X



任天堂に激震。超ハイスペック携帯ゲーム機『Steam Deck』の日本出荷が決定。12月17日から
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 17:10:30.45ID:0lgWC9fW0
2022年11月30日,Valveの国内販売代理店であるKOMODOは,Valve製の携帯型ゲームPC「Steam Deck」を12月17日に日本と韓国,台湾および香港向けに出荷すると発表した。12月17日までに注文した場合,送料が無料になるとのことだ。税込価格は5万9800円からとなっている。

 同時にKOMODOは,Steam Deck専用周辺機器である「ドッキングステーション」の予約受付も開始した。ドッキングステーションは,Steam Deckを上に立てられるスタンド型の機器で,背面側にDisplayPort 1.4出力,HDMI 2.0出力,USB 3.1 Gen 1 Type-Aポート,有線LAN端子などを備えており,Steam Deckを据え置き型で使うのに便利なものだ。
 ドッキングステーションの税込価格は1万4800円である。





2022/11/30 12:27
Steam Deckの国内向け出荷日が12月17日に決定。専用ドッキングステーションの予約受付も始まる
https://www.4gamer.net/games/999/G999902/20221130007/
0812それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 18:43:06.08ID:6M45b8Uo0
正直欲しいけどAYANEOとかも気になる
どっちのほうがスペックいいんやろか
0813それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 18:43:09.50ID:EMmIoYMF0
ID:0lgWC9fW0はちんちん亭の竿役かよ
0814それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 18:43:12.89ID:WSOo1Xct0
>>811
ほんまなら草
0816それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 18:43:17.31ID:VG7/ASFZ0
外でやらないとかそういう問題ちゃうねんな
これから年末年始、実家に帰るやろ?
その時、Switch、SteamDeckなら容易に持ち運びできる
従来のPS5とかのハードやとそれができへん
0817それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 18:43:19.16ID:kUwJQUX80
>>783
はえーサイレントヒル出るんや
0818それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 18:43:35.49ID:Vl2kBRG5M
重いんだわ
PCでええやろ
0819それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 18:43:52.45ID:+5AeQRe80
>>807
高いのは高いけど流石にもう中身が古くて苦しい
最新のポケモンなんてopの場面からフレーム落ちしとるしスプラトゥーン3も言うまでもないし
せっかくの良いゲームがハードの性能で制限されて悲しい
0820それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 18:43:53.80ID:7RU3IYKU0
>>809
ロマンはあるけどメガドラみたいになりそう
0821それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 18:43:57.52ID:8gpuLb0k0
モニター台もいらない優れモノ
0822それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 18:43:59.28ID:3949ybyYM
>>815
一緒にできる人おらんとクソゲやん😡
0823それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 18:43:59.88ID:G37H3pKYd
>>807
バカにしてはいなかったけどあそこまで一般、それも子供だけやなくて大人にも広まると思わんかった
コロナ禍とか世代とか色んな要因もあるんやろうけど
0825それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 18:44:28.76ID:VG7/ASFZ0
64のメモリー拡張パックみたいに
Switch拡張パックみたいなの出して性能を物理的にあげればええのにな
0826それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 18:44:35.49ID:8GkmTaFm0
ぶっちゃけvalveはcsgoとdota2とtf2があるだけで安泰だからな
そら適当になるわな
0828それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 18:44:54.54ID:LVQ7cG100
まだ入金連絡来ないんだけど
0829それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 18:45:09.82ID:3949ybyYM
>>824
🖕🏿
0830それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 18:45:20.95ID:+5AeQRe80
>>812
規模が違うから比較にならん
あっちはまだ中華のパチもんゲーム機の域を出てないと思うで
0831それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 18:45:23.62ID:08exe3K2r
本格的にゲームやりたいときはPCで、寝転がりながら適当にゲームやりたいときはSwitchLiteって感じで分けてるんやけどワイみたいのおるやろ
0833それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 18:46:17.04ID:LVQ7cG100
こっちのほうが完成度高いよな
通常版switchと大きさ変わらないし
https://i.imgur.com/eI4kKjb.jpg
0834それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 18:46:20.41ID:30alyrMPa
>>417
>>811
どっちやねん
0835それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 18:46:21.44ID:6JM06Drm0
ぶっちゃけゲームのスペックなんてPSPやDSレベルで丁度ええよな
グラ進化しすぎると画面の情報量ふえすぎてプレイが長続きしない
0836それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 18:46:44.95ID:90l9njwu0
>>819
もう今の時代に3万円でまともなスペックなんて無理やしね
正直次世代機は4~5万円でも飛ぶように売れるだろうしちゃんとスペック上げてほしいわ
0837それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 18:46:59.10ID:VG7/ASFZ0
>>832
お年玉で買う
0839それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 18:47:14.70ID:+5AeQRe80
>>833
Switchと変わらないっていうか基本的に設計丸パクリしとるねんな…
0840それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 18:47:15.58ID:3949ybyYM
>>835
さすがにそれはねえわ
PSPDSはさすがに目が潰れる
2dならわかるけど
0841それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 18:47:26.70ID:8GkmTaFm0
>>835
それはないわ
pspとか昔のモンハンとかやるとグラの悪さは気になるわ
正直思い出美化しながらやっても割りかしキツイ
0843それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 18:47:35.19ID:WSOo1Xct0
これなら1650ロープロを適当なリース落ちに付けた方が安いし幸せになれるやろ
0844それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 18:47:44.30ID:1FPCAtc30
>>833
なぜピカピカさせてしまうのか
0846それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 18:47:55.29ID:wQ4sIfzA0
日本じゃきつそう、親御さんからしたらキモいでしょ
0848それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 18:48:04.82ID:6JM06Drm0
>>838
ポケモンするだけならライトで十分やぞマジで
0850それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 18:48:29.82ID:Pxk/xM3jp
任天堂の最大の武器はグラフィックとかやなくて任天堂のゲームができる事やからな

他メーカーではマリオやゼルダやポケモンはできない
0851それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 18:48:48.80ID:ZCXzhBwMa
なにができるんやこれ?
0852それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 18:48:51.74ID:+5AeQRe80
>>835
それはない
別にレトロゲーで良いならスマホとかのエミュで遊んでりゃ良いが
そうもいかん
0853それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 18:48:56.72ID:lCpz6nYy0
>>835
映像きれいにする以外にやることあるやろって意味ではまぁわかる
0855それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 18:49:25.54ID:3949ybyYM
ポケモンSVやってると分かるけどポケモンとか建物のテクスチャ荒過ぎて笑っちゃうからな
PS4程度のグラはほしいわやっぱ
0856それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 18:49:26.91ID:XYBry+5G0
>>835
当時からDSはきつい
0857それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 18:49:33.14ID:SHR+0k0Ha
>>800
元々Tegra234(Orin)という車の自動運転用のチップがあって
車に載せるチップなだけあってApple M1と同等の超ハイスペックチップなんやけど
それだとオーバースペックで消費電力デカすぎだからモバイル用にクロックダウンしたりデチューンしたのがTegra239って話やね
0858それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 18:49:39.71ID:VG7/ASFZ0
>>849
おばあちゃんが生きてる
俺は溺愛されてるからな
0860それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 18:49:47.56ID:8KfSIiGo0
ちんぽみたいな名前やな
0861それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 18:49:50.14ID:2NJ96zWo0
こういうのって基本ゲーミングPC用に作っていくから携帯ゲーム機とは相性悪そうやけどな
携帯ゲーム機用に新作ソフト作っていくのならわかるけど
0862それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 18:50:07.06ID:rA0mpwMJa
正直スペック云々よりvalveがどこまで最適化できてるかの方が気になるわ
そういう意味ではAYANEOはあんまり惹かれないんよな
所詮中華UMPC感があるっていうか
分かるやつおらん?
0863それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 18:50:18.80ID:PVt3/E4dp
>>854
余裕で10万超えてて草
独身ガジェオタ専用モデルやな
0864それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 18:50:22.44ID:nbDR6+foa
>>816
宅急便で送りつけたらあかんか?
0865それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 18:50:43.05ID:XYBry+5G0
ポケモンはほとんど戦闘シーンの文字見てるだけだから
グラとかどうでもいいよ
むしろ文字だけでいい
SVはカットできないし余計にそう思う
0866それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 18:50:45.99ID:7RU3IYKU0
普及させるつもりあるならガッツリゲーム作って😳
0867それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 18:51:05.63ID:/c0GAACh0
>>783
うおお
0868それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 18:51:10.02ID:1y+JWKNB0
>>861
車載用GPUをSwitchの後継とか言ってはしゃぎまくってた界隈の人達がまるでガイジみたいじゃん?
0869それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 18:51:36.25ID:8GkmTaFm0
今valveはvrにかなり力を加えるけど正直どっちか一本に抑えないと無理やろ
0870それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 18:51:52.91ID:Q6XlhLWIM
まさかここまでcsがやれるとはな
今任天堂にソシャゲやれ言うやつおらんやろ
0871それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 18:51:53.38ID:+5AeQRe80
>>843
ジャンクを組み上げられる知識と手間を無料としても
それでもまだ6万は超えそう
0872それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 18:52:11.88ID:2NJ96zWo0
>>72
外でやらんけど家でも携帯ゲームの方が楽やん
据え置きはモニターに向かい合わないといけないし、大した手間やないとわかってても電源付けるのは余裕で携帯ゲーの楽やねん
0874それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 18:52:21.68ID:3949ybyYM
>>868
テスラにのってたやつ?
0875それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 18:52:41.50ID:Pxk/xM3jp
そういやドラクエ12ってどのハードなんや?
あれくらいしか楽しみないわワイ
0876それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 18:52:57.31ID:+5AeQRe80
>>869
Valveくんはハードに手を出してはすぐ放り出すけど
コイツは例外的に3年も続いてるプロジェクトなんだぞ
0877それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 18:53:03.33ID:6JM06Drm0
FF16がSteamでも出るらしいしコレでFF16プレイ出来るなら日本で需要ありそうやな
0879それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 18:53:37.42ID:NaVzHWLza
>>835
あれくらいの荒さがある方が脳内補完もしやすいわな
脳内補完の逃げ場がない高画質はテイストが自分に合わんとキツいねん
0880それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 18:54:15.41ID:GWI7w4r4a
ドッグ高過ぎぃ!!
0881それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 18:54:19.51ID:xxW+VX500
>>877
FFとか最低画質でやって何が楽しいねん
0882それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 18:54:35.28ID:PVt3/E4dp
>>878
WIIU→スイッチのほんま洗練されたんやなってデザインすこ
0883それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 18:55:04.84ID:fCui03Lla
>>880
🐩
0884それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 18:55:15.82ID:XYBry+5G0
steamしかできねえの
無料のEPICゲーム大量に貰うだけの作業やってるからやりたいわ
0885それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 18:55:47.28ID:FBT4zu1vd
ソフトはsteamのゲームってことやからPSとの競合エグいな
日本で流行るようなことになったらテイルズとか龍が如くとかデスストとかバイオとかあの辺のユーザー全部奪われるんちゃうか
0886それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 18:55:53.91ID:SHR+0k0Ha
>>884
Windowsインストールできるからやろうと思えばできる
0887それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 18:55:56.37ID:gbmMvUaF0
Steamゲーを主に遊んでいる層は欲しくなるんかね
マウス操作が欲しい系のゲームだとしんどいか
0888それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 18:56:00.65ID:VZYNyqBwr
下手にハイスペだと真っ直ぐ走ってきてピタッと止まって話しかけてきて角度変えてまた走ってく
みたいな動きが不自然すぎてわらってまうわ
0889それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 18:56:22.84ID:NlrOIt2k0
クソ重いから買う気にはならん
二代目に期待や
0890それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 18:56:43.04ID:6JM06Drm0
エロゲができる携帯ハード作れば飛ぶように売れるのに何故やらないのか
0891それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 18:56:45.20ID:XYBry+5G0
>>886
はえーサンガツ
0892それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 18:56:59.90ID:WSOo1Xct0
>>889
せやね
これはごみやが将来性は期待しとる
0893それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 18:57:08.88ID:QKxdGs1mp
風呂入りながらsubnauticaやるぞ😎
0894それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 18:57:16.21ID:gbmMvUaF0
安定度はどんなものなんやろな
エラーを吐いたりしなければいいんだが
0895それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 18:57:39.59ID:1y+JWKNB0
>>890
海外ってエロゲ売れないやん
というか作ってるのかすら怪しいけど
0896それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 18:58:06.62ID:FBT4zu1vd
つーかスパイダーマンとかホライゾンとかゴッドオブウォーとかもあの辺もsteamで出したりしてるしよく考えたらかなりヤバいな
0897それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 18:58:16.73ID:OUELTLI4a
性能、重量、バッテリーすべての面で超軽量ノートPCのフラグシップモデル以下やけど
超軽量ノートPCのフラグシップモデルは20万以上するから
0898それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 18:58:47.11ID:8GkmTaFm0
>>890
海外はスカイリムでエロゲ必要無いしな
よっぽど完成度の高いエロゲ作らんと無理
0899それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 19:00:36.11ID:gbmMvUaF0
400g以下くらいになれば良いんだけどな
0900それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 19:00:38.11ID:z6Qiqywd0
>>890
今でもandroidなら野良アプリという形で出せばいけるやろエロゲは
0901それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 19:00:55.73ID:AvKyFhaep
原神できる?
0902それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 19:01:07.64ID:EqcZqUk00
>>894
各ゲームDeckの動作バッジがあって確認済みチェックマークついてるなら問題ないで
0903それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 19:01:48.49ID:WSOo1Xct0
>>901
スマホより快適じゃないからできるけどやる意味ない
0904それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 19:01:52.21ID:1zlOQ3FA0
よく言われてたソフト考えたらスイッチとSteamでいいみたいなのがより強固になるんか
0906それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 19:03:21.47ID:pQJOoko+0
SteamのゲームやるならPCで高画質ヌルヌルが良いわ
0907それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 19:04:07.59ID:nEdVMFIS0
pcでええわ
0908それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 19:04:27.77ID:RP2IRedA0
>>699
半端にスペック上げると開発各社が足並み揃わなくてソフト出にくくなるんよ

new3DS、PS4pro、X1Xと全部失敗してるやろ?
処理性能まで違うスペックアップ版を後から出すのは悪手や
0909それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 19:04:34.74ID:py46FUYQ0
どの層狙ってるのかよくわからんやつ
0910それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 19:04:38.03ID:BSX/Ax7wa
日本のスチーマーの増加率はもうオワコンになったから増えないぞ
0911それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 19:04:44.81ID:G8XpsS+w0
hoi4対応してるとか書いてあったけどどうやってやるつもりなんやろ
0912それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 19:04:47.29ID:j9OStCCJM
値段見ただけで性能ショボいの分かっちまうじゃん
誰得なんやこれ?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況