X

【悲報】北陸電力 家庭向け45%値上げ申請

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 16:19:34.97ID:FoBdUPo40
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6446270
593それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 18:05:29.46ID:BEPJimpP0
プーカス暗殺してさっさとロシア潰しちまえよもう
アメリカなら出来るだろ
2022/11/30(水) 18:05:38.86ID:61qM9hzRM
>>587
CPIが高くてその後を推測して過剰に高くしたんやとはおもう
最近の値上がりはわからんな冬要因かノルドストリームかってとこか
2022/11/30(水) 18:05:40.47ID:7uglcQaKM
質悪いのが上げたら下げない事なんよな
596それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 18:05:53.47ID:0GRv+l5t0
>>587
そりゃ下がった→日本よりはるかに高いです

ならニュースならんやろ
597それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 18:06:04.25ID:Z6AJFaUy0
独占禁止しろ
598それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 18:06:07.96ID:mIJmt9ps0
>>590
ヨーロッパ各国の電気代補助はすごすぎて草も生えん
北欧なんて8割分くらい政府が出してくれるレベルだし
599それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 18:06:12.65ID:1O2gH04X0
火や光を安く発生させようとするとやっぱりガスと電気から離れられんな
現代人が無料で使えるもんは見逃されとるだけで全員使うようになったらガス電気の桁違いのコストや
600それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 18:06:33.59ID:RSzmGHOv0
そもそも民間が今まで赤字垂れ流しで電力供給し続けてたのを適正価格にするだけなのに何が悪いんや🤔
601それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 18:06:50.80ID:jeNGcwpOa
そんな上げるってほんまに1.5倍も経費増えてんの?
602それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 18:07:32.59ID:1O2gH04X0
日本以外の先進国は暖房費バカ高いから日本も同じ水準にしたら死ぬやろな
603それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 18:07:41.82ID:ghFhcR160
企業努力もせずに値上げってええんか
604それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 18:07:45.55ID:6G/rm/nhp
>>559
規模が小さい地方電力会社ほど値上げ早めにせんと経営がやばいからっていうのと
地方電力ほど石炭とか水力・原発の比率が高いから値上げ比率は低く済んでるっていう要因やと思う
605それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 18:07:51.24ID:iuxuWZEW0
関西民ワイ、本格的にやばくなる前に関電に無事出戻り成功
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況