ワイは今日からつけた
あったかいンゴ
探検
なんで海外でコタツは流行らないのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/12/01(木) 02:22:44.13ID:V6180oLWa157それでも動く名無し
2022/12/01(木) 03:27:14.37ID:6MRyzE5B0158それでも動く名無し
2022/12/01(木) 03:28:07.88ID:j6Wd3H7oa >>121
頭と目おかしいのはどっちや?
頭と目おかしいのはどっちや?
2022/12/01(木) 03:30:04.38ID:VQMVAeOK0
160それでも動く名無し
2022/12/01(木) 03:31:40.13ID:9p2t5LN+a 暖炉とかオイルヒーター文化とこたつ文化あるからな
161それでも動く名無し
2022/12/01(木) 03:33:57.36ID:6gDh8fUQ0 言われてみればたしかに謎やな
162それでも動く名無し
2022/12/01(木) 03:33:57.72ID:6MRyzE5B0163それでも動く名無し
2022/12/01(木) 03:34:31.86ID:6gDh8fUQ0 でもこたつて恐ろしいくらいの廃人製造機よな
だいたいゲーム機とセット
だいたいゲーム機とセット
164それでも動く名無し
2022/12/01(木) 03:39:18.56ID:IgXdjgdfM 靴脱がんからやないか
165それでも動く名無し
2022/12/01(木) 03:39:59.69ID:IgXdjgdfM 犬の糞踏んだ靴をこたつであっためるとか地獄やろ
166それでも動く名無し
2022/12/01(木) 03:40:36.38ID:IgXdjgdfM こたつ関係なく土足は有り得んけど
167それでも動く名無し
2022/12/01(木) 03:43:25.70ID:opEqRJ6R0 日本の家の断熱性の低さはアルミサッシのせいやろ
クソなのは分かってても利権と化してるからしゃあない
クソなのは分かってても利権と化してるからしゃあない
168それでも動く名無し
2022/12/01(木) 03:44:55.39ID:nWHMexv1M ダイニングこたつ最高
こたつ布団を取ればデスクとして一年中使える
こたつ布団を取ればデスクとして一年中使える
169それでも動く名無し
2022/12/01(木) 03:46:42.38ID:ww9fVtG30 床に座るとか土人か?
170それでも動く名無し
2022/12/01(木) 03:47:34.15ID:P673FORvM 海外の家はあったかいからコタツ使う必要ない
171それでも動く名無し
2022/12/01(木) 03:47:37.27ID:aRbO5X4Xa 海外は家の中全体の室温を空調で適温に調節してるんよ 常温のなかでコタツ使う気にならんやろ
172それでも動く名無し
2022/12/01(木) 03:54:28.29ID:NCQcbP0G0 土足って汚いよな
173それでも動く名無し
2022/12/01(木) 03:54:52.96ID:NCQcbP0G0 >>156
かわヨ
かわヨ
174それでも動く名無し
2022/12/01(木) 03:59:22.94ID:0V5M3stFM コタツって布団にゴミとか着きそうやけどどうなん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています