X



【悲報】大御所声優「声優は裏方に戻ったほうがいい。最近の声優のアイドル化は異常」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 15:21:59.92ID:5aTQN17nd
三ツ矢雄二「“声優は裏方”という根本に使う側が戻ってもらいたい」 相次ぐ声優の体調不良、業界を変えるには“ブームの終息”が必要?


 最近、続々と報じられる声優の体調不良。
なりたい職業ランキングの常連にもかかわらず、アイドル活動をする多くの若手女性声優が体調不良を訴え、
活動を制限したり休止したり、中には適応障害と発表するなどメンタルの不調を訴える人も。
なぜそのような事態に陥っているのだろうか。

今の“声優アイドル”は、例えばAKB48といったものを模倣したものがだんだん主流になり、“声で芝居をする職業”という部分が二の次、三の次になっている。
オーディションをすると、『あなたはグラビアに出られますか?』『水着になれますか?』『歌を歌えますか?』と聞かれる。
それができない人はキャスティングされないこともあったりして、時代は変わったなとすごく感じる」と話す。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e31a33ab9b9740879c6a4be3a23822584b4b5cf7
0610それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 16:14:27.27ID:cVyhCFvH0
>>574
山ちゃん現代に居ても違和感なさそうやな
そりゃああなるか
0611それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 16:14:29.92ID:/uAzO8FN0
>>384
maoネキ入らんの意外やな
0612それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 16:14:30.07ID:v1vvQV5x0
オタクに振る舞いまで監視されて媚びて営業せなあかんけどそんなんやりたないならやらん方がええとしか言えんわな
それでのしあがれる奴が生き残る芸能界なのに
0613それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 16:14:32.03ID:u5qFLtInd
>>595
そう言う人なんか姫…
0614それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 16:14:36.37ID:DeXh1+e30
これ綺麗事だよなぁ、メイウェザーが「格闘家は実力で稼ぐ職業、YouTubeや広告で稼ぐなんて間違ってる」って言ってるようなもんで超一流以外食ってけない職業の中の一流が二流の稼ぎ方を否定してる
0615それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 16:14:37.28ID:iBzJUpq8a
そもそも声優なんて売れない俳優の小遣い稼ぎみたいな業界だっんやろ
0616それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 16:14:40.04ID:5x9mLbmaM
ナイトメアービフォアクリスマスのフィンケルシュタイン博士か
0617それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 16:14:46.66ID:J29eIedda
>>605
落としてないでV豚さん…w
0618それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 16:14:50.11ID:NC4Y3vjd0
>>151
今の谷口の言葉に価値はないないつまで経ってもコードギアスの監督が肩書なんだから
0619それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 16:14:55.06ID:UF10RO7PM
>>603
別に黒乳首以外もちゃんとやれとるんちゃうか?
一人はメンタルやられたらしいけど
0620それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 16:14:57.19ID:DgAGSjgE0
>>608
むしろコロナでブームに火がついたんだぞ
0621それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 16:15:02.64ID:PZoC4K4w0
これに同調してる声豚が声優でシコってる事実
0622それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 16:15:03.97ID:TnD2ZmST0
>>595
なんか世代的に親がネトウヨになった気持ちになるわ
0623それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 16:15:05.11ID:WM8ymn2S0
>>560
ラブライブの声優はラブライブに全振りしてるからな
0625それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 16:15:15.34ID:QASInRCh0
>>380
言い出せる社会になってるのもあるやろ
昔なら声優に限らずメンタル壊したら弱いものとして扱われてたし
0626それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 16:15:16.99ID:G+k9sbZUM
でも大御所声優さんもトークショウやるしワイも行ってみたいぞ
https://i.imgur.com/SFOwCBh.jpg
0627それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 16:15:18.69ID:u5qFLtInd
>>609
ドラゴンボールヒーローズのアニメとか野沢雅子を殺そうとしてるとしか思えんからなほんま東映最低やわ
0628それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 16:15:23.87ID:+GixObA/M
お笑いの養成所ビジネスはなんで破綻しないんだろうな
0629それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 16:15:25.67ID:2qxFnqCLM
三ツ矢もホモタレントでテレビに出てたやん
0630それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 16:15:26.11ID:Ss05JYsNd
やっぱりアイドル声優のポジションはVTuberに取られてるよな
それに伴って声優は裏方に戻る気もするが、VTuberが声優界を侵食しそうな気もする
0631それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 16:15:30.14ID:Oc96v6xZ0
餅は餅屋やね
0632それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 16:15:33.98ID:hmbEr0bG0
年間3万人声優志望者「声優になりたいです!」
専門学校養成所等「どうすんだこれ…」
業界関係者「歌とダンス販促営業司会イベントアイドルユニットライブ水着グラビアコスプレYouTube配信させればちょっとはデビューできる枠増えるんじゃね…」

声優志望者を少しでも飯食わせようとしてるだけじゃねとは思ってしまう
0633それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 16:15:35.55ID:FHeY4xTxp
ラムズ「声優なんて容姿があればええんや!ドル売りや!実写や!」

何で滅びたんや
0634それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 16:15:53.33ID:fz/YMSLh0
ワイの推し若手がアニメの仕事なかなか貰えないのは水着断ってるからかなぁ悲しいね
0635それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 16:15:54.10ID:TnD2ZmST0
>>623
たしかに専属声優みたいなのは病まなそうやな
0636それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 16:15:55.67ID:f2xZG2jr0
>>626
カミーユシロッコエマさんか
0637それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 16:15:56.40ID:ATPXtPLW0
>>599
音響監督は声優のキャスティングガッツリ絡むしな
0638それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 16:15:58.47ID:nfOkrySz0
>>530
新人以外は再放送とか含む転用なんちゃらがついて2.4倍になるで
杉田とか中村のランク知らんけど仮にランク45として45000✕2.4で10万8000円やな
0639それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 16:16:05.61ID:As98m80oa
てか割と表に出るタイプの三ツ矢さんがそれ言うんか
0640それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 16:16:10.41ID:wNREQ69L0
>>542 
花子すき
0641それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 16:16:12.08ID:our5na5oa
新人声優「夢はプロセカやウマ娘に出ることです…」
https://i.imgur.com/MVN1Vc4.jpg

今の声優の夢ってこんなレベルやからな
声優になってまで叶えたい夢がソシャゲに出ることってガチで終わっとるわ
0642それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 16:16:14.90ID:q+l23XVE0
>>621
ほんまこれや
自分が好きな奴とか人気あるベテランだけは認めてるあれなやつ
0643それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 16:16:15.91ID:d7mJAv0+a
>>617
声豚、諦めよう
もう泥舟からは降りよう
0644それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 16:16:17.99ID:XgmUDqnJM
>>574
17歳の人17歳のまんまやねえ
0646それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 16:16:20.02ID:GK9nKMVoM
>>597
Vの方が世界に出てて草
大手のにじホロだけだが外貨スパチャ飛びまくりやで
0647それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 16:16:20.06ID:5I1wKsbX0
>>601
VもスパチャをGoogleに3割中抜きされた後に
事務所と折半なのか9:1の割合かしらんけど
歌手とか儲けてそうで印税は一番少なくて
レーベルと歌詞と作曲が全部もっていくみたいに色々ありそうや
0648それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 16:16:26.10ID:pRKEvUL8a
>>614
今の時代じゃ「それは強者の発想、強者のポジショントークやろ」って思われるのも仕方ないやろね
0649それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 16:16:39.59ID:4vEaTTBOa
声優の顔出し勘弁してほしいわ
昔戦国無双の伊達政宗の声優の顔知って以来使わなかったもん
0650それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 16:16:42.95ID:UF10RO7PM
>>623
じゃあアイマスは?
ミリもデレもシャニも全振りじゃないやろ?
0651それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 16:16:44.77ID:cLXeCq2B0
20代のアイドル声優とか単独ライブやってて凄いよな
今どき1人で横アリ埋められるアイドルほとんどいないし
アイドルよりアイドルだわ
これいうとキレる子多いけど
0653それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 16:16:54.09ID:D7bhJiXY0
アイドル化してるようだけど普通に一般人基準で見てもブスばかりなのは笑える
0654それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 16:16:55.99ID:pb0aRtqea
ワンビースとかはセーフなんか?
0655それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 16:17:00.20ID:NC4Y3vjd0
>>205
ガチ王国民の体と財布はもうボロボロってレベルじゃねーぞ
0656それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 16:17:08.55ID:As98m80oa
>>620
そうか?声優で騒いでたタイプの人結構Vtuber移動してる気がするけど
まああくまでワイの体感でしかないけど
0657それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 16:17:12.41ID:irvDFR+td
鬼滅ブームで声優に脚光当たるのに便乗して鬼滅とは全然無関係なのにテレ朝のバラエティ出まくっとったのが三ツ矢雄二や
0658それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 16:17:15.13ID:Ss05JYsNd
>>636
にせフォウもいるぞ
0659それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 16:17:15.84ID:LWVEEObc0
アニメのとかナレーションの仕事の数なんて限られてるんだから当然声優としてやってける人数も限られてるのに新入り希望はじゃんじゃん増えるんじゃそりゃそうなるよな
その上もとからギャラは安いという
0660それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 16:17:17.63ID:BU1bhJ/e0
>>654
ワンピースは老人ホームやぞ
0661それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 16:17:23.94ID:1xPUYvxg0
基本的に声優なんて金持ちのボンボン多いだろ
そうじゃなきゃ後暗いことするしかないし
0662それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 16:17:25.31ID:wPy8zeTga
ギャラランクシステムが諸悪の根源だろ
若手とそれ以外で競争が出来ないようにされてる
0663それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 16:17:33.24ID:4I6PdFgF0
>>630
もうある程度は侵食してる
ソシャゲの公式生の案件とかこれまで声優が出てたポジションにVが座ることは多くなった
最近だとコンシューマのゲームキャラの声優にVあてることも増えたしな
0664それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 16:17:35.57ID:NC4Y3vjd0
>>233
チケット余ってんぞ
0665それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 16:17:47.59ID:m6gck20s0
>>638
まあアニメに出る人は長期作品(ドラえもんレベル)でも無い限り
中堅でもランク一番下近辺やで、じゃないといくら有名でも起用してくれん
15000×2.4で36000ぐらいや
0666それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 16:17:48.75ID:u5qFLtInd
>>652
サンライズ裏切って何してんの?スクライドやれ
0667それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 16:17:51.82ID:Ss05JYsNd
>>641
ウマ娘に歌と演技いるのかね
0668それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 16:17:52.27ID:WM8ymn2S0
>>650
アイマスは知らん
0669それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 16:18:02.73ID:v1vvQV5x0
アニメの仕事なんかぶっちゃけ名前売って人気出す行程の一つみたいなもんやしな
ラジオイベントやってなんぼよ
明らかに仕事量落ちとる花澤が高級マンション買ってて小野坂がタワマン住んどるくらいなんやし
0670それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 16:18:06.07ID:Uo7v+OLid
いやいや嘘言うなよ
本物のアイドルになり損ねた承認欲求モンスターの成れの果てが声優アイドルやん
0671それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 16:18:09.79ID:5I1wKsbX0
>>661
落合福嗣くんみたいなコネ枠もあるだろ(適当
子安の息子は全然でてないけど
0672それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 16:18:15.62ID:pb0aRtqea
>>660
老人はセーフなんか
0673それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 16:18:24.92ID:qculpfEnr
>>162
これは3ヶ月以上事務所も本人もだんまりだったのが印象悪いわ
推してたからこそ腹が立つわ
0675それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 16:18:26.26ID:B8q++3R7M
期待の新人をタニマチの相手させて育成失敗とかそういう感じか
声の仕事だけやらせてあげる事務所があってもええわな
0677それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 16:18:31.17ID:k64hsOXka
てかウマがどうこうとか言うよりウマが貧乏くじ引いてるだけやろ
0678それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 16:18:33.58ID:u5qFLtInd
>>671
子安息子もあの渋い声なん?
0679それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 16:18:35.10ID:kYA5oaXMa
>>643
泥舟なのはV豚が一番自覚しとるやろ…w
まさに言われて一番ダメージ受けた言葉を他人への悪口にするってやつやねw
0680それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 16:18:37.66ID:0nrcBjMBd
声豚もV豚も仲良くしろよ
どうせ10年後にはどうでも良くなってんだから
0681それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 16:18:40.67ID:Xt4/rtC1M
声優もフィリピンに発注しようや
0682それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 16:19:01.96ID:m6gck20s0
>>662
あれはどちらかっていったら安請け合いするの防止しているシステムだからしゃーない
以前、タダや格安でやりますぜ?みたいなのが合って揉めたから作られたのよ
0683それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 16:19:03.86ID:AdtYNTjfa
声優関連って普通に老害そのものの意見出まくってるけど今の声優叩きたいがために肯定されてるとこあるよな。「望んでその業界に飛び込んでる若い世代」を「望んでないけど才能とコネで生き残ったベテラン」が冷笑してるって結構アレだぞ
0685それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 16:19:09.76ID:gY6pHrgca
>>655
王国民も加齢に伴い職場でそれなりの役職の人間ばかりになってるから財布面は余裕や
コロナ禍で声出し禁止になってるから長時間ライブも余裕や
0686それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 16:19:13.39ID:BU1bhJ/e0
>>672
もう表出る必要ない人たちばっかって事や
0687それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 16:19:24.76ID:Ss05JYsNd
>>680
ボイスロイドが進化してるし人間いらんかもな
0688それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 16:19:25.11ID:uemlnQRyM
>>663
まぁ声当ては別として
プレイ実況やらせるんなら声優よりVの方がある意味プロだからな
配信なら集客力もあるし
0691それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 16:19:32.93ID:cFpaRxtY0
リアイベに粉骨砕身しても上澄み以外は30くらいなったら若いのに鞍替えされるし演者はしんどいやろね
0694それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 16:19:45.12ID:RmbVgJPE0
役者という職業を考えれば今の方がよっぽど正常でしょう
0695それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 16:19:50.74ID:cVyhCFvH0
絵師だって声優以上に淘汰されてってるし流石にこれからの声優のありかたとしてアイドル化なんて考えは全く違わないか?
AI化とか一番できそうやん声優
0696それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 16:19:50.78ID:VJ0R3jejM
ラブライブはオーディションで水着なれるか絶対聞いとるやろ
あいつらだけ雑誌やら写真集出す率高すぎ
0697それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 16:19:51.00ID:xVQK1HIA0
>>663
声優なのに人間皮が出しゃばるのが嫌だから声優でも絵の存在が持て囃されてきてるんだよな
絵は劣化しないけど人間は見た目が劣化するし
0699それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 16:19:54.50ID:XgmUDqnJM
>>674
タラちゃん82なのか…
0700それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 16:19:55.21ID:5I1wKsbX0
>>662
新人は安いから起用されてるだけで
ベテランは競争にさらされて生き残った連中
今でいえば学生アニメとかハーレムアニメにでてるようなのは全部若手で
これらも35超えると一気に仕事なくなってお払い箱になる
0701それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 16:19:55.29ID:wNREQ69L0
>>670
でも最近のアイドルって能無し過ぎて一芸に秀でてる声優の方がビジュアル微妙でも魅力的に感じるんだよな
0703それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 16:19:57.15ID:6Qb/XGtM0
昔の人は頑丈だったとかそういう話やなくて単純に20年前と今とでは(ある程度活躍している)女性声優が5倍になったことも起因している
https://i.imgur.com/5tjAADz.jpg
0705それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 16:20:02.70ID:jpGrjFxca
元々アニヲタだったけど声優が前面に出てくるようになった頃からアニメ見なくなったわ
0706それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 16:20:08.55ID:AMypJMkN0
佐倉綾音の好きな芸能人が安住紳一郎ってところからこの人はワーカホリックなんやなって思った
0707それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 16:20:10.27ID:dmXuCbYVM
>>205
ここまで行くとファン還元のためだけにやっとる感じなんやろか
0709それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 16:20:21.76ID:BU1bhJ/e0
>>693
あやねる20ぐらいの時かこれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況