X



森保監督、コスタリカ戦のハーフタイムでブチギレていた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 20:31:00.99ID:8DfbC6Ubp
始めは、個別の選手に対して具体的な助言を送っていた森保監督だったが、チーム全体に向けて話し出すと、その調子は一変する。

「相手、死に物狂いで来てるぞ、球際!」と怒鳴るような調子で一喝。大きく手を叩きながら、「足もしっかり出していく!」「球際負けんなァ!」と大声で選手に呼びかけた。

https://www.j-cast.com/2022/11/30451417.html
0272それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 21:04:48.72ID:4CENvqV30
>>235
野球のコチョタクがコネで元プロの箔つけるために指名されたみたいに
コネで元代表の箔つけるために選ばれたようなもんか
0273それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 21:04:54.94ID:hGGbrOee0
>>266
挑戦者側なんやからあの意識が浸透しなかったの残念すぎるわ
森保とかまんま何も考えずに走るサッカーやし
0274それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 21:05:10.68ID:MOaT07N+0
>>271
昔はフリーキックやコーナーキックから得点できたけど
今は皆無だからな
0275それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 21:05:14.20ID:8tH2P5n90
三笘って反発ステップで縦ドリブルのワンパ野郎やん
ミリトンに初見で完封されてたし過大評価にもほどがある
スペインじゃ通用しねーよ
0276それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 21:05:14.18ID:9suHGT3L0
セットプレー下手くそすぎるんだよなー
0277それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 21:05:28.90ID:rqQCCi+K0
球際どうでしたか
0278それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 21:05:45.01ID:RDBaKS280
>>271
遠間からミドル撃ちまくるかクロス入れまくる
日本にはミドルシュートもクロスに合わせる選手もないから無理や
0279それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 21:05:45.33ID:Y6qqa6B9d
デザインされたセットプレーがあるって聞いたんやけど
いつ披露されるん
0280それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 21:05:52.34ID:EV5GAfO90
上田味方のパス全部弾き返してたな
吉田のクリアより弾いてた
0281それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 21:06:01.07ID:2mJoImmKM
>>275
しかもこいつが出るのはDFが披露してる後半
なのにバカが最強ドリブラーとか言ってんの笑えるよな
0283それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 21:06:03.52ID:kzqOH45gd
旗手選んどけば中盤もサイドバックもできたんじゃ…?
0284それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 21:06:07.00ID:hGGbrOee0
>>271
攻める手法はあるし強いとこはやってる
ただ練度高める練習は必須だから森保には無理
0285それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 21:06:07.21ID:CHS6BVwQ0
何で勝って当たり前だと思ってんの?
ただ日本が雑魚だっただけじゃん
0286それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 21:06:13.88ID:zb/wSi+N0
>>271
コスタリカがお手本見せてくれたやろ
攻めて混戦に持ち込めば何かが起こる
0287それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 21:06:15.14ID:31Wea9MUa
鎌田はスター性今のところ全くないな
0289それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 21:06:24.64ID:2+MO3Ssq0
なんG民「指示出してないせい」


堂安「指示出てたぞ」
0290それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 21:06:33.78ID:msDCIKZg0
何言ってるんだみんな森保さんのおかげでここまで来れたんじゃないか
0291それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 21:06:34.15ID:8ZUEO/qC0
セットプレーコーチという謎の存在
0293それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 21:06:45.24ID:2dRpzn+kM
堂安の発言がすべて
0295それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 21:06:54.55ID:hGGbrOee0
>>289
これって堂安がただのアホになるから悲しいわ
0296それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 21:06:55.58ID:rmvQjYPg0
往年のQBKを思い起こさせるくそな試合だった
0297それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 21:06:59.95ID:SMlj72i90
もう警察は全選手とその親族の口座の動き見た方がいいぞ
コスタリカ勝利が相当な高オッズやったからもしかしたらやってるかもしれんぞ
0298それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 21:07:00.07ID:EiNjZh/Jp
>>271
引いて守る相手崩すのはペップシティでもクロップリバポでもずっと課題なのは課題
それでも鋭い縦パス入れたり連動した動きで崩そうとするから勝てるけど日本のはただ穴ないかなーっていろんな方面にパス散らしてるだけで意味ない
0299それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 21:07:04.29ID:TpUoJ3weM
本田がインスタライブしとるぞ
0301それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 21:07:04.94ID:4Pe9hxtt0
なんかよく分からんけどこの10年ぐらい戦術オタクが幅利かせてるやん
ホンマに良くないと思ってるのワイだけ?
0302それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 21:07:14.04ID:pZPoGUyHM
>>267
今回わりと最近まで活躍してた元代表選手が解説よくしてるけど
強豪のプレー見てあれ日本がやりたかったけど結局無理だったやつなんですよとかぶっちゃけてたのは面白かった
俺たちが持ち上げてたものも妥協の産物でしかなかったんだなって
森保のサッカーはその妥協にすら到達してないけどていうか戦術と呼べるもんないよね
0303それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 21:07:24.87ID:69zYgK67r
>>166
相馬直樹と間違えて選んだんやしゃーない
0304それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 21:07:32.69ID:IwIBdZSq0
伊藤が↓
0305それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 21:07:37.87ID:Y82UqFlMa
堂安の強みってなんなの?
コスタリカ戦しか見てないけどゲームメイクしてる訳でもないしフリーキックも蹴らないしポジショニングがいい訳でもなさそうだけど
0306それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 21:07:49.67ID:SBuqFVHF0
>>271
真面目な話で日本代表の選手レベルだとドン引きの相手と戦うことがほぼ無いので実質どの試合もぶっつけやからキツイ
ドン引き相手で強化試合組むこともないからドン引き相手の戦術を考える必要もない
0307それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 21:07:58.42ID:OX7J8Xpy0
>>37
攻撃の形が明確だったよな
得点までのプロセスが見えたから行き当たりばったり感がなかった
0308それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 21:08:08.81ID:msDCIKZg0
>>166
なぜ代表に…
0309それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 21:08:10.32ID:H8+oAY5e0
栗山が怒るの想像できないだろ?
0310それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 21:08:11.89ID:LuT+dCIzM
>>287
今回の代表でも年俸高い方らしいのに今んとここれといった武器が分からんわ
0311それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 21:08:13.04ID:F3tXZKxNd
何十年もサッカーしかしてこなかったようなやつでしかも国の代表レベルでも止まってるボール枠内に蹴るの難しいんだな
よーわからんスポーツだ
0312それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 21:08:13.18ID:8ZUEO/qC0
>>301
良くはない
0313それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 21:08:16.09ID:rkGF30QmM
伊藤擁護するためなのに

本田とか堂安がアホすぎて
あーあってかんじ
0314それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 21:08:16.31ID:hGGbrOee0
>>301
でも代表が戦術にばかり特化してるかというと真逆やから別に
0316それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 21:08:39.40ID:yYYjvCS2p
>>10
まだ大会終わってないのに戦術を外部に公開するとかアホすぎるやろ
0317それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 21:08:44.45ID:wjJajWy+M
>>37
でも1勝もできなかったよね
それが現実
0318それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 21:08:50.27ID:ges2Jxa90
>>271
強いFWに合わせるとかセットプレーとか三笘みたいにえぐるってここで見た
0319それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 21:09:09.67ID:hGGbrOee0
>>302
選手というか8年前4年前見てるなら誰でも知ってる話
0320それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 21:09:23.08ID:JZNxXsuE0
鎌田はほんと期待外れだよなぁ
0321それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 21:09:26.22ID:yR7gKbXXd
>>306
ちょっと前まで
「アジアでは相手が引いてくるからポゼッション」
「本大会ではカウンター」
この二足の草鞋が厳しいみたいなこと言われてへんかった?
0322それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 21:09:26.25ID:WWVCszmk0
>>311
そら相手が枠内に蹴らせない
チャンスメイクさせない技術が高かったらそうなるだろ
0323それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 21:09:27.98ID:ro2Ao6esd
ひろき「勝ち目指すやつ、バカですw」
0325それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 21:09:52.13ID:EYkmrckla
>>320
直前の試合ではレベルの違いを見せつけてたのに
どうしてああなったのか
0326それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 21:09:53.22ID:B+XYTFbO0
>>6
これ
0327それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 21:09:56.49ID:h3BbceMGM
コスタリカは弱かった



これガイジやろ
コスタリカがうまく戦ってただけ
0328それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 21:10:01.04ID:LcmHjhhi0
>>231
うーんこれは全盛期
0329それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 21:10:10.11ID:31Wea9MUa
伊藤と吉田は擁護のしようはない
0330それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 21:10:24.48ID:wAZnfKEO0
日本代表のほとんどがコスタリカ人で帰化した奴らばっかやったんやろ
祖国の勝利の為や、よーくみてみ?コスタリカ人も日本人も顔一緒やで
0331それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 21:10:26.65ID:hGGbrOee0
>>311
相手いるからな
サッカー語るとき自分の見てる側しか見えてないやつ多くおるわ
今ならコスタリカ戦の日本だけ見てなんで点決まらないんやみたいなやつ
0332それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 21:10:30.43ID:f8aPrdUJ0
>>247
定期テストの勉強してないアピールと一緒や
0333それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 21:10:36.31ID:8tH2P5n90
セットプレーから得点の匂い全くしないのやべぇよな
昔はセットプレーで点取る感じだったのに
0334それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 21:10:37.09ID:Sr8ODDHqp
もう終わりだよこのジャップ
0336それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 21:10:50.37ID:zmMSUULu0
ドン引きが相手にいるのに原口、大迫連れてこなかった時点でなあ
0337それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 21:11:02.00ID:LcmHjhhi0
フリーキックに何も期待できなくなったよね
0338それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 21:11:02.87ID:v6GkksAwM
>>267
日本人の最上位である代表ですらあれ
なので当然Jリーグになると数段落ちる、下位チームは尚更酷く見てられんレベル

これがJリーグが人気ない理由
0339それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 21:11:03.86ID:0dAISSD0a
どうしても勝ちたいという競技ということでもなかった。
0340それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 21:11:09.41ID:o9sQKeFFM
森保擁護するなら

また吉田がやらかすとは思わんかったとこやろ
信頼して送り出した結果裏切られた

まあ冨安が一番悪い
0341それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 21:11:16.14ID:44jYJMr+M
>>324
そういやセットプレーゴミなの指摘されたら隠してるだけだからとか擁護してた事情通もいたな
二戦やってもまだ隠してるけど本当に慎重なんだな森保は
0342それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 21:11:27.19ID:Iopnyp/md
昔はセットプレーでしか点とれんみたいに言われてたのに、いつの間にかフリーキックとか全然点入らなくなったやんか
中村俊輔程度にうまいの今の世代にはおらんの?
0343それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 21:11:38.60ID:F3tXZKxNd
>>331
相手いるつっても相手は股間押さえてぴょんぴょんしてるだけやんFKとか
0344それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 21:11:39.22ID:o9sQKeFFM
冨安とかいうスペランカー

いないと考えたほうがいいやろ
0345それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 21:11:42.90ID:2CE1Is1T0
スペインにかったら何でもするわ
0346それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 21:11:49.32ID:/3ok/dFga
まさに無能
0347それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 21:11:51.23ID:31Wea9MUa
>>325
またカナダ戦ではよかったのが本当にスター性のなさ、持ってなさを表しているw
0348それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 21:11:55.21ID:f8aPrdUJ0
>>262
オフトトルシエオシムハローワーク偉大やね
岡田ジャパンが4年間続いたところ見てみたかった
0349それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 21:11:59.28ID:hGGbrOee0
>>321
正解
アジアでは引いた相手の試合毎回してる
だから>>306はまじでアホか無知なのに語ってる
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 21:12:07.11ID:0N4J4exG0
森保は昔からこうやぞクッソ熱いのメディア前で滅多に出さないだけで
0351それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 21:12:09.16ID:skkZHfrgM
相馬とかいううんち

2回もいい場所のフリーキック枠外とか流石にゴミやろ
0352それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 21:12:15.25ID:yYYjvCS2p
>>336
原口、大迫ってドン引きしてる相手になにかできた実績あったっけ?
0353それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 21:12:23.68ID:2dblh9OvM
菅大輝みたいなミドルから強烈なの狙える選手がみたい
0354それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 21:12:24.80ID:f8aPrdUJ0
>>348
なんやハロワって😭
0355それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 21:12:26.12ID:GHu6OXGo0
>>342
俊さん程度って軽く言ってもなぁ
0356それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 21:12:33.41ID:SBuqFVHF0
>>321
結局のところはそこなんよね
アジア予選って代表強化の面では役に立たないのが日本の難しいところ
0357それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 21:12:34.69ID:mNPb+IHq0
ノリと勢いや
0358それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 21:12:38.83ID:skkZHfrgM
>>352
大迫はオマーン戦糞だったやん
みんな記憶飛んでそう
0359それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 21:12:57.47ID:4Pe9hxtt0
セットプレーの得点と身長ってどこまで相関あるんやろか?
データマニアが公表したりしてへんのか
0360それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 21:12:59.94ID:0N4J4exG0
>>351
あの距離は近すぎて入らねーよニワカ
0361それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 21:13:01.93ID:XB0YD/QFp
華麗なパスワークが無理でも引いた相手に有効打はあるで
ロングボール放り込んで対応してる相手にカウンタープレス仕掛けてショートカウンターや
0362それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 21:13:11.71ID:gG6m4eut0
会見でも大きい声でしゃべれや
0363それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 21:13:20.91ID:qk3ro4BK0
>>147
ムリ!
0364それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 21:13:21.24ID:skkZHfrgM
>>360
ねーよ

ずらせ
0365それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 21:13:24.64ID:Rjl+zrqn0
吉田が蹴鞠しなければ森保の評価が高止まりしてたと思うと草
0366それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 21:13:24.83ID:GHu6OXGo0
>>358
コスタリカ戦のFWより糞だったん?
0367それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 21:13:28.66ID:EYkmrckla
で、今日はどの試合見るんや?
0368それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 21:13:30.62ID:acz3Q9Ux0
>>42
スペインのパス回しはやすぎてビビったわ リアルに1.5倍速くらいありそう
0369それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 21:13:31.45ID:hGGbrOee0
>>356
でもアジアが楽に勝ててるわけじゃないし
0370それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 21:13:32.94ID:Br3LHPN2M
日本代表の守備は伝統的にボランチ釣り出されてバイタルエリア好き勝手使われて失点に繋がる
スペインはバイタルエリア使うの大好きマンやからどうやってこじ開けてくるか楽しみや
0371それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 21:13:41.26ID:f3hhwp1j0
一般人が見ててもコスタリカの方が球際うまかったもんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況