X



任天堂に激震。超ハイスペック携帯ゲーム機『Steam Deck』の日本出荷が決定。12月17日から

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 17:10:30.45ID:0lgWC9fW0
2022年11月30日,Valveの国内販売代理店であるKOMODOは,Valve製の携帯型ゲームPC「Steam Deck」を12月17日に日本と韓国,台湾および香港向けに出荷すると発表した。12月17日までに注文した場合,送料が無料になるとのことだ。税込価格は5万9800円からとなっている。

 同時にKOMODOは,Steam Deck専用周辺機器である「ドッキングステーション」の予約受付も開始した。ドッキングステーションは,Steam Deckを上に立てられるスタンド型の機器で,背面側にDisplayPort 1.4出力,HDMI 2.0出力,USB 3.1 Gen 1 Type-Aポート,有線LAN端子などを備えており,Steam Deckを据え置き型で使うのに便利なものだ。
 ドッキングステーションの税込価格は1万4800円である。





2022/11/30 12:27
Steam Deckの国内向け出荷日が12月17日に決定。専用ドッキングステーションの予約受付も始まる
https://www.4gamer.net/games/999/G999902/20221130007/
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 17:22:13.87ID:Vsx5enw/0
>>63
スマホに冷却ファンとか有線LANとか付けただけのモノやで
スマホを有線LANにするメリットってあるんかね
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 17:22:16.62ID:JTaPlUT50
どうせ転売のエサになるんでしょう?
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 17:22:28.61ID:FvNAj9us0
>>68
ゲームってCPU使うのも結構あるんすよ、知ってました?
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 17:22:34.88ID:hOFpQ2a50
試みは面白いと思うけどPCでできるゲームを外でやりたいかと言われると微妙よね
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 17:22:46.45ID:FmWBp/Rq0
そもそも先んじて売ってるアメリカとかだと売れてんの?
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 17:22:52.12ID:2vDfJ1EKa
>>72
それ大人になったからやなくて単純に時間と体力がなくなっただけやで
だからクソみたいなソシャゲは人気やん?
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 17:23:00.80ID:Fl0bDvVA0
>>81
できるものが全然違うから上位も下位もないぞ
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 17:23:09.86ID:eRQhM36/0
YouTubeで見たけどなかなか良さそうやな
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 17:23:12.48ID:A1N1Qu6V0
ノーパソで買うわ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 17:23:18.27ID:igOtaQaTa
>>90
あれより重いのか…
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 17:23:18.64ID:9lNCEe0kM
>>86
外でノートパソコンでは動かせなかったゲームっていうと何があるかな
FF7リメイクとか?
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 17:23:26.38ID:hTRbwdPR0
>>84
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 17:23:32.44ID:Etsylps0r
すまん、Steamリンクでいいよね
Steam以外のゲームもライブラリに追加できるからエロゲ遊び放題だよね
当たり前だよね
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 17:23:35.27ID:QLwYqQZy0
SONYがプライド捨ててSteamの携帯機作ればバカ売れすると思うのに
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 17:23:38.14ID:eWM8Rr8e0
向いてないゲームとか後出しで必ず出るしこういうのはちげーんだわ
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 17:23:39.19ID:k6440M0Ld
>>90
あれより重いとか弁当箱やん
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 17:23:41.28ID:x1NDYb3X0
オンボなんだろ?
ゲーム込みでも普通のグラボ無しノートPC買った方がコスパ良いんじゃねーのコレ?
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 17:23:41.63ID:AZEcrHP60
>>66
パソコン持ってない若年層ターゲットやろしな
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 17:24:03.24ID:XtI1Kwnz0
これ日本(5ch)ではめっちゃウダウダ言われてるけど海外で普通に売れてるんだよな
ビビったわ
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 17:24:13.75ID:jpDrvHr10
5つの試練ワイドUI非対応の時点で切ったわ
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 17:24:17.47ID:l+leBGbS0
arkやるぞお前ら
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 17:24:46.48ID:D46/Fjpd0
>>100
Steamリンクてリモートプレイみたいなもんやろ?論外やろターンRPGでもするのかよ
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 17:24:47.88ID:nbDR6+foa
>>53
Hoi2とかなら行けるんだろうけど4とかはやっぱ不安やなあ
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 17:24:50.38ID:YbqMn1aZ0
apexすらガクガクの見て笑っちゃった
誰が買うの?😂
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 17:24:55.87ID:XER6UPd/M
>>89
出荷は100万越えたらしいで
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 17:25:06.67ID:bLC3ORXqd
>>68
PCゲーマー「絶対こんなもん持て余すわw(けど心の中の浪漫が騒ぐンゴ)」

こうやで
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 17:25:09.65ID:tOLZOkLs0
ゲーム起動するとファンが爆音でイキり散らすと評判
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 17:25:23.21ID:9lNCEe0kM
>>114
疲れたら置きながらコントローラでやるとかいう変なプレイになりそうだな
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 17:25:24.52ID:eRQhM36/0
エルデンリングぐらいなら普通に動くぞ
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 17:25:27.36ID:yWky1Pi10
グラボで言うとどれくらいなんや?
3060tiくらいはある?
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 17:25:33.59ID:ZmGcTJZsa
今の携帯ゲーム機需要って外で遊べるという部分よりも家の中のどこでも遊べるとか寝ころんで遊べるとかそういう部分ちゃうか
電車でSwitchで遊んでいる奴なんてあんま見かけない訳やし
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 17:25:33.64ID:Fl0bDvVA0
>>89
原材料不足で大量生産はできてなかったけど予約は常に一杯だったみたい
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 17:25:36.55ID:KuQZsmyC0
3DSもそうやったけど高いと売れへん
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 17:25:37.49ID:YfVzYElWd
>>91
いや年取るにつれて流石になんか違うわってなってくるやろ
いい年してマリオだのポケモンだので盛り上がれるか?
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 17:25:40.03ID:6zQtHVKLM
>>101
pspに最新のAPU入れてくれるだけでいいのに
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 17:25:45.18ID:KahqimPx0
フットボールマネージャー全世界リーグONでやってええか?
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 17:25:47.88ID:n5Jc5WaR0
現状携帯ゲーム機にしては消費電力多すぎるからな
結局今のリチウムイオン電池じゃSwitchくらいのグラフィックじゃないと携帯ゲーム機は厳しいと思う
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 17:25:49.26ID:nbDR6+foa
>>108
日本の貧乏人と一緒にするなよ
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 17:25:49.42ID:JyeiNTYt0
ソニー機みたいにすぐ故障しそう
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 17:25:56.32ID:TmN1B9Yr0
deck以外でテレビにつなげてsteamやる方法ってある?
ノートPCしかないから大画面でやりたい
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 17:26:12.59ID:hqDRrmWqp
steamゲーってmodとかありきな部分あるけど使えるんか?
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 17:26:18.99ID:To1POWz90
いらない
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 17:26:21.63ID:1FPCAtc30
>>116
😄

……🧐よう考えるとそこまでやな
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 17:26:44.12ID:AGqYx+EK0
PS5のちょい落ちのスペックなら普通にほしいわ
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 17:26:48.46ID:UWgELdl8d
>>132
ノートPCからHDMIでテレビに繋げばええんちゃう
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 17:26:55.23ID:To1POWz90
>>132
PC繋げばいいじゃん
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 17:27:10.93ID:FmWBp/Rq0
>>116 >>123
結構売れとるんか
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 17:27:11.77ID:Uh4wxawk0
FPSやRPGならええけどシミュゲーやRTSやるとなるとボタン的に厳しそう
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 17:27:15.68ID:YbqMn1aZ0
>>136
爆発するで🤣
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 17:27:31.12ID:To1POWz90
>>139
転カスが買ってる
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 17:27:32.26ID:Fl0bDvVA0
>>132
ノートPCをHDMIでテレビに繋げば?
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 17:27:35.82ID:cuG2bz5X0
スペックは?
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 17:27:36.04ID:oR+K7n5M0
iPadと同等性能なんだよな
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 17:27:38.96ID:AZEcrHP60
>>132
PCをTVに繋げばいい
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 17:27:53.53ID:9lNCEe0kM
スタバでノマドきめてるオッサンの隣に陣どってSteamデックでゲームやるんや
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 17:28:03.32ID:Fl0bDvVA0
>>144
PS5と同じ道かよ
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 17:28:05.93ID:5uYcr5FJ0
>>91
スマホで漫画産業が激伸びした背景の分析によると
大人になっても漫画を読んでるのは恥ずかしいけどスマホだとそれが周りからは分からないから、らしいから
スマホでみんなゲームしてるのも同じなんじゃないかな
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 17:28:13.14ID:y7MjR8IYa
中村悠一が放送でやってたがエルデンやって操作感に遅延無しとは言うとったな
ならなかなかのスペックのもんちゃうか
さすがにオンライン対戦メインのものは難しいやろけど
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 17:28:16.49ID:qwGiOjz50
>>125
いい年してゲームの代わりにやってるのがなんGの時点で人のこと言えんやろ…
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 17:28:19.73ID:hQqEfJCX0
携帯中華互換機でええやろ
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 17:28:21.15ID:a/zBoqlJ0
ゲーム機は大抵独占ソフトで元取るけどこれはハード台だけで儲けようとしてるん?
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 17:28:42.24ID:YbqMn1aZ0
30fps以下のガックガクで動くならswitchでいいじゃんw
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 17:28:49.74ID:QxpDN8Dpd
lobotomy corporationクリアまで重くならずに出来るなら買うで
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 17:28:50.71ID:XtI1Kwnz0
>>130
別に日本サゲしたいわけじゃないけど結局はコレなんかね
ちょっと金かかるけどこのゲームは寝転びながらやりたいな!って感覚の外人とこんな大金出すならアレもこれも出来なきゃヤダーッ!って感覚の日本人のズレなのかも
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 17:29:08.11ID:AZEcrHP60
>>152
そもそもカクツキとかはスペック依存だけど遅延は回線依存ちゃうの
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 17:29:19.02ID:YfVzYElWd
>>143
そういう奴らの大半はやっぱ障害持ちなんやろな
気の毒ではあるけど見てられんわ
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 17:29:22.97ID:eJky7xQW0
選択肢があるのは大事やで
PS5が死んでるから任天堂のライバル必要やもん
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 17:29:26.44ID:uadcEWN70
deckの変わりにノートじゃなくてノートの変わりにdeck買うんだろノートとか中途半端すぎるわ
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 17:29:43.79ID:zJnuq9A/0
WiiUですら重い言われてたのに
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 17:29:51.17ID:ppREy4Qxa
ゴミ定期
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 17:29:56.00ID:6cvm4cMXM
>>135
>>88らへんの携帯ゲームPCが売上数万台程度って言われてるのに比べればものすごい売上や
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 17:29:59.46ID:To1POWz90
switchよりPS5の方が激震やろ
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 17:30:12.02ID:PnOiM8Htd
外人はソフトとかキャラ作れへんから余裕で産廃や
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 17:30:24.29ID:0uyJrUm10
高すぎ
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 17:30:36.51ID:LjMzBWdO0
海外では去年から売っているのに一切影響なしなかったんだから日本に来てもまったく影響ないよ
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 17:30:40.39ID:5BvXdf/70
転売用に四十台くらい買ったけどこれ儲かるんか?
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 17:30:44.17ID:bgEKrXxaM
>>163
なんGのしかもこんなスレ開いてレスしとる人がそれ言うか…
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 17:30:45.72ID:XH5C9Pu+0
シングルゲーなら寝転がってできそういやできねえわ
重いだろ
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 17:30:52.46ID:fEaPCqj+M
なんかSteamOSってだけでイメージが良くない
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 17:30:53.60ID:ZmGcTJZsa
SIE「PSVita2出します!性能はPS4.5くらいでPS5とマルチでゲーム出します!価格は3万9800円です!」

これやとどういう反応になるやろか
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 17:30:54.35ID:sD0ausl40
いうて任天堂にダメージあるか?

元から死んでるやんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

https://i.imgur.com/uyoqalo.jpg
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 17:30:55.07ID:LmEyM7Uu0
いつか出るZEN4搭載したAYANEO買う定期
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況