X



声優、正論 「今の若い声優はアニメ歌踊りグラビアなんでもやらされる。これでは潰れてしまう」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 16:55:55.67ID:aSgOg3O/0
三ツ矢雄二「“声優は裏方”という根本に使う側が戻ってもらいたい」 相次ぐ声優の体調不良、業界を変えるには“ブームの終息”が必要?

最近、続々と報じられる声優の体調不良。
なりたい職業ランキングの常連にもかかわらず、アイドル活動をする多くの若手女性声優が体調不良を訴え、
活動を制限したり休止したり、中には適応障害と発表するなどメンタルの不調を訴える人も。
なぜそのような事態に陥っているのだろうか。


以前と比べて声優の仕事は変化してきているのか。三ツ矢氏は「今みたいに全ての声優さんが歌を出し、
踊り、芝居もして、みたいなことは僕たちの時はなかった。それが変わったのは、2.5次元ミュージカルが流行り出した頃と、
深夜アニメが増えたこと。深夜のアニメを見ているファンがまずキャラクターを好きになって、
その声を担当している声優さんのことも好きになって、両方合致して人気が出た。
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 17:13:41.14ID:BjlUj0n50
今の声優は…っていうかただの声優もやってるアイドルだろ
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 17:13:50.34ID:Au+0+cd80
それがやりたい人はやればいい
みんなやらなきゃ意味ないよって業界がおかしいという提言
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 17:14:06.10ID:OEw1HSVF0
ワイ西友のドル売り当たり前になって二次元ハマらなくなったなぁ
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 17:14:59.44ID:B5aAkQIX0
まあダンスはキツイやろな
ステージでやるだけじゃなくて準備期間も膨大にかかってスケジュールも合わせやなアカンし
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 17:15:03.08ID:dUO6rWjX0
元々は役者崩れが小銭稼ぐための仕事
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 17:15:08.11ID:CPcL4SgA0
セクハラやら中傷をするオタクも多いもんな
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 17:15:11.22ID:6qLy9zQWM
でも君、若い男性声優食ってたよね?
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 17:15:22.21ID:OEw1HSVF0
>>13
コンビニ店員並にユーティリティ求められとるやん
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 17:15:35.47ID:P2FkCA9h0
声だけあてる仕事いうてもナレ以外はしょぼくて本数取らな食っていけないんやろ
むしろなんでナレだけ高いんや
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 17:16:23.07ID:n3UhMvKy0
立木はナレだけで億稼いだというな
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 17:16:27.66ID:YSef7Zhhp
この人ミュージカルの方のプロデュースしとらんかったか
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 17:16:29.14ID:6UeoYMaFr
結局トップランナーはなんでもやれる人だしな
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 17:17:18.54ID:n3rhAnVh0
個人的には作品見て名前は知ってるけど露出少なくて顔も人格も知らんぐらいが丁度いいけど
ライブ、イベント、ラジオ必須とかだと地味に演技うまいだけの人とか埋もれるんやろな
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 17:17:57.83ID:Z4jpFbZvM
それらをやり切ってる声優がおる以上甘えは許されへんやろ
ちょっと声出すだけでチヤホヤされて金が貰えるみたいなナメたとこないか?
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 17:18:01.00ID:d66p6/i4p
じゃあベテラン声優に出演制限かけて出番を若手に譲ってやれよ
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 17:18:29.84ID:TzU9Z7N00
業界がそういうの求めて声優もアイドル崩れみたいなのばっかりだし
質が下がる心配はあっても本望ちゃうの
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 17:18:32.24ID:3u6aCE1Md
少し前の声優業界なんてお前らみたいなのが養成所ビジネスでガキ騙して小銭稼ぎする糞みたいな状況やったやろ
どんな形でも昔に比べて間口が開いたのならそっちのほうが若い奴らにとってまだマシやろ
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 17:18:33.26ID:SbrnT5jad
消費者に提言されても知らんがなとしか言えない
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 17:18:43.69ID:NYh+6sXPa
ワイらが昔からさんざん警鐘鳴らしてたことやん




あと声優増やしすぎな
枕するにもチンポ足りないやろ
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 17:18:55.26ID:wC3Fh1c2a
金儲けたいならやればええしやりたくないなら私知ってますさんみたいな感じでやればええやろ
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 17:18:55.58ID:NYh+6sXPa
あとこの業界が不倫だらけやしこんな狭い業界が穴姉妹竿兄弟だらけとか頭まおかしなるで
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 17:19:11.13ID:Bo37cks20
やらされる
ではなく
やりたい
って業界入ってきてんだろ
潰れるのは俳優志望で声優に回された子とか
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 17:19:11.40ID:f0I0TOwrd
そういうのは競争原理に任せとけばいいじゃん
代わりがいくらでもいるなら新陳代謝も機能していいことだらけや
代わりがいないならさっさとやめればええ
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 17:19:12.71ID:d66p6/i4p
>>66
番組制作費の違い
バラエティ番組にはスポンサーどっさりや
深夜アニメにはスポンサーなんてほぼ付いてへん
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 17:19:55.99ID:n3rhAnVh0
>>78
放送作家まで不倫相手になるの草だった
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 17:20:02.91ID:CPcL4SgA0
>>79
やりたくて入って潰れることなんてよくあるやろ
好んで選んだ学校や会社で潰れたなんG民だって結構いるはず
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 17:20:35.97ID:45kPeH550
op歌って踊させられんのは大変やなぁって思うわ
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 17:21:10.93ID:d66p6/i4p
ドル売りやめたら今度は若手声優がチャンス貰うためにはベテラン声優のケツ舐めてバーターで連れて行ってもらうしかなくなるやん
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 17:21:21.47ID:P2FkCA9h0
>>81
テレビ局がボリすぎなんちゃうか
調整すべきとこやろそこは
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 17:21:50.94ID:6jL8joKt0
顔なんてどうでもいいから声質と演技を重視してほしいわ
下手くそな奴が得意げにアイドルかぶれなことやってたらぼくはもう


ぼくはもつうう
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 17:22:04.27ID:XEPjo7/ra
>>33
七海ひろきさん!!
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 17:22:09.12ID:uXkXeAyn0
花澤とか若手の頃は今の若手声優の3倍は休まず働いてた
甘えんな
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 17:22:09.24ID:n3rhAnVh0
アイドルが単体AV女優とすると
声優アイドルは企画AV女優だよな
クオリティ低くても幅広く手数で勝負みたいな
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 17:22:55.11ID:n3UhMvKy0
一般のやつが同人音声大量にでてきてるけど
R18も解禁しろよ
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 17:23:00.02ID:d66p6/i4p
>>86
スポンサー付ける意味ない客層の深夜アニメに問題ある
深夜アニメのCMなんてアニメ円盤と漫画原作がほとんどや
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 17:23:21.02ID:jjl/YN9/p
バンドリもリアルライブしてない連中は大丈夫やろと思ってたらメインボーカル死んだの草
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 17:24:01.23ID:P2FkCA9h0
>>92
いうても局としては枠の穴埋めなわけやろ
少なからず貢献してると思うんやが
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 17:24:06.33ID:BT/P2nFdM
>>10
ワイもいらんと思うけどそれで売れてるコンテンツあるし需要はあるんやろ
声だけの人は同人とかに希望を見出してるんちゃう
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 17:24:07.45ID:I+6Cv8Q8p
一人の声優をアホみたいにゴリ推しするのやめーや
事務所が一人に一極集中させるのがそもそもおかしいやろ
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 17:24:09.22ID:uxZLgPihd
演技なんて二の次の現状ぶっちゃけおかしいよ
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 17:24:41.84ID:d66p6/i4p
そもそも役者なんて元からメンヘラ気質が多いから
精神疾患が増えたんじゃなくて目立つようになっただけや
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 17:24:43.93ID:vA4X2IRGd
潰れない奴だけ使えばええな
代わりなんていっぱいおるし嫌ならやめろ
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 17:24:53.15ID:so5vHNZG0
ホンマに体調おかしくしてる子多いんやから本気で考えなアカンわな
ベテランが声あげるのは大事やわ
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 17:25:00.79ID:uxZLgPihd
アイドル声優は別としてアイドルアニメ声優はぶっちゃけ不健全だと思う
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 17:25:06.74ID:WvK2EuK80
専門職にするほど専門性ないのに供給過多って狂ってるよなぁ
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 17:25:30.47ID:G4CBaaZHM
>>10
どちらかというとアイドルが声優もやるようになったって感じするわ
というか声優ってほとんど役者崩れか売れないアイドルじゃねーの
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 17:25:54.43ID:d66p6/i4p
>>94
だからスポンサー付いてへんねんから話にならんやろ
テレビ局の収益の出し方理解してんのか?
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 17:26:17.03ID:hrmBH/2La
自分のキャパ越える仕事受けなきゃいいんじゃね?と思いつつも、実際体調悪くなっとる人おるんやったら改善せなあかんな
声優のドル売りは確かにせんでもええんやないかね
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 17:26:40.02ID:r1n0vpec0
こいつと緒方何でもしゃしゃり出てくるな
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 17:26:42.71ID:d66p6/i4p
>>100
要らんわ
じゃあベテランが仕事譲れよって話やし
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 17:26:58.22ID:P2FkCA9h0
>>102
でも素人にやらせるわけにもいかんよな
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 17:27:14.76ID:CPcL4SgA0
>>103
こういう害悪オタクがいるんよな
それらの人気声優と仕事も侮辱してる
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 17:27:20.01ID:iZzSnqIQ0
やっぱり歌って踊り始めたけいおんロウキューブあたりの声優がおかしい
今の若手みたいなことをしつつトップクラスにアニメ出てたし
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 17:27:20.05ID:MgSfwsDi0
肝心の芝居がしょぼいからなんでもやらされるんやろ
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 17:28:12.10ID:ulKfZ0LQ0
そもそも新人は30分1.5万の設定がアカンのでは?本職が低賃金やから他の仕事をやらざるを得ないんやろ
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 17:28:27.45ID:n3UhMvKy0
>>113
全部なれなかったやつの滑り止めが声優やね
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 17:28:48.34ID:N0Y54KdZ0
>>10
ワイもほんまそう思う
クソハマったアニメシリーズあったけど声優の顔は徹底的に避けたわ
いまだに誰も顔知らん
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 17:28:52.14ID:jx3rDhe5M
メディアに身体売った時点で操り人形や
親を恨め
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 17:29:15.70ID:n3UhMvKy0
羽賀研二より上手い声優がいくらいるかって話よ
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 17:29:21.58ID:q+GbfXDmd
歌って踊って楽器演奏出来てテレビに出るのが今の声優の基本スペックやからな
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 17:29:22.89ID:tJUeYU66M
でも憧れの男声優に食ってもらえたよね?
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 17:29:23.52ID:BU1bhJ/e0
ドル売り辞めろで1番困るのがドル売りしてる声優という
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 17:29:28.99ID:BT/P2nFdM
>>113
全部70点レベルでこなせればそれはそれで貴重な人材やろ
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 17:29:31.74ID:Xwrnr2OP0
稼げるからドル売りなのか求められてるからドル売りなのか
需要と供給が合致してしまった以上もう止まらんやろ
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 17:29:56.33ID:YkQqkUSm0
今は声優専門学校や養成所ビジネスで一部の奴だけ儲けてるもんな
限られた狭い世界に安い給料で仕事奪い合ってる
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 17:30:16.50ID:FOnEeooE0
なんでもできる人が生き残ってるはずなのに舞台畑の余り物ばっかの昔のほうが良い声優多くない?
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 17:30:16.95ID:d66p6/i4p
たいして大きくないパイの大部分を圧迫してる中堅・ベテランが若手に対して「声当て以外の仕事しないといけないなんて可哀想!」とか嫌味でしかないやろ
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 17:30:20.56ID:BTrOnb0i0
そういうの上等でオーディション受けてるんやろ
ならしゃーないやろ仕事やし
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 17:30:21.42ID:n4YxRE1hM
>>10
ラブライブ見てみ
ライブがメインになってるぞ
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 17:31:12.72ID:G4CBaaZHM
アニメーターが低賃金すぎるのでそいつらを食わせるためにアニメをたくさん作る
それに応じて声優も大量に動員される
ってことか?
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 17:31:19.80ID:gM1kBPpcp
こんなにいろいろやらされてるのにVに人気吸われてる地獄みたいな業界
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 17:31:22.23ID:P2FkCA9h0
>>114
その派遣業やってるうちに専門化したのが今の現状じゃないんか
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 17:31:49.91ID:J+qcOzvfa
声優の仕事の中でライブのダンスの次にラジオが過酷すぎねえ?
どんだけ緊張と声帯酷使してんだよ

ライブは年間いつもじゃないからまだしも
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 17:31:53.54ID:ulKfZ0LQ0
>>93
ライブしてない勢で1番声優人気と中の人の人気が連動してそうな奴に限って休止したの草
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 17:31:58.05ID:VVMayYhb0
>>132
低賃金が何時間働いても低賃金じゃねーか!
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 17:32:10.93ID:WCHMNCO90
むしろ今の若手声優ってみんなアイドルみたいにチヤホヤされたくて入ってきてるようなもんちゃうの?
今はアイドルなるなら地下アイドルとかに入るよりよっぽど声優になる方が近道やろ
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 17:32:18.46ID:CPcL4SgA0
>>127
声優の演技レベルは今のほうが格段に上
というか安定してる
昔の声優のほうが個性的な演技や声の人が目立ってたとかならわかるけど
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 17:32:33.14ID:sPeojrmQ0
2番打者になんでも出来ることを求めるNPBはクソや
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 17:32:33.58ID:n3UhMvKy0
>>132
関係ない出資する製作委員会が大量にあるからアニメが減らないだけ
制作側は大赤字
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 17:32:34.78ID:uxZLgPihd
Twitterで三ツ矢お前は死ぬほど表に出てんじゃねえか何言ってんだよwみたいなトンチンカンなこと言ってる奴おったけどあくまで声優した上で中身が自ら望んで出てただけで
今はアニメ側?がアニメなんかより演者を表に出してて歌って踊ったり出来なきゃダメですみたいなのそれがおかしいって話だろ
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 17:33:06.92ID:J6ZzI7Nh0
>>142
Vtuberの方は年収やないやろ
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 17:33:07.51ID:cP/V3Nq50
エロゲ出てアイドル系から足を洗った
藤田茜さんが真の勝ち組やね
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 17:33:11.12ID:G4CBaaZHM
>>137
確かにラジオは気になる
アニメの本数より多いし人によってはアニメ出ずにラジオで名を馳せる声優もおるし
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 17:33:14.23ID:qZiku4ixp
参考snsをTwitterからInstagramに変えるだけで需要はガクッと落ちるやろ
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 17:33:29.21ID:ulKfZ0LQ0
>>133
Vも2万人越えで地獄みたいな市場になってるらしいな
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 17:33:32.74ID:m6gck20s0
>>136
ないで、しかも
昔みたいにアフレコじゃないから役者じゃ難しいのもある
今は何も無い状態で設定とかみてとらないといけないんや
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 17:33:50.46ID:n3rhAnVh0
最初はチヤホヤされて輝かしい世界があると思って一生懸命演技練習するんやろけど
そこそこできるとこまで来ると現実を知ってどんどん手抜きのテンプレっぽい演技になってくるよな
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 17:33:58.73ID:I+6Cv8Q8p
>>140
ラブライブ声優とかはそうかもしれんが他コンテンツだとライブが負担でイベントに来ない声優とか結構おるで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況