:30:57.27ID:kXiy/NFL0
別に仕事で潰れるなんて声優に限った話じゃないけど制限できるんならすべきやな
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 15:31:18.56ID:l1Rqz7Oa0
裏方だけで済むVに人材取られとるもんな
いい加減声優専業みたいな新人は使わんでええやろ
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 15:31:24.10ID:nlEuCxsAM
豚が悪い
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 15:31:27.84ID:v8vs1AydM
とはいえ既にリアルライブまで含めたアイドルアニメやアイドルゲームが1つのビジネススタイルとして確立しちゃってる気がする
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 15:31:38.72ID:Iu/2Y875a
ラブライブとかアイマスの声優ってどれぐらい稼いでるの?
声優業だけじゃなくてライブとか舞台の収入も含めて
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 15:31:46.70ID:YxcjVA5/M
ルックス重視の現状で 見た目終わってるけど声優としては本当に才能がある人間の芽を摘んでいるようで心配
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 15:32:29.08ID:9inQMXGQ0
>>52
あれ叩いてるのも声豚混じってるやん
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 15:32:36.80ID:TuXG6+u30
若手が大量失業する可能性もあるのにそんな事を言ってええんか
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 15:32:39.14ID:Zjo8OfvZ0
いいから右も左も甲高い声でぶりっ子演技するのやめーや
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 15:32:50.03ID:ZuA6kmGL0
これ以上心壊す声優さんが現れないように
対策が必要かも
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 15:33:07.73ID:ZmdnmcYB0
正直ラジオまででいい それ以上は求めてない
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 15:33:12.33ID:Ks81kWdS0
三ツ矢も表で活動していった声優の先駆けみたいな人やし言えるんやろな
しかし今の声優=アイドルってビジネスが既に確立してるしどうするんやろね
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 15:33:32.26ID:FvJjF8Ubd
そもそも数が多すぎるやろ
似たような量産型ばっかのくせに
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 15:33:38.70ID:/yaSf2m0d
でもアイドル声優ってほぼ新人だろ?
アイドルもの減らしたら結局ベテラン声優が幅を利かせて新人の出るものが無くなると思うんやけど
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 15:34:01.23ID:pqsrmAt80
アニメ=キモオタアニメがメインストリームだからしょうがないね
女声優を大量に使うためのアニメが量産されるわけやしそこでクソみたいなアイドル競争させたり
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 15:34:06.31ID:TjMGM8IA0
しゃーないおっはーしていけ
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 15:34:26.95ID:XlwsuQPq0
結局弱者男性相手から性ビジネスで金巻き上げた方が儲かるじゃん
声優専業に資本主義的な価値はないよね
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 15:34:28.39ID:m6gck20s0
そもそも三ツ矢がその先駆けな上に
率先して声優業以外TVとか表に出て稼いでる人やんけ
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 15:34:34.86ID:eLZlqW/yM
三ツ矢って声優のタレント化にめっちゃ一役買ってた気がするんやが…
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 15:34:34.89ID:A4BHvnvcM
このお2人以外の40代以上のベテラン声優さん達から
・今の若手声優は本当に可哀想
・ダンスに歌に演技になんて考えられない
・若手がアフレコの休憩中に楽器の練習していた
・若手だから断れないんだろうねぇ…

今の若手
・ハルヒの平野綾さん見て歌って踊れる声優に~☺
・けいおん見てさいたまスーパーアリーナで声優さんなのにライブしてて~😁
・ロウきゅーぶってアニメで花澤香菜さんが~😆

🙄
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 15:34:51.77ID:jtYYk/X6d
ハッキリ言えや
枕とエッチな声の収録が蔓延してるって
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 15:34:52.51ID:/yaSf2m0d
アイドルモノ 新人
普通のアニメ ベテラン
こんなイメージやわ
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 15:35:18.43ID:biC0rqbaa
>>70
ミオリネさん!?😲
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 15:35:36.90ID:cDqUwptr0
女声優は結婚して幸せになれるやん
若いときにアイドル声優で稼ぐのが一番ええやろ
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 15:35:42.31ID:Gp0YQr38F
記事見たら榎本温子も一緒に出てるけど格として弱いからスルーされてるんか草
というか久しぶりに名前見たわ
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 15:35:43.10ID:pqsrmAt80
古い考え方かもしれないがバラエティに出てくる意味が分からん
声以外に興味持てない
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 15:35:48.23ID:G+IT5epC0
いうほど最近じゃないやろ
90年代にこういう流れにしたこの世代からや
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 15:36:05.02ID:jWG0LfvO0
>>76
その辺の人って舞台上がりとか声優としてある程度出てからとかやないか新人でいきなり歌って踊ってはやってなかったやろ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 15:36:23.75ID:jtYYk/X6d
〇〇ちゃんの声でヤッてよw

これがリアルでできるとか羨ましすぎるわ
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 15:36:41.04ID:9N8X66QC0
富田みたいに演技しか褒めるところがない奴でも上澄みはちゃんと起用されてる以上
ドル売りサボった途端仕事がなくなる奴はどうやっても死ぬ
どうしても救済するならまともな音響監督を増やすしか無い
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 15:37:03.43ID:+W4WSy+N0
>>82
アニメオタクが迫害されてた時代に育ってそう
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 15:37:05.45ID:lM5/wwO10
>>70
この人は声優らしくない容姿の持ち主だからメンタルも強いんやろな😳
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 15:37:06.11ID:7vuwW+TG0
>>78
多分そうやろな
アイドルものはEDでキャストみても知らん人ばっかやし
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 15:37:09.88ID:6zFRMmeAa
三ツ矢は音響とかもやってるから食えてるけどな
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 15:37:12.93ID:+bPzx0XZ0
知名度は金になるのに裏方回帰とかまた儲からない業界なるやん
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 15:37:19.95ID:bRA9fWRBd
正論すぎて
三ツ矢雄二はグレーゾーンでプチブレイクする前から、子役上がりのせいかたまにテレビとかには出てたからね
思うところはあるんだろう
80年代にラジオのアニメトピアの準レギュラー的にゲスト出演してた時もたまにオネエ口調になってて困惑した覚えもある
あの頃は本当にグレーゾーンだった
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 15:37:27.79ID:ZdPOtV++0
>>89
大半の時代やん
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 15:37:34.07ID:vgAqpK/ba
大御所はいいかもしれんけど若手は仕事欲しいよなあ
大御所引退せんし
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 15:37:40.89ID:f1f6+96l0
最近の若い声優の名前まったくわからんわ
花澤 日笠 上坂 井口あたりがもう限界やで
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 15:37:59.61ID:jtYYk/X6d
>>87
音響監督とかいうエッチな声要求し放題の役職w
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 15:38:04.03ID:2XkBJ3/N0
病むのは週刊誌のせいやろ
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 15:38:24.23ID:X9pWcKUlp
自分の仕事が奪われるから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況