https://twitter.com/marriage4all_/status/1597827293703176192?s=46&t=nILYI3O1Bsst36rpExqIIw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
探検
【速報】東京地裁「同性婚を認めないのは違憲そのもの」札幌地裁に続き2例目の違憲判決!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/12/01(木) 09:30:56.67ID:DuQU3HS3a2それでも動く名無し
2022/12/01(木) 09:31:18.56ID:DuQU3HS3a 像の歩みながらも
変わってきてると感じるわ
変わってきてると感じるわ
3それでも動く名無し
2022/12/01(木) 09:32:00.72ID:DuQU3HS3a 地裁とは言えど日本で
同性婚を認めへんのは違憲という判決が出るようにったのは率直に嬉しい
同性婚を認めへんのは違憲という判決が出るようにったのは率直に嬉しい
4それでも動く名無し
2022/12/01(木) 09:32:24.87ID:ZUR0/+Tl0 もうとっとと古い法律無くして行けよ
遅いねん
遅いねん
5それでも動く名無し
2022/12/01(木) 09:32:35.57ID:9xdR6HSI0 ホモは違憲
6それでも動く名無し
2022/12/01(木) 09:32:42.47ID:mcBCZoVSr デメリットが分からんしええやろ
7それでも動く名無し
2022/12/01(木) 09:32:55.41ID:DuQU3HS3a 嬉しいわ
8それでも動く名無し
2022/12/01(木) 09:32:57.54ID:KjurnpOQM 重婚もそろそろいいかな?
9それでも動く名無し
2022/12/01(木) 09:33:17.15ID:RKKyY0Jza 日本会議さんは不満顔
10それでも動く名無し
2022/12/01(木) 09:34:01.11ID:H0OzVP2ra 🏺💢
11それでも動く名無し
2022/12/01(木) 09:34:01.59ID:DuQU3HS3a 国が変わっていかないといかんよ
古来のルールに囚われ続けては国家は良くならない
古来のルールに囚われ続けては国家は良くならない
2022/12/01(木) 09:34:30.37ID:OAEbjXe40
まあ別にいいんちゃう
扶養控除を育児家庭向けに再整備するとかいろいろ併せてやれば
扶養控除を育児家庭向けに再整備するとかいろいろ併せてやれば
14それでも動く名無し
2022/12/01(木) 09:34:40.87ID:Xo3VUlNF0 同性婚がありなら重婚を認めないのはおかしいよな
2022/12/01(木) 09:35:58.55ID:fJkNjg22F
ホモセックス憲法
16それでも動く名無し
2022/12/01(木) 09:36:06.96ID:DuQU3HS3a いろんな国が同性婚を合法化してる
欧米諸国はほとんど
南米やタイ、台湾などのアジアでも合法な地域が出始めている
日本はかなり遅れてるから早く変えてくれ
欧米諸国はほとんど
南米やタイ、台湾などのアジアでも合法な地域が出始めている
日本はかなり遅れてるから早く変えてくれ
17それでも動く名無し
2022/12/01(木) 09:36:14.51ID:01lptluX0 >>14
ハーバード大の教授か?
ハーバード大の教授か?
18それでも動く名無し
2022/12/01(木) 09:37:04.79ID:H0OzVP2ra >>15
なんでLも認めないの😡
なんでLも認めないの😡
19それでも動く名無し
2022/12/01(木) 09:37:27.09ID:aGKcAR2P0 は?日本の美しい伝統の破壊に繋がるんだが?
20それでも動く名無し
2022/12/01(木) 09:37:47.35ID:DuQU3HS3a 壺に妨害されて壊れてきた日本
早く変わらなければ
早く変わらなければ
21それでも動く名無し
2022/12/01(木) 09:38:25.48ID:UfGyhk0U0 生産性のない奴らを優遇する必要ないだろ
22それでも動く名無し
2022/12/01(木) 09:38:30.71ID:RVjobxcm0 同性愛をキモいと拒絶するのも立派な権利だ
2022/12/01(木) 09:38:52.17ID:VdfsNKwZ0
安倍ちゃんが死んでこんな判決もでるようになった
24それでも動く名無し
2022/12/01(木) 09:39:34.17ID:QA95vZdk0 同性愛って後天的になることは無いんか?
それなのにたまたま時の権力者やその従者たちは男色だらけやったん?
同性婚認めていったら本来異性と結ばれてた人間も同性に流れる可能性があるやろ
それなのにたまたま時の権力者やその従者たちは男色だらけやったん?
同性婚認めていったら本来異性と結ばれてた人間も同性に流れる可能性があるやろ
25それでも動く名無し
2022/12/01(木) 09:39:35.89ID:H0OzVP2ra >>19
むしろ宝塚歌舞伎古くは衆道とか昔の方が緩いんだよなあ…
むしろ宝塚歌舞伎古くは衆道とか昔の方が緩いんだよなあ…
27それでも動く名無し
2022/12/01(木) 09:41:00.36ID:GhEG/QQU0 すまんイッチみたいな熱心なやつが1番キモイけどどうする?
28それでも動く名無し
2022/12/01(木) 09:41:13.97ID:SvRmx+Ij0 棄却されたくせに
29それでも動く名無し
2022/12/01(木) 09:42:18.00ID:JbR37ZqH0 ニュースで見てたら損害賠償を請求してたって話やけど法律変えろってので持っていけば良かったんじゃないのかな
30それでも動く名無し
2022/12/01(木) 09:42:55.33ID:zbjE0iM80 裁判所の判決を行政サイドが無視したらどうなるんやろ?
裁判所が直接何かできる訳じゃないし
裁判所が直接何かできる訳じゃないし
31それでも動く名無し
2022/12/01(木) 09:43:18.06ID:TdvnbYoV0 >>29
日本の裁判は金請求するしかない
日本の裁判は金請求するしかない
32それでも動く名無し
2022/12/01(木) 09:43:51.74ID:SzoKmNsB0 でも同性愛は子供生まんからいらんよな
34それでも動く名無し
2022/12/01(木) 09:44:24.24ID:QatXIGdep 扶養控除見直すんならいいぞ
35それでも動く名無し
2022/12/01(木) 09:45:01.50ID:lSu3w8vdd >>21
優遇ってか横並びにするだけやがそんなに不満か?弱者っぽいな
優遇ってか横並びにするだけやがそんなに不満か?弱者っぽいな
36それでも動く名無し
2022/12/01(木) 09:45:26.69ID:/O77DY0G0 死刑でいいんじゃないかな
2022/12/01(木) 09:45:26.75ID:9EWp6nXWM
日本の場合、3号被保険者とかの制度改革が付随するから面倒くさすぎて
誰もやらんやろうな
誰もやらんやろうな
2022/12/01(木) 09:46:14.32ID:CUt1WcO2M
2022/12/01(木) 09:46:26.82ID:RVjobxcm0
同性婚認めると犯罪者がわんさか日本にやってくるだろ
まずそこを何とかしないと
まずそこを何とかしないと
40それでも動く名無し
2022/12/01(木) 09:46:53.99ID:o68dCHaaa こういう中身で国に文句いいつつ国側が控訴できない判決はちょっとどうかと思うわね
42それでも動く名無し
2022/12/01(木) 09:47:32.93ID:Yz2yM1oKM >>30
裁判所軍が派遣されて総理大臣を処刑する
裁判所軍が派遣されて総理大臣を処刑する
43それでも動く名無し
2022/12/01(木) 09:47:33.40ID:TdvnbYoV0 婚姻の自由に関して言えば重婚や近親婚なんかはどういう扱いなんや?
2022/12/01(木) 09:48:57.67ID:VdfsNKwZ0
45それでも動く名無し
2022/12/01(木) 09:49:24.54ID:lSu3w8vdd46それでも動く名無し
2022/12/01(木) 09:51:03.32ID:DJVgfM9w0 両性の合意のみって憲法に明記されてるんやから憲法守れよ
両極って言われてN極とN極、マイナスとマイナス持ってくるアホおらんやろ
両極って言われてN極とN極、マイナスとマイナス持ってくるアホおらんやろ
47それでも動く名無し
2022/12/01(木) 09:52:00.29ID:/RX3D5eF0 そもそも同性愛って日本の伝統で昔は海外から野蛮な風習扱いされてたやんな
大正時代に海外から衆道や男だけの歌舞伎が批判されてた文献とかあるし
大正時代に海外から衆道や男だけの歌舞伎が批判されてた文献とかあるし
49それでも動く名無し
2022/12/01(木) 09:52:27.09ID:KYCvGL350 >>43
夫婦同姓と同じで法律で禁止されてるからダメ、で終わり
夫婦同姓と同じで法律で禁止されてるからダメ、で終わり
50それでも動く名無し
2022/12/01(木) 09:53:36.09ID:j2opmi/8M 別に普通の人と同じでええんやないの?反対してる奴は何考えてるんや?
51それでも動く名無し
2022/12/01(木) 09:53:56.50ID:mT1iOUhXa52それでも動く名無し
2022/12/01(木) 09:54:26.70ID:DJVgfM9w0 >>48
橋下の読んだけどこんなもんを改憲するなら他のやつを先に変えろとかいう逃げの思考やったぞ
こんなもの認められて両性の合意のみを無視したら既婚者と未婚者で差別するのがおかしいとかで重婚も合憲になるぞ
橋下の読んだけどこんなもんを改憲するなら他のやつを先に変えろとかいう逃げの思考やったぞ
こんなもの認められて両性の合意のみを無視したら既婚者と未婚者で差別するのがおかしいとかで重婚も合憲になるぞ
53それでも動く名無し
2022/12/01(木) 09:55:22.17ID:5v2AZFwa0 >>50
文先生が示した教義と反するんやろ
文先生が示した教義と反するんやろ
2022/12/01(木) 09:55:40.45ID:VdfsNKwZ0
55それでも動く名無し
2022/12/01(木) 09:56:33.70ID:cXetIoaa0 同性婚自体はあってええけど配偶者控除とかいうゴミ制度はなくせ小梨が得するゴミ制度
56それでも動く名無し
2022/12/01(木) 09:56:37.50ID:MmV6FiEud 重婚近親婚も認めろよ
重婚はLGBTにも絡むから早急にやるべき
夫婦別姓ができるなら
重婚はLGBTにも絡むから早急にやるべき
夫婦別姓ができるなら
57それでも動く名無し
2022/12/01(木) 09:56:45.52ID:rxW0mPTz0 そもそも結婚なんて制度いらなくない?
異性間一対一でも同性でも複数でもいろんな形でパートナーになればそれでええやん
異性間一対一でも同性でも複数でもいろんな形でパートナーになればそれでええやん
2022/12/01(木) 09:56:46.11ID:LAaVpYOU0
ホモレズは子供作らないから結婚による優遇制度は受けられないようにすべき
59それでも動く名無し
2022/12/01(木) 09:57:00.97ID:BcpR4YGq0 これ地裁の段階で違憲でも、高等とか最高裁の段階で合憲だったらあんま意味ないんか?
60それでも動く名無し
2022/12/01(木) 09:57:10.30ID:DJVgfM9w0 >>54
出てないから他の地裁やと合憲ってなってるところがあるんやろ
出てないから他の地裁やと合憲ってなってるところがあるんやろ
61それでも動く名無し
2022/12/01(木) 09:57:11.18ID:4dRwN8QU0 >>53
まぁそういうことやろうな
まぁそういうことやろうな
62それでも動く名無し
2022/12/01(木) 09:57:45.10ID:dxceGL+/0 同性婚ってゲイカップルが結婚するもんかと思ってたけど、そもそも恋愛感情なくても結婚できるんだから友達同士で結婚して色んな補助受けられるのはええよな
64それでも動く名無し
2022/12/01(木) 09:58:16.65ID:6222rZTsM は?
同性婚なんてガキ作れないし生産性ないやん
同性婚なんてガキ作れないし生産性ないやん
65それでも動く名無し
2022/12/01(木) 09:58:18.95ID:MmV6FiEud 移民が来るグローバル化する世の中で「日本に来てね!あ、一夫多妻の人はダメw犯罪w」がなぜ許されるのか
66それでも動く名無し
2022/12/01(木) 09:58:42.34ID:8CfhRRZ4M 生物学的におかしいから認めんなよ
大多数の人間は不快に思うんだよ
大多数の人間は不快に思うんだよ
67それでも動く名無し
2022/12/01(木) 09:58:46.69ID:j2opmi/8M 生産性云々言ってる奴は生産性で全てが評価されるディストピア産まれか何か?
外資の大企業に勤めてるホモに殺されるやんそんなん
外資の大企業に勤めてるホモに殺されるやんそんなん
68それでも動く名無し
2022/12/01(木) 09:59:05.70ID:MmV6FiEud 日本「優生学はダメ!」
日本「近親婚?障害児がね…」
日本「高齢出産素晴らしい!」
なんだいこれは
日本「近親婚?障害児がね…」
日本「高齢出産素晴らしい!」
なんだいこれは
69それでも動く名無し
2022/12/01(木) 09:59:26.83ID:MmV6FiEud70それでも動く名無し
2022/12/01(木) 09:59:32.74ID:jfuVgKGR071それでも動く名無し
2022/12/01(木) 09:59:35.20ID:rxW0mPTz0 >>62
別に愛は結婚の条件やないからな
別に愛は結婚の条件やないからな
72それでも動く名無し
2022/12/01(木) 09:59:46.60ID:YGpQuOGm0 地裁が違憲ですっていうだけで満足するのが笑える
73それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:00:00.69ID:AT5DO35d0 >>55
いいわけねーだろホモ死ね
いいわけねーだろホモ死ね
74それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:00:03.15ID:E4mLPbR6d 日本会議の犬ワラワラで草
75それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:00:18.30ID:KYCvGL35076それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:00:21.44ID:90yCu03Dp77それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:00:24.21ID:j2opmi/8M >>69
弱者男性がしぬぅー!
弱者男性がしぬぅー!
78それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:00:37.57ID:DJVgfM9w0 >>63
ソース探したけど見つからんかったから貼ってクレメンス
ソース探したけど見つからんかったから貼ってクレメンス
79それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:01:07.04ID:9J5WLhy40 これには統一教会も不満顔
80それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:01:13.21ID:0Sr1fiS+0 同性婚認めたら途端にホモが増えると思ってるアホいるよね
81それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:01:35.09ID:j2opmi/8M ワイは改憲派なのでとっとと憲法変えてどうぞ
82それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:01:39.27ID:MmV6FiEud LGBTに複数パートナーがいる人は多いんだから
重婚もやるべきだしいずれ議論になる
重婚もやるべきだしいずれ議論になる
83それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:01:41.21ID:4hHQ9Xo7p 統一教会助けてくれ
2022/12/01(木) 10:01:57.62ID:VdfsNKwZ0
85それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:02:00.48ID:MmV6FiEud >>80
近親婚増えたら障害児が増えると思ってる人もいるぞ
近親婚増えたら障害児が増えると思ってる人もいるぞ
86それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:02:06.62ID:cQirSweda あとはレインボー党作って改憲頑張ってね
87それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:02:22.97ID:DJVgfM9w0 >>84
サンガツ
サンガツ
89それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:03:38.60ID:j2opmi/8M マジでデメリットないやん?ワイらとは関わりのない世界やし
91それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:04:40.41ID:MmV6FiEud92それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:05:26.89ID:PXyisKVBa >>89
末尾Mは税金払ってないしな
末尾Mは税金払ってないしな
93それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:07:13.37ID:j2opmi/8M >>92
もう古くないか
もう古くないか
94それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:07:53.78ID:j2opmi/8M >>91
弱者男性がしぬぅー!
弱者男性がしぬぅー!
95それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:08:16.89ID:nURUoy7v0 同性婚なんて誰得よ
96それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:08:39.83ID:U3YnOAupa97それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:08:57.33ID:MmV6FiEud98それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:09:02.62ID:wZG5Yv9nd 同性間に婚姻を認めるかどうかはともかくとして
同性で生活を共にする家族になることを認める仕組みは作るべきだわな
結局は、配偶者控除を廃止して扶養控除に一本化したり、3号年金廃止して、婚姻のインセンティブを引き下げるだけになりそうだけど
同性で生活を共にする家族になることを認める仕組みは作るべきだわな
結局は、配偶者控除を廃止して扶養控除に一本化したり、3号年金廃止して、婚姻のインセンティブを引き下げるだけになりそうだけど
99それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:09:05.71ID:fNPLR4njd >>73
小梨イライラで草
小梨イライラで草
100それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:09:24.22ID:U3YnOAupa >>98
養子縁組があるやん
養子縁組があるやん
101それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:09:41.60ID:j2opmi/8M >>96
これでイーブンやね
これでイーブンやね
102それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:09:45.26ID:CoHHqYzc0 メリット→ゲイが喜びます
デメリット→世界一の税優遇制度に便乗されたら子育て主婦のパイが減る可能性があります、ただ婚姻する人が減る一方なのでどこまで影響でるかは不明
こんなとこか
デメリット→世界一の税優遇制度に便乗されたら子育て主婦のパイが減る可能性があります、ただ婚姻する人が減る一方なのでどこまで影響でるかは不明
こんなとこか
103それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:10:07.58ID:j2opmi/8M >>97
深い意味はないでー
深い意味はないでー
104それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:10:12.53ID:jx/hkpFT0 同性婚はイスラム圏でやれよ
105それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:10:15.85ID:+MyMzp4b0106それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:10:27.14ID:TdvnbYoV0 >>98
養子縁組でいけん?
養子縁組でいけん?
107それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:10:30.43ID:/cnezXfla108それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:10:46.45ID:zaHAXD2x0 >>103
語録使ったりしてるけど中学生かなんかか?
語録使ったりしてるけど中学生かなんかか?
109それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:10:57.40ID:VdfsNKwZ0110それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:11:00.83ID:KgSk7tgo0 これ違憲状態だけど合憲て判決な 死ねよカス
111それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:11:14.82ID:ObFZ4cop0 ワイみたいな普通に異性愛なのに相手も見つけずのらりくらり生きてる奴に比べりゃ十分立派なんだから認めてやればええのに
子供は虐待してる底辺家庭から持ってくるなりでええやろ
子供は虐待してる底辺家庭から持ってくるなりでええやろ
112それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:11:43.04ID:/cnezXfla113それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:12:03.35ID:j2opmi/8M >>108
そりゃこの時間にやれるのはね....
そりゃこの時間にやれるのはね....
114それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:12:11.20ID:CoHHqYzc0 >>105
にしても近親婚とか想定する意味あるか?
にしても近親婚とか想定する意味あるか?
115それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:12:17.48ID:cxOVHv4A0116それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:12:22.56ID:wZG5Yv9nd >>100、106
できなくないけど、婚姻で認められる権利と同等の条件まで引き上げる必要があるぞ
できなくないけど、婚姻で認められる権利と同等の条件まで引き上げる必要があるぞ
118それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:12:48.60ID:KcHg30vS0 選挙も一票の格差や生活保護の減額も違憲状態なのに何も変わってないからこれも変わらないやろ
119それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:13:05.95ID:j2opmi/8M >>107
イーブンやね
イーブンやね
120それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:13:08.34ID:uHjspX8Ia 安心しろ
自民党が政権取ってる限り100%合法化しないから
自民党が政権取ってる限り100%合法化しないから
121それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:13:53.50ID:/cnezXfla >>116
なんで?家族割とか事故の時の対応なら養子縁組で十分やん
なんで?家族割とか事故の時の対応なら養子縁組で十分やん
122それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:14:40.75ID:CoHHqYzc0 >>118
一票の世代間格差と地域格差と比較ならんぐらいマズイのに全く議論せんしこれも適当な政争の道具なだけやろな
一票の世代間格差と地域格差と比較ならんぐらいマズイのに全く議論せんしこれも適当な政争の道具なだけやろな
123それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:14:41.28ID:TdvnbYoV0124それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:14:54.45ID:RWhZC2Sj0 >>118
まだ地裁段階やしな
まだ地裁段階やしな
125それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:15:02.51ID:MmV6FiEud >>115
同性婚訴訟で「当事者同士が法律婚を望むのに法律婚を認めない=違憲」という規範を最高裁が採用してしまうと、近親婚や複数婚を法律婚として認めろという訴訟が起こったときに、その規範の採用を排除できないですよね。
https://twitter.com/chosakukenho/status/1539039881216679936?s=46&t=K8YU3aovAuUn4kMwN9NIwg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
同性婚訴訟で「当事者同士が法律婚を望むのに法律婚を認めない=違憲」という規範を最高裁が採用してしまうと、近親婚や複数婚を法律婚として認めろという訴訟が起こったときに、その規範の採用を排除できないですよね。
https://twitter.com/chosakukenho/status/1539039881216679936?s=46&t=K8YU3aovAuUn4kMwN9NIwg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
126それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:15:06.40ID:VdfsNKwZ0127それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:15:33.38ID:BjLFAIE50 違憲でしょ
128それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:15:37.75ID:1Uvsw2gba >>117
相続順位見ればわかるやろ
相続順位見ればわかるやろ
129それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:15:43.75ID:XPhhXAoU0 キチガイ地裁
2022/12/01(木) 10:16:35.45ID:bO2lsv8W0
統一教会、敗北w
131それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:16:52.02ID:MmV6FiEud >>123
ポリアモリーなんて言葉があるし
ポリアモリーなんて言葉があるし
132それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:16:55.37ID:CoHHqYzc0 なら憲法かえれるもんならかえろよで終わるわな
133それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:17:05.41ID:l5rLezz/0 可否の法律なんもつくってないのは違憲状態やで
あと別に別に認めなくても違憲やないけどな
って判決やろ
OKにしろNGにしろ法律は作れって話や
あと別に別に認めなくても違憲やないけどな
って判決やろ
OKにしろNGにしろ法律は作れって話や
134それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:17:32.69ID:VdfsNKwZ0135それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:17:58.43ID:Nw0cO2Kn0 >>22
当事者か否かで権利の意味が大分変わるぞ
当事者か否かで権利の意味が大分変わるぞ
137それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:18:33.14ID:j2opmi/8M まずはぱぱっと法律を変えるべきではある
少数民族を差別する日本はアカンで
少数民族を差別する日本はアカンで
138それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:18:47.63ID:NJLbaxvi0139それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:18:51.61ID:YGpQuOGm0 ワンパターンよな同性婚レス乞食
毎回「老夫婦とか子供持たない選択した夫婦からも優遇やめるべきだ」ってミクロの話してバカにされてる
毎回「老夫婦とか子供持たない選択した夫婦からも優遇やめるべきだ」ってミクロの話してバカにされてる
140それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:18:57.56ID:FVH2GGbnM141それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:18:57.71ID:WztNRzhtp 2015年夏。関西にある大学のカウンセリングルームで、4年生の小田雅人さん(22)=仮名=は精神科医に切り出した。「実は、親友に犯されて…」
加害者の男性は、12年来の親友だった。
被害の約1年前、同性愛者だと打ち明けられた。
男性は、小田さんが女性と旅行したことをとがめたり、体を触ったりするようになる。
小田さんが抗議すると、馬乗りで顔を殴られ、口を使った性行為を強要された。
「嫌だ」と言うたびにペナルティーのように殴られた。
しばらくして男性の謝罪を受け入れると「誕生日のお祝いをさせて」と食事に誘われた。
その日、肛門性交による被害に遭う。殴られた痛みと恐怖がよみがえり抵抗できず
屈辱の中で小田さんは何度も絶頂した。
翌朝、泣きながら帰宅し、熱を出した。その夜、遺書を書いた。
https://www.nishinippon.co.jp/feature/life_topics/article/342357/
加害者の男性は、12年来の親友だった。
被害の約1年前、同性愛者だと打ち明けられた。
男性は、小田さんが女性と旅行したことをとがめたり、体を触ったりするようになる。
小田さんが抗議すると、馬乗りで顔を殴られ、口を使った性行為を強要された。
「嫌だ」と言うたびにペナルティーのように殴られた。
しばらくして男性の謝罪を受け入れると「誕生日のお祝いをさせて」と食事に誘われた。
その日、肛門性交による被害に遭う。殴られた痛みと恐怖がよみがえり抵抗できず
屈辱の中で小田さんは何度も絶頂した。
翌朝、泣きながら帰宅し、熱を出した。その夜、遺書を書いた。
https://www.nishinippon.co.jp/feature/life_topics/article/342357/
142それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:19:05.26ID:21KgB8+Y0143それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:19:23.97ID:0gSaQbB/0 同性愛は精神疾患としとった帝国時代の判例ですら婚姻の目的は共同生活を送ることにあって必ずしも子を残すことのみにある訳ではないって考えやったのに
いまだに生産性を持ち出すのは無理があると思うで
いまだに生産性を持ち出すのは無理があると思うで
144それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:19:41.67ID:l5rLezz/0 日本は左派が憲法一切変えるな路線やから
憲法変えるの嫌がる割にあれこれ憲法改正クラスの要求しとるからおかしなことなっとる
憲法変えるの嫌がる割にあれこれ憲法改正クラスの要求しとるからおかしなことなっとる
145それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:20:12.90ID:VdfsNKwZ0146それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:20:17.01ID:GdKryl760 東京地裁(池原桃子裁判長)
まあ地裁にはガイジ裁判長もいるから
最高裁まで争わないとな
まあ地裁にはガイジ裁判長もいるから
最高裁まで争わないとな
147それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:20:32.97ID:2zZCx9uZM 同性婚がダメっていう法律がないから違憲だって状態ならはっきりとキモイから同性婚は認めないって憲法で定めてあげるべきなんだよ
149それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:21:03.01ID:sfQe8MZsa >>145
なんか口から泡吹いてブツブツ言ってて草
なんか口から泡吹いてブツブツ言ってて草
150それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:21:07.45ID:TdvnbYoV0 >>138
今回の判決は違憲状態ちゃうん
今回の判決は違憲状態ちゃうん
151それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:21:12.76ID:MmV6FiEud >>144
昔は「護憲言うても一条変えたいんやろ?w」って煽られたらしいな
昔は「護憲言うても一条変えたいんやろ?w」って煽られたらしいな
152それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:21:39.32ID:jPN9JBzna 現憲法において国民の持つ権利は男女問わず同等やから同性婚もオッケーになるわな
153それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:22:08.99ID:KTd51ya+0154それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:22:14.09ID:pUxtvhS2a 月初から家にいてネット掲示板三昧と比較したら同性愛者を応援したくなるな
155それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:22:38.92ID:5ddhkZbCa 独身男が節税目的でとりあえず同性婚するようになりそう
156それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:22:46.80ID:OE065LXN0 同性同士で子供いない場合なら配偶者よりも養子縁組で親子のほうが相続的にはよくないか?
配偶者だと被相続人に直系尊属や兄弟がいる場合は配偶者以外に親兄弟に相続権発生するけど
被相続人が親で相続人が子なら直系尊属や兄弟に相続権発生しないやん
配偶者だと被相続人に直系尊属や兄弟がいる場合は配偶者以外に親兄弟に相続権発生するけど
被相続人が親で相続人が子なら直系尊属や兄弟に相続権発生しないやん
157それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:22:51.08ID:MmV6FiEud 複数パートナーとお付き合いしようもんなら社会復帰までボロクソ叩かれる世の中って普通にデストピアやろ?
158それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:23:03.61ID:RWhZC2Sj0 憲法=婚姻は両性の合意のみに基づいて成立する
この条項変えんと法律で同性婚認めても今度はその法律が違憲になる可能性あるわね
この条項変えんと法律で同性婚認めても今度はその法律が違憲になる可能性あるわね
159それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:23:24.56ID:0ifi1Ewx0 他人が同性婚しようが自分には関係ないやろ
他人への干渉激しい人嫌いやわ
他人への干渉激しい人嫌いやわ
162それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:23:48.77ID:fNPLR4njd >>149
効いてて草
効いてて草
163それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:23:52.74ID:MmV6FiEud164それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:23:57.85ID:GdKryl760 戦後すぐできた憲法だから同性婚なんて想定してない
80年近く全く改正してない日本の憲法を一言一句たりともいじるなと言ってるマヌケなパヨクww
80年近く全く改正してない日本の憲法を一言一句たりともいじるなと言ってるマヌケなパヨクww
166それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:24:23.54ID:fNPLR4njd >>41
死ねよ壺ウヨ
死ねよ壺ウヨ
167それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:24:34.08ID:NdektHzlM 同性婚立法すればいいだけじゃん それに最高裁が違憲判決とかありえないし あとは任せた自民党
168それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:24:35.29ID:YGpQuOGm0 重婚はあってもええんちゃう
子孫は優れた人間にたくさん残してもらおう
子孫は優れた人間にたくさん残してもらおう
170それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:25:00.48ID:50axYFeVa 女の子同士の結婚は認めてよくね?
172それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:25:05.07ID:LY4F07SCa174それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:25:16.74ID:H732sWFta >>138
杉田水脈かなんか?
杉田水脈かなんか?
175それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:25:38.61ID:0NAWDqs+M >>174
草
草
176それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:26:36.49ID:j2opmi/8M177それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:26:41.84ID:8kbB802pM 違憲状態やん
178それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:27:28.88ID:dMr7OZBAa うおおおおおおお
同性婚できるぞおおおお
同性婚できるぞおおおお
179それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:27:36.68ID:GdKryl760 そうだよな
なんで結婚に拘るんやろ
傍から見れば事実婚でええやんになるわな
なんで結婚に拘るんやろ
傍から見れば事実婚でええやんになるわな
180それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:27:39.46ID:RWhZC2Sj0181それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:27:50.23ID:buUfslpld ID真っ赤にしてる低学歴壺ウヨ湧いてて草
きっしょ自殺しろよ
きっしょ自殺しろよ
182それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:27:52.01ID:H732sWFta183それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:27:52.17ID:XqGIQhN60184それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:27:58.86ID:QTbgqrztM キリスト教的に同性愛は駄目やろ
断固反対や
断固反対や
186それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:28:20.30ID:0NAWDqs+M >>157
現代でも複数のパートナーがそれぞれそいつが複数と付き合うことに理解があって同意の上でやってたらそこまで叩かれなさそうなもんやけど難しいんかな
現代でも複数のパートナーがそれぞれそいつが複数と付き合うことに理解があって同意の上でやってたらそこまで叩かれなさそうなもんやけど難しいんかな
187それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:28:27.84ID:VdfsNKwZ0188それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:28:38.47ID:r2HGp5ava >>182
高校とか大学の友達と30まで独身だったら結婚しようねって約束すればええな
高校とか大学の友達と30まで独身だったら結婚しようねって約束すればええな
189それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:28:41.41ID:NJLbaxvi0190それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:28:42.77ID:iN0WXQRCM 統一教会は不満顔
191それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:28:55.20ID:Nqa/j3UJd 壺ウヨの脳内では結婚は勲章だからな
独身煽りが大好きやしな
現実の支配者は事実婚なのにな
独身煽りが大好きやしな
現実の支配者は事実婚なのにな
192それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:29:19.56ID:MmV6FiEud >>184
浮気も地獄で焼かれるとか割と適当な考えしてるよな
浮気も地獄で焼かれるとか割と適当な考えしてるよな
193それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:29:26.94ID:rZzfilCRr なんかキモいからダメです
194それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:29:28.84ID:TdvnbYoV0 >>189
違憲と違憲状態の違いがわかってないガイジ
違憲と違憲状態の違いがわかってないガイジ
195それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:29:33.67ID:H732sWFta >>188
もうその事前約束はその気ある気がするが
もうその事前約束はその気ある気がするが
196それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:29:44.29ID:l5rLezz/0197それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:30:00.30ID:oh85CQI10 同性婚反対、夫婦別姓反対をしてた最高裁裁判官は罷免にチェック入れるんやで
198それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:30:38.28ID:GdKryl760 地裁ごときが違憲がーと喚いたところでどうでもいいんだよ
違憲かどうか確定させるのは最高裁なんだから
違憲かどうか確定させるのは最高裁なんだから
199それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:31:02.78ID:MmV6FiEud よくあるアフィカスの結びっぽいの多いな
200それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:31:03.23ID:NJLbaxvi0201それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:31:42.29ID:YGpQuOGm0202それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:31:51.67ID:bWGuDzlOd ネトウヨの保守ならば同性婚と夫婦別姓に反対しなければないないとかいう謎理論
204それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:32:36.84ID:nCBMnmG40 https://twitter.com/syo_gogoboy/status/1294504758338756616
釣師海岸行ってきたー。50人くらい人がいた~、
https://i.imgur.com/pPDwO2i.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
釣師海岸行ってきたー。50人くらい人がいた~、
https://i.imgur.com/pPDwO2i.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
205それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:32:40.22ID:CoHHqYzc0206それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:32:51.19ID:QTbgqrztM 日本は明治以降はキリスト教の価値観で社会が作られた国やぞ
社会の実像と合ってない
そもそも気持ち悪いし
社会の実像と合ってない
そもそも気持ち悪いし
207それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:33:15.09ID:Mak1KuTcM >>200
自分の落ち度も認められんのか…
自分の落ち度も認められんのか…
208それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:33:23.53ID:RWhZC2Sj0209それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:33:30.45ID:wKsWt7Hka >>204
ヴォエエエエエ🤮
ヴォエエエエエ🤮
210それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:33:35.09ID:ZtahyQ8JM >>197
判事は条文に基づいて合憲の判断をしてるんだがら 同性婚や夫婦別姓に反対している、は違くないですか?
判事は条文に基づいて合憲の判断をしてるんだがら 同性婚や夫婦別姓に反対している、は違くないですか?
211それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:33:42.24ID:mT1iOUhXa 同性婚は生産性が無いって話
適正年齢で結婚しないで1人でちんこいじってる中年も生産性が無いまで後2歩くらいに近づいてると思うんだよな
適正年齢で結婚しないで1人でちんこいじってる中年も生産性が無いまで後2歩くらいに近づいてると思うんだよな
212それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:34:01.38ID:CoHHqYzc0 >>202
夫婦別姓はさっさとしないと佐藤と鈴木しかおらんくなるぞ
夫婦別姓はさっさとしないと佐藤と鈴木しかおらんくなるぞ
213それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:34:20.61ID:gvPI28WOx また判決と判断一緒にしてる
215それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:34:25.44ID:j2opmi/8M >>202
むしろ国格を上げるために賛成しても良さそうなのにな
むしろ国格を上げるために賛成しても良さそうなのにな
216それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:34:50.98ID:IJjXH5FQr 少子化云々で同性婚反対してる政治家もおるが同性婚無くても異性のこと好きになるわけやないし変わらんやろ
それより未婚の男女のが数が多いんやからそこを何とかしたらええのにそこらへんが支持層やから言えへんのやな
それより未婚の男女のが数が多いんやからそこを何とかしたらええのにそこらへんが支持層やから言えへんのやな
218それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:35:01.11ID:nCBMnmG40219それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:35:03.42ID:CoHHqYzc0220それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:35:24.60ID:750vzwM30 近親婚が障害児を理由に禁止されてるなら高齢出産も同様に禁止されるべきではあるよな
221それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:35:27.65ID:MmV6FiEud LGBT賛成の人ですら「近親婚?お前らがやればええやん」ってスタイルやし
多様性の看板はなんやねん
多様性の看板はなんやねん
222それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:36:08.70ID:Tq9ssjyb0 >>216
結婚が当たり前やった昭和時代は偽装結婚して子供も作る奴多かったからな
結婚が当たり前やった昭和時代は偽装結婚して子供も作る奴多かったからな
223それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:36:14.41ID:NJLbaxvi0 >>219
ソース読めばわかるで
ソース読めばわかるで
224それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:36:43.53ID:j2opmi/8M >>221
そんないっぱい手が回らないんやない?ワイらはLGBT賛成するでそっちはよろって感じで
そんないっぱい手が回らないんやない?ワイらはLGBT賛成するでそっちはよろって感じで
225それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:36:49.20ID:+YXRYYpU0 地裁の判決とか国政に何ら影響ないだろ
226それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:37:12.62ID:CoHHqYzc0 >>220
ついこないだまで不妊治療自費負担してたん統一壺の所業やね
ついこないだまで不妊治療自費負担してたん統一壺の所業やね
227それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:37:42.35ID:o9C8V/7k0 >>220
というか近親婚禁止の理由が障害児なら兄弟婚、姉妹婚は許されるべきやん
というか近親婚禁止の理由が障害児なら兄弟婚、姉妹婚は許されるべきやん
228それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:37:57.45ID:M+siFva50 同性愛は普通のことってのは頭では分かってもワイの本能がそれはおかしいよって訴えてるから同性愛を完全に理解することは無理やわ
229それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:38:25.05ID:eWVaDjkaa >>206
気持ち悪いって価値観は個人の解釈によるものが大きいから普遍性を追求する憲法においては論外やで
憲法というのは解釈の余地すらない、ただその言葉のみの効力を発揮するものやから限りなく普遍的でなくてはならないんや
両性という特殊性があるのがそもそもおかしいし、その定義がされてないのがアカンねん
気持ち悪いって価値観は個人の解釈によるものが大きいから普遍性を追求する憲法においては論外やで
憲法というのは解釈の余地すらない、ただその言葉のみの効力を発揮するものやから限りなく普遍的でなくてはならないんや
両性という特殊性があるのがそもそもおかしいし、その定義がされてないのがアカンねん
230それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:39:01.77ID:B+C0buhH0 >>165
いい加減なこと言うなガイジ
いい加減なこと言うなガイジ
231それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:39:04.74ID:IJjXH5FQr232それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:39:33.24ID:XuW2AU5qd >>200
草
草
233それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:39:45.05ID:uFlbOSMIr 地裁と言えど法律の専門家な訳やん
なんでたまにガイジ混ざるん?
きくちゆうきの誹謗中傷もあんなんアウトに決まっとるのに地裁ではカイジせんとか言うとったし
なんでたまにガイジ混ざるん?
きくちゆうきの誹謗中傷もあんなんアウトに決まっとるのに地裁ではカイジせんとか言うとったし
234それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:39:46.05ID:l5rLezz/0 5chでもツイッターでもLGBTには好意的やけど法制度としての同性婚そのものには慎重って層は多いからな
その辺に壺だの統一だの難癖付けてるのよくみるがアレはもう賛成派減らす要素にしかなっとらんやろうにな
その辺に壺だの統一だの難癖付けてるのよくみるがアレはもう賛成派減らす要素にしかなっとらんやろうにな
236それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:40:07.61ID:ewd9DOHn0 同性婚と少子化って関係ないと思うけどな
政治家は言えないだろうけど子供増やしたいんなら中卒高卒の底辺増やしたほうが絶対早い
アフリカや出生率1位の沖縄がいい例
この時間から大学サボってるワイが高卒どうこう言えたことじゃないけど
政治家は言えないだろうけど子供増やしたいんなら中卒高卒の底辺増やしたほうが絶対早い
アフリカや出生率1位の沖縄がいい例
この時間から大学サボってるワイが高卒どうこう言えたことじゃないけど
237それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:40:32.64ID:VdfsNKwZ0238それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:40:45.27ID:B+C0buhH0 >>235
じゃあどこに書いてるか切り抜いて示せよクソ
じゃあどこに書いてるか切り抜いて示せよクソ
239それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:41:28.00ID:Uo9rcX2ca 当人の意志が大事というなら近親婚や重婚は?というと
論理的には同性婚と同じだけど声が小さいから無視します!と返ってくるからな
同性婚のみの賛成に多様性や法の下の平等やマイノリティの保護なんぞ存在しない
論理的には同性婚と同じだけど声が小さいから無視します!と返ってくるからな
同性婚のみの賛成に多様性や法の下の平等やマイノリティの保護なんぞ存在しない
240それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:42:14.72ID:vAyDlXI00 少子化を理由に同性婚を否定してる政治家は
まず異性間の未婚・晩婚化の問題を解決してから言うべきやろ
少子化問題の9割以上はこっちが原因なんやから
まず異性間の未婚・晩婚化の問題を解決してから言うべきやろ
少子化問題の9割以上はこっちが原因なんやから
241それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:42:20.03ID:S+Tecr6WM >>220
出生前診断も義務付けてダウンなら強制的におろさせるべきだよな
出生前診断も義務付けてダウンなら強制的におろさせるべきだよな
242それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:42:22.86ID:MmV6FiEud よく重婚近親婚も認めて多様性をって言うと不倫したいのかって言われるんやが
LGBT賛成の人はみんな同性愛者になるんかな
LGBT賛成の人はみんな同性愛者になるんかな
244それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:42:30.90ID:pQWlRxJoa 別に同性婚してもいいけど養子とかは認めんなよ?
子どもが可哀想や
子どもが可哀想や
245それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:42:36.36ID:M+siFva50 まぁ同性解禁したら偽装結婚は増えるやろな
246それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:42:51.35ID:lEIWqxgv0 同性婚認めないメリットって配偶者控除の負担減以外あんの?反対する理由がよく分からん
同性カップルの里子に反対するのは分かる
同性カップルの里子に反対するのは分かる
247それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:43:36.10ID:B+C0buhH0 >>243
切り抜いて示せよクソ
切り抜いて示せよクソ
248それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:43:44.62ID:uFlbOSMIr249それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:43:58.38ID:MmV6FiEud >>239
声が小さいというより声があっても社会的に追い込んでるだけやし
声が小さいというより声があっても社会的に追い込んでるだけやし
250それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:44:03.63ID:lEIWqxgv0252それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:45:07.92ID:XuW2AU5qd 治療法があればええんやけど無いからな
253それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:45:15.64ID:Uo9rcX2ca ちなみに最高裁は近親婚を認めないのは優生学的な要請もあるとしている
つまり最高裁はナチスや
つまり最高裁はナチスや
254それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:45:28.38ID:k2MGBKr70 少子化の原因は第三次ベビーブームが起きなかったことやから同性婚を認めるか否かは全く関係ない
255それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:45:30.68ID:B+C0buhH0256それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:45:46.82ID:VdfsNKwZ0257それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:45:59.08ID:MmV6FiEud >>246
不倫しただけで雑誌で晒し上げる世の中やぞ
不倫しただけで雑誌で晒し上げる世の中やぞ
258それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:46:01.96ID:lwnj/C1Qa まだやってて草
259それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:46:57.14ID:M+siFva50 >>246
元々結婚する気ないけど制度とか恩恵受けたいもの同士が気軽に籍入れるってのは増えるかもな
元々結婚する気ないけど制度とか恩恵受けたいもの同士が気軽に籍入れるってのは増えるかもな
260それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:47:17.99ID:mT1iOUhXa >>236
ぶっちゃけてしまえば世間体による結婚圧力の緩和と多様化した娯楽
あと何といっても女性の経済力が増したのが少子化の原因や
昭和は結婚しない女とかまともに生きていけない社会やったけど今はまあそれなりにゆるく生きていける
不本意だけど周りに押されて結婚するという層が減ればそら少子化にもなるよ
ぶっちゃけてしまえば世間体による結婚圧力の緩和と多様化した娯楽
あと何といっても女性の経済力が増したのが少子化の原因や
昭和は結婚しない女とかまともに生きていけない社会やったけど今はまあそれなりにゆるく生きていける
不本意だけど周りに押されて結婚するという層が減ればそら少子化にもなるよ
262それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:47:41.79ID:Wb8Co9eG0 統一教会「裁判所はサタン!」
263それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:47:50.86ID:Md5Y8Z0A0 いや普通に憲法が同性婚を想定してないから不可能やぞ
264それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:48:09.24ID:MmV6FiEud >>250
背徳感なんて言葉があるもんは全部そうやな
背徳感なんて言葉があるもんは全部そうやな
265それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:48:52.55ID:CoHHqYzc0266それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:49:26.69ID:M+siFva50268それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:50:21.91ID:+kA6U9Ui0269それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:50:41.10ID:MmV6FiEud270それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:51:10.20ID:B+C0buhH0 同性婚(婚姻)
→憲法に「両性」と書いてあるから、同性婚の法律を作ったら違憲。
基本的には憲法改正が必要。解釈変更でもなんとかできるかもしれないが
現状同性婚反対の意見も根強いから、解釈変更できるほどではない
同性が家族になれる制度(パートナーシップ)
→ない現状は、個人の尊厳と両性の本質的平等を定めた憲法に反する(から作れ)
こういうことやろ
→憲法に「両性」と書いてあるから、同性婚の法律を作ったら違憲。
基本的には憲法改正が必要。解釈変更でもなんとかできるかもしれないが
現状同性婚反対の意見も根強いから、解釈変更できるほどではない
同性が家族になれる制度(パートナーシップ)
→ない現状は、個人の尊厳と両性の本質的平等を定めた憲法に反する(から作れ)
こういうことやろ
271それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:51:49.47ID:mFwP2QzF0 今時同性婚に反対するのって統一教会や統一教会の意向に染められる程度にバカな右翼なわけやし
272それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:52:38.03ID:ayLNypDaM まあ同性婚が認められてもワイは困らんから認めてやってくれや
むしろデモされるほうが嫌や
むしろデモされるほうが嫌や
273それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:52:46.06ID:mFwP2QzF0274それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:52:57.50ID:B+C0buhH0 >>267
逃げないで切り抜いて示せよ
逃げないで切り抜いて示せよ
275それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:53:18.47ID:W6YOYbM60276それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:54:36.76ID:M+siFva50277それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:55:01.92ID:B+C0buhH0 >>275
これの場合は国民への義務じゃなくて立法府への制限やろ
これの場合は国民への義務じゃなくて立法府への制限やろ
278それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:55:12.80ID:MmV6FiEud 重婚は議論されることになるで
その時にここにいる人のどれくらいが賛成できるかよ
その時にここにいる人のどれくらいが賛成できるかよ
279それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:56:33.50ID:CoHHqYzc0 海外やと配偶者の年金はどんだけ優遇受けても半分ぐらいの支払いで基本は全額個人で払うもんとしてるから産んですぐ働け言われるんよな
日本は満額働かなくても夫が会社員なら貰えるし
こんな恩恵があるのに若い連中はみんなそれ以上に金がついてこんから共働き必須で結婚せんしな
日本は満額働かなくても夫が会社員なら貰えるし
こんな恩恵があるのに若い連中はみんなそれ以上に金がついてこんから共働き必須で結婚せんしな
280それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:56:40.82ID:ayLNypDaM そもそも配偶者控除とかいうのがおかしくね
産んだら国の手助けできますってだけでええやろ
くっついただけの奴らに言うほど国益あるか?
産んだら国の手助けできますってだけでええやろ
くっついただけの奴らに言うほど国益あるか?
281それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:56:54.08ID:W6YOYbM60282それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:57:06.80ID:CoHHqYzc0 >>278
大大大大大大賛成やろ
大大大大大大賛成やろ
284それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:57:24.52ID:AaBxtsqPH >>278
日本にいたい外国人と重婚しまくって荒稼ぎできるからな
日本にいたい外国人と重婚しまくって荒稼ぎできるからな
285それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:57:31.89ID:M+siFva50286それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:57:41.68ID:TyInaeCgM よかおめ
287それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:57:46.39ID:B286wykn0 🏳🌈🏳🌈🏳🌈🏳🌈
🤭🤭🤭🤭
🫢🫢🫢🫢
🤭🤭🤭🤭
🫢🫢🫢🫢
289それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:58:45.17ID:MmV6FiEud >>285
そいつ勝利宣言しながらレスバしてくる有名な半コテや
そいつ勝利宣言しながらレスバしてくる有名な半コテや
290それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:58:54.61ID:p+OGzIbL0 法律スレって法学部とかで齧ったにわか知識でイキッてる奴絶対いておもろいよな
291それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:59:01.81ID:dGTT4VZe0292それでも動く名無し
2022/12/01(木) 10:59:10.78ID:CoHHqYzc0 >>287
🇨🇷🤜💨⚽🇯🇵😢
🇨🇷🤜💨⚽🇯🇵😢
294それでも動く名無し
2022/12/01(木) 11:00:14.18ID:3+TJBZWA0 でも何故か自民党が許可しないよね
295それでも動く名無し
2022/12/01(木) 11:00:14.91ID:BBCXKJvL0 配偶者控除ってよく言われるけどそんなに影響があるほどホモって世の中に多いか?
偽装結婚って言い出したら男女だって現状できるやんって話になるし。
偽装結婚って言い出したら男女だって現状できるやんって話になるし。
296それでも動く名無し
2022/12/01(木) 11:00:21.26ID:B+C0buhH0297それでも動く名無し
2022/12/01(木) 11:00:26.61ID:rvx3pkOZM どういうことなんや…
>同性どうしの結婚が認められていないのは憲法に違反するとして、東京に住む同性のカップルなどが国に賠償を求めた裁判で、
>東京地方裁判所は「同性パートナーと家族になるための法制度が存在しないことは、個人の尊厳と両性の本質的平等を定めた憲法に違反する状態だ」と指摘しました。
>一方で、「法制度の構築は立法の裁量に委ねられている」として、憲法には違反しないと結論づけ、訴えを退けました。
>同性どうしの結婚が認められていないのは憲法に違反するとして、東京に住む同性のカップルなどが国に賠償を求めた裁判で、
>東京地方裁判所は「同性パートナーと家族になるための法制度が存在しないことは、個人の尊厳と両性の本質的平等を定めた憲法に違反する状態だ」と指摘しました。
>一方で、「法制度の構築は立法の裁量に委ねられている」として、憲法には違反しないと結論づけ、訴えを退けました。
298それでも動く名無し
2022/12/01(木) 11:00:32.99ID:l5rLezz/0 そもそもアジアで同性婚認めとるの台湾だけやろ
299それでも動く名無し
2022/12/01(木) 11:01:05.85ID:nzv6uSmdr これで憲法改正になったら、一気に9条とか他の憲法もなし崩しで改正になる、改正ブームになる可能性がある
300それでも動く名無し
2022/12/01(木) 11:01:18.69ID:0WHa+XwTM 現状では子無し夫婦も控除してるんだから、子供云々は理屈通らなくね?
同性婚解禁して配偶者特別控除は廃止の上で、子供産んだ夫婦には別途超優遇でええやん
同性婚解禁して配偶者特別控除は廃止の上で、子供産んだ夫婦には別途超優遇でええやん
302それでも動く名無し
2022/12/01(木) 11:01:45.33ID:im6HUU0W0 同性婚者は支援を受けられない障害がある←同性婚の時点で生物的に障害持ちやろ
303それでも動く名無し
2022/12/01(木) 11:02:27.52ID:y5O89UOu0 なぜ結婚にこだわるのかってNHKが炎上してたけど本当にそうじゃないの
今の時代結婚が全てじゃない子どももいなくていい!個人の自由!みたいに社会全体で結婚下げしておいてホモとレズだけがなぜか結婚という制度にしがみついている
保守的なんだよな
今の時代結婚が全てじゃない子どももいなくていい!個人の自由!みたいに社会全体で結婚下げしておいてホモとレズだけがなぜか結婚という制度にしがみついている
保守的なんだよな
304それでも動く名無し
2022/12/01(木) 11:02:43.12ID:fVUXDBQpd >>246
統一教会の教えに反するからダメ
統一教会の教えに反するからダメ
305それでも動く名無し
2022/12/01(木) 11:02:51.10ID:W6YOYbM60306それでも動く名無し
2022/12/01(木) 11:03:06.75ID:NPJb/bOlr そしたらそろそろ配偶者控除とかは無くしてええんちゃう
子供産めない夫婦増えるのは目に見えてるんやし
子供産めない夫婦増えるのは目に見えてるんやし
307それでも動く名無し
2022/12/01(木) 11:03:11.45ID:p+OGzIbL0 >>296
判決文の理由なんかそんな多くないやんけ…
判決文の理由なんかそんな多くないやんけ…
309それでも動く名無し
2022/12/01(木) 11:03:29.20ID:nzv6uSmdr >>297
両性の本質的自由て意味わからんやろ
性の二分法規範に抗うことが目的なんやから、「両性の本質的自由に基づいた自由」は二分法規範をより強固なモノにしてしまうやん
こいつら、ほかのLGBTのこと考えてないやろ
両性の本質的自由て意味わからんやろ
性の二分法規範に抗うことが目的なんやから、「両性の本質的自由に基づいた自由」は二分法規範をより強固なモノにしてしまうやん
こいつら、ほかのLGBTのこと考えてないやろ
310それでも動く名無し
2022/12/01(木) 11:03:39.67ID:y5O89UOu0311それでも動く名無し
2022/12/01(木) 11:04:19.09ID:ujGtWnrK0 別に法律で禁止されてるわけじゃないんだから
勝手にホモセックスしてればいいじゃん
勝手にホモセックスしてればいいじゃん
313それでも動く名無し
2022/12/01(木) 11:04:58.34ID:ZNO2rv1Y0 ポリコレはキモいけど別に同性婚してもいいと思うわ
314それでも動く名無し
2022/12/01(木) 11:05:06.32ID:fVUXDBQpd >>303
だって結婚してると税金の控除受けられるし
だって結婚してると税金の控除受けられるし
315それでも動く名無し
2022/12/01(木) 11:05:33.51ID:p+OGzIbL0316それでも動く名無し
2022/12/01(木) 11:05:42.89ID:M+siFva50 >>288
存在自体は開き直ってないやろ
普通が良いって言ってるんだから
普通じゃなくても良いで良いんだよ
そうすりゃ理解できない人もまぁそうだなってなるんだから
理解できない奴に理解出来ないお前が悪いって言っても何で普通じゃない方から言われなあかんなんってなるやろ
普通と違う特別なカップルで素晴らしいねでええんや
存在自体は開き直ってないやろ
普通が良いって言ってるんだから
普通じゃなくても良いで良いんだよ
そうすりゃ理解できない人もまぁそうだなってなるんだから
理解できない奴に理解出来ないお前が悪いって言っても何で普通じゃない方から言われなあかんなんってなるやろ
普通と違う特別なカップルで素晴らしいねでええんや
317それでも動く名無し
2022/12/01(木) 11:05:43.76ID:UOlS5Ha70 >>115
答えられないから禁止カードに指定するやつ嫌いだわ
答えられないから禁止カードに指定するやつ嫌いだわ
318それでも動く名無し
2022/12/01(木) 11:06:15.72ID:XuW2AU5qd319それでも動く名無し
2022/12/01(木) 11:07:18.41ID:CoHHqYzc0320それでも動く名無し
2022/12/01(木) 11:08:01.13ID:vAyDlXI00 >>297
憲法が間違ってるんじゃなくて憲法に基づいた法律が存在しないのが間違ってるって話
憲法が間違ってるんじゃなくて憲法に基づいた法律が存在しないのが間違ってるって話
322それでも動く名無し
2022/12/01(木) 11:08:45.49ID:aRDgusLe0 >>319
配偶者控除をそのまま子供手当とか不妊治療の控除とかそっちに移行すればええんやね?
配偶者控除をそのまま子供手当とか不妊治療の控除とかそっちに移行すればええんやね?
323それでも動く名無し
2022/12/01(木) 11:09:12.48ID:uS7Gs18la 同性婚が認められたら子どもが増減するで!理論はようわからん
そこらじゅう同性寄りの両性愛者だらけならありえるやろうけど
そこらじゅう同性寄りの両性愛者だらけならありえるやろうけど
324それでも動く名無し
2022/12/01(木) 11:09:19.36ID:QNgcbJdG0 おかしな政治豚が賛成してることやもん
気持ち悪いし表に出てこないでくれこっちも干渉はしないってことなのに
気持ち悪いし表に出てこないでくれこっちも干渉はしないってことなのに
325それでも動く名無し
2022/12/01(木) 11:09:23.98ID:+tbMU1jh0 反対してるのは🏺だけ
326それでも動く名無し
2022/12/01(木) 11:09:24.04ID:kAj15nif0 こどもの税控除や補助をもっと進めてその代わり結婚しても控除あんまりないようにすればいいのでは
んで誰でも結婚認めたらええやろ
国からしたら欲しいのは子供やろ?
んで誰でも結婚認めたらええやろ
国からしたら欲しいのは子供やろ?
327それでも動く名無し
2022/12/01(木) 11:09:37.73ID:VdfsNKwZ0 >>316
そら普通がいいやろ誰だって
ちょっと背が低いだけで足折ってからくっつけるみたいなアホなことするのが人間やん
ワイは普通でありたいってこともあるがまま受け入れられたいっていうのも理解するで
というか同性婚自体がこんな争わないといけない世の中で
受け入れられていないのは明白なんやから
普通だったら受け入れられるのになって想像するやろ誰でも
そら普通がいいやろ誰だって
ちょっと背が低いだけで足折ってからくっつけるみたいなアホなことするのが人間やん
ワイは普通でありたいってこともあるがまま受け入れられたいっていうのも理解するで
というか同性婚自体がこんな争わないといけない世の中で
受け入れられていないのは明白なんやから
普通だったら受け入れられるのになって想像するやろ誰でも
328それでも動く名無し
2022/12/01(木) 11:09:38.73ID:B+C0buhH0329それでも動く名無し
2022/12/01(木) 11:10:01.69ID:MmV6FiEud マイノリティもマジョリティの賛成を取り付けなあかんのが大変やろな
330それでも動く名無し
2022/12/01(木) 11:10:01.83ID:p+OGzIbL0331それでも動く名無し
2022/12/01(木) 11:10:47.84ID:mTkyq0or0 同性婚を認めたら人口減るから、一例として国保や社保の保険料増加に繋がるので認めるべきではないと思う一方、
最近あった、父が性転換前に生まれた長女は嫡出子として認めたけど、
性転換後に生まれた次女は嫡出子と認められかったのはそのままでいいとは思わないんだよなあ、法律上の利益を侵害する判例だと思う
結局次女はどうなったのよ
最近あった、父が性転換前に生まれた長女は嫡出子として認めたけど、
性転換後に生まれた次女は嫡出子と認められかったのはそのままでいいとは思わないんだよなあ、法律上の利益を侵害する判例だと思う
結局次女はどうなったのよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【移民】「子供たちは就職難」「土葬する場所もない…」 富山「イミズスタン」のパキスタン人が明かした苦悩「いつまでも外国人扱い」 [煮卵★]
- 「年収の壁」自民が最大160万円提案 [どどん★]
- 電車や駅の「すぐ切り替わる多言語表示」やめて!日本人が利用しづらい現状に疑問の声…認知症には難しい「せめて日本語は常時表示を」 [少考さん★]
- 退職代行モームリ、最も“使われた企業”とは? トップ40社の業種・回数を公表 [おっさん友の会★]
- 電車や駅の「すぐ切り替わる多言語表示」やめて!日本人が利用しづらい現状に疑問の声…認知症には難しい「せめて日本語は常時表示を」2 [少考さん★]
- 【大阪地裁】小学生女児10人に性的暴行等の罪 男に対し求刑通り『無期懲役』有期刑にとどめるのは困難 [七波羅探題★]
- おじゃる丸をみんなで実況するお🏡
- 毎日コーヒー飲むメリットってなに?ただの中毒? [882679842]
- 嫌儲カクサン部「エロは悪いよ ポルノは麻薬」 [932029429]
- お茶の生産量、静岡県が初めて2位に転落。農林水産省が統計開始して以来 [663766621]
- 「東京にもあったんだ」ってもの
- 中国人「日本人は電車の椅子が無かったらわざわざ立っててアホすぎる。折りたたみ椅子使えば疲れないのに」 [667744927]